• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

金澤 章  Kanazawa Akira

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

金澤 彰  KANAZAWA Akira

隠す
研究者番号 30281794
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 北海道大学, 農学研究院, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 北海道大学, 農学研究院, 教授
2022年度: 北海道大学, 農学研究院, 教授
2019年度 – 2020年度: 北海道大学, 農学研究院, 教授
2016年度 – 2018年度: 北海道大学, 農学研究院, 准教授
2012年度 – 2016年度: 北海道大学, (連合)農学研究科(研究院), 准教授 … もっと見る
2007年度 – 2012年度: 北海道大学, 大学院・農学研究院, 准教授
2009年度: 北海道大学, 農学研究科(研究院), 准教授
2006年度: 北海道大学, 大学院・農学研究院, 助教授
2006年度: 北海道大学, 大学院農学研究院, 助教授
2001年度 – 2005年度: 北海道大学, 大学院・農学研究科, 助教授
1999年度 – 2000年度: 北海道大学, 大学院・農学研究科, 助手
1997年度 – 1998年度: 北海道大学, 農学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
育種学 / 育種学 / 遺伝育種科学 / 生物系 / 小区分39010:遺伝育種科学関連
研究代表者以外
生物資源科学 / 育種学 / 応用分子細胞生物学 / 畜産学・草地学 / 育種学
キーワード
研究代表者
植物 / メチル化 / 遺伝子発現 / TGS / ジーンサイレンシング / エピジェネティクス / プロモーター / 遺伝子ノックアウト / siRNA / PTGS … もっと見る / cry / RNAサイレンシング / 遺伝子発現制御 / RNA / 発現制御 / 遺伝子 / シトシンメチル化 / 種分化 / 雑種不稔 / 交雑 / イネ / 転写 / エピジェネティックス / エピジェネティック / CHS / ペチュニア / トランスポゾン / 形質多様性 / エピゲノム / chloroplast / bioassay / transformation / cabbage armyworm / insect tolerance / sugar beet / トランジットペプチド / 器官特異性 / 葉緑体工学 / cryIC遺伝子 / 殺虫性タンパク / 形質転換 / ヨトウガ幼虫 / 葉緑体 / バイオアッセイ / 遺伝子導入 / ヨトウガ / 害虫抵抗性 / テンサイ / 発生 / RNA機能 / 色素 / 分子育種 / 転写抑制 / 機能性成分 / 転移活性 / 突然変異 / ダイズ / 性的親和性 / β-コングリシニン / 種子貯蔵タンパク質 / ウイルス / GFP / 適応的分化 / MITE / 生態型 / 野生イネ / ATP合成 / 環境適応性 / 減数分裂 / ミトコンドリア / 育種学 / 分子遺伝学 / 高等植物 … もっと見る
研究代表者以外
ダイズ / 遺伝資源 / SSR / STRESS TOLERANCE / GENETIC DIVERSITY / SOYBEAN / 耐冷性 / 多様性 / マイクロサテライト / 遺伝的多様性 / 低温耐性 / Functional analysis / Vector / Soybean / Virus / ファンクショナルゲノミックス / ジーンサイレンシング / ファンクショナルゲノミクス / ウイルスベクター / 機能解析 / ベクター / ウイルス / LANDRACE / GERMPLASM / 耐凍性 / 分化 / 在来種 / GEMPLASM / CORE COLLECTION / クロロシス / SSR標識 / コアコレクション / chloroplast / bombardment / bioassay / Agrobacterium / ICP / cry gene / cabbage armyworm / sugarbeet / ヨトウ / アグロバクテリウム / 転移酵素 / 葉緑体 / BT遺伝子 / 殺虫性 / パーティクルガン / アグロバクテリウム法 / バイオアッセ / cry遺伝子 / 殺虫性タンパク / 形質転換 / ヨトウガ幼虫 / テンサイ / Map-based cloning / Genetic diversity / Hybrid sterility / Crossability / Speciation / Reproductive isolation / Rice / Genepool / 遺伝子単離 / 生殖的隔離 / 遺伝子クローニング / 雑種不稔 / 交雑親和性 / 種分化 / 生殖隔離機構 / イネ / ジーンプール / vegetation / ecology / in situ conservation / genetic diversity / Genetic Resources / wild soybean / 植生 / 生態 / 自生地保全 / 野生ダイズ / エピジェネティック / サイレンシング / CMV / ChIP / TGS / メチル化 / エピジェネティクス / キュウリモザイクウイルス / 染色体工学 / 遺伝子 / フルクタン / 組織培養技術 / CBF遺伝子 / カルス培養 / フルクタン合成酵素遺伝子 / 遺伝子導入 / 飼料作物育種 / 草地利用 / 東アジア / メロン / コムギ / オオムギ / 育種 / 生物多様性 隠す
  • 研究課題

    (25件)
  • 研究成果

    (191件)
  • 共同研究者

    (23人)
  •  内在性因子によるRNAサイレンシングの制御を介した植物の形質多様化の機構解明研究代表者

    • 研究代表者
      金澤 章
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分39010:遺伝育種科学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  植物におけるエピジェネティックな形質変化の動態に関する階層的理解とその制御研究代表者

    • 研究代表者
      金澤 章
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      遺伝育種科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  植物成分の量的改変を可能にするRNAサイレンシングの制御系の開発研究代表者

    • 研究代表者
      金澤 章
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      遺伝育種科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  エピジェネティックな遺伝子発現制御を介した分子育種法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      金澤 章
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      遺伝育種科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  ダイズにおける新規な転移因子の挿入を介した突然変異体集団の作出研究代表者

    • 研究代表者
      金澤 章
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      育種学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  植物におけるエピジェネティックな遺伝子発現制御を利用した新規機能性成分の分析系研究代表者

    • 研究代表者
      金澤 章
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      育種学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  種間の隔離障壁を構成する雑種不稔現象に関する分子基盤研究代表者

    • 研究代表者
      金澤 章
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      北海道大学
  •  ウイルスベクターを利用したエピジェネティック制御による革新的植物形質転換法の創造

    • 研究代表者
      増田 税
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用分子細胞生物学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  植物における異種ゲノムへの応答としての雑種不稔機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      金澤 章
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      北海道大学
  •  中国及びその周縁国に分布する作物資源の遺伝的評価と開発的研究(第4次)

    • 研究代表者
      武田 和義
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      育種学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  低温耐性牧草の開発に向けた分子育種

    • 研究代表者
      山田 敏彦
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      畜産学・草地学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  エピジェネティック変異を利用した植物有用成分の量的改変研究代表者

    • 研究代表者
      金澤 章
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      育種学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  植物における遺伝子発現のエピジェネティック制御系の開発研究代表者

    • 研究代表者
      金澤 章
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      育種学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  マメ科植物のファンクショナルゲノミックスを進展させる新規ウイルスベクターの開発

    • 研究代表者
      増田 税
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用分子細胞生物学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  ウイルス感染を介した植物ゲノムDNAのメチル化制御研究代表者

    • 研究代表者
      金澤 章
    • 研究期間 (年度)
      2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      北海道大学
  •  植物におけるジーンサイレンシング機構の解明と有用遺伝資源創成への利用研究代表者

    • 研究代表者
      金澤 章
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      育種学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  プロモーター配列のメチル化によるサイレンシングを利用した遺伝子ノックアウト育種法研究代表者

    • 研究代表者
      金澤 章
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      育種学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  トランスポゾンの挿入を指標にしたイネ属植物における生態型分化機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      金澤 章
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      育種学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  SSR標識を用いたダイズコアコレクションの確立と遺伝育種研究への応用

    • 研究代表者
      阿部 純
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物資源科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  ダイズ遺伝資源の分子的評価と開発研究

    • 研究代表者
      阿部 純, 島本 義也
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物資源科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  テンサイにおける外来遺伝子導入による耐虫性系統の実用化に向けた新展開研究代表者

    • 研究代表者
      金澤 章, 島本 義也
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      育種学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  植物の環境適応性の改良に向けての減数分裂期細胞特異的エンハンサーの解析研究代表者

    • 研究代表者
      金澤 章
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      育種学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  野生ダイズの遺伝的多様性と自生地保全の生態遺伝学的調査

    • 研究代表者
      阿部 純
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物資源科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  イネジーンプールの分化機構

    • 研究代表者
      佐野 芳雄
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      育種学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  テンサイにおける殺虫性外来遺伝子の発現効率の高い新システム開発に関する基盤研究

    • 研究代表者
      島本 義也
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      育種学
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2022 2021 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] Plant Gene Silencing: Methods and Protocols, Methods in Molecular Biology, vol. 12872015

    • 著者名/発表者名
      Akira Kanazawa, Megumi Kasai
    • 総ページ数
      307
    • 出版者
      Springer Science + Business Media New York
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292002
  • [図書] Gene duplication and RNA silencing in soybean. In A Comprehensive Survey of International Soybean Research - Genetics, Physiology, Agronomy and Nitrogen Relationships2012

    • 著者名/発表者名
      Kasai, M., Tsuchiya, M. and Kanazawa, A
    • 出版者
      Ed. by J. E. Board, InTech
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22658001
  • [図書] Physiology, Agronomy and Nitrogen Relationships2012

    • 著者名/発表者名
      Kasai, M., Tsuchiya, M. and Kanazawa, A
    • 出版者
      Ed. by J. E. Board, InTech
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380002
  • [図書] 植物の分子育種学2011

    • 著者名/発表者名
      金澤章
    • 出版者
      講談社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22658001
  • [図書] 植物の分子育種学2011

    • 著者名/発表者名
      金澤章
    • 出版者
      講談社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380002
  • [図書] Genetics of speciation in rice(by H.-Y. Hirano, A. Hirai, Y. Sano and T. Sasaki,Springer-Verlag)2008

    • 著者名/発表者名
      Koide, Y., Onishi, K., Kanazawa, A. and Sano, Y.
    • 出版者
      In Rice Biology in the Genomics Era
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380002
  • [図書] Genetics of speciation in rice. Rice Biology in the Genomics Era(Ed. by H.-Y. Hirano, A. Hirai, Y. Sano and T. Sasaki)(Springer-Verlag)2008

    • 著者名/発表者名
      Koide Y., Onishi K., Kanazawa A., Sano, Y.
    • 出版者
      Springer-Verlag
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380002
  • [雑誌論文] Chromosomal distribution of soybean retrotransposon SORE-1 suggests its recent preferential insertion into euchromatic regions2018

    • 著者名/発表者名
      Nakashima, K., Abe, J. and Kanazawa, A.
    • 雑誌名

      Chromosome Res.

      巻: 26 号: 3 ページ: 199-210

    • DOI

      10.1007/s10577-018-9579-y

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03743
  • [雑誌論文] Transcription of soybean retrotransposon SORE-1 is temporally upregulated in developing ovules2018

    • 著者名/発表者名
      Nakashima, K., Tsuchiya, M., Fukushima, S., Abe, J. and Kanazawa, A.
    • 雑誌名

      Planta

      巻: 248 号: 5 ページ: 1131-1137

    • DOI

      10.1007/s00425-018-3005-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03743
  • [雑誌論文] RNA silencing in the life cycle of soybean: multiple restriction systems and spatiotemporal variation associated with plant architecture2017

    • 著者名/発表者名
      Mori, A., Sato, H., Kasai, M., Yamada, T. and Kanazawa, A.
    • 雑誌名

      Transgenic Res.

      巻: 26 号: 3 ページ: 349-362

    • DOI

      10.1007/s11248-017-0011-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660001
  • [雑誌論文] Induction of RNA-directed DNA methylation and heritable transcriptional gene silencing as a tool to engineer novel traits in plants2013

    • 著者名/発表者名
      Kasai, M. and Kanazawa, A
    • 雑誌名

      Plant Biotechnol

      巻: (in press)

    • NAID

      10031202041

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22658001
  • [雑誌論文] Enhancement of RNA-directed DNA methylation of a transgene by simultaneously downregulating a ROS1 orthologue using a virus vector in Nicotiana benthamiana.Front2013

    • 著者名/発表者名
      Otagaki, S., Kasai, M., Masuta, C. and Kanazawa, A
    • 雑誌名

      Genet

      巻: 4 ページ: 44-44

    • DOI

      10.3389/fgene.2013.00044

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380002, KAKENHI-PROJECT-22658001, KAKENHI-PROJECT-24380025, KAKENHI-PROJECT-25292002
  • [雑誌論文] Deep sequencing uncovers commonality in small RNA profiles between transgene-induced and naturally occurring RNA silencing of chalcone synthase-A gene in petunia.2013

    • 著者名/発表者名
      Megumi Kasai
    • 雑誌名

      BMC Genomics

      巻: 14 号: 1 ページ: 63-63

    • DOI

      10.1186/1471-2164-14-63

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380002, KAKENHI-PROJECT-22658001, KAKENHI-PROJECT-25292002
  • [雑誌論文] Induction of RNA-directed DNA methylation and heritable transcriptional gene silencing as a tool to engineer novel traits in plants2013

    • 著者名/発表者名
      Kasai, M. and Kanazawa, A
    • 雑誌名

      Plant Biotechnol

      巻: (in press)

    • NAID

      10031202041

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380002
  • [雑誌論文] Deep sequencing uncovers commonality in small RNA profiles between transgene-induced and naturally occurring RNA silencing of chalcone synthase-A gene in petunia2013

    • 著者名/発表者名
      Kasai, M., Matsumura, H., Yoshida, K., Terauchi, R., Taneda, A. and Kanazawa, A
    • 雑誌名

      BMC Genomics

      巻: 14 ページ: 63-63

    • NAID

      120005228703

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380002
  • [雑誌論文] An active CACTA-family transposable element is responsible for flower variegation in wild soybean Glycine soja2012

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, R., Morita, Y., Nakayama, M., Kanazawa, A. and Abe, J
    • 雑誌名

      Plant Genome

      巻: 5 号: 2 ページ: 62-70

    • DOI

      10.3835/plantgenome2011.11.0028

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380002, KAKENHI-PROJECT-22658001, KAKENHI-PROJECT-23255007
  • [雑誌論文] Coincident sequence-specific RNA degradation of linked transgenes in the plant genome2012

    • 著者名/発表者名
      Kasai, M., Koseki, M., Goto, K., Masuta, C., Ishii, S., Hellens, R. P., Taneda, A. and Kanazawa, A
    • 雑誌名

      PlantMol. Biol

      巻: 78 号: 3 ページ: 259-273

    • DOI

      10.1007/s11103-011-9863-0

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380002, KAKENHI-PROJECT-22658001
  • [雑誌論文] Complex genetic nature of sex-independent transmission ratio distortion in Asian rice species: the involvement of unlinkedmodifiers and sex-specific mechanisms2012

    • 著者名/発表者名
      Koide, Y., Shinya, Y., Ikenaga, M., Sawamura, N., Matsubara, K., Onishi, K., Kanazawa, A. and Sano, Y
    • 雑誌名

      Heredity

      巻: 108 号: 3 ページ: 242-247

    • DOI

      10.1038/hdy.2011.64

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380002, KAKENHI-PROJECT-22658001
  • [雑誌論文] In planta assays involving epigenetically silenced genes reveal inhibition of cytosine methylation bygenistein2012

    • 著者名/発表者名
      Arase, S., Kasai, M. and Kanazawa, A
    • 雑誌名

      Plant Methods

      巻: 8 号: 1 ページ: 10-10

    • DOI

      10.1186/1746-4811-8-10

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380002, KAKENHI-PROJECT-22658001
  • [雑誌論文] 植物改変の新技術:エピジェネティックな遺伝子発現制御2012

    • 著者名/発表者名
      金澤 章
    • 雑誌名

      BIO INDUSTRY

      巻: 29 ページ: 26-34

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380002
  • [雑誌論文] 植物改変の新技術:エピジェネティックな遺伝子発現制御2012

    • 著者名/発表者名
      金澤章、河西めぐみ
    • 雑誌名

      BIO INDUSTRY

      巻: 29巻8号 ページ: 26-34

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380002
  • [雑誌論文] 植物改変の新技術,エピジェネティックな遺伝子発現制御2012

    • 著者名/発表者名
      金澤章、河西めぐみ
    • 雑誌名

      BIO INDUSTRY

      巻: 29巻8号 ページ: 26-34

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22658001
  • [雑誌論文] RNA silencing as a tool to uncover gene function and engineer novel traits in soybean2012

    • 著者名/発表者名
      Kasai, M. and Kanazawa, A
    • 雑誌名

      Breeding Science

      巻: 61 号: 5 ページ: 468-479

    • DOI

      10.1270/jsbbs.61.468

    • NAID

      130004057128

    • ISSN
      1344-7610, 1347-3735
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380002, KAKENHI-PROJECT-22658001
  • [雑誌論文] 植物改変の新技術:エピジェネティックな遺伝子発現制御2012

    • 著者名/発表者名
      金澤 章
    • 雑誌名

      BIO INDUSTRY

      巻: 29 ページ: 26-34

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22658001
  • [雑誌論文] Establishment of an in vitro culture and particle bombardment-mediated transformation system in Miscanthus sinensis Anderss., a potential bioenergy crop2011

    • 著者名/発表者名
      Wang, X., Yamada, T., Kong, F., Abe, Y., Hoshino, Y., Sato, H., Takamizo, T., Kanazawa, A. and Yamada, T.(2011)
    • 雑誌名

      Global Change Biology Bioenergy

      巻: 3 号: 4 ページ: 322-332

    • DOI

      10.1111/j.1757-1707.2011.01090.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380002, KAKENHI-PROJECT-22658001
  • [雑誌論文] Size and positional effects of promoter RNA segments on virus-induced RNA-directed DNA methylation and transcriptional genesilencing2011

    • 著者名/発表者名
      Otagaki, S., Kawai, M., Masuta, C. and Kanazawa, A.
    • 雑誌名

      Epigenetics

      巻: 6 ページ: 681-691

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380203
  • [雑誌論文] RNA-mediated epigenetic modifications of an endogenous gene targeted by a viral vector: a potent gene silencing system to produce a lant that does not carry a transgene but has altered traits2011

    • 著者名/発表者名
      Kanazawa, A., Inaba, J., Kasai, M., Shimura, H. and Masuta, C
    • 雑誌名

      Plant Signal. Behav

      巻: 6 号: 8 ページ: 1090-1093

    • DOI

      10.4161/psb.6.8.16046

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380002, KAKENHI-PROJECT-22658001
  • [雑誌論文] RNA-mediated epigenetic modifications of an endogenous gene targeted by a viral vector:a potent gene silencing system to produce a plant that does not carry atransgene but has altered traits2011

    • 著者名/発表者名
      Kanazawa, A., Inaba, J., Kasai, M., Shimura, H. and Masuta, C.
    • 雑誌名

      Plant Signaling & Behavior

      巻: 6 ページ: 1090-1093

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380203
  • [雑誌論文] Virus-mediated efficient induction of epigenetic modifications of endogenous genes with phenotypic changes in plants2011

    • 著者名/発表者名
      Kanazawa, A., Inaba, J., Shimura, H., Otagaki, S., Tsukahara, S., Matsuzawa, A., Kim, B. M., Goto, K. and Masuta, C.
    • 雑誌名

      Plant J

      巻: 65 号: 1 ページ: 156-168

    • DOI

      10.1111/j.1365-313x.2010.04401.x

    • NAID

      120005946605

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380002, KAKENHI-PROJECT-22658001
  • [雑誌論文] Size and positional effects of promoter RNA segments on virus-induced RNA-directed DNA methylation and transcriptional genesilencing2011

    • 著者名/発表者名
      Otagaki, S., Kawai, M., Masuta, C. and Kanazawa, A
    • 雑誌名

      Epigenetics

      巻: 6 号: 6 ページ: 681-691

    • DOI

      10.4161/epi.6.6.16214

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380002, KAKENHI-PROJECT-22658001
  • [雑誌論文] RNA-mediated epigenetic modifications of an endogenous gene targeted by a viral vector : a potent gene silencing system to produce a plant that does not carry atransgene but has altered traits2011

    • 著者名/発表者名
      Kanazawa, A.
    • 雑誌名

      Plant Signaling & Behavior

      巻: 6 ページ: 1090-1093

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380203
  • [雑誌論文] 外来遺伝子を持たずに特定形質が変化した植物をつくる育種法2011

    • 著者名/発表者名
      金澤章
    • 雑誌名

      ニューカントリー

      巻: 58巻693号 ページ: 70-71

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380002
  • [雑誌論文] Optimization of ion-beam irradiation for mutagenesis in soybean: effects on plant growth and production of visibly altered mutants2011

    • 著者名/発表者名
      Arase, S., Hase, Y., Abe, J., Kasai, M., Yamada, T., Kitamura, K., Narumi, I., Tanaka, A. and Kanazawa, A
    • 雑誌名

      Plant Biotechnology

      巻: 28 号: 3 ページ: 323-329

    • DOI

      10.5511/plantbiotechnology.11.0111a

    • NAID

      130000668812

    • ISSN
      1342-4580, 1347-6114
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380002, KAKENHI-PROJECT-22658001
  • [雑誌論文] 外来遺伝子を持たずに特定形質が変化した植物をつくる育種法2011

    • 著者名/発表者名
      金澤章
    • 雑誌名

      ニューカントリー

      巻: 58巻693号 ページ: 70-71

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22658001
  • [雑誌論文] Soybean stem growth habit gene Dt1 is an orthologue of Arabidopsis TFL12010

    • 著者名/発表者名
      Liu, B., Watanabe, S., Uchimiya, T., Kong, F., Kanazawa, A., Xia, Z., Nagamatsu, A., Arai, M., Yamada, T., Kitamura, K., Masuta, C., Harada, K. and Abe, J
    • 雑誌名

      Plant Physiol

      巻: 153 号: 1 ページ: 198-210

    • DOI

      10.1104/pp.109.150607

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380002, KAKENHI-PROJECT-22658001
  • [雑誌論文] Soybean stem growth habit gene Dt1 is an orthologue of Arabidopsis TFL12010

    • 著者名/発表者名
      Liu, B., Watanabe, S., Uchimiya, T., Kong, F., Kanazawa, A., Xia, Z., Nagamatsu, A., Arai, M., Yamada, T., Kitamura, K., Masuta, C., Harada, K. and Abe, J.
    • 雑誌名

      Plant Physiology

      巻: 153 ページ: 198-210

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380203
  • [雑誌論文] Virus-mediated efficient induction of epigenetic modifications of endogenous genes with phenotypic changes in plants2010

    • 著者名/発表者名
      Kanazawa, A., Inaba, J., Shimura, H., Otagaki, S., Tsukahara, S., Matsuzawa, A., Kim, B., Goto, K., Masuta, C.
    • 雑誌名

      The Plant Journal

      巻: 65 ページ: 156-68

    • NAID

      120005946605

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380203
  • [雑誌論文] Virus-mediated efficient induction of epigenetic modifications of endogenous genes with phenotypic changes in plants.2010

    • 著者名/発表者名
      Kanazawa, A.
    • 雑誌名

      The Plant Journal

      巻: 65 ページ: 156-168

    • NAID

      120005946605

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380203
  • [雑誌論文] Fertility restoration by Ifr1 in rice with BT-type cytoplasmic male sterility is associated with a reduced level, but not processing of atp6-orf79 co-transcribed RNA2010

    • 著者名/発表者名
      Ohta, H., Ogino, A., Kasai, M., Sano, Y. and Kanazawa, A
    • 雑誌名

      Plant Cell Rep

      巻: 29 号: 4 ページ: 359-369

    • DOI

      10.1007/s00299-010-0827-7

    • NAID

      120005946604

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380002, KAKENHI-PROJECT-22658001
  • [雑誌論文] Two coordinately regulated homologs of FLOWERING LOCUS T are involved in the control of photoperiodic flowering in soybean2010

    • 著者名/発表者名
      Kong, F., Liu, B., Xia, Z., Sato, S., Kim, B., Watanabe, S., Yamada, T., Tabata, S., Kanazawa, A., Harada, K. and Abe, J
    • 雑誌名

      Plant Physiol

      巻: 154 号: 3 ページ: 1220-1231

    • DOI

      10.1104/pp.110.160796

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380002, KAKENHI-PROJECT-22658001
  • [雑誌論文] Adaptive evolution involving gene duplication and insertion of a novel Ty1/copia-like retrotransposon in soybean.2009

    • 著者名/発表者名
      Kanazawa A., Liu B., Kong F., Arase S., Abe, J.
    • 雑誌名

      J. Mol. Evol. 69

      ページ: 164-175

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380002
  • [雑誌論文] Coordinated expression of functionally diverse fructosyltransferase genes is associated with fructan accumulation in response to low temperature in perennial ryegrass2009

    • 著者名/発表者名
      H. Hisano, A. Kanazawa, M. Yoshida, M. O. Humphreys, M. Iizuka, K. Kitamura, T. Yamada
    • 雑誌名

      New Phytologist 178

      ページ: 766-780

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380148
  • [雑誌論文] Down-regulation of flavonoid 3'-hydroxylase gene expression by virus-induced gene silencing in soybean reveals the presence of a threshold mRNA level associated with pigmentation in pubescence2009

    • 著者名/発表者名
      Nagamatsu, A., Masuta, C., Matsuura, H., Kitamura, K., Abe, J. and Kanazawa, A.
    • 雑誌名

      J. Plant Physiol 166

      ページ: 32-39

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380002
  • [雑誌論文] Down-regulation of flavonoid 3'-hydroxylase gene expression by virus-induced gene silencing in soybean reveals the presence of a threshold mRNA level associated with pigmentation in pubescence2009

    • 著者名/発表者名
      Nagamatsu A., Masuta C., Matsuura H., Kitamura K., Abe, J., Kanazawa A.
    • 雑誌名

      J. Plant Physiol. 166

      ページ: 32-39

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380002
  • [雑誌論文] Adaptive evolution involving gene duplication and insertion of a novel Ty1/copia-like retrotransposon in soybean.2009

    • 著者名/発表者名
      Akira Kanazawa
    • 雑誌名

      J.Mol.Evol.

      巻: 69 ページ: 164-175

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380002
  • [雑誌論文] Adaptive evolution involving gene duplication and insertion of a novel Tyl/copia-like retrotransposon in soybean2009

    • 著者名/発表者名
      Akira Kanazawa
    • 雑誌名

      J.Mol.Evol. 69

      ページ: 164-175

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21024001
  • [雑誌論文] Coordinated expression of functionally diverse fructosyltransferase genes is associated with fructan accumulation in response to low temperature in perennial ryegrass2008

    • 著者名/発表者名
      H.Hisano、A.Kanazawa、M.Yoshida、M.O.Humphreys、M.Iizuka、K.Kitamura、T.Yamada
    • 雑誌名

      New Phytologist 178巻

      ページ: 766-780

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380148
  • [雑誌論文] Genetic redundancy in soybean photoresponces associated with duplication of phytochrome A2008

    • 著者名/発表者名
      Liu, B., A. Kanazawa, H. Matsuura, R. Takahashi, K. Harada, J. Abe
    • 雑誌名

      Genetics 180

      ページ: 995-1007

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255009
  • [雑誌論文] Coordinated expression of functionally diverse fructosyltransferase genes is associated with fructan accumulation in response to low temperature in perennial ryegrass.2008

    • 著者名/発表者名
      Hisano H., Kanazawa A., Yoshida M., Humphreys M. O., Iizuka M., Kitamura K., Yamada T.
    • 雑誌名

      New Phytol. 178

      ページ: 766-780

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380002
  • [雑誌論文] Coordinated expression of functionally diverse fructosyltransferase genes is associated with fructan accumulation in response to low temperature in perennial ryegrass2008

    • 著者名/発表者名
      Hisano, H., Kanazawa, A., Yoshida, M., Humphreys, M. O., Iizuka, M., Kitamura, K. and Yamada, T.
    • 雑誌名

      New Phytol 178

      ページ: 766-780

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380002
  • [雑誌論文] Genetic redundancy in soybean photoresponses associated with duplication of the phytochrome A gene2008

    • 著者名/発表者名
      Liu, B., Kanazawa, A., Matsumura, H., Takahashi, R., Harada, K. and Abe, J.
    • 雑誌名

      Genetics 180

      ページ: 995-1007

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380002
  • [雑誌論文] Spatial and temporal control of transcription of the soybean β-conglycinin α subunit gene is conferred by its proximal promoter region and accounts for the unequal distribution of the protein during embryogenesis.2008

    • 著者名/発表者名
      Imoto Y., Yamada T., Kitamura K., Kanazawa A.
    • 雑誌名

      Genes Genet. Syst. 83

      ページ: 469-476

    • NAID

      10024791170

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380002
  • [雑誌論文] Genetic redundancy in soybean photoresponses associated with duplication of the phytochrome A gene.2008

    • 著者名/発表者名
      Liu B., Kanazawa A., Matsumura H., Takahashi R., Harada K., Abe, J.
    • 雑誌名

      Genetics 180

      ページ: 995-1007

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380002
  • [雑誌論文] Coordinated expression of functionally diverse fructosyltransferase genes is associated with fructan accumulation in response to low temperature in perennial ryegrass2008

    • 著者名/発表者名
      H. Hisano, A. Kanazawa, M. Yoshida, M. O. Humphreys, M. Iizuka, K. Kitamura, T. Yamada
    • 雑誌名

      New Phytologist. (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380148
  • [雑誌論文] RNA silencing manifested as visibly altered phenotypes in plants2008

    • 著者名/発表者名
      Akira Kanazawa
    • 雑誌名

      Plant Biotechnol. 25

      ページ: 423-435

    • NAID

      10021914410

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380002
  • [雑誌論文] RNA silencing manifested as visibly altered phenotypes in plants.2008

    • 著者名/発表者名
      Akira Kanazawa
    • 雑誌名

      Plant Biotechnol. 25

      ページ: 423-435

    • NAID

      10021914410

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19043001
  • [雑誌論文] Genetic redundancy in soybean photoresponces associated with duplication of phytochrome A.2008

    • 著者名/発表者名
      Liu, B., Kanazawa, A., Matsuura, H., Takahashi, R., Harada, K., Abe, J.
    • 雑誌名

      Genetics 180

      ページ: 995-1007

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255009
  • [雑誌論文] Epigenetic inactivation of chalcone synthase-A transgene transcription in petunia leads to a reversion of the post-transcriptional gene silencing phenotype.2007

    • 著者名/発表者名
      Akira Kanazawa
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol. 48(in press)

    • NAID

      10027001653

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17658002
  • [雑誌論文] The binding of nuclear factors to the as-1 element in the CaMV 35S promoter is affected by cytosine methvlation in vitro.2007

    • 著者名/発表者名
      Akira Kanazawa
    • 雑誌名

      Plant Biol. 9

      ページ: 435-441

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19043001
  • [雑誌論文] The binding of nuclear factors to the as-l element in the CaMV 35S promoter is affected by cytosine methylation in vitro.2007

    • 著者名/発表者名
      Akira Kanazawa
    • 雑誌名

      Plant Biol. 9

      ページ: 435-441

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17658002
  • [雑誌論文] The binding of nuclear factors to the as-1 element in the CaMV 35S promoter is affected by cytosine methylation in vitro.2007

    • 著者名/発表者名
      Akira Kanazawa
    • 雑誌名

      Plant Biol. 9(in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380002
  • [雑誌論文] Functional analysis of soybean genes involved in flavonoid biosynthesis by virus-induced gene silencing.2007

    • 著者名/発表者名
      Nagamatsu A., Masuta C., Senda M., Matsuura H., Kasai A., Hong J.-S., Kitamura K., Abe J., Kanazawa A.
    • 雑誌名

      Plant Biotechnol. J. 5

      ページ: 778-790

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380002
  • [雑誌論文] Epigenetic inactivation of chalcone synthase-A transgene transcription in petunia leads to a reversion of the post-transcriptional gene silencing phenotype2007

    • 著者名/発表者名
      Kanazawa, A., O'Dell, M. and Hellens, R. P.
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol 48

      ページ: 638-647

    • NAID

      10027001653

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380002
  • [雑誌論文] The binding of nuclear factors to the as-l element in the CaMV 35S promoter is affectedby cytosine methylation in vitro.2007

    • 著者名/発表者名
      Akira Kanazawa
    • 雑誌名

      Plant Biol. 9

      ページ: 435-441

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380002
  • [雑誌論文] Epigenetic inactivation of chalcone synthase-A transgene transcription in petunia leads to a reversion of the post-transcriptional gene silencing phenotype.2007

    • 著者名/発表者名
      Akira Kanazawa
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol. 48

      ページ: 638-647

    • NAID

      10027001653

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19043001
  • [雑誌論文] The binding of nuclear factors to the as-1 element in the CaMV 35S promoter is affected by cytosine methylation in vitro.2007

    • 著者名/発表者名
      Kanazawa A., O'Dell M. Hellens R. P.
    • 雑誌名

      Plant Biol. 9

      ページ: 435-441

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380002
  • [雑誌論文] The binding of nuclear factors to the as-1 element in the CaMV 35S promoter is affected by cytosine methylation in vitro.2007

    • 著者名/発表者名
      Akira Kanazawa
    • 雑誌名

      Plant Biol. 9(in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17658002
  • [雑誌論文] Functional analysis of soybean genes involved in flavonoid biosynthesis by virus-induced gene silencing2007

    • 著者名/発表者名
      Nagamatsu, A., Masuta, C., Senda, M., Matsuura, H., Kasai, A., Hong, J.-S., Kitamura, K., Abe, J. and Kanazawa, A.
    • 雑誌名

      Plant Biotechnol. J. 5

      ページ: 778-790

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380002
  • [雑誌論文] Epigenetic inactivation of chalcone synthase-A transgene transcription in petunia leads to a reversion of the post-transcriptional gene silencing phenotype.2007

    • 著者名/発表者名
      Akira Kanazawa
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol. 48(in press)

    • NAID

      10027001653

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380002
  • [雑誌論文] Epigenetic inactivation of chalcone synthase-A transgene transcription in petunia leads to areversion of the post-transcripti2007

    • 著者名/発表者名
      Akira Kanazawa
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol. 48

      ページ: 638-647

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380002
  • [雑誌論文] Epigenetic inactivation of chalcone synthase-A transgene transcription in petunia leads to a reversion of the post-transcriptional gene silencing phenotype.2007

    • 著者名/発表者名
      Akira Kanazawa
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol. 48

      ページ: 638-647

    • NAID

      10027001653

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17658002
  • [雑誌論文] Functional analysis of soybean genes involved in flavonoid biosynthesis by virus-induced gene silencing.2007

    • 著者名/発表者名
      Nagamatsu, A., J. Abe, A. Kanazawa
    • 雑誌名

      Plant Biotechnology Journal 5

      ページ: 778-790

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255009
  • [雑誌論文] Epigenetic inactivation of chalcone synthase-A transgene transcription in petunia leads to a reversion of the post-transcriptional gene silencing phenotype.2007

    • 著者名/発表者名
      Kanazawa A., O'Dell M., Hellens R. P.
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol. 48

      ページ: 638-647

    • NAID

      10027001653

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380002
  • [雑誌論文] Gene expression and genetic mapping analyses of a perennial ryegrass glycine-rich RNA-binding protein gene suggest a role in cold adaptation.2006

    • 著者名/発表者名
      Shinozuka H., Hisano H., Yoneyama S., Shimamoto Y., Jones E. S., Forster J. W., Yamada T., Kanazawa A.
    • 雑誌名

      Mol. Genet. Genomics 275

      ページ: 399-408

    • NAID

      120000962672

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380002
  • [雑誌論文] Rapid induction of transcriptional and post-transcriptional gene silencing using a novel Cucumber mosaic virus vector.2006

    • 著者名/発表者名
      Otagaki S., Arai M., Takahashi A., Goto, K., Hong J.-S., Masuta C., Kanazawa A.
    • 雑誌名

      Plant Biotechnol. 23

      ページ: 259-265

    • NAID

      10021908671

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380002
  • [産業財産権] 形質転換されたダイズ及びその製造方法2007

    • 発明者名
      金澤章ほか
    • 権利者名
      北海道大学
    • 産業財産権番号
      2007-050134
    • 出願年月日
      2007-02-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380197
  • [学会発表] ペチュニアにおける葯の着色に顕在化する転写因子の機能的冗長性2022

    • 著者名/発表者名
      ゆはず 真白・原 涼子・金澤 章
    • 学会等名
      日本遺伝学会第94回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03743
  • [学会発表] ペチュニアにおいて葯の着色を誘導するアントシアニン生合成経路に関与する遺伝子と転写制御ネットワーク2022

    • 著者名/発表者名
      ゆはず 真白・原 涼子・金澤 章
    • 学会等名
      日本育種学会第142回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03743
  • [学会発表] ダイズの新規な種皮着色突然変異体においてCHS遺伝子のinverted repeatが失われている2021

    • 著者名/発表者名
      ゆはず 真白・御厨 駿・森 あゆみ・千田 峰生・金澤 章
    • 学会等名
      日本育種学会第140回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03743
  • [学会発表] ペチュニアにおけるPHZの異所的発現はアントシアニン生合成後期段階の遺伝子の発現増強を介して葯の着色を誘導する2021

    • 著者名/発表者名
      原 涼子・金澤 章
    • 学会等名
      日本育種学会第140回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03743
  • [学会発表] ペチュニアにおけるアントシアニン生合成を制御するR2R3-MYB転写因子PHZの過剰発現による葯の着色2019

    • 著者名/発表者名
      原 涼子・木村芽生・金澤 章
    • 学会等名
      日本育種学会第136回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03743
  • [学会発表] ペチュニアにおけるトランスジーンのエピアレル間の相互作用を介したコサプレッションによる表現型からの復帰2018

    • 著者名/発表者名
      木村芽生・長澤裕美・金澤 章
    • 学会等名
      日本育種学会第134回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03743
  • [学会発表] ダイズのレトロトランスポゾンSORE-1の進化過程での挿入領域の変化2018

    • 著者名/発表者名
      中嶋健太・阿部 純・金澤 章
    • 学会等名
      日本遺伝学会第90回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03743
  • [学会発表] ダイズのレトロトランスポゾンSORE-1の日長依存的転写制御2017

    • 著者名/発表者名
      中嶋健太・阿部 純・金澤 章
    • 学会等名
      日本育種学会第132回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03743
  • [学会発表] ペチュニアにおけるカルコン合成酵素遺伝子のコサプレッションからのエピジェネティックな復帰:低分子RNA産生とシトシンメチル化状態の変化2016

    • 著者名/発表者名
      福本沙弥・河西めぐみ・種田晃人・金澤 章
    • 学会等名
      日本育種学会第130回講演会
    • 発表場所
      鳥取大学(鳥取県、鳥取市)
    • 年月日
      2016-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292002
  • [学会発表] レトロトランスポゾンの挿入を介した植物の環境適応とエピミュータジェネシス:重複遺伝子を持つダイズにおける事例2016

    • 著者名/発表者名
      金澤 章
    • 学会等名
      2016年度国立遺伝学研究所 研究集会「転移因子と宿主の相互作用による生命機能と進化」
    • 発表場所
      国立遺伝学研究所(静岡県、三島市)
    • 年月日
      2016-09-06
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292002
  • [学会発表] レトロトランスポゾンの挿入を介した植物の環境適応とエピミュータジェネシス:重複遺伝子を持つダイズにおける事例2016

    • 著者名/発表者名
      金澤 章
    • 学会等名
      2016年度国立遺伝学研究所 研究集会「転移因子と宿主の相互作用による生命機能と進化」
    • 発表場所
      国立遺伝学研究所(静岡県、三島市)
    • 年月日
      2016-09-06
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660001
  • [学会発表] 植物におけるRNAサイレンシングの動態には植物体の構造上の特性が影響する2016

    • 著者名/発表者名
      森あゆみ・佐藤 洋・河西めぐみ・山田哲也・金澤 章
    • 学会等名
      日本遺伝学会第88回大会
    • 発表場所
      日本大学(静岡県、三島市)
    • 年月日
      2016-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660001
  • [学会発表] ダイズにおけるRNAサイレンシングによる遺伝子発現制御とその利用2015

    • 著者名/発表者名
      金澤 章
    • 学会等名
      第8回ダイズ研究会(招待講演)
    • 発表場所
      岩手大学(盛岡市)
    • 年月日
      2015-03-06
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292002
  • [学会発表] ダイズにおけるRNAサイレンシングによる遺伝子発現制御とその利用2015

    • 著者名/発表者名
      金澤 章
    • 学会等名
      第8回ダイズ研究会(招待講演)
    • 発表場所
      岩手大学(盛岡市)
    • 年月日
      2015-03-06
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660001
  • [学会発表] 遺伝子重複とレトロトランスポゾンの挿入を介したダイズの適応進化2014

    • 著者名/発表者名
      金澤 章
    • 学会等名
      日本育種学会第56回シンポジウム(シンポジウム・ワークショップ)
    • 発表場所
      南九州大学(都城市)
    • 年月日
      2014-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292002
  • [学会発表] 遺伝子重複とレトロトランスポゾンの挿入を介したダイズの適応進化2014

    • 著者名/発表者名
      金澤 章
    • 学会等名
      日本育種学会第56回シンポジウム(シンポジウム・ワークショップ)
    • 発表場所
      南九州大学(都城市)
    • 年月日
      2014-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660001
  • [学会発表] RNA-mediated epigenetic modifications provide a tool to produce a plant that does not carry a transgene but has altered traits2012

    • 著者名/発表者名
      Kanazawa, A.
    • 学会等名
      Japan-Australia Symposium on Plant Science for Agriculture
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 年月日
      2012-01-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380203
  • [学会発表] RNA-mediated epigenetic modifications by a viral vector: a potent system to produce a plant that does not carry a transgene but has altered traits2012

    • 著者名/発表者名
      Kanazawa, A., Inaba, J., Kasai, M., Shimura,H. and Masuta, C
    • 学会等名
      10th International Congress on Plant Molecular Biology
    • 発表場所
      ICC, Jeju, Republic of Korea.
    • 年月日
      2012-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380002
  • [学会発表] Coincident RNA silencing of linked transgenes in the plant genome mediated by read-through transcription2012

    • 著者名/発表者名
      Kasai, M., Taneda, A. and Kanazawa, A
    • 学会等名
      10th International Congress on Plant Molecular Biology
    • 発表場所
      ICC, Jeju, Republic of Korea
    • 年月日
      2012-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380002
  • [学会発表] RNA-mediated epigenetic modifications provide a tool to produce a plant that does not carry a transgene but has altered traits2012

    • 著者名/発表者名
      Akira Kanazawa
    • 学会等名
      Japan-Australia Symposium on Plant Science for Agriculture
    • 発表場所
      Hokkaido Univ., (Sapporo, Japan)
    • 年月日
      2012-01-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380002
  • [学会発表] RNA-mediated epigenetic modifications provide a tool to produce a plant that does not carry a transgene but has altered traits2012

    • 著者名/発表者名
      Akira Kanazawa
    • 学会等名
      Japan-Australia Symposium on Plant Science for Agriculture
    • 発表場所
      Hokkaido Univ.,(札幌市)
    • 年月日
      2012-01-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22658001
  • [学会発表] Transcription and transposition of the soybean retrotransposon SORE-12012

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiya, M., Yuan, H., Sato, M., Kasai, M., Abe, J. and Kanazawa, A
    • 学会等名
      10th International Congress on Plant Molecular Biology.
    • 発表場所
      ICC, Jeju, Republic of Korea
    • 年月日
      2012-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22658001
  • [学会発表] ディープシークエンス解析によって明らかになった、ペチュニアにおけるコサプレッションとnaturallyoccurringRNAサイレンシングの低分子RNA産生機構の共通性2012

    • 著者名/発表者名
      河西めぐみ・松村英生・吉田健太郎・寺内良平・種田晃人・金澤章
    • 学会等名
      日本遺伝学会第84回大会
    • 発表場所
      福岡市九州大学
    • 年月日
      2012-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22658001
  • [学会発表] ダイズのレトロトランスポゾンSORE-1の発現パターン解析2012

    • 著者名/発表者名
      土屋真弓・阿部純・金澤章
    • 学会等名
      日本育種学会第122回講演会
    • 発表場所
      京都市京都産業大学
    • 年月日
      2012-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380002
  • [学会発表] エピジェネティックな遺伝子発現制御を介した形質改変2012

    • 著者名/発表者名
      金澤章・河西めぐみ
    • 学会等名
      日本育種学会第54回シンポジウム「エピミュータジェネシスと次世代育種への展開」
    • 発表場所
      京都市京都産業大学
    • 年月日
      2012-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380002
  • [学会発表] ペチュニア形質転換体における長期間の育成により誘導されたコサプレッションからの復帰2012

    • 著者名/発表者名
      河西めぐみ・金澤章
    • 学会等名
      日本育種学会第122回講演会
    • 発表場所
      京都市京都産業大学
    • 年月日
      2012-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22658001
  • [学会発表] エピジェネティックな遺伝子発現制御を介した形質改変2012

    • 著者名/発表者名
      金澤章・河西めぐみ
    • 学会等名
      日本育種学会第54回シンポジウム「エピミュータジェネシスと次世代育種への展開」
    • 発表場所
      京都市京都産業大学
    • 年月日
      2012-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22658001
  • [学会発表] Transcription and transposition of the soybean retrotransposon SORE-12012

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiya, M., Yuan, H., Sato, M., Kasai, M., Abe, J. and Kanazawa, A
    • 学会等名
      10th International Congress on Plant Molecular Biology
    • 発表場所
      Republic of Korea
    • 年月日
      2012-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380002
  • [学会発表] RNA-mediated epigenetic modifications by a viral vector:a potent system to produce a plant that does not carry a transgene but has altered traits2012

    • 著者名/発表者名
      Kanazawa, A., Inaba, J., Kasai, M., Shimura, H. and Masuta, C
    • 学会等名
      10th International Congress on Plant Molecular Biology
    • 発表場所
      ICC, Jeju, Republic of Korea
    • 年月日
      2012-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22658001
  • [学会発表] エピジェネティックな機構による転写抑制の解除を利用したinplantaアッセイ系により明らかになった植物成分のDNAメチル化抑制効果2012

    • 著者名/発表者名
      荒瀬幸子・河西めぐみ・金澤章
    • 学会等名
      日本遺伝学会第84回大会
    • 発表場所
      福岡市九州大学
    • 年月日
      2012-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22658001
  • [学会発表] Coincident RNA silencing of linked transgenes in the plant genome mediated by read-through transcription2012

    • 著者名/発表者名
      Kasai, M., Taneda, A. and Kanazawa, A
    • 学会等名
      10th International Congress on Plant Molecular Biology
    • 発表場所
      ICC, Jeju, Republic of Korea
    • 年月日
      2012-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22658001
  • [学会発表] RNAサイレンシングによる遺伝子機能解析と形質改変2011

    • 著者名/発表者名
      金澤章
    • 学会等名
      第29回日本植物細胞分子生物学会大会・シンポジウム「植物の逆遺伝学的解析技術はどこまで来たか」
    • 発表場所
      福岡市九州大学
    • 年月日
      2011-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22658001
  • [学会発表] RNA-mediatedepigenetic modifications of an endogenous gene as a tool to produce a plantthat does not carry a transgene but has altered traits2011

    • 著者名/発表者名
      Kanazawa, A.
    • 学会等名
      SOL&ICuGI 2011 8thSolanaceae and 2nd Cucurbi taceae Genome Joint Conference
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター(神戸市)
    • 年月日
      2011-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380203
  • [学会発表] 花の模様形成に現れるRNAサイレンシングの誘導過程2011

    • 著者名/発表者名
      金澤章・河西めぐみ
    • 学会等名
      日本遺伝学会第83回大会・ワークショップ「植物の機能性RNA:花成から受精まで」
    • 発表場所
      京都府京都大学
    • 年月日
      2011-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22658001
  • [学会発表] The inheritable transcriptional gene silencing targeted to an endogenous ene silencing targeted to an endogenous gene in petunia by using the Cucumber mosaic virus vector2011

    • 著者名/発表者名
      Inaba, J., Kanazawa, A., Shimura, H., Otagaki, S., Tsukahara, S., Matsuzawa, A., Kim, B., Goto, K. and Masuta, C.
    • 学会等名
      Keystone Symposia on Molecular and Cellular Biology
    • 発表場所
      Portola Hotel & Spa, Monterey, California, USA
    • 年月日
      2011-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380002
  • [学会発表] エピジェネティックな変化を誘導することで遺伝子組換えによらずに形質を変化させた植物体の作出2011

    • 著者名/発表者名
      金澤章
    • 学会等名
      日本育種学会第119回講演会
    • 発表場所
      横浜市立大学(横浜市)
    • 年月日
      2011-04-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22658001
  • [学会発表] 花の模様形成に現れるRNAサイレンシングの誘導過程2011

    • 著者名/発表者名
      金澤章
    • 学会等名
      日本遺伝学会第83回大会・ワークショップ
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • 年月日
      2011-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22658001
  • [学会発表] 花の模様形成に現れるRNAサイレンシングの誘導過程2011

    • 著者名/発表者名
      金澤章
    • 学会等名
      日本遺伝学会第83回大会・ワークショップ
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • 年月日
      2011-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380002
  • [学会発表] RNA-mediated epigenetic modifications of an endogenous gene as a tool to produce a plant that does not carry a transgene but has altered traits2011

    • 著者名/発表者名
      Kanazawa, A., Inaba, J., Kasai, M., Shimura, H. and Masuta, C
    • 学会等名
      SOL&ICuGI2011 8th Solanaceae and 2nd CucurbitaceaeGenome Joint Conference
    • 発表場所
      Kobe ConventionCenter, Kobe, Japan
    • 年月日
      2011-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380002
  • [学会発表] 外来遺伝子を持たずに特定の形質が変化した植物体の作出に必要なエピジェネティックな変化の促進2011

    • 著者名/発表者名
      金澤章
    • 学会等名
      日本育種学会第120回講演会
    • 発表場所
      福井県立大学(福井市)
    • 年月日
      2011-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380002
  • [学会発表] エピジェネティックな変化を誘導することで遺伝子組換えによらずに形質を変化させた植物体の作出2011

    • 著者名/発表者名
      金澤章
    • 学会等名
      日本育種学会第119回講演会
    • 発表場所
      横浜市立大学(横浜市)
    • 年月日
      2011-04-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380002
  • [学会発表] RNAサイレンシングによる遺伝子機能解析と形質改変2011

    • 著者名/発表者名
      金澤章
    • 学会等名
      第29回日本植物細胞分子生物学会大会・シンポジウム
    • 発表場所
      九州大学(福岡市)(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22658001
  • [学会発表] Virus-induced gene silencing as a tool to engineer novel traits in plants : development of a TGS-inducing viral vector2011

    • 著者名/発表者名
      Akira Kanazawa
    • 学会等名
      Mini-International Symposium : Recent Progress of Plant Virus Research
    • 発表場所
      Asari Classe Hotel,(小樽市)
    • 年月日
      2011-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22658001
  • [学会発表] ダイズのレトロトランスポゾンSORE-1の組織特異的プロモーター活性2011

    • 著者名/発表者名
      土屋真弓・阿部純・金澤章
    • 学会等名
      札幌農林学会平成23年度大会
    • 発表場所
      札幌市北海道大学
    • 年月日
      2011-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380002
  • [学会発表] RNA-mediated epigenetic modifications of an endogenous gene as a tool to produce a plant that does not carry a transgene but has altered traits2011

    • 著者名/発表者名
      Akira Kanazawa
    • 学会等名
      SOL&ICuGI 2011 8^<th> Solanaceae and 2^<nd> Cucurbitaceae Genome Joint Conference
    • 発表場所
      Kobe Convention Center,(神戸市)
    • 年月日
      2011-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22658001
  • [学会発表] RNA-mediated epigenetic modifications of an endogenous gene as a tool to produce a plant that does not carry a transgene but has altered traits2011

    • 著者名/発表者名
      Kanazawa, A., Inaba, J., Kasai, M., Shimura, H. and Masuta, C
    • 学会等名
      SOL&ICuGI2011 8th Solanaceae and 2nd CucurbitaceaeGenome Joint Conference
    • 発表場所
      Kobe ConventionCenter, Kobe, Japan
    • 年月日
      2011-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22658001
  • [学会発表] 外来遺伝子を持たずに特定の形質が変化した植物体の作出に必要なエピジェネティックな変化の促進2011

    • 著者名/発表者名
      金澤章
    • 学会等名
      日本育種学会第120回講演会
    • 発表場所
      福井県立大学(福井市)
    • 年月日
      2011-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22658001
  • [学会発表] エピジェネティックな変化を誘導することで遺伝子組換えによらずに形質を変化させた植物体の作出2011

    • 著者名/発表者名
      金澤章
    • 学会等名
      日本育種学会第119回講演会
    • 発表場所
      横浜市立大学(横浜市)
    • 年月日
      2011-04-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380203
  • [学会発表] RNA-mediated epigenetic modifications of an endogenous gene as a tool to produce a plant that does not carry a transgene but has altered traits2011

    • 著者名/発表者名
      Akira Kanazawa
    • 学会等名
      SOL&ICuGI 2011 8^<th> Solanaceae and 2^<nd> Cucurbitaceae Genome Joint Conference
    • 発表場所
      Kobe Convention Center, (Kobe, Japan)
    • 年月日
      2011-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380002
  • [学会発表] The inheritable transcriptional gene silencing targeted to an endogenous gene in petunia by using the Cucumber mosaic virus vector2011

    • 著者名/発表者名
      Inaba, J., Kanazawa, A., Shimura, H., Otagaki, S., Tsukahara, S., Matsuzawa, A., Kim, B., Goto, K. and Masuta, C
    • 学会等名
      Keystone Symposia on Molecular and Cellular Biology
    • 発表場所
      Portola Hotel & Spa, Monterey, California, USA
    • 年月日
      2011-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22658001
  • [学会発表] コサプレッションを誘導する遺伝子と共に導入した薬剤耐性遺伝子のRNAサイレンシング誘導機構2011

    • 著者名/発表者名
      河西めぐみ・種田晃人・金澤章
    • 学会等名
      日本育種学会第120回講演会
    • 発表場所
      福井市福井県立大学
    • 年月日
      2011-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380002
  • [学会発表] 外来遺伝子を持たずに特定の形質が変化した植物体の作出に必要なエピジェネティックな変化の促進2011

    • 著者名/発表者名
      金澤章・稲場純一・河西めぐみ・志村華子・増田税
    • 学会等名
      日本育種学会第120回講演会
    • 発表場所
      福井市福井県立大学
    • 年月日
      2011-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22658001
  • [学会発表] 外来遺伝子を持たずに特定の形質が変化した植物体の作出に必要なエピジェネティックな変化の促進2011

    • 著者名/発表者名
      金澤章
    • 学会等名
      日本育種学会第120回講演会
    • 発表場所
      福井県立大学(福井県)
    • 年月日
      2011-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380203
  • [学会発表] Virus-induced gene silencing as a tool to engineer novel traits in plants : develop ment of a TGS-inducing viral vector2011

    • 著者名/発表者名
      Akira Kanazawa
    • 学会等名
      Mini-International Symposium : Recent Progress of Plant Virus Research
    • 発表場所
      Asari Classe Hotel, (Otaru, Japan)
    • 年月日
      2011-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380002
  • [学会発表] 低分子RNAの解析より示された隣接した2つのトランスジーンのRNAサイレンシングの誘導機構2011

    • 著者名/発表者名
      河西めぐみ・種田晃人・金澤章
    • 学会等名
      日本遺伝学会第83回大会
    • 発表場所
      京都府京都大学
    • 年月日
      2011-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22658001
  • [学会発表] 外来遺伝子を持たずに特定の形質が変化した植物体の作出に必要なエピジェネティックな変化の促進2011

    • 著者名/発表者名
      金澤章・稲場純一・河西めぐみ・志村華子・増田税
    • 学会等名
      日本育種学会第120回講演会
    • 発表場所
      福井市福井県立大学
    • 年月日
      2011-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380002
  • [学会発表] RNAサイレンシングによる遺伝子機能解析と形質改変2011

    • 著者名/発表者名
      金澤章
    • 学会等名
      第29回日本植物細胞分子生物学会大会・シンポジウム
    • 発表場所
      九州大学(福岡市)(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380002
  • [学会発表] コサプレッションを誘導する遺伝子と共に導入した薬剤耐性遺伝子のRNAサイレンシング誘導機構2011

    • 著者名/発表者名
      河西めぐみ・種田晃人・金澤章
    • 学会等名
      日本育種学会第120回講演会
    • 発表場所
      福井市福井県立大学
    • 年月日
      2011-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22658001
  • [学会発表] 低分子RNAの解析より示された隣接した2つのトランスジーンのRNAサイレンシングの誘導機構2011

    • 著者名/発表者名
      河西めぐみ・種田晃人・金澤章
    • 学会等名
      日本遺伝学会第83回大会
    • 発表場所
      京都府京都大学
    • 年月日
      2011-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380002
  • [学会発表] 花の模様形成に現れるRNAサイレンシングの誘導過程2011

    • 著者名/発表者名
      金澤章・河西めぐみ
    • 学会等名
      日本遺伝学会第83回大会・ワークショップ「植物の機能性RNA:花成から受精まで」
    • 発表場所
      京都府京都大学
    • 年月日
      2011-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380002
  • [学会発表] サイレンシングによる遺伝子機能解析と形質改変2011

    • 著者名/発表者名
      金澤章RNA
    • 学会等名
      第29回日本植物細胞分子生物学会大会・シンポジウム「植物の逆遺伝学的解析技術はどこまで来たか」
    • 発表場所
      福岡市九州大学
    • 年月日
      2011-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380002
  • [学会発表] RNA silencing as a tool to uncover regulatory mechanisms underlying visible phenotypes in plants.2010

    • 著者名/発表者名
      金澤章
    • 学会等名
      Plant Science Seminar Series. The Samuel Roberts Noble Foundation
    • 発表場所
      Ardmore, Oklahoma, USA.
    • 年月日
      2010-01-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380002
  • [学会発表] 花の模様形成におけるRNAサイレンシング2010

    • 著者名/発表者名
      金澤章
    • 学会等名
      RNAから植物を考える~植物RNA研究の最先端~
    • 発表場所
      札幌市 北海道大学(招待講演)
    • 年月日
      2010-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21024001
  • [学会発表] RNA silencing as a tool to uncover regulatory mechanisms underlying visible phenotypes in plants.2010

    • 著者名/発表者名
      Akira Kanazawa
    • 学会等名
      Plant Science Seminar Series
    • 発表場所
      The Samuel Roberts Noble Foundation, Oklahoma, USA(招待講演)
    • 年月日
      2010-01-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380002
  • [学会発表] イオンビーム照射によるダイズ突然変異体集団の効率的作出に向けた可視的変異の解析2010

    • 著者名/発表者名
      金澤章
    • 学会等名
      第5回高崎量子応用研究シンポジウム
    • 発表場所
      高崎市 高崎シティギャラリー
    • 年月日
      2010-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21024001
  • [学会発表] イオンビーム照射によるダイズ突然変異体集団の効率的作出に向けた可視的変異の解析2010

    • 著者名/発表者名
      金澤章
    • 学会等名
      第5回高崎量子応用研究シンポジウム
    • 発表場所
      高崎市高崎シティギャラリー
    • 年月日
      2010-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380002
  • [学会発表] Read-through転写が関わる隣接したトランスジーン間の相互作用によるRNAサイレンシングの誘導2010

    • 著者名/発表者名
      河西めぐみ・種田晃人・金澤章
    • 学会等名
      日本遺伝学会第82回大会
    • 発表場所
      札幌市北海道大学
    • 年月日
      2010-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22658001
  • [学会発表] 花の模様形成におけるRNAサイレンシング2010

    • 著者名/発表者名
      金澤章
    • 学会等名
      RNAから植物を考える~植物RNA研究の最先端~
    • 発表場所
      札幌市北海道大学(招待講演)
    • 年月日
      2010-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380002
  • [学会発表] 花の模様形成におけるRNAサイレンシング2010

    • 著者名/発表者名
      金澤章
    • 学会等名
      RNAから植物を考える~植物RNA研究の最先端~
    • 発表場所
      札幌市北海道大学(招待講演)
    • 年月日
      2010-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22658001
  • [学会発表] Genetic improvement through a transgenic approach in Miscanthus ssp., a new bioenergy crop2010

    • 著者名/発表者名
      T.Yamada, X.Wang, A.Kanazawa, T.Yamada, Y.Hoshino, N.Ukaji
    • 学会等名
      ASA-CSSA-SSSA 2010 International Annual Meeting
    • 発表場所
      アメリカ合衆国ロングビーチ
    • 年月日
      2010-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380148
  • [学会発表] RNA silencing as a tool to uncover regulatory mechanisms underlying visible phenotypes in plants2010

    • 著者名/発表者名
      金澤章
    • 学会等名
      Plant Science Seminar Series
    • 発表場所
      The Samuel Roberts Noble Foundation, Oklahoma, USA
    • 年月日
      2010-01-15
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21024001
  • [学会発表] イオンビーム照射によるダイズ突然変異体集団の効率的作出に向けた可視的変異の解析2010

    • 著者名/発表者名
      金澤章
    • 学会等名
      第5回高崎量子応用研究シンポジウム
    • 発表場所
      高崎市高崎シティギャラリー
    • 年月日
      2010-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22658001
  • [学会発表] Genetic improvement through a transgenic approach in Miscanthus ssp., a new bioenergy crop2010

    • 著者名/発表者名
      T.Yamada、X.Wang、A.Kanazawa、T.Yamada、Y.Hoshino、N.Ukaji
    • 学会等名
      ASA-CSSA-SSSA 2010 International Annual Meeting
    • 発表場所
      アメリカ合衆国、ロングビーチ市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380148
  • [学会発表] RNAサイレンシングの誘導による遺伝子機能解析と形質発現制御2009

    • 著者名/発表者名
      金澤章
    • 学会等名
      日本育種学会第52回シンポジウム
    • 発表場所
      札幌市 北海道大学(招待講演)
    • 年月日
      2009-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380002
  • [学会発表] ペチュニアにおける花の模様形成の機構2009

    • 著者名/発表者名
      金澤章
    • 学会等名
      北海道大学学内研究交流会
    • 発表場所
      札幌市 北海道大学(招待講演)
    • 年月日
      2009-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380002
  • [学会発表] RNAサイレンシングの誘導による遺伝子機能解析と形質発現制御2009

    • 著者名/発表者名
      金澤章
    • 学会等名
      日本育種学会第52回シンポジウム
    • 発表場所
      札幌市 北海道大学
    • 年月日
      2009-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21024001
  • [学会発表] ペチュニアにおける花の模様形成の機構2009

    • 著者名/発表者名
      金澤章
    • 学会等名
      北海道大学学内研究交流会
    • 発表場所
      札幌市 北海道大学
    • 年月日
      2009-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21024001
  • [学会発表] 植物ウイルスベクターを介して誘導される外来性遺伝子のプロモーター領域のメチル化状態と転写型ジーンサイレンシングの安定性2009

    • 著者名/発表者名
      太田垣駿吾・河合文珠・増田税・金澤章
    • 学会等名
      日本育種学会第116回講演会
    • 発表場所
      札幌市北海道大学
    • 年月日
      2009-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380002
  • [学会発表] 遺伝子重複と新規Ty1/copia様レトロトランスポゾンの挿入を介したダイズの適応進化2009

    • 著者名/発表者名
      金澤章
    • 学会等名
      日本分子生物学会第32回年会
    • 発表場所
      横浜市 パシフィコ横浜
    • 年月日
      2009-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380002
  • [学会発表] 遺伝子重複と新規 Tyl/copia 様レトロトランスポゾンの挿入によるダイズの適応進化2009

    • 著者名/発表者名
      金澤章
    • 学会等名
      日本遺伝学会第81回大会
    • 発表場所
      松本市 信州大学
    • 年月日
      2009-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21024001
  • [学会発表] ダイズにおけるウイルスベクターを用いたRNAサイレンシングによる遺伝子機能の解析と成分改変2009

    • 著者名/発表者名
      金澤章
    • 学会等名
      第5回ミヤコグサ・ダイズシンポジウム
    • 発表場所
      木更津市 かずさアカデミアホール(招待講演)
    • 年月日
      2009-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380002
  • [学会発表] 遺伝子重複と新規 Tyl/copia 様レトロトランスポゾンの挿入を介したダイズの適応進化2009

    • 著者名/発表者名
      金澤章
    • 学会等名
      日本分子生物学会第32回年会
    • 発表場所
      横浜市 パシフィコ横浜
    • 年月日
      2009-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21024001
  • [学会発表] ダイズにおけるウイルスベクターを用いたRNAサイレンシングによる遺伝子機能の解析と成分改変2009

    • 著者名/発表者名
      金澤章
    • 学会等名
      第5回ミヤコグサ・ダイズシンポジウム
    • 発表場所
      木更津市 かずさアカデミアホール
    • 年月日
      2009-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21024001
  • [学会発表] 遺伝子重複と新規Ty1/copia様レトロトランスポゾンの挿入によるダイズの適応進化2009

    • 著者名/発表者名
      金澤章
    • 学会等名
      日本遺伝学会第81回大会
    • 発表場所
      松本市 信州大学
    • 年月日
      2009-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380002
  • [学会発表] RNAサイレンシングによる花の模様形成2009

    • 著者名/発表者名
      金澤章
    • 学会等名
      第54回日本植物学会北海道支部大会講演会
    • 発表場所
      札幌市 北海道大学(招待講演)
    • 年月日
      2009-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380002
  • [学会発表] RNAサイレンシングによる花の模様形成2009

    • 著者名/発表者名
      金澤章
    • 学会等名
      第54回日本植物学会北海道支部大会講演会
    • 発表場所
      札幌市 北海道大学
    • 年月日
      2009-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21024001
  • [学会発表] 葉緑素欠乏突然変異を指標にしたイオンビーム照射によるダイズ突然変異体集団の特徴付け2009

    • 著者名/発表者名
      金澤章
    • 学会等名
      第4回高崎量子応用研究シンポジウム
    • 発表場所
      高崎 高崎シティギャラリー
    • 年月日
      2009-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21024001
  • [学会発表] 葉緑素欠乏突然変異を指標にしたイオンビーム照射によるダイズ突然変異体集団の特徴付け2009

    • 著者名/発表者名
      金澤章
    • 学会等名
      第4回高崎量子応用研究シンポジウム
    • 発表場所
      高崎高崎シティギャラリー
    • 年月日
      2009-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380002
  • [学会発表] フラボノイド合成系遺伝子のRNAサイレンシングにより明らかになった植物組織の着色に必要なmRNA量の閾値の存在2008

    • 著者名/発表者名
      金澤章
    • 学会等名
      日本遺伝学会第80回大会
    • 発表場所
      名古屋市 名古屋大学
    • 年月日
      2008-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19043001
  • [学会発表] The dynamics of cytosine methylation induced by a plant virus vector on the CaMV 35S promoter and transcriptional repression.2008

    • 著者名/発表者名
      Otagaki S., Masuta C., Kanazawa A.
    • 学会等名
      Japan-Australian International Symposium on: Biological Interactions with Plant Roots and Aerial Tissues
    • 発表場所
      Hokkaido Univ., Sapporo, Japan
    • 年月日
      2008-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380002
  • [学会発表] RNAサイレンシングは植物組織の着色に必要なフラボノイド合成系遺伝子のmRNA 量の閾値を明らかにする2008

    • 著者名/発表者名
      永松 敦・増田 税・松浦英幸・喜多村啓介・阿部 純・金澤 章
    • 学会等名
      日本分子生物学会第31回年会
    • 発表場所
      神戸市神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2008-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380002
  • [学会発表] Low-temperature tolerance related CBF and fructosyltransferase genes in forage grasses2008

    • 著者名/発表者名
      H.Hisano、T.Yamada、M.Yoshida、A.Kanazawa、T.Yamada
    • 学会等名
      XXI International Grassland Congress
    • 発表場所
      中国、フフホト市(招待講演)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380148
  • [学会発表] ダイズにおける突然変異集団の作出に向けたイオンビーム照射の最適化2008

    • 著者名/発表者名
      金澤章
    • 学会等名
      第3回高崎量子応用研究シンポジウム
    • 発表場所
      高崎市 高崎シティギャラリー
    • 年月日
      2008-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19043001
  • [学会発表] Virus-induced gene silencingを利用したダイズ種子におけるフラボノイド成分の量的改変2008

    • 著者名/発表者名
      金澤 章
    • 学会等名
      日本育種学会第113回講演会
    • 発表場所
      川崎市 明治大学
    • 年月日
      2008-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380002
  • [学会発表] RNAサイレンシングは植物組織の着色に必要なフラボノイド合成系遺伝子のmRNA量の閾値を明らかにする2008

    • 著者名/発表者名
      金澤章
    • 学会等名
      日本分子生物学会第31回年会
    • 発表場所
      神戸市 神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2008-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19043001
  • [学会発表] Virus-induced gene silencingを利用したダイズ種子におけるフラボノイド成分の量的改変2008

    • 著者名/発表者名
      金澤 章
    • 学会等名
      日本育種学会第113回講演会
    • 発表場所
      川崎市 明治大学
    • 年月日
      2008-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17658002
  • [学会発表] Functional genomics for winter hardiness in forage grasses2008

    • 著者名/発表者名
      H. Hisano, K. Tamura, M. Yoshida, A. Kanazawa, T. Yamada
    • 学会等名
      Plant & Animal Genome XVI
    • 発表場所
      アメリカ合衆国、サンエゴ市
    • 年月日
      2008-01-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380148
  • [学会発表] The expression regulation of multiple fructosyltransferase genes controls the fructan accumulation in correspondence with low temperature in perennial ryegrass (Lolium perenne L.)2008

    • 著者名/発表者名
      H.Hisano、A.Kanazawa、M.Yoshida、M.Humphreys、M.Iizuka、K.Kitamura、T.Yamada
    • 学会等名
      The Sixth International Fructan Symposium
    • 発表場所
      札幌市(ホテルモントレ エーデルホフ札幌)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380148
  • [学会発表] DNA脱メチル化酵素遺伝子の発現量は植物ウイルスベクターを介した外来性プロモーターへのメチル化誘導の程度に影響する2008

    • 著者名/発表者名
      太田垣駿吾・増田税・金澤章
    • 学会等名
      日本育種学会第114回講演会
    • 発表場所
      彦根市滋賀県立大学
    • 年月日
      2008-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380002
  • [学会発表] フラボノイド合成系遺伝子のRNAサイレンシングにより明らかになった植物組織の着色に必要なmR2NA量の閾値の存在2008

    • 著者名/発表者名
      金澤章
    • 学会等名
      日本遺伝学会第80回大会
    • 発表場所
      名古屋市名古屋大学
    • 年月日
      2008-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380002
  • [学会発表] ダイズにおける突然変異集団の作出に向けたイオンビーム照射の最適化2008

    • 著者名/発表者名
      金澤章
    • 学会等名
      第3回高崎量子応用研究シンポジウム
    • 発表場所
      高崎市高崎シティギャラリー
    • 年月日
      2008-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380002
  • [学会発表] Functional genomics for winter hardiness in forage grasses2008

    • 著者名/発表者名
      H.Hisano、K.Tamura、M.Yoshida、A.Kanazawa、T.Yamada
    • 学会等名
      Plant & Animal Genome XVI
    • 発表場所
      アメリカ合衆国、サンディエゴ市(招待講演)
    • 年月日
      2008-01-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380148
  • [学会発表] Functional genomics for winter hardiness in forage grasses2008

    • 著者名/発表者名
      H. Hisano, K. Tamura, M. Yoshida, A. Kanazawa, T. Yamada
    • 学会等名
      Plant & Animal Genome XVI
    • 発表場所
      アメリカ合衆国サンジエゴ市・タウンアンドカントリーホテル
    • 年月日
      2008-01-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380148
  • [学会発表] RNAサイレンシングは植物組織の着色に必要なフラボノイド合成系遺伝子のmRNA量の閾値を明らかにする2008

    • 著者名/発表者名
      永松敦・増田税・松浦英幸・喜多村啓介・阿部 純・金澤章
    • 学会等名
      日本分子生物学会第31回年会
    • 発表場所
      神戸市神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2008-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380002
  • [学会発表] ペチュニアCHS-A遺伝子の過剰転写によるPTGSの誘導とエピジェネティックな転写抑制によるPTGSからの復帰2007

    • 著者名/発表者名
      金澤 章
    • 学会等名
      日本遺伝学会第79回大会
    • 発表場所
      岡山市 岡山大学
    • 年月日
      2007-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380002
  • [学会発表] 花色の変化に現れる配列特異的RNA分解とエピジェネティックな転写抑制2007

    • 著者名/発表者名
      金澤 章
    • 学会等名
      日本分子生物学会第30回年会
    • 発表場所
      横浜市 パシフィコ横浜
    • 年月日
      2007-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380002
  • [学会発表] ペチュニアCHS-A遺伝子の過剰転写によるPTGSの誘導とエピジェネティックな転写抑制によるPTGSからの復帰2007

    • 著者名/発表者名
      金澤 章
    • 学会等名
      日本遺伝学会第79回大会
    • 発表場所
      岡山市 岡山大学
    • 年月日
      2007-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17658002
  • [学会発表] 花色の変化に現れる配列特異的RNA分解とエピジェネティックな転写抑制2007

    • 著者名/発表者名
      金澤 章
    • 学会等名
      日本分子生物学会第30回年会
    • 発表場所
      横浜市 パシフィコ横浜
    • 年月日
      2007-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17658002
  • [学会発表] RNA-mediated epigenetic modifications by a viral vector: a potent system to produce a plant that does not carry a transgene but has altered traits.

    • 著者名/発表者名
      Akira Kanazawa
    • 学会等名
      10th International Congress on Plant Molecular Biology
    • 発表場所
      ICC, Jeju, Republic of Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22658001
  • [学会発表] RNA-mediated epigenetic modifications by a viral vector: a potent system to produce a plant that does not carry a transgene but has altered traits.

    • 著者名/発表者名
      Akira Kanazawa
    • 学会等名
      10th International Congress on Plant Molecular Biology
    • 発表場所
      ICC, Jeju, Republic of Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380002
  • [学会発表] エピジェネティックな機構による転写抑制の解除を利用したin planta アッセイ系により明らかになった植物成分のDNAメチル化抑制効果

    • 著者名/発表者名
      金澤 章
    • 学会等名
      日本遺伝学会第84回大会
    • 発表場所
      福岡市 九州大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380002
  • [学会発表] エピジェネティックな機構による転写抑制の解除を利用したin planta アッセイ系により明らかになった植物成分のDNAメチル化抑制効果

    • 著者名/発表者名
      金澤 章
    • 学会等名
      日本遺伝学会第84回大会
    • 発表場所
      福岡市 九州大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22658001
  • [学会発表] エピジェネティックな遺伝子発現制御を介した形質改変

    • 著者名/発表者名
      金澤 章
    • 学会等名
      日本育種学会第54回シンポジウム
    • 発表場所
      京都市 京都産業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22658001
  • [学会発表] エピジェネティックな遺伝子発現制御を介した形質改変

    • 著者名/発表者名
      金澤 章
    • 学会等名
      日本育種学会第54回シンポジウム
    • 発表場所
      京都市 京都産業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380002
  • [学会発表] 植物のRNAi機構

    • 著者名/発表者名
      金澤 章
    • 学会等名
      2013年度国立遺伝学研究所 研究集会「転移因子と宿主の相互作用による生命機能」
    • 発表場所
      三島市 国立遺伝学研究所
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292002
  • 1.  阿部 純 (00192998)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 10件
  • 2.  島本 義也 (00001438)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  佐野 芳雄 (70109528)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  浅野 真一郎 (60222585)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  梅本 信也 (60213500)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  田村 健一 (10414749)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 7.  増田 税 (60281854)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 8.  喜多村 啓介 (50111240)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 9.  武田 和義 (90003516)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  佐藤 和広 (60215770)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  榎本 敬 (50033254)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  加藤 鎌司 (40161096)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  西田 英隆 (30379820)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  辻本 壽 (50183075)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  田中 裕之 (70283976)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  露崎 浩 (20217384)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  山田 敏彦 (70343952)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 18.  山口 裕文 (20112542)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  犬飼 剛 (90223239)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  貴島 祐治 (60192556)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  松村 英生 (40390885)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  池口 正二郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  蓋 鈞鎰
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi