• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

永田 知里  Nagata Chisato

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30283295
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 岐阜大学, 大学院医学系研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2023年度: 岐阜大学, 大学院医学系研究科, 教授
2012年度 – 2015年度: 岐阜大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授
2013年度: 岐阜大学, 大学院医学系研究科, 教授
2007年度 – 2012年度: 岐阜大学, 大学院・医学系研究科, 教授
2010年度 – 2011年度: 岐阜大学, 医学系研究科, 教授 … もっと見る
2006年度: 岐阜大学, 大学院医学系研究科, 教授
2005年度: 岐阜大学, 大学院・医学系研究科, 教授
2004年度: 岐阜大学, 大学院・医学研究科, 助教授
2000年度 – 2003年度: 岐阜大学, 医学部, 助教授
2000年度: 岐阜大学, 医学部・公衆衛生学教室, 助教授
1999年度: 岐阜大学, 医学部, 助手
1998年度: 岐阜大学, 医学部助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
公衆衛生学・健康科学 / 疫学・予防医学 / 公衆衛生学・健康科学 / 生物系 / 小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない / 中区分59:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野
研究代表者以外
公衆衛生学・健康科学 / 生物系 / 小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない / 衛生学・公衆衛生学 / 疫学・予防医学 / 公衆衛生学・健康科学
キーワード
研究代表者
生活習慣病 / メラトニン / エストロゲン / 栄養 / コホート研究 / 栄養学 / 閉経 / 社会医学 / IGF-1 / isoflavones … もっと見る / イソフラボン / 癌 / 大豆 / インスリン抵抗性 / 小児 / 肥満 / 循環器疾患 / がん / 疫学 / エストラジオール / 乳がん / 閉経年齢 / 初経年齢 / 初経 / メラニン / 妥当性 / スキンカラー / 腸内細菌 / 内分泌攪物質 / パーソナルケア製品 / 環境 / 食品 / ホルモン / melatonin / estrogen / Light-at-night / 夜間照明 / skin elasticity / bone mineral density / 弾性 / 骨密度 / cohort study / menopause / cardiovascular disease / cancer / mortality / soybeans / 胃がん / 死亡 / 心血管障害 / Lifestyle / Diet / Estradiol / Insulin resistance / 食事 / がん罹患 / アミノ酸 / メチオニン / ビタミンB12 / ビタミンB6 / 葉酸 / 前向き研究 / 乳かん / 大腸がん / 乳腺組織密度 / サーカディアンリズム / 幼児 / 妊娠 / テストステロン / 睡眠 / がん疫学 / 成人保健 / 腸内フローラ / 大豆摂取 / エクオール … もっと見る
研究代表者以外
疫学 / 要因 / がん / アレルギー / 受動喫煙 / ほてり / イソフラボン / 大豆 / エストロゲン / 日本人 / 修正不可能 / 寄与度 / 小児期 / 胎児期 / 日本 / 予防 / 人口寄与割合 / hysterectomy / depression / hot flush / isoflavone / soy / menopause / 愁訴 / 閉経期 / アルカリフォスファターゼ / 骨密度 / 子宮摘出術 / 抑うつ状態 / 閉経 / がん分子標的薬剤 / ATL発症リスク / ATL発がん機序 / がん化学予防 / 分子疫学コーホート研究 / ATL発症予防 / 国際交流 / 個別化がん予防 / ゲノム・エピゲノム解析支援 / アカデミア創薬 / 次世代分子解析技術 / ゲノムコーホート研究 / 病理形態学 / 遺伝子改変マウス / 国際研究者交流 / 若手支援 / 脂質 / 出生コホート / 妊娠時脂質摂取 / 食物アレルギー / 鼻アレルギー / アトピー性皮膚炎 / 喘息 / 妊娠中脂肪酸摂取 / 母子コホート / 臍帯血IgE / 小児アレルギー / 妊娠中母体栄養 / 母子保健 / インスリン分泌能 / 耐糖能 / 横断研究 / ベータ細胞機能 / インスリン抵抗 / 耐糖能異常 / 喫煙 / 糖尿病 / 臍帯血 / 大豆製品 / マンモグラフィー / 妊婦 / 乳がん / IGF-1 / 出生時体重 / 栄養 / 乳腺実質像 / L2 / 子宮頚癌 / ワクチン / 子宮頸癌 / E6 / VLP抗体 / HPV抗体 / 中央病理診断 / パートナー数 / CMV抗体 / クラミジア抗体 / HLA / コホート研究 / HPV / CIN / 子宮頸がん 隠す
  • 研究課題

    (22件)
  • 研究成果

    (68件)
  • 共同研究者

    (167人)
  •  複数の疾患リスクに関わる初経・閉経年齢を規定する生活環境因子の同定とその寄与評価研究代表者

    • 研究代表者
      永田 知里
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  日本人におけるがんの修正不可能-non-modifiable-な要因の寄与度

    • 研究代表者
      井上 真奈美
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立がん研究センター
  •  スキンカラーと生活習慣病の関連性、介在因子としてのメラニンの可能性研究代表者

    • 研究代表者
      永田 知里
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分59:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  日本人におけるがんの原因の寄与度:最新推計と将来予測

    • 研究代表者
      井上 真奈美
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      疫学・予防医学
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立がん研究センター
      東京大学
  •  小児のパーソナルケア製品等に含まれる化学物質暴露と肥満、腸内細菌叢に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      永田 知里
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      疫学・予防医学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  胎児期、小児期のたばこ煙暴露とアレルギー疾患リスクに関する前向き研究

    • 研究代表者
      和田 恵子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      衛生学・公衆衛生学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  食事由来のアクリルアミド摂取量推定とその健康影響評価への展開研究代表者

    • 研究代表者
      永田 知里
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      疫学・予防医学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  学童における食習慣と肥満および生活習慣病リスクマーカーに関するコホート研究研究代表者

    • 研究代表者
      永田 知里
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      疫学・予防医学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  がん研究分野の特性等を踏まえた支援活動

    • 研究代表者
      今井 浩三, 中村 祐輔
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2015
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 研究機関
      東京大学
  •  食事由来のメラトニン:摂取量推定と閉経およびがん・循環器疾患との関連研究代表者

    • 研究代表者
      永田 知里
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  妊娠中の母親の脂質摂取と臍帯血IgE値、乳児期のアレルギー発症に関する研究

    • 研究代表者
      中村 こず枝
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  各種アミノ酸およびDNAメチル化に関与する食事因子とがん罹患に関するコホート研究研究代表者

    • 研究代表者
      永田 知里
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  能動及び受動喫煙と糖代謝能の指標に関する研究

    • 研究代表者
      大庭 志野
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      国立保健医療科学院
  •  乳がんリスクとしてのエストロゲン、メラトニンとサーカディアンリズムに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      永田 知里
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  エクオール産生と乳がんリスクの関連およびエクオール産生能の規定因子に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      永田 知里
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  照明環境と乳がんリスクの関係に介在するメラトニンの役割研究代表者

    • 研究代表者
      永田 知里
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  イソフラボン摂取と皮膚生体測定値および骨密度に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      永田 知里
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  HPV感染と子宮頚部発がんに関するコホート研究

    • 研究代表者
      吉川 裕之
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      筑波大学
  •  乳がん予防を目指した生活環境要因と血清エストロゲンに関する研究

    • 研究代表者
      清水 弘之
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  イソフラボンその他の栄養摂取が癌・心血管障害死亡および女性の閉経に及ぼす影響研究代表者

    • 研究代表者
      永田 知里
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  閉経期女性の愁訴とイソフラボン摂取および生体内エストロゲン・イソフラボンの関連性

    • 研究代表者
      清水 弘之
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  栄養・生活習慣と血清エストロゲン値の関係を修飾するインスリン抵抗性の役割研究代表者

    • 研究代表者
      永田 知里
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      岐阜大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Sleep-related factors and circulating levels of sex hormones in premenopausal Japanese women2023

    • 著者名/発表者名
      Nagata C, Wada K, Yamakawa M, Nakashima Y, Hayashi M, Takeda N, Yasuda K.
    • 雑誌名

      Endocrine Journal

      巻: 70 号: 3 ページ: 267-273

    • DOI

      10.1507/endocrj.EJ22-0337

    • ISSN
      0918-8959, 1348-4540
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03939
  • [雑誌論文] Sleep duration and the onset of menopause in Japanese women2023

    • 著者名/発表者名
      Nagata C, Wada K, Yamakawa M, Nakashima Y, Sugino M, Mori T.
    • 雑誌名

      Menopause

      巻: 30 ページ: 437-440

    • DOI

      10.1097/gme.0000000000002156

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03939
  • [雑誌論文] Burden of cancer attributable to modifiable factors in Japan in 20152022

    • 著者名/発表者名
      Inoue M, Hirabayashi M, Abe SK, Katanoda K, Sawada N, Lin Y, Ishihara J, Takachi R, Nagata C, Saito E, Goto A, Ueda K, Tanaka J, Hori M, Matsuda T
    • 雑誌名

      Global Health & Medicine

      巻: 4 号: 1 ページ: 26-36

    • DOI

      10.35772/ghm.2021.01037

    • NAID

      130008137807

    • ISSN
      2434-9186, 2434-9194
    • 年月日
      2022-02-28
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22788, KAKENHI-PROJECT-19H01076, KAKENHI-PROJECT-19H03913, KAKENHI-PROJECT-23K21521
  • [雑誌論文] Dietary lactose and galactose intakes are associated with a later onset of natural menopause among women in a Japanese community2022

    • 著者名/発表者名
      Yamakawa Michiyo、Wada Keiko、Nakashima Yuma、Nagata Chisato
    • 雑誌名

      British Journal of Nutrition

      巻: 129 号: 9 ページ: 1607-1614

    • DOI

      10.1017/s0007114522002586

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03939
  • [雑誌論文] Impact of reproductive factors on breast cancer incidence: Pooled analysis of nine cohort studies in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi T, Kitamura Y, Sobue T, Utada M, Ozasa K, Sugawara Y, Tsuji I, Hori M, Sawada N, Tsugane S, Koyanagi YN, Ito H, Wang C, Tamakoshi A, Wada K, Nagata C, Shimazu T, Mizoue T, Matsuo K, Naito M, Tanaka K, Inoue M
    • 雑誌名

      Cancer Medicine

      巻: 10 号: 6 ページ: 2153-2163

    • DOI

      10.1002/cam4.3752

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03913, KAKENHI-PROJECT-20H03939, KAKENHI-PROJECT-20H03943
  • [雑誌論文] Associations Between Dietary Melatonin Intake and Total and Cause-Specific Mortality Among Japanese Adults in the Takayama Study2021

    • 著者名/発表者名
      Nagata Chisato、Wada Keiko、Yamakawa Michiyo、Nakashima Yuma、Koda Sachi、Uji Takahiro、Onuma Sakiko、Oba Shino、Maruyama Yusuke、Hattori Atsuhiko
    • 雑誌名

      American Journal of Epidemiology

      巻: 190 号: 12 ページ: 2639-2646

    • DOI

      10.1093/aje/kwab213

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03939, KAKENHI-PROJECT-18K11016
  • [雑誌論文] Burden of cancer attributable to never breastfeeding in Japan in 20152021

    • 著者名/発表者名
      Hirabayashi Mayo、Nagata Chisato、Abe Sarah Krull、Saito Eiko、Hori Megumi、Katanoda Kota、Matsuda Tomohiro、Inoue Manami、the Cancer PAF Japan Collaborators
    • 雑誌名

      GHM Open

      巻: 1 号: 2 ページ: 102-105

    • DOI

      10.35772/ghmo.2021.01021

    • NAID

      130008141109

    • ISSN
      2436-293X, 2436-2956
    • 年月日
      2021-12-31
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03913
  • [雑誌論文] Burden of cancer attributable to exogenous hormone use in Japan in 20152021

    • 著者名/発表者名
      Hirabayashi Mayo、Nagata Chisato、Abe Sarah Krull、Sawada Norie、Saito Eiko、Hori Megumi、Katanoda Kota、Matsuda Tomohiro、Inoue Manami、the Cancer PAF Japan Collaborators
    • 雑誌名

      GHM Open

      巻: 1 号: 2 ページ: 97-101

    • DOI

      10.35772/ghmo.2021.01020

    • NAID

      130008141108

    • ISSN
      2436-293X, 2436-2956
    • 年月日
      2021-12-31
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03913
  • [雑誌論文] Soy intake and chronic disease risk: findings from prospective cohort studies in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Nagata Chisato
    • 雑誌名

      European Journal of Clinical Nutrition

      巻: ー 号: 6 ページ: 890-901

    • DOI

      10.1038/s41430-020-00744-x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03939
  • [雑誌論文] Dietary Intake of Nε-carboxymethyl-lysine, a Major Advanced Glycation End Product, is Not Associated with Increased Risk of Mortality in Japanese Adults in the Takayama Study2020

    • 著者名/発表者名
      Nagata Chisato、Wada Keiko、Yamakawa Michiyo、Nakashima Yuma、Koda Sachi、Uji Takahiro、Oba Shno
    • 雑誌名

      The Journal of Nutrition

      巻: 150 号: 10 ページ: 2799-2805

    • DOI

      10.1093/jn/nxaa230

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03939
  • [雑誌論文] Association between exposure to household smoking and dental caries in preschool children: a cross-sectional study.2019

    • 著者名/発表者名
      Goto Y, Wada K, Konishi K, Uji T, Koda S, Mizuta F, Yamakawa M, Watanabe K, Ando K, Ueyama J, Kondo T, Nagata C.
    • 雑誌名

      Environ Health Prev Med.

      巻: 24(1) 号: 1 ページ: 9-9

    • DOI

      10.1186/s12199-019-0764-1

    • NAID

      210000130327

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09128, KAKENHI-PROJECT-17H04132
  • [雑誌論文] Fruit and vegetable intake and the risk of overall cancer in Japanese: A pooled analysis of population-based cohort studies2017

    • 著者名/発表者名
      Takachi R, Inoue M, Sugawara Y, Tsuji I, Tsugane S, Ito H, Matsuo K, Tanaka K, Tamakoshi A, Mizoue T, Wakai K, Nagata C, Sasazuki S
    • 雑誌名

      Journal of Epidemiology

      巻: 27 号: 4 ページ: 152-162

    • DOI

      10.1016/j.je.2016.05.004

    • NAID

      130005611982

    • ISSN
      0917-5040, 1349-9092
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05244
  • [雑誌論文] Acrylamide Intake with Urinary Sex Hormone Levels among Preschool Japanese Children2017

    • 著者名/発表者名
      Chisato Nagata, Kie Konishi, Keiko Wada, Takashi Tamura, Yuko Goto, Sachi Koda, Fumi Mizuta, Sakiko Nishizawa, Etsuko Sukigara, Kaori Watanabe, Kyoko Ando.
    • 雑誌名

      Am J Epidemiol

      巻: 印刷中

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15222
  • [雑誌論文] Lower prevalence of Lynch syndrome in colorectal cancer patients in a Japanese hospital-based population.2016

    • 著者名/発表者名
      Kumamoto K, Ishida H, Suzuki O, Tajima Y, Chika N, Kuwabara K, Ishibashi K, Saito K, Nagata K, Eguchi H, Tamaru J, Iwama T.
    • 雑誌名

      Surg Today

      巻: ahead of print 号: 6 ページ: 713-720

    • DOI

      10.1007/s00595-015-1232-1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0001
  • [雑誌論文] Polymorphisms in CYP19A1, HSD17B1 and HSD17B2 genes and serum sex hormone level among postmenopausal Japanese women. Japan Multi-Institutional Collaborative Cohort (J-MICC) Study Group.2015

    • 著者名/発表者名
      Hosono S, Ito H, Oze I, Higaki Y, Morita E, Takashima N, Suzuki S, Shimatani K, Mikami H, Ohnaka K, Ozaki E. Katsuura-Kamano S, Kubo M, Nagata C, Naito M, Hamajima N, Tanaka H.
    • 雑誌名

      Maturitas

      巻: 62 号: 4 ページ: 394-401

    • DOI

      10.1016/j.maturitas.2015.08.003

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460757, KAKENHI-PROJECT-221S0001
  • [雑誌論文] The association between objective tongue color and endoscopic findings: results from the Kyushu and Okinawa population study (KOPS).2015

    • 著者名/発表者名
      Kainuma M, Furusyo N, Urita Y, Nagata M, Ihara T, Oji T, Nakaguchi T, Namiki T, Hayashi J.
    • 雑誌名

      BMC Complementary and Alternative Medicine

      巻: 15 号: 1 ページ: 372-372

    • DOI

      10.1186/s12906-015-0904-0

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0001
  • [雑誌論文] Association of hair dye use with circulating levels of sex hormones in premenopausal Japanese women.2015

    • 著者名/発表者名
      Nagata C, Wada K, Tsuji M, Hayashi M, Takeda N, Yasuda K.
    • 雑誌名

      Eur J Public Health

      巻: 25 号: 5 ページ: 895-9

    • DOI

      10.1093/eurpub/ckv020

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0001
  • [雑誌論文] Genetic variants of SLC17A1 are associated with cholesterol homeostasis and hyperhomocysteinaemia in Japanese men2015

    • 著者名/発表者名
      Koyama, T. Matsui, D. Kuriyama, N. Ozaki, E. Tanaka, K. Oze, I. Hamajima, N. Wakai, K. Okada, R. Arisawa, K. Mikami, H. Shimatani, K. Hirata, A. Takashima, N. Suzuki, S. Nagata, C. Kubo, M. Tanaka, H.
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 5 号: 1 ページ: 15888-15888

    • DOI

      10.1038/srep15888

    • NAID

      120006875676

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0001, KAKENHI-PROJECT-26293141
  • [雑誌論文] Body mass index and breast cancer risk in Japan: a pooled analysis of eight population-based cohort studies.2014

    • 著者名/発表者名
      Wada K, Nagata C, Tamakoshi A, Matsuo K, Oze I, Wakai K, Tsuji I, Sugawara Y, Mizoue T, Tanaka K, Iwasaki M, Inoue M, Tsugane S, Sasazuki S; Research Group for the Development and Evaluation of Cancer Prevention Strategies in Japan.
    • 雑誌名

      Ann Oncol.

      巻: 25(2) 号: 2 ページ: 519-24

    • DOI

      10.1093/annonc/mdt542

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25860461, KAKENHI-PROJECT-221S0001
  • [雑誌論文] Counts of Slackia sp. strain NATTS in intestinal flora are correlated to serum concentrations of equol both in prostate cancer cases and controls in Japanese men2014

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama, Y., Nagata Y., Fukuta F., Takayanagi A., Masumori N., Tsukamoto T., Akasaka H., Ohnishi H., Saito S., Miura T., Moriyama K., Tsuji H., Akaza H. and Mori M.
    • 雑誌名

      Asian Pac J Cancer Prev

      巻: 15

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0001
  • [雑誌論文] Counts of Slackia sp. strain NATTS in intestinal flora are correlated to serum concentrations of equol both in prostate cancer cases and controls in Japanese men.2014

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama Y, Nagata Y, Fukuta F, Masumori N, Akaza H et al.
    • 雑誌名

      J Cancer Prev

      巻: in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0001
  • [雑誌論文] Plasma amino acid profiles are associated with biomarkers of breast cancer risk in premenopausal Japanese women.2014

    • 著者名/発表者名
      Nagata C, Wada K, Tsuji M et al.
    • 雑誌名

      Cancer causes & control : CCC

      巻: 25 号: 2 ページ: 143-149

    • DOI

      10.1007/s10552-013-0316-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0001
  • [雑誌論文] Ethnic differences in GRHPR mutations in patients with primary hyperoxaluria type 2.2013

    • 著者名/発表者名
      Takayama T, Takaoka N, Nagata M, Sugimura H et al.
    • 雑誌名

      Clinical genetics

      巻: - 号: 4 ページ: 342-348

    • DOI

      10.1111/cge.12292

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0001
  • [雑誌論文] Associations of urinary 6-sulfatoxymelatonin withdemographics, body mass, sex steroids, and lifestyle factors in preschool Japanese children2013

    • 著者名/発表者名
      Wada K, Nakamura K, Tamai Y, Tsuji M, Masue T, Watanabe K, Ando K, Nagata C
    • 雑誌名

      Ann Epidemiol

      巻: 23 ページ: 60-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390132
  • [雑誌論文] Associations of physical activity and diet with the onset of menopause in Japanese women2012

    • 著者名/発表者名
      Nagata C, Wada K, Nakamura K, Tamai Y, Tsuji M, Shimizu H.
    • 雑誌名

      Menopause.

      巻: 19 ページ: 75-81

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390132
  • [雑誌論文] Total fat intake is associated with decreased mortality in Japanese men but not in women.2012

    • 著者名/発表者名
      Nagata C
    • 雑誌名

      J Nutr

      巻: 142 号: 9 ページ: 1713-9

    • DOI

      10.3945/jn.112.161661

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390132
  • [雑誌論文] Total fat intake is associated with decreased mortality in Japanese men but not inwomen2012

    • 著者名/発表者名
      Nagata C, Nakamura K, Wada K, Oba S, Tsuji M, Tamai Y, Kawachi T
    • 雑誌名

      J Nutr.

      巻: 142 ページ: 1713-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390132
  • [雑誌論文] Associations of physical activity and diet with the onset of menopause in Japanese women2012

    • 著者名/発表者名
      Nagata C., et al
    • 雑誌名

      Menopause

      巻: 19 ページ: 75-81

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390132
  • [雑誌論文] Associations of urinary 6-sulfatoxymelatonin with biomarkers related to cardiovascular disease in Japanese women2012

    • 著者名/発表者名
      Nasue T, Nagata C, et al
    • 雑誌名

      Metabolism

      巻: 61 ページ: 70-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390132
  • [雑誌論文] Associations of urinary 6-sulfatoxymelatonin with biomarkers related to cardiovascular disease in Japanese women.2012

    • 著者名/発表者名
      Masue T, Wada K, Hayashi M, Takeda N, Yasuda K, Deguchi T, Nagata C
    • 雑誌名

      Metabolism.

      巻: 61 ページ: 70-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390132
  • [雑誌論文] Associations of body size and reproductive factors with circulating levels of sex hormones and prolactin in premenopausal Japanese women2011

    • 著者名/発表者名
      Nagata C, et al
    • 雑誌名

      Cancer Causes Control

      巻: 22 号: 4 ページ: 581-588

    • DOI

      10.1007/s10552-011-9731-x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0001
  • [雑誌論文] Dietary glycemic index, glycemic load, and intake of carbohydrate and rice in relation to risk of mortality from stroke and its subtypes in Japanese men and women.2010

    • 著者名/発表者名
      Oba S, Nagata C, Nakamura K, Fujii K, Kawachi T, Takatsuka N, Shimizu H
    • 雑誌名

      Metabolism 59

      ページ: 1574-1582

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590640
  • [雑誌論文] Dietary glycemic index, glycemic load, and intake of carbohydrate and rice in relation to risk of mortality from stroke and its subtypes in Japanese men and women.2010

    • 著者名/発表者名
      Oba S, Nagata C, Nakamura K, Fujii K, Kawachi T, Takatsuka N, Shimizu H.
    • 雑誌名

      Metabolism

      巻: 59 ページ: 1574-1582

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590640
  • [雑誌論文] Dietary glycemic index, glycemic load, and intake of carbohydrate and rice in relation to risk of mortality from stroke and its subtypes in Japanese men and women2010

    • 著者名/発表者名
      Oba S, Nagata C, et al.
    • 雑誌名

      Metabolism (Epub)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590640
  • [雑誌論文] Light exposure at night, urinary 6-sulfatoxymelatonin, and serum estrogens and androgens in postmenopausal Japanese women.2008

    • 著者名/発表者名
      Nagata C, Nagao Y, Yamamoto S, Shibuya C, Kashiki Y, Shimizu H
    • 雑誌名

      Cancer Epidemiol Biomarkers Prev. 17

      ページ: 1418-23

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390172
  • [雑誌論文] Dietary and lifestyle correlates of urinary excretion status of equol in Japanese wonem2008

    • 著者名/発表者名
      Nagata, et. al.
    • 雑誌名

      Nutrition and Cancer 60(1)

      ページ: 49-54

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18014008
  • [雑誌論文] Self-reported diabetes mellitus and risk of mortality from all causes, cardiovascular disease, and cancer in Takayama : a population-based prospective cohort study in Japan.2008

    • 著者名/発表者名
      Oba S, Nagata C, Nakamura K, Takatsuka N, Shimizu H
    • 雑誌名

      J Epidemiol 18

      ページ: 197-203

    • NAID

      10024796599

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590640
  • [雑誌論文] Self-reported diabetes mellitus and risk of mortality from all causes, cardiovascular disease, and cancer in Takayama : a population-based prospective cohort study in Japan.2008

    • 著者名/発表者名
      Oba S, Nagata C, et al.
    • 雑誌名

      J Epidemiol 18

      ページ: 197-203

    • NAID

      10024796599

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590640
  • [雑誌論文] Light exposure at night, urinary 6-sulfatoxymelatonin, and serumestrogens and androgens in postmenopausal Japanese women.2008

    • 著者名/発表者名
      Nagata, et al.
    • 雑誌名

      Cancer Epidemiol Biomarkers Prev. 17

      ページ: 1418-23

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390172
  • [雑誌論文] Urinary 6-sulfatoxymelatonin and mammographic density in Japanese women.2007

    • 著者名/発表者名
      Nagata C, Matsubara T, Hara T, Fujita H, Nagao Y, Yamamoto S, Shibuya C, Kashiki Y, Shimizu H
    • 雑誌名

      Cancer Epidemiol Biomarkers Prev. 16

      ページ: 2509-12

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390172
  • [雑誌論文] Urinary 6-sulfatoxymelatonin and mammographic density in Japanese women.2007

    • 著者名/発表者名
      Nagata, et. al.
    • 雑誌名

      Cancer Epidemiol Biomarkers Prev. 16

      ページ: 2509-12

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390172
  • [雑誌論文] Associations among maternal soy intake, isoflavone levels in urine and blood samples, and maternal and umbilical hormone concentrations (Japan).2006

    • 著者名/発表者名
      Nagata et al.
    • 雑誌名

      Cancer Causes Control 17

      ページ: 1107-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18014008
  • [雑誌論文] Association of vegetable intake with urinary 6-sulfatoxymelatonin level2005

    • 著者名/発表者名
      Nagata C, et al.
    • 雑誌名

      Cancer Epidemiol Biomarkers Prev 14

      ページ: 1333-1335

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390180
  • [雑誌論文] Urinary cadmium and serum estrogens and androgens in postmenopausal Japanese women.

    • 著者名/発表者名
      Nagata C, et al.
    • 雑誌名

      Cancer Epidemiol Biomarkers Prev (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12218214
  • [学会発表] スキンカラー評価スケールの開発:自己申告による色の妥当性の検討2020

    • 著者名/発表者名
      中島 佑麻、山川 路代、和田 恵子、小多 沙知、水田 文、宇治 敬浩、永田 知里
    • 学会等名
      日本疫学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19735
  • [学会発表] 家庭内喫煙と幼児におけるう蝕との関連2019

    • 著者名/発表者名
      後藤 憂子、和田 恵子、小西 希恵、宇治 敬浩、小多 沙知、水田 文、山川 路代、渡辺 香織、安藤 京子、永田 知里
    • 学会等名
      第29回日本疫学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09128
  • [学会発表] 小児の食事摂取とEquol産生との関連2016

    • 著者名/発表者名
      和田恵子、永田知里
    • 学会等名
      第26回日本疫学会
    • 発表場所
      米子
    • 年月日
      2016-01-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293140
  • [学会発表] 閉経後女性における炭水化物・脂質摂取と血清女性ホルモン濃度との関連:J-MICC Study2016

    • 著者名/発表者名
      高木咲穂子, 内藤真理子, 永田知里, 細野覚代, 田中英夫, 若井建志
    • 学会等名
      第26回日本疫学会学術総会
    • 発表場所
      米子コンベンションセンター(鳥取県米子市)
    • 年月日
      2016-01-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0001
  • [学会発表] Soybean consumption habit and its effects on men’s Health in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Chisato Nagata
    • 学会等名
      Vinasoy International Conference
    • 発表場所
      Ho Chi Minh City, Vietnam
    • 年月日
      2015-05-20
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293140
  • [学会発表] Cancer Research in the Post-Genome Era: Perspectives from Epidemiology:exposure assessment: consideration and future issue2015

    • 著者名/発表者名
      永田知里
    • 学会等名
      第74回日本癌学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15222
  • [学会発表] Landscape of genetic alterations in adult T-cell leukemia/lymphoma2014

    • 著者名/発表者名
      Kataoka K, Nagata Y, Kitanaka A, Sato-Otsubo A, Totoki Y, Yasunaga J, Sanada M, Shiraishi Y, Chiba K, Tanaka H, Suzuki H, Sato Y, Shiozawa Y, Yoshizato T, Kon A, Yoshida K, Munakata W, Nakamura H, Hama N, Shide K, Kubuki Y, Hidaka T, Kameda T, Ishiyama K, Miyawaki S, Ishii R, Nureki 0, Nagae G, Aburatani H, Miyano S, Watanabe T, Matsuoka M, Shibata T, Shimoda K, Ogawa S
    • 学会等名
      第76回日本血液学会学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪府・大阪市)
    • 年月日
      2014-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0001
  • [学会発表] Landscape of genetic alterations in adult T-cell leukemia/lymphoma2014

    • 著者名/発表者名
      Kataoka K, Nagata Y, Kitanaka A, Sato-Otsubo A, Totoki Y, Yasunaga J, Sanada M, Shiraishi Y, Chiba K, Tanaka H, Suzuki H, Sato Y, Shiozawa Y, Yoshizato T, Kon A, Yoshida K, Munakata W, Nakamura H, Hama N, Shide K, Kubuki Y, Hidaka T, Kameda T, Ishiyama K, Miyawaki S, Ishii R, Nureki 0, Nagae G, Aburatani H, Miyano S, Watanabe T, Matsuoka M, Shibata T, Shimoda K, Ogawa S.
    • 学会等名
      56th of ASH Annual Meeting and Exposition
    • 発表場所
      Moscone Center, San Francisco, U.S.A.
    • 年月日
      2014-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0001
  • [学会発表] Distinct patterns of RHOA mutations in Adult T-Cell Leukemia/Lymphoma and peripheral T-Cell lymphomas2014

    • 著者名/発表者名
      Nagata Y, Enami T, Sakata-Yanagimoto M, Kataoka K, Kitanaka A, Sato A, Shiraishi Y, Chiba K, Tanaka H, Shiozawa Y, Yoshizato T, Kon A, Yoshida K, Sanada M, Ishiyama K, Miyawaki S, Ishii R, Nureki O, Miyano S, Shimoda K, Watanabe T, Chiba S, Ogawa S
    • 学会等名
      第76回日本血液学会学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪府・大阪市)
    • 年月日
      2014-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0001
  • [学会発表] 「成人T細胞白血病/リンパ腫におけるゲノム異常の網羅的解析」、シンポジウム : 16. ATL発がん機構と治療の新展開2014

    • 著者名/発表者名
      片岡圭亮、永田安伸、北中明、佐藤亜以子、十時康、安永純一朗、油谷浩幸、宮野悟、渡邉俊樹、松岡雅雄、柴田龍弘、下田和哉、小川誠司
    • 学会等名
      第73回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2014-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0001
  • [学会発表] 成人T細胞白血病/リンパ腫と他の末梢性T細胞性腫瘍におけるRHOAの特徴的な変異分布と生物学的機能の解析2014

    • 著者名/発表者名
      永田安伸、榎並輝和、坂田(柳元)麻実子、片岡圭亮、北中明、佐藤亜以子、白石友一、眞田昌、宮野悟、下田和哉、渡邉俊樹、千葉滋、小川誠司
    • 学会等名
      第73回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2014-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0001
  • [学会発表] Novel Biological Effects and Distinct Patterns of Rhoa Mutations in Adult T-Cell Leukemia/Lymphoma and Angioimmunoblastic T Cell Lymphoma2014

    • 著者名/発表者名
      Nagata Y, Enami T, Kontani K, Kataoka K, Sakata-Yanagimoto M, Kitanaka A, Sato A, Shiraishi Y, Chiba K, Tanaka H, Shiozawa Y, Yoshizato T, Kon A, Yoshida K, Sanada M, Ishiyama K, Miyawaki S, Ishii R, Nureki O, Miyano S, Shimoda K, Watanabe T, Katada T, Chiba S, Ogawa S
    • 学会等名
      56th of ASH Annual Meeting and Exposition
    • 発表場所
      Moscone Center, San Francisco, U.S.A.
    • 年月日
      2014-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0001
  • [学会発表] 幼児期の行動的問題と睡眠習慣、内因性メラトニンとの関連2012

    • 著者名/発表者名
      和田恵子、中村こず枝、辻美智子、玉井裕也、渡辺香織、大土早紀子、山本景子、安藤京子、永田知里
    • 学会等名
      第22回日本疫学会学術総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-01-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390132
  • [学会発表] シンポジウム「乳がんなどの助成ホルモン依存性がんのリスク要因に関する疫学的・分子疫学的研究」 高山コホート研究(Takayama Study)の結果から2010

    • 著者名/発表者名
      永田知里
    • 学会等名
      がん予防学術大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2010-07-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390132
  • [学会発表] Association of dietary soy intake with urinary sex steroid among Japanese young children.2009

    • 著者名/発表者名
      Wada K, Nakamura K, Oba S, Nagata C
    • 学会等名
      第68回日本癌学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2009-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390172
  • [学会発表] Associations of sleep habits with maternal and umbilical cord hormone levels in pregnant Japanese women.2009

    • 著者名/発表者名
      Nakamura N, Wada K, Nagata C, Shimizu H
    • 学会等名
      第68回日本癌学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2009-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390172
  • [学会発表] Did you know that passive smoking increases the risk of diabetes? American Diabetes Association.2009

    • 著者名/発表者名
      Oba S, Suzuki E, Yamamoto M, Horikawa Y, Nagata C, Takeda J
    • 学会等名
      69th Scientific sessions.
    • 発表場所
      New Orleans, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590640
  • [学会発表] 日本人妊娠女性における睡眠習慣と血清おわび臍帯血ホルモン値との関連2009

    • 著者名/発表者名
      中村こず枝、和田恵子、永田知里, ら.
    • 学会等名
      癌学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2009-10-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390172
  • [学会発表] 食事におけるGlycemic Index、Glycemic Load、炭水化物及び米の摂取と脳卒中による死亡のリスクに関する研究 : 一般住民男女における前向きコホート2009

    • 著者名/発表者名
      大庭志野, 永田知里, 他
    • 学会等名
      第19回日本疫学会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2009-01-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590640
  • [学会発表] Risk factors for breast cancer in Japanese women.2008

    • 著者名/発表者名
      Nagata C.
    • 学会等名
      第67回日本癌学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2008-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390172
  • [学会発表] Coffee consumption, total caffeine intake, and risk of diabetes in Japanese men and women2008

    • 著者名/発表者名
      Shino Oba, Chisato Nagata, et al.
    • 学会等名
      XVHIIEA World Congress of Epidemiology
    • 発表場所
      Porto Alegre, Brazil
    • 年月日
      2008-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590640
  • [学会発表] JCA-AACR Cancer Research Conference.2008

    • 著者名/発表者名
      永田知里
    • 学会等名
      The Latest Advances in Breast Cancer Research: From Basic Science to Therapeutics
    • 発表場所
      Hyogo, Japan
    • 年月日
      2008-07-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390172
  • [学会発表] 乳がんの疫学

    • 著者名/発表者名
      永田知里
    • 学会等名
      日本医学会シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0001
  • [学会発表] Breast Cancer Prevention by Dietary Control in Japan

    • 著者名/発表者名
      永田知里
    • 学会等名
      The Forty-fourth International Symposium of the Princess Takamatsu Cancer Research Fund
    • 発表場所
      東京
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293140
  • 1.  清水 弘之 (90073139)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  和田 恵子 (00532673)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 13件
  • 3.  武田 則之 (20163412)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  安藤 京子 (10369572)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  近藤 高明 (00195900)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  井上 真奈美 (70250248)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  藤田 広志 (10124033)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  服部 淳彦 (70183910)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  伊藤 秀美 (90393123)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 10.  後藤 温 (80644822)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  大庭 志野 (70397321)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 12.  山本 眞由美 (40313879)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  鈴木 英司 (30196795)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  中村 こず枝 (60444270)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  今井 浩三 (60117603)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  井上 純一郎 (70176428)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  中村 卓郎 (00180373)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 18.  石川 冬木 (30184493)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  山村 研一 (90115197)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  荒木 喜美 (90211705)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  八尾 良司 (80291095)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  高野 洋志 (00241555)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  高倉 彰 (60167484)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  加藤 秀樹 (30142053)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  中潟 直己 (30159058)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  豊國 伸哉 (90252460)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  鰐渕 英機 (90220970)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  小川 勝洋 (50045514)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 29.  三森 国敏 (10239296)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  山田 泰広 (70313872)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  渋谷 淳 (20311392)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  今井田 克己 (90160043)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  二口 充 (60275120)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  神田 浩明 (90260067)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  田中 英夫 (60470168)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 36.  若井 建志 (50270989)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  三上 春夫 (10332355)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 38.  鈴木 貞夫 (20226509)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 39.  三浦 克之 (90257452)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 40.  渡邊 能行 (00191809)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  有澤 孝吉 (30203384)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  田中 恵太郎 (50217022)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 43.  嶽崎 俊郎 (50227013)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  古庄 憲浩 (10346786)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  内藤 真理子 (10378010)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 46.  大中 佳三 (30325518)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  喜多 義邦 (30147524)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 48.  栗木 清典 (20543705)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  玉腰 暁子 (90236737)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  江口 英孝 (00260232)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 51.  久保 充明 (30442958)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 52.  浜島 信之 (30172969)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  樋野 興夫 (90127910)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  田原 栄俊 (00271065)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  椙村 春彦 (00196742)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 56.  津金 昌一郎 (40179982)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  中杤 昌弘 (10559983)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  高山 哲治 (10284994)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 59.  赤座 英之 (70010486)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 60.  高橋 悟 (50197141)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  塚本 泰司 (50112454)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 62.  内藤 誠二 (40164107)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 63.  舛森 直哉 (20295356)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 64.  横溝 晃 (60346781)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  並木 幹夫 (70155985)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 66.  藤本 清秀 (50264867)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  藤岡 知昭 (80173409)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  堀江 重郎 (40190243)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  森 満 (50175634)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 70.  森脇 久隆 (50174470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  清水 雅仁 (90402198)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  神奈木 真理 (80202034)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  石田 高司 (80405183)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 74.  松岡 雅雄 (10244138)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 75.  山岡 昇司 (90263160)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  田中 勇悦 (30163588)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 77.  渡邉 俊樹 (30182934)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  安井 寛 (40448593)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  土屋 永寿 (00072314)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  醍醐 弥太郎 (30345029)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  宮城 洋平 (00254194)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  高橋 隆 (50231395)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 83.  矢守 隆夫 (60200854)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  清宮 啓之 (50280623)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  上原 至雅 (50160213)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  吉田 稔 (80191617)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 87.  井本 正哉 (60213253)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 88.  深澤 秀輔 (10218878)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  掛谷 秀昭 (00270596)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  旦 慎吾 (70332202)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  冨田 章弘 (40251483)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  川田 学 (20300808)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  長田 裕之 (80160836)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  松浦 正明 (40173794)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  水上 民夫 (80367896)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  馬島 哲夫 (30311228)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  牛嶋 大 (60328565)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  時野 隆至 (40202197)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  鈴木 拓 (20381254)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 100.  篠村 恭久 (90162619)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 101.  能正 勝彦 (10597339)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 102.  宮園 浩平 (90209908)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 103.  稲澤 譲治 (30193551)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 104.  広田 亨 (50421368)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 105.  野田 哲生 (10183550)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 106.  鈴木 操 (60253720)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 107.  竹田 直樹 (90304998)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 108.  柳沼 克幸 (40182307)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 109.  杉谷 善信 (80360569)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 110.  細野 覚代 (80402600)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 111.  岩崎 基 (60392338)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 112.  永瀬 浩喜 (90322073)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 113.  西夛 裕樹 (40531257)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 114.  古野 純典 (70128015)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 115.  橋本 修二 (50148334)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 116.  山口 一成 (20128325)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 117.  高野 淳 (50582607)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 118.  寺本 晃治 (10452244)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 119.  松田 浩一 (90401257)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 120.  田中 祐吉 (50420691)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 121.  青木 一郎 (00184028)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 122.  長村 義之 (10100992)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 123.  中村 直哉 (50227922)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 124.  鈴木 登 (40235982)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 125.  田尻 道彦 (00449117)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 126.  川崎 隆 (20377188)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 127.  横瀬 智之 (10221665)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 128.  柳澤 聖 (20372112)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 129.  平川 晃弘 (90609330)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 130.  飯島 祥彦 (50584679)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 131.  前佛 均 (90372820)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 132.  佐々木 泰史 (70322328)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 133.  井戸川 雅史 (00404749)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 134.  丸山 玲緒 (60607985)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 135.  甲斐 正広 (80260777)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 136.  林 慎一 (60144862)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 137.  吉川 裕之 (40158415)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 138.  岩坂 剛 (60117067)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 139.  八重樫 伸生 (00241597)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 140.  関谷 宗英 (00092065)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 141.  藤井 多久磨 (10218969)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 142.  金澤 浩二 (50092680)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 143.  神田 忠仁 (60134615)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 144.  星合 昊 (50111290)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 145.  平井 康夫 (00260076)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 146.  近藤 直実 (50124714)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 147.  永瀬 久光 (40141395)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 148.  江崎 孝行 (90151977)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 149.  中村 祐輔 (70217909)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 150.  片野田 耕太 (00356263)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 151.  澤田 典絵 (00446551)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 152.  石原 淳子 (30415509)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 153.  林 櫻松 (50340302)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 154.  高地 リベカ (60413085)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 155.  松尾 恵太郎 (80393122)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 156.  阿部 サラ (60739530)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 157.  伊藤 ゆり (60585305)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 158.  上山 純 (00397465)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 159.  田中 純子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 160.  齋藤 英子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 161.  上田 佳代
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 162.  渡辺 能行
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 6件
  • 163.  渡辺 俊樹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 6件
  • 164.  藤田 廣志
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 165.  若井 健志
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 166.  岩田 孝吉
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 167.  浜嶋 信之
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi