• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

西田 英隆  NISHIDA Hidetaka

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30379820
その他のID
所属 (現在) 2022年度: 岡山大学, 環境生命科学学域, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2022年度: 岡山大学, 環境生命科学学域, 准教授
2014年度 – 2020年度: 岡山大学, 環境生命科学研究科, 准教授
2015年度: 岡山大学, その他の研究科, 准教授
2013年度: 岡山大学, 大学院・環境生命科学研究科, 助教
2011年度 – 2013年度: 岡山大学, 環境生命科学研究科, 助教 … もっと見る
2012年度: 岡山大学, 大学院・自然科学研究科, 助教
2011年度: 岡山大学, 自然科学研究科, 助教
2008年度 – 2010年度: 岡山大学, 大学院・自然科学研究科, 助教 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
育種学 / 遺伝育種科学 / 小区分39010:遺伝育種科学関連
研究代表者以外
育種学 / 遺伝育種科学 / 小区分39010:遺伝育種科学関連 / 文化財科学
キーワード
研究代表者
コムギ / 春播性遺伝子 / Vrn-D4 / クローニング / Vrn-D5 / VIL-D1 / Vrn-A1 / 起源 / 重複配列 / テロソミック … もっと見る / シンテニー / 相互作用 / オオムギ / 匍匐性 / 植物ホルモン / 分子遺伝学 / 育種学 … もっと見る
研究代表者以外
オオムギ / コムギ / 育種学 / 育種 / 遺伝資源 / 生物多様性 / メロン / ダイズ / 作物 / 国際研究者交流 / 出穂期 / 不安定性 / 分子遺伝学 / 出穂期不安定性 / 東アジア / 地球環境学 / 古環境 / 砂漠 / 環境 / ミイラ / 塩害 / 環境決定論 / デジタルアーカイブ / 砂漠化 / 新疆ウイグル自治区 / 学際調査 / ボーリング調査 / 中国:ロシア:インド:キルギス:ミャンマー / 中国:ロシア:インド:カザフスタン:グルジア / 中国:ロシア:インド:カザフスタン / 中国 / 遺伝学 / 植物 / 進化 / 中国:インド:カンボジア:ベトナム / イスラエル:ヨルダン:グルジア:インド:ベトナム / 遺伝子 / デュラムコムギ / 遺伝育種学 / フィールド・マルチオミックス解析 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (133件)
  • 共同研究者

    (31人)
  •  フィールド・マルチオミックス解析によるムギ類出穂期不安定性の遺伝学的研究

    • 研究代表者
      加藤 鎌司
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分39010:遺伝育種科学関連
    • 研究機関
      岡山大学
  •  オオムギにおける茎葉空間配置の環境応答に関する遺伝機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      西田 英隆
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分39010:遺伝育種科学関連
    • 研究機関
      岡山大学
  •  ムギ類における出穂期不安定化機構の分子遺伝学的解明

    • 研究代表者
      加藤 鎌司
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分39010:遺伝育種科学関連
    • 研究機関
      岡山大学
  •  ムギ類における出穂期不安定性の遺伝機構の解明

    • 研究代表者
      加藤 鎌司
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      遺伝育種科学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  コムギ春播性遺伝子Vrn-D4のマップベースクローニングと機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      西田 英隆
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      遺伝育種科学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  東アジアに渡来・起源した作物資源の遺伝的評価と開発的研究(第2次)

    • 研究代表者
      加藤 鎌司
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      遺伝育種科学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  東アジアに渡来・起源した作物資源の遺伝的評価と開発的研究

    • 研究代表者
      加藤 鎌司
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      育種学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  コムギ春播性遺伝子Vrn-D4の単離と機能の解析研究代表者

    • 研究代表者
      西田 英隆
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      育種学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  新疆ウイグル自治区小河墓遺跡の学際的調査による砂漠化過程の解明

    • 研究代表者
      佐藤 洋一郎
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      文化財科学
    • 研究機関
      総合地球環境学研究所
  •  コムギ春播性遺伝子Vrn-D5のクローニング研究代表者

    • 研究代表者
      西田 英隆
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      育種学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  中国及びその周縁国に分布する作物資源の遺伝的評価と開発的研究(第4次)

    • 研究代表者
      武田 和義
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      育種学
    • 研究機関
      岡山大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 基礎演習産業生物科学(産業生物科学教科書編纂委員会編)2009

    • 著者名/発表者名
      西田英隆
    • 総ページ数
      78139
    • 出版者
      岡山大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255009
  • [雑誌論文] Development of RAPD-derived STS (Sequence-Tagged-Site) markers for genetic diversity assessment in melon(Cucumis melo L.).2016

    • 著者名/発表者名
      Tran Phuong Dung, Duong Thanh Thuy, Katsunori Tanaka, Phan Thi Phuong Nhi, Hidetaka Nishida, Kenji Kato
    • 雑誌名

      Journal of Agricultural Science and Technology A & B & Hue University Journal of Science

      巻: 5 ページ: 449-456

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257409
  • [雑誌論文] Loss-of-function mutations in three homoeologous PHYTOCLOCK 1 genes in common wheat are associated with the extra-early flowering phenotype.2016

    • 著者名/発表者名
      Mizuno, N., Kinoshita, M., Kinoshita, S., Nishida, H., Fujita, M., Kato, K., Murai, K., Nasuda, S.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 11(10)

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0165618

    • NAID

      120005997686

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04863
  • [雑誌論文] Seed size and chloroplast DNA of modern and ancient seeds explain the establishment of Japanese cultivated melon (Cucumis melo L.) by introduction and selection2016

    • 著者名/発表者名
      Katsunori Tanaka, Chris J Stevens, Shiho Iwasaki, Yukari Akashi, Etsuyo Yamamoto, Tran Phuong Dung, Hidetaka Nishida, Dorian Q Fuller, Kenji Kato
    • 雑誌名

      Genetic Resources and Crop Evolution

      巻: 63

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257409
  • [雑誌論文] Fine mapping and epistatic interactions of the vernalization gene VRN-D4 in hexaploid wheat.2014

    • 著者名/発表者名
      Kippes N, Zhu J, Chen A, Vanzetti L, Lukaszewski A, Nishida H, Kato K, Dvorak J, Dubcovsky J
    • 雑誌名

      Mol. Genet. Genomics

      巻: 289 ページ: 47-62

    • DOI

      10.1007/s00438-013-0788-y

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23780005, KAKENHI-PROJECT-26450005
  • [雑誌論文] Diversification and genetic differentiation of cultivated melon inferred from sequence polymorphism in the chloroplast genome2013

    • 著者名/発表者名
      Tanaka K, Akashi Y, Fukunaga K, Yamamoto T, Aierken Y, Nishida H, Long C. L, Yoshino H, Sato Y-I, Kato K
    • 雑誌名

      Breed. Sci.

      巻: 63 号: 2 ページ: 183-196

    • DOI

      10.1270/jsbbs.63.183

    • NAID

      10031173710

    • ISSN
      1344-7610, 1347-3735
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23255007
  • [雑誌論文] Distribution of photoperiod-insensitive allele Ppd-A1a and its effect on heading time in Japanese wheat cultivars2013

    • 著者名/発表者名
      Seki M, Chono M, Nishimura T, Sato M, Yoshimura Y, Matsunaka H, Fujita M, Oda S, Kubo K, Kiribuchi-Otobe C, Kojima H, Nishida H, Kato K
    • 雑誌名

      Breed. Sci.

      巻: 63 号: 3 ページ: 309-316

    • DOI

      10.1270/jsbbs.63.309

    • NAID

      10031191393

    • ISSN
      1344-7610, 1347-3735
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23255007
  • [雑誌論文] Structural variation in 5' upstream region of photoperiod-insensitive alleles Ppd-A1a and Ppd-B1a identified in hexaploid wheat (Triticum aestivum L.) , and their effect on heading time2013

    • 著者名/発表者名
      Nishida H, Yoshida T, Kawakami K, Fujita M, Long B, Akashi Y, Laurie DA, Kato K
    • 雑誌名

      Molecular Breeding

      巻: 31 ページ: 27-37

    • DOI

      10.1007/s11032-012-9765-0

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23255007
  • [雑誌論文] Phytochrome C is a key factor controlling long-day flowering in barley (Hordeum vulgare L.)2013

    • 著者名/発表者名
      Nishida H, Ishihara D, Ishii M, Kaneko T, Kawahigashi H, Akashi Y, Saisho D, Tanaka K, Handa H, Takeda K, Kato K
    • 雑誌名

      Plant Physiology

      巻: 163 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1104/pp.113.222570

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23255007
  • [雑誌論文] Flowering Traits and their Genetic Basis in the Ancestral Tetraploid Wheat Varieties“ Emmer” and“ Pyramidale”2011

    • 著者名/発表者名
      Nakazaki, T., Moriyama, R., Kagata, H., Wakahara, H., Naito, M., Katsura, K., Saito, H., Kato, K., Nishida, H., Kawahara, T., Fudano, T., and Kitajima, A.
    • 雑誌名

      Journal of Crop Research

      巻: 56 ページ: 67-71

    • NAID

      110008711275

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23255007
  • [雑誌論文] Distribution of photoperiod-insensitive alleles Ppd-B1a and Ppd-D1a and their impact on heading time in Japanese wheat cultivars2011

    • 著者名/発表者名
      Seki M, Chono M, Matsunaka H, Fujita M, Oda S, Kubo K, Kiribuchi-Otobe C, Kojima H, Nishida H and Kato K
    • 雑誌名

      Breed. Sci.

      巻: 61 号: 4 ページ: 405-412

    • DOI

      10.1270/jsbbs.61.405

    • NAID

      130004146325

    • ISSN
      1344-7610, 1347-3735
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23255007
  • [雑誌論文]2010

    • 著者名/発表者名
      西田英隆
    • 雑誌名

      ムギの自然史(佐藤洋一郎、加藤鎌司編著 ISBN978-4-8329-8190-4)(北海道大学出版会)

      ページ: 137-150

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255009
  • [雑誌論文] Vrn-D4 is a vernalization gene located on the centromeric region of chromosome 5D in hexaploid wheat2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshida T, Nishida H, Zhu J, Nitcher R, Distelfeld A, Akashi Y, Kato K, Dubcovsky J
    • 雑誌名

      Theoretical and Applied Genetics Vol.120

      ページ: 543-552

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20780002
  • [雑誌論文] Vrn-D4 is a vernalization gene located on the centromeric region of chromosome 5D in hexaploid wheat2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshida T, Nishida H, Zhu J, Nitcher R, Distelfeld A, Akashi Y, Kato K, Dubcovsky J
    • 雑誌名

      Theoretical and Applied Genetics 120

      ページ: 543552-543552

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20780002
  • [雑誌論文] Vrn-D4 is a vernalization gene located on the centromeric region of chromosome 5D in hexaploid wheat.2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, T., Nishida, H., Zhu, J., Nitcher, R., Distelfeld, A., Akashi, Y., Kato, K., Dubcovsky, J.
    • 雑誌名

      Theoretical and Applied Genetics 120

      ページ: 543-542

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255009
  • [雑誌論文] Developing a pre-entry weed risk assessment system for use in Japan.2009

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Nishida, Naoko Yamashita, Motoaki Asai, Shunji Kurokawa, Takashi Enomoto, Paul C.Pheloung, Richard H.Groves
    • 雑誌名

      Biol.Invasions 11

      ページ: 1319-1333

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255009
  • [雑誌論文] Molecular analysis of genetic diversity in melon landraces (Cucumis melo L. ) from Myanmar and their relationship with melon germplasm from East and South Asia.2009

    • 著者名/発表者名
      Yi, S.S., Akashi, Y., Tanaka, K., Cho, T.T., Khaing, M.T., Yoshino, H., Nishida, H., Yamamoto, T., Win, K., Kato, K.
    • 雑誌名

      Genetic Resources and Crop Evolution 56

      ページ: 1149-1161

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255009
  • [雑誌論文] Molecular analysis of genetic diversity in melon landraces(Cucumis melo L.)from Myanmar and their relationship with melon germplasm from East and South Asia.2009

    • 著者名/発表者名
      Yi, S.S., Akashi, Y., Tanaka, K., Cho, T.T., Khaing, M. T., Yoshino, H., Nishida, H., Yamamoto, T., Win, K., Kato, K.
    • 雑誌名

      Genetic Resources and Crop Evolution 56

      ページ: 1149-1161

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255009
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      西田英隆
    • 雑誌名

      基礎演習産業生物科学(産業生物科学教科書編纂委員会 編)(岡山大学出版会)

      ページ: 78-139

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255009
  • [雑誌論文] Molecular characterization of South and East Asian melon, Cucumis melo L., and the origin of Group Conomon var. makuwa and var. conomon revealed by RAPD analysis.2007

    • 著者名/発表者名
      Tanaka K., Nishitani A., Akashi Y., Sakata Y., Nishida H., Yoshino H. and Kato K.
    • 雑誌名

      Euphytica 153

      ページ: 233-247

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255009
  • [雑誌論文] Molecular characterization of South and East Asian melon, Cucumis melo L., and the origin of Group Conomon var. makuwa and var. conomon revealed by RAPD analysis.2007

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, K., Nishitani, A., Akashi, Y., Sakata, Y., Nishida, H., Yoshino, H., Kato, K.
    • 雑誌名

      Euphytica 153

      ページ: 233-247

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255009
  • [学会発表] コムギ品種Blackhullの早生,極早生変異系統の原因遺伝子はPCL1である2022

    • 著者名/発表者名
      藤岡明雅・十河奈々・仁科友希・村田和樹・清水健太郎・西田英隆・那須田周平・加藤鎌司
    • 学会等名
      日本育種学会第141回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02931
  • [学会発表] オオムギの4H及び5H染色体に座乗する新規出穂期関連QTLの遺伝解析2021

    • 著者名/発表者名
      大熊眞歩・阿辻佳人・西田英隆・加藤鎌司
    • 学会等名
      第13回中国地域育種談話会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02931
  • [学会発表] オオムギの4H及び5H染色体に座乗する新規出穂期QTLの遺伝解析2021

    • 著者名/発表者名
      大熊眞歩・阿辻佳人・西田英隆 ・加藤鎌司
    • 学会等名
      第16回ムギ類研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02931
  • [学会発表] コムギ品種Blackhullの早生,極早生変異の原因遺伝子はPCL1である2021

    • 著者名/発表者名
      藤岡明雅・十河奈々・仁科友希・西田英隆・加藤鎌司
    • 学会等名
      第13回中国地域育種談話会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02931
  • [学会発表] コムギ日長反応性遺伝子Ppd-B1の新規配列変異の早生化効果2021

    • 著者名/発表者名
      加藤鎌司・西田英隆
    • 学会等名
      日本育種学会第140回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02931
  • [学会発表] コムギ系統「超極早生」が保有する「ミナミノコムギ」由来早生遺伝子の解析2021

    • 著者名/発表者名
      寺尾優太・西田英隆・加藤鎌司
    • 学会等名
      第13回中国地域育種談話会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02931
  • [学会発表] パンコムギの早生遺伝子によるデュラムコムギの早生化に関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      水江太誠・G.F. Luo・西田英隆,加藤鎌司
    • 学会等名
      第15回ムギ類研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02931
  • [学会発表] HvELF3及びHvPhyCがオオムギの圃場出穂日に及ぼす効果2020

    • 著者名/発表者名
      矢島沙織・加藤鎌司・西田英隆
    • 学会等名
      第15回ムギ類研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02931
  • [学会発表] コムギ系統「超極早生」が保有する「ミナミノコムギ」由来早生遺伝子の解析2020

    • 著者名/発表者名
      寺尾優太・ 桂木絢野・ 西田英隆・ 加藤鎌司
    • 学会等名
      第15回ムギ類研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02931
  • [学会発表] HvCEN遺伝子型により発現量が異なったオオムギ出穂期関連遺伝子の配列解析2020

    • 著者名/発表者名
      岩本 健,横田 真吾,田部 涼太,加藤 鎌司,西田 英隆
    • 学会等名
      日本育種学会第138回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02931
  • [学会発表] 「カシマムギ」×「イシュクシラズ」RILsにおいて見出されたオオムギの新規出穂期関連QTLs2020

    • 著者名/発表者名
      西田英隆・佐藤 桃・横田真吾・青木恵美子・加藤鎌司
    • 学会等名
      日本育種学会第138回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02931
  • [学会発表] HvCEN遺伝子型が異なるオオムギDH系統における出穂期関連遺伝子の発現解析2020

    • 著者名/発表者名
      岩本健・横田真吾・田部涼太・西田英隆・加藤鎌司
    • 学会等名
      第15回ムギ類研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02931
  • [学会発表] コムギのRH (Radiation Hybrid) 集団を用いた早生遺伝子PCL1-3Bの遺伝解析2020

    • 著者名/発表者名
      仁科友希・西田英隆・那須田周平・加藤鎌司
    • 学会等名
      第15回ムギ類研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02931
  • [学会発表] 異なる発育ステージにおけるオオムギ出穂期関連遺伝子群の発現パターンに基づく新規早生QTLの機能推定2020

    • 著者名/発表者名
      岩本健・田部涼太・加藤鎌司・西田英隆
    • 学会等名
      日本育種学会第137回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02931
  • [学会発表] オオムギHvELF3及びHvPhyCが圃場出穂日に及ぼす効果の解析2020

    • 著者名/発表者名
      矢島沙織・加藤鎌司・西田英隆
    • 学会等名
      第12回中国地域育種談話会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02931
  • [学会発表] Interspecific hybridization with bread wheat resulted in the development of extra early heading durum wheat2019

    • 著者名/発表者名
      G.F. Luo, O.N. Imoh, K. Takata, H. Nishida, K. Kato
    • 学会等名
      第11回中国地域育種談話会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02931
  • [学会発表] Earliness effect of PCL1 is independent of Ppd-1 and affected by genetic background2019

    • 著者名/発表者名
      G.F. Luo, O.N.Imoh, K. Takata, H. Nishida, K. Kato
    • 学会等名
      日本育種学会第136回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02931
  • [学会発表] オオムギ品種「カシマムギ」と「イシュクシラズ」に見出された新規出穂期関連QTLsに関する遺伝学的解析2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤 桃・加藤鎌司・西田英隆
    • 学会等名
      第11回中国地域育種談話会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02931
  • [学会発表] オオムギの新規早生QTLと生育ステージが出穂期関連遺伝子の発現パターンに及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      岩本健・加藤鎌司・西田英隆
    • 学会等名
      第11回中国地域育種談話会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02931
  • [学会発表] コムギ系統"超極早生"が保有する新規早生遺伝子の解析2019

    • 著者名/発表者名
      寺尾優太・ 佐藤日向子・ 高柿春花・ 耘野祐誠・ 仁科友希・ 西田英隆・ 加藤鎌司
    • 学会等名
      第11回中国地域育種談話会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02931
  • [学会発表] Wheat ortholog of LUX/PCL1 confers extra early flowering in hexaploid wheat2018

    • 著者名/発表者名
      G.K.M.N. Haque, H. Nishida, H. Sato, N. Mizuno, M. Fujita, S. Nasuda, K. Kato
    • 学会等名
      第10回中国地域育種談話会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04863
  • [学会発表] 日長反応性遺伝子の異なるオオムギ準同質遺伝子系統における幼穂発育と出穂性の差異2018

    • 著者名/発表者名
      青木恵美子, 関 昌子, 西田英隆, 加藤鎌司, 柳澤貴司
    • 学会等名
      日本育種学会第134回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04863
  • [学会発表] LUX/PCL1はコムギの超極早生遺伝子である2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤日向子, Haque, G.K.M.N., 西田英隆, 水野信之, 藤田雅也, 那須田周平, 加藤鎌司
    • 学会等名
      日本育種学会第134回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04863
  • [学会発表] 低温要求性の異なるコムギ品種「ユメシホウ」の準同質遺伝子系統の育成とその生育特性2018

    • 著者名/発表者名
      藤田雅也, 藤郷 誠, 高山敏之, 乙部千雅子, 西田英隆, 加藤鎌司
    • 学会等名
      日本育種学会第134回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04863
  • [学会発表] オオムギ不感光性系統において2H染色体の新規早生QTLが出穂期関連遺伝子の発現パターンに及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      横田真吾・岩本健・田部涼太・西田英隆・加藤鎌司
    • 学会等名
      第10回中国地域育種談話会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04863
  • [学会発表] 超極早生コムギを可能にした「ミナミノコムギ」由来早生遺伝子の解析2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤日向子・村上裕一・G.K.M.N. Haque・西田英隆・加藤鎌司
    • 学会等名
      第10回中国地域育種談話会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04863
  • [学会発表] オオムギ感光性系統において2H染色体の新規早生QTLが出穂期関連遺伝子の発現パターンに及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      岩本健・横田真吾・田部涼太・西田英隆・加藤鎌司
    • 学会等名
      第10回中国地域育種談話会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04863
  • [学会発表] 国内3試験地におけるオオムギ春化要求性及び日長反応性遺伝子型の効果2018

    • 著者名/発表者名
      関 昌子, 青木恵美子, 吉岡藤治, 西田英隆, 青木秀之, 柳澤貴司, 高橋飛鳥, 中田 克, 長嶺 敬, 加藤鎌司
    • 学会等名
      日本育種学会第134回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04863
  • [学会発表] 出穂期安定性が異なるオオムギ早生品種「カシマムギ」と「イシュクシラズ」のRILs集団における圃場出穂期の年次間比較2018

    • 著者名/発表者名
      西田英隆・横田真吾・青木恵美子・加藤鎌司
    • 学会等名
      日本育種学会第133回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04863
  • [学会発表] 秋播型コムギの超極早生化は可能か?2018

    • 著者名/発表者名
      耘野祐誠・佐藤日向子・G.K.M.N. Haque・西田英隆・加藤鎌司
    • 学会等名
      第10回中国地域育種談話会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04863
  • [学会発表] 出穂期安定性が異なるオオムギ早生品種「カシマムギ」と「イシュクシラズ」のRILs集団における圃場出穂期の年次間比較2017

    • 著者名/発表者名
      西田英隆, 横田真吾, 青木恵美子, 加藤鎌司
    • 学会等名
      日本育種学会第133回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04863
  • [学会発表] Fine mapping of the 'Chogokuwase (extra-early flowering)' gene in wheat2017

    • 著者名/発表者名
      H. Sato, G.K.M.N. Haque, H. Masuda, H. Yamashita, H. Nishida, N. Mizuno, M. Fujita, S. Nasuda, K. Kato
    • 学会等名
      13th International Wheat Genetic Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04863
  • [学会発表] Effect of interaction between LUX/PCL1 genotypes on heading time of wheat.2017

    • 著者名/発表者名
      G.K.M.N. Haque, H. Nishida, H. Matsunaka, M. Seki, N. Mizuno, M. Fujita, S.Nasuda, K. Kato
    • 学会等名
      日本育種学会第131回講演会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2017-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04863
  • [学会発表] RNA-Seq法によるコムギ系統「超極早生」及びその交雑後代系統における出穂期関連遺伝子の発現比較2017

    • 著者名/発表者名
      西田英隆・増田春花・水野信之・那須田周平・藤田雅也・加藤鎌司
    • 学会等名
      日本育種学会第131回講演会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2017-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04863
  • [学会発表] コムギ新規早生遺伝子PCL1-3A, PCL1-3Dの早生対立変異の地理的分布と起源2017

    • 著者名/発表者名
      加藤鎌司, G.K.M.N. Haque, 佐藤日向子, 西田英隆, 水野信之, 藤田雅也, 那須田周平
    • 学会等名
      日本育種学会第132回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257409
  • [学会発表] Fine mapping of the 'Chogokuwase (extra-early flowering)' gene in wheat2017

    • 著者名/発表者名
      H. Sato, G.K.M.N. Haque, H. Masuda, H. Yamashita, H. Nishida, N. Mizuno, M. Fujita, S. Nasuda, K. Kato
    • 学会等名
      13th International Wheat Genetic Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257409
  • [学会発表] コムギ3B染色体に座乗する「超極早生」遺伝子領域の絞り込み2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤日向子・G.K.M.N. Haque・増田春花・山下洋士・西田英隆・水野信之・藤田雅也・那須田周平・加藤鎌司
    • 学会等名
      日本育種学会第131回講演会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2017-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04863
  • [学会発表] RNA-seq法により見出されたオオムギ2H染色体の新規早生QTLが出穂期関連遺伝子の発現に及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      西田英隆, 横田真吾, 田部涼太, 加藤鎌司
    • 学会等名
      日本育種学会第132回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04863
  • [学会発表] Production of interspecific hybrids between melon and wild species of Cucumis2017

    • 著者名/発表者名
      Mst. Naznin Pervin, Tran Phuong Dung, Gentaro Shigita, Tomoko Ishikawa, Katsunori Tanaka, Hidetaka Nishida, Kenji Kato
    • 学会等名
      第9回 中国地域育種談話会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257409
  • [学会発表] Effect of interaction between LUX/PCL1 genotypes on heading time of wheat, revealed by the analysis of a wheat DH population derived from "Chogokuwase" and "Kinuiroha"2017

    • 著者名/発表者名
      G.K.M.N. Haque, H. Nishida, H. Matsunaka, M. Seki, N. Mizuno, M. Fujita, S.Nasuda, K. Kato
    • 学会等名
      13th International Wheat Genetic Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04863
  • [学会発表] Effect of interaction between LUX/PCL1 genotypes on heading time of wheat, revealed by the analysis of a wheat DH population derived from "Chogokuwase" and "Kinuiroha"2017

    • 著者名/発表者名
      G.K.M.N. Haque, H. Nishida, H. Matsunaka, M. Seki, N. Mizuno, M. Fujita, S.Nasuda, K. Kato
    • 学会等名
      13th International Wheat Genetic Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257409
  • [学会発表] コムギ新規早生遺伝子PCL1-3A, PCL1-3Dの早生対立変異の地理的分布と起源2017

    • 著者名/発表者名
      加藤鎌司, G.K.M.N. Haque, 佐藤日向子, 西田英隆, 水野信之, 藤田雅也, 那須田周平
    • 学会等名
      日本育種学会第132回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04863
  • [学会発表] コムギにおける「超極早生」遺伝子座乗領域の絞り込み2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤日向子・江原淳成・G.K.M.N. Haque・増田春花・山下洋士・西田英隆・水野信之・藤田雅也・那須田周平・加藤鎌司
    • 学会等名
      第8回中国地域育種談話会
    • 発表場所
      岡山大学資源植物科学研究所
    • 年月日
      2016-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04863
  • [学会発表] RNAseq法を用いたコムギ系統「超極早生」及びその交雑後代系統における出穂期関連遺伝子の発現解析2016

    • 著者名/発表者名
      増田春花・西田英隆・水野信之・那須田周平・藤田雅也・加藤鎌司
    • 学会等名
      第8回中国地域育種談話会
    • 発表場所
      岡山大学資源植物科学研究所
    • 年月日
      2016-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04863
  • [学会発表] コムギにおける春播性遺伝子Vrn-A1コピーの多様性とVrn-D4の起源2016

    • 著者名/発表者名
      原田英樹・西田英隆・加藤鎌司
    • 学会等名
      第8回中国地域育種談話会・第11回ムギ類研究会(共催)
    • 発表場所
      岡山大学資源植物科学研究所(倉敷市)
    • 年月日
      2016-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26450005
  • [学会発表] コムギ3B染色体長腕に座乗する「超極早生」遺伝子の詳細マッピング2016

    • 著者名/発表者名
      増田春花・G.K.M.N. Haque・山下洋士・西田英隆・水野信之・藤田雅也・那須田周平・加藤鎌司
    • 学会等名
      日本育種学会第130回講演会
    • 発表場所
      鳥取大学
    • 年月日
      2016-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04863
  • [学会発表] Effect of interaction between LUX/PCL1 genotypes on heading time of wheat, revealed by the analysis of a wheat DH population derived from "Chogokuwase" and "Kinuiroha"2016

    • 著者名/発表者名
      G.K.M.N. Haque, H. Nishida, H. Matsunaka, M. Seki, N. Mizuno, M. Fujita, S.Nasuda, K. Kato
    • 学会等名
      第8回中国地域育種談話会
    • 発表場所
      岡山大学資源植物科学研究所
    • 年月日
      2016-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04863
  • [学会発表] コムギにおける春播性遺伝子Vrn-D4の起源の解明を目指して2015

    • 著者名/発表者名
      原田英樹,西田英隆,加藤鎌司
    • 学会等名
      第7回 中国地域育種談話会
    • 発表場所
      岡山市(岡山大学)
    • 年月日
      2015-12-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26450005
  • [学会発表] コムギにおける春播性遺伝子Vrn-D4 のクローニング及びその起源に関する考察2015

    • 著者名/発表者名
      加藤鎌司, Kippes Nestor, 原田英樹, 西田英隆, Dubcovsky Jorge
    • 学会等名
      日本育種学会 第128回講演会
    • 発表場所
      新潟大学(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2015-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257409
  • [学会発表] オオムギの2H 染色体に見出された新規出穂期遺伝子のマッピング2015

    • 著者名/発表者名
      田部涼太, 西田英隆, 青木恵美子, 加藤鎌司
    • 学会等名
      日本育種学会 第127回講演会
    • 発表場所
      玉川大学(東京都町田市)
    • 年月日
      2015-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257409
  • [学会発表] 中国のコムギ在来品種におけるVrn-D4 遺伝子型の再検討2015

    • 著者名/発表者名
      加藤鎌司, 原田英樹, 西田英隆
    • 学会等名
      日本育種学会 第127回講演会
    • 発表場所
      玉川大学(東京都町田市)
    • 年月日
      2015-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257409
  • [学会発表] コムギにおける春播性遺伝子Vrn-D4 の起源の解明を目指して2015

    • 著者名/発表者名
      原田英樹, 西田英隆, 加藤鎌司
    • 学会等名
      第7回中国地域育種談話会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山県岡山市)
    • 年月日
      2015-12-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257409
  • [学会発表] コムギ育種系統「超極早生」における出穂期関連遺伝子のRNA-seq解析2015

    • 著者名/発表者名
      増田春花, 山下洋士, 西田英隆, 水野信之, 新田みゆき, 藤田雅也, 那須田周平, 加藤鎌司
    • 学会等名
      第10回ムギ類研究会
    • 発表場所
      伊勢市観光文化会館(三重県伊勢市)
    • 年月日
      2015-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257409
  • [学会発表] コムギにおける春播性遺伝子Vrn-D4のクローニング及びその起源に関する考察2015

    • 著者名/発表者名
      加藤鎌司,N. Kippes,原田英樹,西田英隆,J. Dubcovsky
    • 学会等名
      日本育種学会 第128回講演会
    • 発表場所
      新潟市(新潟大学)
    • 年月日
      2015-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26450005
  • [学会発表] グルジアにおける在来コムギおよび野生ムギ類遺伝資源の探索と収集2015

    • 著者名/発表者名
      笹沼恒男, 西田英隆, Asanidze Zezua, Bragvadze Tamar, Kovaleva Olga N., SmekalovaTamara N.
    • 学会等名
      日本育種学会 第127回講演会
    • 発表場所
      玉川大学(東京都町田市)
    • 年月日
      2015-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257409
  • [学会発表] オオムギHvPhyC の配列変異が下流遺伝子の発現パターンに及ぼす影響2015

    • 著者名/発表者名
      西田英隆, 谷古健太, 加藤鎌司
    • 学会等名
      日本育種学会 第128回講演会
    • 発表場所
      新潟大学(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2015-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257409
  • [学会発表] コムギ育種系統「超極早生」の3B 染色体に見出された早生遺伝子のマッピング2014

    • 著者名/発表者名
      山下洋士, 竹口真吉, 西田英隆, 水野信之, 新田みゆき, 藤田雅也, 那須田周平, 加藤鎌司
    • 学会等名
      日本育種学会 第126回講演会
    • 発表場所
      南九州大学(宮崎県都城市)
    • 年月日
      2014-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257409
  • [学会発表] Genetic diversity in Asian wheat landraces, based on the analysis of heading time genes and non-adaptive DNA markers2013

    • 著者名/発表者名
      Kato K, Ghimire S, Iida D, Takahashi H, Shibai S, Aakashi Y, Long C. L, and Nishida H
    • 学会等名
      12th International Wheat Genetics Symposium
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23255007
  • [学会発表] 中国東部へのコムギの伝播と固有品種群の成立2013

    • 著者名/発表者名
      飯田大輔・ 西田英隆・ Surya Kant Ghimire・龍春林・ 加藤鎌司
    • 学会等名
      日本育種学会第124回講演会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23255007
  • [学会発表] 中国東部へのコムギの伝播と固有品種群の成立.2013

    • 著者名/発表者名
      飯田大輔, 西田英隆, Surya Kant Ghimire, 龍 春林, 加藤鎌司
    • 学会等名
      日本育種学会第124回講演会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23255007
  • [学会発表] Distribution of photoperiod-insensitive alleles Ppd-A1a, Ppd-B1a and Ppd-D1a in Japanese wheat cultivars2013

    • 著者名/発表者名
      Seki M, Chono M, Matsunaka H, Nishimura T, Sato M, Yoshimura Y, Fujita M, Oda S, Kojima H, Kiribuchi-Otobe C, Kubo K, Nishida H and Kato K
    • 学会等名
      12th International Wheat Genetics Symposium
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23255007
  • [学会発表] Genetic diversity in Asian wheat landraces, based on the analysis of heading time genes and non-adaptive DNA markers.2013

    • 著者名/発表者名
      Kato, K., Ghimire, S., Iida, D., Takahashi, H., Shibai, S., Aakashi, Y., Long, C., and Nishida, H.
    • 学会等名
      12th International Wheat Genetics Symposium
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23255007
  • [学会発表] ヒマラヤ東麓地域におけるCucumis属の遺伝資源調査と多様性の解析2013

    • 著者名/発表者名
      加藤鎌司, 田中克典, 明石由香利, 丸山純, Phan Thi Phuong Nhi, 坂本和貴, 西田英隆
    • 学会等名
      第5回中国地区育種談話会
    • 発表場所
      近畿中国四国農業研究センター(広島県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23255007
  • [学会発表] RAPDおよびSSR多型に基づくスーダン在来メロンの遺伝的多様性と類縁関係.2013

    • 著者名/発表者名
      田中克典, Phan Thi Phuong Nhi, Michel Pitrat, 杉山充啓, 龍 春林, 西田英隆, 加藤鎌司
    • 学会等名
      日本育種学会第124回講演会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23255007
  • [学会発表] コムギ秋播型品種のVrn-D1 5'上流域及び第1イントロンにおける配列変異の解析.2013

    • 著者名/発表者名
      高橋ひとみ,西田英隆,加藤鎌司
    • 学会等名
      日本育種学会第123回講演会
    • 発表場所
      東京農業大学(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23255007
  • [学会発表] Photoperiod-insensitive alleles for Ppd-1 affect expression pattern of Ppd-1 homoeologs and their downstream genes2013

    • 著者名/発表者名
      Nishida H, Yamashita M, Tanaka K, Iuchi Y and Kato K
    • 学会等名
      12th International Wheat Genetics Symposium
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23255007
  • [学会発表] ヒマラヤ東麓地域におけるCucumis属の遺伝資源調査と多様性の解析2013

    • 著者名/発表者名
      加藤鎌司・ 田中克典・ 明石由香利・ 丸山純・Phan Thi Phuong Nhi・ 坂本和貴・ 西田英隆
    • 学会等名
      第5回中国地区育種談話会
    • 発表場所
      近畿中国四国農業研究センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23255007
  • [学会発表] Photoperiod-insensitive alleles for Ppd-1 affect expression pattern of Ppd-1 homoeologs and their downstream genes.2013

    • 著者名/発表者名
      Nishida, H., Yamashita, M., Tanaka, K., Iuchi, Y., and Kato, K.
    • 学会等名
      12th International Wheat Genetics Symposium
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23255007
  • [学会発表] Distribution of photoperiod-insensitive alleles Ppd-A1a, Ppd-B1a and Ppd-D1a in Japanese wheat cultivars.2013

    • 著者名/発表者名
      Seki, M., Chono, M., Matsunaka, H., Nishimura, T., Sato, M., Yoshimura, Y., Fujita, M., Oda, S., Kojima, H., Kiribuchi-Otobe, C., Kubo, K., Nishida, H., and Kato, K.
    • 学会等名
      12th International Wheat Genetics Symposium
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23255007
  • [学会発表] わが国の早生オオムギ品種を可能にしたHvPhyC-Vrn-H1 遺伝子ブロック.2012

    • 著者名/発表者名
      加藤鎌司,土屋昌宏,石井 誠,平 将人,青木恵美子,柳沢貴司,武田和義,西田英隆
    • 学会等名
      日本育種学会第122回講演会
    • 発表場所
      京都産業大学(京都府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23255007
  • [学会発表] オオムギ品種ミサトゴールデン×ゴールデンメロンのRILs集団を用いた出穂期関連遺伝子の遺伝解析.2012

    • 著者名/発表者名
      金古 卓磨,西田英隆,平 将人,青木恵美子,柳沢貴司,加藤鎌司
    • 学会等名
      日本育種学会第122回講演会
    • 発表場所
      京都産業大学(京都府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23255007
  • [学会発表] オオムギ春播性遺伝子Vrn-H1 の近傍に見出された新規日長反応性遺伝子HvPhyC.2012

    • 著者名/発表者名
      西田英隆,金古卓磨,石原大輔,川東広幸,半田裕一,石井 誠,最相大輔,明石由香利,武田和義,加藤鎌司
    • 学会等名
      日本育種学会第122回講演会
    • 発表場所
      京都産業大学(京都府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23255007
  • [学会発表] コムギ系統"超極早生"がもつ劣性早生遺伝子のSSRマッピング2012

    • 著者名/発表者名
      川上耕平・竹口真吉・新田みゆき・西田英隆・藤田雅也・那須田周平・明石由香利・加藤鎌司
    • 学会等名
      日本育種学会第121回講演会
    • 発表場所
      宇都宮大学(栃木県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23255007
  • [学会発表] オオムギ品種早木曽2号の早生遺伝子が出穂関連遺伝子の発現に及ぼす影響2012

    • 著者名/発表者名
      金古卓磨・石原大輔・明石由香利・西田英隆・加藤鎌司
    • 学会等名
      日本育種学会第121回講演会
    • 発表場所
      宇都宮大学(栃木県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23255007
  • [学会発表] Structural Polymorphism of Cucumber Mitochondrial Genome which Could be Related with the Short Dispersed Repeat Sequences2011

    • 著者名/発表者名
      Kodani S, Yamamoto T, Tanaka K, Akashi Y, Nishida H, and Kato K
    • 学会等名
      8th Solanaceae and 2nd Cucurbitaceae Genome Joint Conference
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23255007
  • [学会発表] コムギ日長反応性遺伝子Ppd-1の配列変異が発現パターンに及ぼす影響2011

    • 著者名/発表者名
      田中啓二郎・井内佑樹・西田英隆・加藤鎌司
    • 学会等名
      日本育種学会第120回講演会
    • 発表場所
      福井県立大学(福井県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23255007
  • [学会発表] キュウリミトコンドリアゲノムにおける散在型反復配列と構造多型2011

    • 著者名/発表者名
      小谷紗也加・山本達也・明石由香利・田中克典・西田英隆・加藤鎌司
    • 学会等名
      日本育種学会第120回講演会
    • 発表場所
      福井県立大学(福井県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23255007
  • [学会発表] Molecular Analysis of the Genetic Diversity of Chinese Hami Melon and Its Relationship to the Melon Germplasm from Central and South Asia2011

    • 著者名/発表者名
      Yasheng Aierken, Yukari Akashi, Phan Thi Phuong Nhi, Yikeremu Halidan, Katsunori Tanaka, Bo Long, Hidetaka Nishida, Chunlin Long, Min Zhu Wu and Kenji Kato
    • 学会等名
      SOL & ICuGI 2011 - 8th Solanaceae & 2nd Cucurbitaceae Joint Conference
    • 発表場所
      Kobe Convention Center (Hyogo Pref.)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23255007
  • [学会発表] Diversification of mitochondrial genome in cultivated melon, revealed by the analysis of mtIREP markers.2011

    • 著者名/発表者名
      Shun Otani, Takayuki Osuna, Katsunori Tanaka, Chunlin Long, Yukari Akashi, Hidetaka Nishida and Kenji Kato
    • 学会等名
      SOL & ICuGI 2011 - 8th Solanaceae & 2nd Cucurbitaceae Joint Conference
    • 発表場所
      Kobe Convention Center (Hyogo Pref.)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23255007
  • [学会発表] Molecular Analysis of the Genetic Diversity of Chinese Hami Melon and its Relationship to the Melon Germplasm from Central and South Asia2011

    • 著者名/発表者名
      Aierken Y, Akashi Y, Nhi P. T. P. , Halidan Y, Tanaka K, Long B, Nishida H, Long C. L, Wu M. Z, and Kato K
    • 学会等名
      8th Solanaceae and 2nd Cucurbitaceae Genome Joint Conference
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23255007
  • [学会発表] Chroloplast Genome Inferred the Differentiation of Maternal Line in Cultivated Melon and its Origin2011

    • 著者名/発表者名
      Tanaka K, Akashi Y, Fukunaga K, Yamamoto T, Aierken Y, Nishida H, Long C. L, Yoshino H, and Kato K
    • 学会等名
      8th Solanaceae and 2nd Cucurbitaceae Genome Joint Conference
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23255007
  • [学会発表] MtIREP, a new marker to detect structural polymorphism in mitochondrial genome of melon and cucumber2011

    • 著者名/発表者名
      Kenji Kato, Katsunori Tanaka, Tatsuya Yamamoto, Nobuko Fukino, Sayaka Kodani, Yukari Akashi, Satoru Matsumoto, Ryo Ohsawa and Hidetaka Nishida
    • 学会等名
      SOL & ICuGI 2011 - 8th Solanaceae & 2nd Cucurbitaceae Joint Conference
    • 発表場所
      Kobe Convention Center (Hyogo Pref.)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23255007
  • [学会発表] Structural polymorphism of cucumber mitochondrial genome which could be related with the short dispersed repeat sequences2011

    • 著者名/発表者名
      Sayaka Kodani, Tatsuya Yamamoto, Katsunori Tanaka, Yukari Akashi, Hidetaka Nishida and Kenji Kato
    • 学会等名
      SOL & ICuGI 2011 - 8th Solanaceae & 2nd Cucurbitaceae Joint Conference
    • 発表場所
      Kobe Convention Center (Hyogo Pref.)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23255007
  • [学会発表] Chloroplast genome inferred the differentiation of maternal line in cultivated melon and its origin2011

    • 著者名/発表者名
      Katsunori Tanaka, Yukari Akashi, Kenji Fukunaga, Tatsuya Yamamoto, Yasheng Aierken, Hidetaka Nishida, Chunlin Long, Hiromichi Yoshino and Kenji Kato
    • 学会等名
      SOL & ICuGI 2011 - 8th Solanaceae & 2nd Cucurbitaceae Joint Conference
    • 発表場所
      Kobe Convention Center (Hyogo Pref.)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23255007
  • [学会発表] Diversification of Mitochondrial Genome in Cultivated Melon, Revealed by the Analysis of mtIREP Markers2011

    • 著者名/発表者名
      Otani S, Osuna T, Tanaka K, Long C. L, Akashi Y, Nishida H, and Kato K
    • 学会等名
      8th Solanaceae and 2nd Cucurbitaceae Genome Joint Conference
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23255007
  • [学会発表] 出穂期遺伝子の配列多型を利用したオオムギ出穂安定性の解析2011

    • 著者名/発表者名
      西田英隆・土屋昌宏・青木恵美子・塔野岡卓司・吉岡藤治・柳沢貴司・加藤鎌司
    • 学会等名
      日本育種学会第120回講演会
    • 発表場所
      福井県立大学(福井県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23255007
  • [学会発表] 中国メロン"ハミウリ"における核及び細胞質ゲノムの多様性及びフユメロン品種群との類縁関係2010

    • 著者名/発表者名
      アルキン・ヤシェン・明石由香利・田中克典・西田英隆・加藤鎌司
    • 学会等名
      日本育種学会
    • 発表場所
      京都大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255009
  • [学会発表] 中国メロン"ハミウリ"における核および細胞質ゲノムの多様性およびフユメロン品種群との類縁関係2010

    • 著者名/発表者名
      アルキン・ヤシェン・明石由香利・田中克典・西田英隆・加藤鎌司
    • 学会等名
      日本育種学会第117回講演会
    • 発表場所
      京都大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255009
  • [学会発表] 小河墓遺跡から出土した小麦種子のDNA分析2010

    • 著者名/発表者名
      加藤鎌司・西田英隆・中村郁郎
    • 学会等名
      中日合作小河墓地環境及動植物研究項目研討会
    • 発表場所
      北京郵電会議中心(中国)
    • 年月日
      2010-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300311
  • [学会発表] コムギにおける不感光性遺伝子Ppd-A1およびPpd-B1の多様性と地理的分布2010

    • 著者名/発表者名
      西田英隆・芝井哲史・吉田哲也・明石由香利・加藤鎌司
    • 学会等名
      日本育種学会
    • 発表場所
      京都大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255009
  • [学会発表] メロンにおいて父性遺伝するmtIREP及びRAPDマーカーの配列解析とSTS化2010

    • 著者名/発表者名
      山本達也・明石由香利・田中克典・吹野伸子・松元哲・西田英隆・大澤良・加藤鎌司
    • 学会等名
      日本育種学会
    • 発表場所
      京都大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255009
  • [学会発表] コムギにおける日長反応性遺伝子Ppd-1の効果と相互作用2009

    • 著者名/発表者名
      西田英隆, 吉田哲也, 松中仁, 明石由香利, 藤田雅也, 加藤鎌司
    • 学会等名
      日本育種学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255009
  • [学会発表] 葉緑体ゲノムの配列多型に基づく栽培メロンの分化2009

    • 著者名/発表者名
      田中克典・明石由香利・西田英隆・May Thin Khaing・佐藤洋一郎・加藤鎌司
    • 学会等名
      日本育種学会第116回講演会
    • 発表場所
      北海道大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255009
  • [学会発表] Genetic diversity in melon landraces from Vietnam, revealed by the analysis of RAPD.2009

    • 著者名/発表者名
      Phan Thi Phuong Nhi, Tran Thi Minh Hang, Tatsuya Yamamoto, Yukari Akashi, Hidetaka Nishida, Kenji Kato
    • 学会等名
      日本育種学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255009
  • [学会発表] Structural Variation in 5' Upstream Region of Photoperiodic Response Genes, Ppd-A1 and Ppd-B1, In Wheat.2009

    • 著者名/発表者名
      Nishida, H., Yoshida, T., Akashi, Y., Kato, K.
    • 学会等名
      6th International Triticeae Symposium
    • 発表場所
      京都大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255009
  • [学会発表] Structural variation in 5' upstream region of photoperiodic response genes, Ppd-A1 and Ppd-B1, in wheat.2009

    • 著者名/発表者名
      Nishida, H., Yoshida, T., Akashi, Y., Kato, K.
    • 学会等名
      6th International Triticeae Symposium
    • 発表場所
      京都大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255009
  • [学会発表] Genetic diversity in melon landraces from Vietnam, revealed by the analysis of RAPD.2009

    • 著者名/発表者名
      Nhi, P.T.P., Hang, T.T.M., Yamamoto, T., Akashi, Y., Nishida, H., Kato, K.
    • 学会等名
      日本育種学会第116回講演会
    • 発表場所
      北海道大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255009
  • [学会発表] 葉緑体ゲノムの配列多型に基づく栽培メロンの分化2009

    • 著者名/発表者名
      田中克典・明石由香利・西田英隆・May Thin Khaing・佐藤洋一郎・加藤鎌司
    • 学会等名
      日本育種学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255009
  • [学会発表] コムギにおける播性の進化と多様化-Vrn-D1座における塩基配列多型の地理的変異2009

    • 著者名/発表者名
      芝井哲史・大村泰之・明石由香利・西田英隆・加藤鎌司
    • 学会等名
      日本育種学会第115回講演会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255009
  • [学会発表] コムギ不感光性遺伝子Ppd-Dlの地理的分布2008

    • 著者名/発表者名
      西田英隆, 芝井哲史, 吉田哲也, 明石由香利, 加藤鎌司
    • 学会等名
      日本育種学会第114回講演会
    • 発表場所
      滋賀県立大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255009
  • [学会発表] Genetic mapping of Vrn-D4 gene in hexaploid wheat.2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshida T, Nishida H. Distelfeld A, Dubcovsky J, Kato K
    • 学会等名
      11th Inter. Wheat Genet. Symp.
    • 発表場所
      Australia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255009
  • [学会発表] Genetic and molecular genetic characterization of the Japanese early heading cultivar of wheat.2008

    • 著者名/発表者名
      Tanio M. Nishida H, Kato K
    • 学会等名
      11th Inter. Wheat Genet. Symp.
    • 発表場所
      Australia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255009
  • [学会発表] コムギ不感光性遺伝子Ppd-D1の地理的分布2008

    • 著者名/発表者名
      西田英隆・芝井哲史・吉田哲也・明石由香利・加藤鎌司
    • 学会等名
      日本育種学会第114回講演会
    • 発表場所
      滋賀県立大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255009
  • [学会発表] Genetic Mapping of Vrn-D4 in Hexaploid Wheat2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshida T, Nishida H, Distelfeld A, Dubcovsky J, Kato K
    • 学会等名
      11^<th> International Wheat Genetics Symposium
    • 発表場所
      Brisbane (Australia)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20780002
  • [学会発表] 父性遺伝DNAマーカーを利用したメロンF1種子のバルク純度検定法の開発2008

    • 著者名/発表者名
      明石由香利・吹野伸子・浦木さよ子・田中克典・アルキン・ヤシェン・西田英隆・松元 哲・大澤 良・加藤鎌司
    • 学会等名
      日本育種学会第113回講演会
    • 発表場所
      明治大学(川崎市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255009
  • [学会発表] SSR多型に基づく中国メロン"ハミウリ"の多様性ならびに系統分類の解析2008

    • 著者名/発表者名
      アルキン・ヤシェン・田中克典・明石由香利・西田英隆・加藤鎌司
    • 学会等名
      日本育種学会第113回講演会
    • 発表場所
      明治大学(川崎市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255009
  • [学会発表] Genetic Mapping of Vrn-D4 in Hexaploid Wheat2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshida T, Nishida H, Distelfeld A, Dubcovsky J, Kato K
    • 学会等名
      11th International Wheat Genetics Symposium
    • 発表場所
      ブリスベン(オーストラリア)
    • 年月日
      2008-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20780002
  • [学会発表] 葉緑体ゲノムの解析により明らかになった栽培メロンにおける細胞質型の分化2008

    • 著者名/発表者名
      田中克典, 明石由香利, 西田英隆, May Thinn Khaing, 佐藤洋一郎, 加藤鎌司
    • 学会等名
      日本育種学会第114回講演会
    • 発表場所
      滋賀県立大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255009
  • [学会発表] メロンにおける葉緑体ゲノムの遺伝的多様性とその起源に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      田中克典・明石由香利・アルキン・ヤシェン・西田英隆・May Thinn Khaing・佐藤洋一郎・加藤鎌司
    • 学会等名
      日本育種学会第113回講演会
    • 発表場所
      明治大学(川崎市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255009
  • [学会発表] イネHd6のコムギオーソローグTaCK2α遺伝子の構造決定と配列変異の解析2007

    • 著者名/発表者名
      吉田哲也・西田英隆・明石由香利・半田裕一・加藤鎌司
    • 学会等名
      日本育種学会第112回講演会
    • 発表場所
      山形大学(鶴岡市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255009
  • [学会発表] コムギにおける劣性春播性遺伝子vrn-2の構造決定と配列変異の解析2007

    • 著者名/発表者名
      久保絵里香・西田英隆・明石由香利・加藤鎌司
    • 学会等名
      日本育種学会第112回講演会
    • 発表場所
      山形大学(鶴岡市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255009
  • [学会発表] 中国のコムギ在来品種におけるVrn-D4遺伝子型の再検討

    • 著者名/発表者名
      加藤鎌司・原田英樹・西田英隆
    • 学会等名
      日本育種学会 第127回講演会
    • 発表場所
      玉川大学(町田市)
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26450005
  • 1.  加藤 鎌司 (40161096)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 124件
  • 2.  佐藤 和広 (60215770)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 11件
  • 3.  辻本 壽 (50183075)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  田中 裕之 (70283976)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 34件
  • 5.  阿部 純 (00192998)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  榎本 敬 (50033254)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  露崎 浩 (20217384)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  笹沼 恒男 (70347350)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  柏木 純一 (60532455)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  田中 克典 (00450213)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 21件
  • 11.  久野 裕 (70415454)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  武田 和義 (90003516)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  金澤 章 (30281794)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  梅本 信也 (60213500)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  佐藤 洋一郎 (20145113)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  伊藤 敏雄 (00184672)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  河原 太八 (20115827)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  藤岡 利生 (90145368)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  万年 英之 (20263395)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  鞍田 崇 (80469618)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  細谷 葵 (40455233)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  岸井 正浩 (70535476)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  最相 大輔 (90325126)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 24.  金 惠淑 (70314664)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  塔野岡 卓司 (00414649)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  松山 宏美 (50508140)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  高橋 飛鳥 (60502929)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  島崎 由美 (80414770)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  牧 夏海 (50738573)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  Dubcovsky Jorge
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 31.  Kippes Nestor
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi