• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山本 由佳  YAMAMOTO Yuka

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30335872
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 香川大学, 医学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2024年度: 香川大学, 医学部, 准教授
2007年度 – 2015年度: 香川大学, 医学部附属病院, 講師
2012年度 – 2013年度: 香川大学, 医学部付属病院, 講師
2004年度: 国立大学法人香川大学, 医学部附属病院, 助手
2003年度: 香川大学, 医学部附属病院, 助手
2002年度: 香川医科大学, 医学部附属病院, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
放射線科学 / 小区分52040:放射線科学関連 / 放射線科学
研究代表者以外
小区分52040:放射線科学関連 / 放射線科学 / 脳神経外科学 / 小区分90110:生体医工学関連 / 外科系歯学 / 医学物理学・放射線技術学 / 病態検査学
キーワード
研究代表者
分子イメージング / 脳腫瘍 / PET / 肺癌 / F-18 FMISO / PET検査 / F-18 FLT / F-18 FDG / 悪性リンパ腫 / 11C-MethylLeucine … もっと見る / 新規アミノ酸PET薬剤 / 11C-methionine / テクスチャー解析 / 増殖能評価 / 膠芽腫 / テクスチャ解析 / 低酸素環境 / 腫瘍増殖能 / 低酸素状態 / 低酸素 / 核酸代謝 / C-11 4DST / 11C-4DST / 核酸誘導体 / 低酸素細胞 / PET 検査 / F-18FLT / F-18FDG / 治療効果判定 / 肺小細胞癌 / 乳癌 / 治療効果予測 / ^<18>F-FDG … もっと見る
研究代表者以外
PET / 分子イメージング / PET検査 / F-18 FDG / 脳血流 / 治療効果判定 / 脳酸素代謝量 / 脳腫瘍 / 間質性肺炎 / 神経炎症 / 画像診断 / 骨シンチグラフィ / 11C-4DST / C-11 4DST / 核酸誘導体 / 脳酸素代謝 / 頭頸部癌 / PET / 迅速検査 / 酸素摂取率 / 放射線 / 脳虚血 / 膠芽腫 / 脳梗塞 / 低酸素 / F-18 FLT / 膠原病 / PET分子イメージング / 低酸素環境 / PiB PET/CT / 心臓アミロイドーシス / メトトレキサート関連リンパ増殖性疾患 / 関節炎 / 関節リウマチ / テクスチャ解析 / FDG / FLT / 膵癌 / 間質性肺炎急性増悪 / FDG-PET / 術後急性増悪 / 肺癌 / CT / 腫瘍増殖 / 定量精度劣化の改善 / 酸素代謝量定量画像 / 脳血流画像 / PET迅速検査 / 脳虚血画像診断 / 定量精度 / Oガス検査 / 標識水 / 酸素代謝量 / 動静脈奇形 / もやもや病 / 223Ra / 去勢抵抗性前立腺癌 / F-18 NaF / 定量評価 / 前立腺癌 / 骨転移 / 肝予備能 / 99mTc-GSA / ダイナミックSPECT法 / Tc-99m GSA / 局所肝機能 / 99mTc-GSA肝シンチグラフィ / 肝予備能評価 / PTPE / 薬剤関連顎骨壊死 / 口腔外科歯冠 / Bone Uptake Value / 顎骨壊死 / 骨シンチグラフィ定量評価 / Bone Uptake Value(BUV) / 口腔外科疾患 / 定量化 / 海馬 / アミロイドβ / アルツハイマー病 / 脳外傷 / 消化器癌 / 炎症PET検査 / IgG4関連疾患 / 皮膚筋炎 / 多発性筋炎 / 大動脈炎症候群 / 炎症PET / 非侵襲化法 / 動脈入力関数 / グルコース代謝量 / 定量解析 / 非観血法 / 非侵襲化 / 入力関数 / F-18 FMISO / 低酸素細胞 / 標識酸素 / 画像解析 / 迅速検査法 / 脳血液量 / 脳酸素摂取率 / 脳血管容積 / 不均一性 / C-11 methionine / PET 検査 / 分析科学 / がん / 薬学 / 癌 / 核酸 / 分析化学 / 放射性医薬品 / 核医学(PETを含む) / 脳神経疾患 / 脳・神経 / 神経科学 / 脳酸素代謝率 / 脳血流量 / 脳内微小透析法 / 陽電子 / メチオニン / ミソニダゾール / 陽電子断層撮影法 / 頭部外傷 / 悪性神経膠腫 / 脳挫傷 / 重症頭部外傷 / ペナンブラ / 陽電子断層撮影(PET) / フルオロミソニダゾール / 大腸癌 / 胃癌 / F-18FDG / 活動性評価 隠す
  • 研究課題

    (31件)
  • 研究成果

    (120件)
  • 共同研究者

    (49人)
  •  ATTR心臓アミロイドーシスの診断と治療効果判定における11C-PiB PET/CTを用いた研究

    • 研究代表者
      則兼 敬志
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      香川大学
  •  単一標識酸素ダイナミック画像からノイズ除去による脳血流・酸素代謝量画像生成研究

    • 研究代表者
      久冨 信之
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90110:生体医工学関連
    • 研究機関
      香川大学
  •  多発性硬化症における神経炎症の可視化を目指したPET分子イメージング研究

    • 研究代表者
      奥田 花江
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      香川大学
  •  神経炎症と低酸素環境に着目した脳腫瘍の微小環境を評価するPET分子イメージング研究

    • 研究代表者
      西山 佳宏
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      香川大学
  •  新規アミノ酸PET薬剤を用いた脳腫瘍の分子イメージング研究研究代表者

    • 研究代表者
      山本 由佳
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      香川大学
  •  関節リウマチの治療効果判定および治療介入予測を目指したPET研究

    • 研究代表者
      木村 成秀
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      香川大学
  •  神経炎症と増殖能イメージングによる脳腫瘍の病態評価研究

    • 研究代表者
      西山 佳宏
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      香川大学
  •  PETテクスチャ解析を用いた間質性肺炎合併肺癌術後急性増悪予測バイオマーカー開発

    • 研究代表者
      室田 真希子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      香川大学
  •  腫瘍増殖能とテクスチャ解析に着目した膵癌のPET分子イメージング研究

    • 研究代表者
      奥田 花江
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      香川大学
  •  DNA合成および低酸素イメージングにテクスチャ解析を応用した脳腫瘍の病態評価研究研究代表者

    • 研究代表者
      山本 由佳
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      香川大学
  •  去勢抵抗性前立腺癌の骨転移治療における骨転移定量評価を目指す研究

    • 研究代表者
      田中 賢一
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      香川大学
  •  脳虚血診断画像に定量精度劣化を与える要因を解明し補正する方法の開発

    • 研究代表者
      久冨 信之
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      香川大学
  •  PTPE前後における新たな肝予備能評価法の開発

    • 研究代表者
      佐野村 隆行
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      香川大学
  •  核酸代謝および低酸素イメージングを用いた脳腫瘍の治療戦略に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      山本 由佳
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      香川大学
  •  核酸誘導体を用いた頭頸部癌のPET分子イメージング研究

    • 研究代表者
      西山 佳宏
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      香川大学
  •  PET定量検査法における非侵襲化法のための非観血入力関数推定法の開発

    • 研究代表者
      久冨 信之
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医学物理学・放射線技術学
    • 研究機関
      香川大学
  •  膠原病症例の治療効果判定におけるF-18 FDG PET検査の有用性の検討

    • 研究代表者
      川瀬 良郎
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      香川大学
  •  核酸誘導体を用いた消化器癌のPET分子イメージング研究

    • 研究代表者
      小野 優子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      香川大学
  •  重症脳外傷患者における脳内アミロイドβ蛋白沈着と高次脳機能障害の関連

    • 研究代表者
      河井 信行
    • 研究期間 (年度)
      2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      香川大学
  •  口腔外科疾患に対する骨シンチグラフィ定量評価システムの開発と臨床応用

    • 研究代表者
      大林 由美子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      香川大学
  •  核酸誘導体を用いた脳腫瘍のPET分子イメージング研究代表者

    • 研究代表者
      山本 由佳
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      香川大学
  •  迅速脳酸素代謝検査法における動静脈血管容積画像計算法の確立

    • 研究代表者
      久冨 信之
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病態検査学
    • 研究機関
      香川大学
  •  頭頸部癌における低酸素細胞陽性描画を目的としたPET分子イメージング研究

    • 研究代表者
      安賀 文俊
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      香川大学
  •  PETによるDNA合成速度の定量的測定に基づいたがん診断法の開発

    • 研究代表者
      豊原 潤
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所)
  •  PET 分子イメージングによる脳腫瘍の不均一性評価の研究

    • 研究代表者
      西山 佳宏
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      香川大学
  •  肺癌における低酸素細胞陽性描画を目的とした PET 分子イメージング研究研究代表者

    • 研究代表者
      山本 由佳
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      香川大学
  •  分子イメージングPET核種を用いた頭部外傷における脳虚血の検出

    • 研究代表者
      河井 信行
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      香川大学
  •  F-18 FLT PETを用いた消化器癌の分子イメージングの研究

    • 研究代表者
      亀山 麗子
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      香川大学
  •  膠原病症例におけるF-18 FDG PET検査の有用性の検討

    • 研究代表者
      西山 佳宏
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      香川大学
  •  肺癌におけるF-18 FLT PETを用いた分子イメージングの研究研究代表者

    • 研究代表者
      山本 由佳
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      香川大学
  •  PETを用いた癌の治療効果予測の研究研究代表者

    • 研究代表者
      山本 由佳
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      香川大学
      香川大学(医学部)

すべて 2023 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] [18F] FDG uptake in patients with spondyloarthritis: correlation with serum inflammatory biomarker levels2023

    • 著者名/発表者名
      Manabe Yuri、Norikane Takashi、Yamamoto Yuka、Murao Mitsumasa、Shimada Hiromi、Wakiya Risa、Nakashima Shusaku、Dobashi Hiroaki、Nishiyama Yoshihiro
    • 雑誌名

      EJNMMI Research

      巻: 13 号: 1 ページ: 15-15

    • DOI

      10.1186/s13550-023-00964-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07597
  • [雑誌論文] Effects of anti-interleukin-17 treatment on osteoblastic activity as assessed by <sup>18</sup> F-sodium fluoride positron emission tomography/computed tomography in ankylosing spondylitis: a case report2023

    • 著者名/発表者名
      Ushio Y、Wakiya R、Kameda T、Nakashima S、Shimada H、Miyagi T、Sugihara K、Mino R、Mizusaki M、Chujo K、Kagawa R、Yamaguchi H、Yamamoto Y、Norikane T、Nishiyama Y、Kadowaki N、Dobashi H
    • 雑誌名

      Scandinavian Journal of Rheumatology

      巻: 52 号: 6 ページ: 710-712

    • DOI

      10.1080/03009742.2023.2232176

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07597
  • [雑誌論文] Comparative evaluation of 11C-methionine and 18F-fluorodeoxyglucose positron emission tomography for distinguishing between primary central nervous system lymphoma and isocitrate dehydrogenase-wildtype glioblastoma2023

    • 著者名/発表者名
      Norikane Takashi、Mitamura Katsuya、Yamamoto Yuka、Manabe Yuri、Murao Mitsumasa、Arai-Okuda Hanae、Hatakeyama Tetsuhiro、Miyake Keisuke、Nishiyama Yoshihiro
    • 雑誌名

      Journal of Neuro-Oncology

      巻: 166 号: 1 ページ: 195-201

    • DOI

      10.1007/s11060-023-04534-w

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K07064, KAKENHI-PROJECT-23K07085, KAKENHI-PROJECT-19K08099, KAKENHI-PROJECT-20K08026
  • [雑誌論文] 18F-Fluoromisonidazole PET in Myelin Oligodendrocyte Glycoprotein Antibody-Associated Disease Presenting With Tumefactive Demyelinating Lesion.2021

    • 著者名/発表者名
      Mitamura K, Norikane T, Takata T, Yamamoto Y, Nishiyama Y.
    • 雑誌名

      Clinical Nuclear Medicine

      巻: 46 号: 5 ページ: e258-e259

    • DOI

      10.1097/rlu.0000000000003429

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08099
  • [雑誌論文] Correlation of 4'-[methyl-11C]-thiothymidine PET with Ki-67 immunohistochemistry separately in patients with newly diagnosed and recurrent gliomas.2021

    • 著者名/発表者名
      Norikane T, Mitamura K, Yamamoto Y, Hatakeyama T, Miyake K, Toyohara J, Nishiyama Y.
    • 雑誌名

      Nucl Med Commun.

      巻: 42 号: 12 ページ: 1322-1327

    • DOI

      10.1097/mnm.0000000000001463

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08099, KAKENHI-PROJECT-21K07663
  • [雑誌論文] Effect of quantitative values on shortened acquisition duration in brain tumor 11C-methionine PET/CT2021

    • 著者名/発表者名
      Morimoto Masatoshi、Kudomi Nobuyuki、Maeda Yukito、Kobata Takuya、Oishi Akihiro、Matsumoto Keisuke、Monden Toshihide、Iwasaki Takanobu、Mitamura Katsuya、Norikane Takashi、Yamamoto Yuka、Nishiyama Yoshihiro
    • 雑誌名

      EJNMMI Physics

      巻: 8 号: 1 ページ: 34-34

    • DOI

      10.1186/s40658-021-00379-2

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08099
  • [雑誌論文] Correlation of 4′-[methyl-11C]-thiothymidine PET with Gd-enhanced and FLAIR MRI in patients with newly diagnosed glioma2021

    • 著者名/発表者名
      Norikane Takashi、Mitamura Katsuya、Yamamoto Yuka、Maeda Yukito、Tanaka Kenichi、Hatakeyama Tetsuhiro、Miyake Keisuke、Toyohara Jun、Nishiyama Yoshihiro
    • 雑誌名

      EJNMMI Research

      巻: 11 号: 1 ページ: 42-42

    • DOI

      10.1186/s13550-021-00785-8

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07658, KAKENHI-PROJECT-19K08099, KAKENHI-PROJECT-21K07663
  • [雑誌論文] Increased Uptake of 18F-THK5351 in Glioblastoma But Not in Primary Central Nervous System Lymphoma.2021

    • 著者名/発表者名
      Mitamura K, Norikane T, Yamamoto Y, Miyake K, Nishiyama Y.
    • 雑誌名

      Clinical Nuclear Medicine

      巻: 46 号: 9 ページ: 772-773

    • DOI

      10.1097/rlu.0000000000003699

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08026
  • [雑誌論文] Liver Abscess With High 18F-FDG Uptake and No 18F-Fluorothymidine Uptake.2021

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto K, Norikane T, Mitamura K, Yamamoto Y, Okano K, Suzuki Y, Nishiyama Y.
    • 雑誌名

      Clinical Nuclear Medicine

      巻: 46 号: 4 ページ: e208-e209

    • DOI

      10.1097/rlu.0000000000003372

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08138
  • [雑誌論文] Temporal and spatial changes in reactive astrogliosis examined by 18F-THK5351 positron emission tomography in a patient with severe traumatic brain injury.2021

    • 著者名/発表者名
      Hatakeyama T, Kawakita K, Kawai N, Shishido H, Yamamoto Y, Nishiyama Y, Miyake K.
    • 雑誌名

      Eur J Hybrid Imaging

      巻: 5 号: 1 ページ: 26-26

    • DOI

      10.1186/s41824-021-00121-2

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08026
  • [雑誌論文] 18F-THK5351 PET Can Identify Lesions of Acute Traumatic Brain Injury2020

    • 著者名/発表者名
      Takami Yasukage、Yamamoto Yuka、Norikane Takashi、Mitamura Katsuya、Hatakeyama Tetsuhiro、Nishiyama Yoshihiro
    • 雑誌名

      Clinical Nuclear Medicine

      巻: 45 号: 11 ページ: e491-e492

    • DOI

      10.1097/rlu.0000000000003165

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08026
  • [雑誌論文] Diagnostic value of PET/CT with 11C-methionine (MET) and 18F-fluorothymidine (FLT) in newly diagnosed glioma based on the 2016 WHO classification2020

    • 著者名/発表者名
      Ogawa Tomoya、Kawai Nobuyuki、Miyake Keisuke、Shinomiya Aya、Yamamoto Yuka、Nishiyama Yoshihiro、Tamiya Takashi
    • 雑誌名

      EJNMMI Research

      巻: 10 号: 1 ページ: 44-44

    • DOI

      10.1186/s13550-020-00633-1

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08099, KAKENHI-PROJECT-19K09483, KAKENHI-PROJECT-20K08026
  • [雑誌論文] Multiple positron emission tomography tracers for use in the classification of gliomas according to the 2016 World Health Organization criteria2020

    • 著者名/発表者名
      Miyake Keisuke、Suzuki Kenta、Ogawa Tomoya、Ogawa Daisuke、Hatakeyama Tetsuhiro、Shinomiya Aya、Kudomi Nobuyuki、Yamamoto Yuka、Nishiyama Yoshihiro、Tamiya Takashi
    • 雑誌名

      Neuro-Oncology Advances

      巻: 3 号: 1 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1093/noajnl/vdaa172

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08099, KAKENHI-PROJECT-19K09483
  • [雑誌論文] Generation of Oxygen Extraction Fraction like image from H2 15O PET scan on the basis of Machine Learning2018

    • 著者名/発表者名
      N. Kudomi, Y. Maeda, Y. Yamamoto, T. Hatakeyama, Y. Nishiyama
    • 雑誌名

      European Journal of Nuclear Medicine and Molecular Imaging

      巻: 45 号: S1 ページ: 5703-5703

    • DOI

      10.1007/s00259-018-4148-3

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07754
  • [雑誌論文] Fully parametric imaging with reversible tracer 18F-FLT within a reasonable time2017

    • 著者名/発表者名
      N. Kudomi, Y. Maeda, Y Yamamoto, Y NIshiyama
    • 雑誌名

      Radiol Phys Technol

      巻: 10 号: 1 ページ: 41-48

    • DOI

      10.1007/s12194-016-0367-0

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460728
  • [雑誌論文] Reconstruction of an input function from a dynamic PET water image using multiple tissue curves2016

    • 著者名/発表者名
      N. Kudomi, Y. Maeda, Y Yamamoto, Y NIshiyama
    • 雑誌名

      Physics in Medicine & Biology

      巻: 61 号: 15 ページ: 5755-5767

    • DOI

      10.1088/0031-9155/61/15/5755

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460728
  • [雑誌論文] Correlation of 4′-[methyl-11C]-thiothymidine uptake with Ki-67 immunohistochemistry and tumor grade in patients with newly diagnosed gliomas in comparison with 11C-methionine uptake2016

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Tanaka, Yuka Yamamoto, Yukito Maeda, Hiroyuki Yamamoto, Nobuyuki Kudomi, Nobuyuki Kawai, Jun Toyohara, Yoshihiro Nishiyama
    • 雑誌名

      Annals of Nuclear Medicine

      巻: 30 号: 2 ページ: 89-96

    • DOI

      10.1007/s12149-015-1035-x

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461828, KAKENHI-PROJECT-25293271, KAKENHI-PROJECT-16K10350
  • [雑誌論文] The utility of bone scintigraphy in the assessment of mandibular metabolism during long-term bisphosphonate administration2016

    • 著者名/発表者名
      Ohbayashi Y., Nakai F, Iwasaki A., Ogawa T., Yamamoto Y., Nishiyama Y., Miyake M.
    • 雑誌名

      Odontology

      巻: - 号: 3 ページ: 382-390

    • DOI

      10.1007/s10266-016-0279-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462841, KAKENHI-PROJECT-26463011
  • [雑誌論文] Comparison of 4'-[methyl-(11)C]thiothymidine ((11)C-4DST) and 3'-deoxy-3'-[(18)F]fluorothymidine ((18)F-FLT) PET/CT in human brain glioma imaging2015

    • 著者名/発表者名
      Toyota, Y. Miyake, K. Kawai, N. Hatakeyama, T. Yamamoto, Y. Toyohara, J. Nishiyama, Y. Tamiya, T.
    • 雑誌名

      EJNMMI Res

      巻: 5 号: 1 ページ: 7-7

    • DOI

      10.1186/s13550-015-0085-3

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390344, KAKENHI-PROJECT-26293324, KAKENHI-PROJECT-25461828
  • [雑誌論文] Fully Parametric Imaging for Reversible Tracer of FLT within Reasonable Time2015

    • 著者名/発表者名
      N. Kudomi , A. NIshiyama, Y. Maeda, T. Hatakeyama, Y. Yamamoto, Y. Nishiyama
    • 雑誌名

      Eur J Nucl Med Mol Imaging

      巻: 42 (suppl) 号: S1 ページ: 1-924

    • DOI

      10.1007/s00259-015-3198-z

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460728
  • [雑誌論文] Correlation of 18F-fluoromisonidazole PET findings with HIF-1αand p53 expressions in head and neck cancer : comparison with 18F-FDG PET2014

    • 著者名/発表者名
      Norikane Takashi、Yamamoto Yuka、Maeda Yukito、Kudomi Nobuyuki、Matsunaga Toru、Haba Reiji、Iwasaki Akinori、Hoshikawa Hiroshi、Nishiyama Yoshihiro
    • 雑誌名

      Nucl Med Commun

      巻: Vol 35 ページ: 30-35

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591771
  • [雑誌論文] Cerebral Blood Flow and Oxygen Metabolism Measurements Using Positron Emission Tomography on the First Day after Carotid Artery Stenting2014

    • 著者名/発表者名
      Kawai N, Hatakeyama T, Okauchi M, Kawanishi M, Shindo A, Kudomi N, Yamamoto Y, Nishiyama Y, Tamiya T
    • 雑誌名

      J Stroke Cerebrovasc Dis

      巻: 23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590675
  • [雑誌論文] Rapid CBF, OEF CMRO2 and Blood Volume measurement from a single PET scan with 15O2 and H215O administration2014

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Kudomi, Yukito Maeda, Akihiro Nishiyama, Yasuhiro Sasakawa, Toshihide Monden, Yuka Yamamoto, Nobuyuki Kawai, Hidehiro Iida, Yoshihiro Nishiyama
    • 雑誌名

      Nuclear Medicine and Molecular Imaging Supplement

      巻: 47 ページ: 139-139

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590675
  • [雑誌論文] Imaging of appearance time of cerebral blood using [^<15>O]H_2O PET for computation of correct CBF2013

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Kudomi, Yukito Maeda, Yasuhiro Sasakawa, Toshihide Monden, Yuka Yamamoto, Nobuyuki Kawai, Hidehiro Iida, Yoshihiro Nishiyama
    • 雑誌名

      EJNMMI Research

      巻: 3 ページ: 41-41

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590675
  • [雑誌論文] Imaging of appearance time of cerebral blood using [15O]H2O PET for computation of correct CBF2013

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Kudomi, Yukito Maeda, Yasuhiro Sasakawa, Toshihide Monden, Yuka Yamamoto, Nobuyuki Kawai, Hidehiro Iida, Yoshihiro Nishiyama
    • 雑誌名

      EJNMMI Research

      巻: 3 号: 1 ページ: 41-41

    • DOI

      10.1186/2191-219x-3-41

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590675
  • [雑誌論文] Computation of cerebral blood volume from single PET scan with sequential administration of 15O2 and H2 15O2013

    • 著者名/発表者名
      N. Kudomi, Y. Maeda, Y. Yamamoto, Y. Nishiyama, H. Iida
    • 雑誌名

      Eur J Nucl Med Mol Imaging

      巻: 40 (Suppl 2) 号: S2 ページ: 1-477

    • DOI

      10.1007/s00259-013-2535-3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590675
  • [雑誌論文] Hypoxia assessed by 18F-Fluoromisonidazole PET in newly diagnosed gliomas2012

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Yuka
    • 雑誌名

      Nuclear Medicine Communications

      巻: 33 号: 6 ページ: 621-625

    • DOI

      10.1097/mnm.0b013e3283529984

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591338
  • [雑誌論文] Hypoxia assessed by 18F-fluoromisonidazole positron emission tomography in newly diagnosed gliomas2012

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Yuka 、 Kawai Nobuyuki 、 Aga Fumitoshi、Kudomi Nobuyuki、Nishiyama Yoshihiro 、 他
    • 雑誌名

      Nuclear Medicine Communications

      巻: Vol 33 ページ: 621-625

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591338
  • [雑誌論文] Quantitative assessment of regional cerebral blood flow by dynamic susceptibility contrast-enhanced MRI, without the need for arterial blood signals.2012

    • 著者名/発表者名
      Enmi J, Kudomi N, Hayashi T, Yamamoto A, Iguchi S, Moriguchi T, Hori Y, Koshino K, Zeniya T, Jon Shah N, Yamada N, Iida H.
    • 雑誌名

      Phys Med Biol.

      巻: 57 号: 23 ページ: 7873-7892

    • DOI

      10.1088/0031-9155/57/23/7873

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590675
  • [雑誌論文] Correlation of 18F-FLT uptake with tumor grade and Ki-67 immunohistochemistry in patients with newly diagnosed and recurrent gliomas2012

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Yuka
    • 雑誌名

      The Journal of Nuclear Medicine

      巻: 53 号: 12 ページ: 1911-1915

    • DOI

      10.2967/jnumed.112.104729

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591337
  • [雑誌論文] Cerebral Blood Flow and Metabolism Measurement Using Positron Emission Tomography before and during Internal Carotid Artery Test Occlusions : Feasibility of Rapid Quantitative Measurement of CBF and OEF/CMRO(2)2012

    • 著者名/発表者名
      Kawai N, Kawanishi M, Shindou A, Kudomi N, Yamamoto Y, Nishiyama Y, Tamiya T
    • 雑誌名

      Interv Neuroradiol

      巻: 18 ページ: 264-74

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590675
  • [雑誌論文] Quantitative assessment of regional cerebral blood flow by dynamic susceptibility contrast-enhanced MRI, without the need for arterial blood signals2012

    • 著者名/発表者名
      Enmi J, Kudomi N, Hayashi T, Yamamoto A, Iguchi S, Moriguchi T, Hori Y, Koshino K, Zeniya T, Jon Shah N, Yamada N, Iida H
    • 雑誌名

      Phys Med Biol

      巻: 57 ページ: 7873-92

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590675
  • [雑誌論文] Hypoxia assessed by 18F-Fluoromisonidazole PET in newly diagnosed gliomas2012

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Yuka
    • 雑誌名

      Nucl Med Commun

      巻: 33 ページ: 621-625

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591771
  • [雑誌論文] Correlation of 18F-FLT uptake with tumor grade and Ki-67 immunohistochemistry in patients with newly diagnosed and recurrent gliomas2012

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Yuka 、 Aga Fumitoshi 、 Kawai Nobuyuki、Kudomi Nobuyuki、Nishiyama Yoshihiro、他
    • 雑誌名

      Journal of Nuclear Medicine

      巻: Vol 53 ページ: 1911-1915

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591338
  • [雑誌論文] Hypoxia assessed by 18F-fluoromisonidazole positron emission tomography in newly diagnosed gliomas2012

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Yuka 、 Kawai Nobuyuki 、 Aga Fumitoshi、Kudomi Nobuyuki、Nishiyama Yoshihiro 、 他
    • 雑誌名

      Nuclear Medicine Communications

      巻: Vol 33 ページ: 621-625

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591337
  • [雑誌論文] Hypoxia assessed by ^<18>F-Fluoromisonidazole PET in newly diagaosed gliomas2012

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Yuka
    • 雑誌名

      Nucl Med Commun

      巻: (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591338
  • [雑誌論文] Hypoxia assessed by 18F-fluoromisonidazole positron emission tomography in newly diagnosed gliomas2012

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Yuka、Maeda Yukito、Kawai Nobuyuki、Kudomi Nobuyuki、Aga Fumitoshi、Ono Yuko、Nishiyama Yoshihiro
    • 雑誌名

      Nucl Med Commun

      巻: Vol 33 ページ: 621-625

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591771
  • [雑誌論文] Correlation of 18F-FLT uptake with tumor grade and Ki-67 immunohistochemistry in patients with newly diagnosed and recurrent gliomas2012

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Yuka 、 Aga Fumitoshi 、 Kawai Nobuyuki、Kudomi Nobuyuki、Nishiyama Yoshihiro、他
    • 雑誌名

      Journal of Nuclear Medicine

      巻: Vol 53 ページ: 1911-1915

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591337
  • [雑誌論文] Hypoxia assessed by 18F-fluoromisonidazole positron emission tomography in newly diagnosed gliomas2012

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Y, Maeda Y, Kawai N, Kudomi N, Aga F, Ono Y, Nishiyama Y
    • 雑誌名

      Nucl Med Commun

      巻: 33 ページ: 621-625

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591845
  • [雑誌論文] Correlation of biological aggressiveness assessed by 11C-methionine PET and hypoxic burden assessed by 18F-fluoromisonidazole PET in newly diagnosed glioblastoma2011

    • 著者名/発表者名
      Kawai Nobuyuki 、 Kudomi Nobuyuki 、Yamamoto Yuka、Nishiyama Yoshihiro、他
    • 雑誌名

      European Journal of Nuclear Medicineand Molecular Imaging

      巻: Vol 38 ページ: 441-450

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591338
  • [雑誌論文] Omission of [(15)O]CO scan for PET CMRO(2) examination using (15)O-labelled compounds2011

    • 著者名/発表者名
      Sasakawa Y, Kudomi N, Yamamoto Y, Monden T, Kawai N, Nishiyama Y
    • 雑誌名

      Ann Nucl Med

      巻: 25 号: 3 ページ: 189-196

    • DOI

      10.1007/s12149-010-0438-y

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590675
  • [雑誌論文] Correlation of biological aggressiveness assessed by 11C-methionin(PET and hypoxic burden assessed b) 18F-fluoromisonidazole PET in newl) diagnosed glioblastoma2011

    • 著者名/発表者名
      Kawai N, Maeda Y, Kudomi N, Miyake K, Okada M, Yamamoto Y, Nishiyama Y, Tamiya T
    • 雑誌名

      Eur J Nul Med Mol Imaging

      巻: 38 ページ: 441-450

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591845
  • [雑誌論文] hortening the duration of[ 18FIFDG PET brain examination for diagnosis of brain glioma2011

    • 著者名/発表者名
      Monden T, Kudomi N, Sasakawa Y, Yamamoto Y, Kawai N, Nishiyama Y
    • 雑誌名

      Mol Imaging Biol

      巻: 13 ページ: 754-758

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591845
  • [雑誌論文] びまん性脳外傷後高次脳機能障害患者における局所性神経細胞障害:統計学的画像解析法を用いた11C-flumazenilPETによる検討2011

    • 著者名/発表者名
      河井信行、川西正彦、山本由佳、西山佳宏、田宮隆
    • 雑誌名

      脳循環代謝

      巻: 22 ページ: 57-64

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591845
  • [雑誌論文] Omission of[(15) O] CO scan for PET CMRO(2) examination using(15) O-labelled compounds2011

    • 著者名/発表者名
      Sasakawa Y, Kudomi N, Yamamoto Y, Monden T, Kawai N, Nishiyama Y
    • 雑誌名

      Anucl Med

      巻: 25 ページ: 189-196

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591845
  • [雑誌論文] Focal neuronal damage in patients with neuropsychological impairment after diffuse traumatic brain injury : evaluation using^<11> C-flumazenil positron emission tomography with statistical image analysis2010

    • 著者名/発表者名
      Kawai N, Maeda Y, Kudomi N, Yamamoto Y, Nishiyama Y, Tamiya T
    • 雑誌名

      J Neurotrauma

      巻: 27 ページ: 2131-2138

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591845
  • [雑誌論文] Early assessment of therapeutic response using FDG PET in small cell lung cancer2009

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Yuka
    • 雑誌名

      Mol Imaging Biol 11

      ページ: 467-472

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591421
  • [雑誌論文] Dual time point FDG PET for evaluation of malignant pleural mesothelioma2009

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Yuka、ほか6人1番目
    • 雑誌名

      Nucl Med Commun 30

      ページ: 25-29

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591421
  • [雑誌論文] Dual time point FDG PET for evaluation of malignant pleural mesothelioma2009

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Yuka
    • 雑誌名

      Nucl Med Commun 30

      ページ: 25-29

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591421
  • [雑誌論文] Early assessment of therapeutic response using FDG PET in small cell lung cancer2009

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Yuka、ほか5人1番目
    • 雑誌名

      Mol Imaging Biol 11(in press)

      ページ: 467-472

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591421
  • [雑誌論文] Comparison of ^<18>F-FLT PET and ^<18>F-FDG PET for preoperative staging in non-small cell lung cancer2008

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Yuka
    • 雑誌名

      European Journal of Nuclear Medicine and Molecular Imaging 35

      ページ: 236-245

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591421
  • [雑誌論文] 3'-Deoxy-3'-18F-fluorothymidine as a proliferation imaging tracer for diagnosis of lung tumors : comparison with 2-deoxy-2-18f-fluoro-D-glucose.2008

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Yuka
    • 雑誌名

      Journal of Computer Assisted Tomography 32

      ページ: 432-437

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591421
  • [雑誌論文] Comparison of ^<18>F-FLT PET and ^<18>F-FDG PET forreoperative staging in non-small cell lung cancer2008

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Yuka
    • 雑誌名

      European Journal of Nuclear Medicine andMolecular Imaging 35

      ページ: 236-245

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591421
  • [雑誌論文] Comparison of 18F-FLT PET and 18F-FDG PET for preoperative staging in non-small cell lung cancer2008

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Yuka、ほか8人1番目
    • 雑誌名

      Eur J Nucl Med Mol Imaging 35

      ページ: 236-245

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591421
  • [雑誌論文] 3'-Deoxy-3'-18F-fluorothymidine as a proliferation imaging tracer for diagnosis of lung tumors: comparison with 2-deoxy-2-18F-fluoro-D-glucose2008

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Yuka、ほか7人1番目
    • 雑誌名

      J Comput Assist Tomogr 32

      ページ: 432-437

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591421
  • [雑誌論文] Correlation of 18F-FLT and 18F-FDG uptake on PET with Ki-67 immunohistochemistry in non-small cell lung cancer2007

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Yuka、ほか9人1番目
    • 雑誌名

      Eur J Nucl Med Mol Imaging 34

      ページ: 1610-1616

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591421
  • [雑誌論文] Correlation of ^<18>F-FLT and ^<18>F-FDG uptake on PET with Ki-67immunohistochemistry in non-small cell lung cancer2007

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Yuka
    • 雑誌名

      European Journal of Nuclear Medicine andMolecular Imaging 34

      ページ: 1610-1616

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591421
  • [雑誌論文] Mid-course assessment of pre-surgical chemotherapy response in advanced breast cancer using FDG-PET : Correlation with histopathology2004

    • 著者名/発表者名
      Yuka Yamamoto
    • 雑誌名

      J Nuclear Medicine 45・5

      ページ: 355-355

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14770458
  • [雑誌論文] Monitoring the chemoradiotherapeutic response in non-small cell lung cancer using ^<18>F-FDG-PET : Correlation with histopathology2004

    • 著者名/発表者名
      Yuka Yamamoto
    • 雑誌名

      J Nuclear Medicine 45・5

      ページ: 37-37

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14770458
  • [雑誌論文] Evaluation of pre-surgical chemotherapy response in breast cancer : Comparison of ^<99m>Tc-MIBI scintimammography with ^<18>F-FDG PET2003

    • 著者名/発表者名
      Yuka Yamamoto
    • 雑誌名

      J Nuclear Medicine 44・5

      ページ: 391-391

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14770458
  • [学会発表] 18F-THK5351 PETと11C-MET PETにおける膠芽腫と転移性脳腫瘍の集積について2023

    • 著者名/発表者名
      三田村克哉、山本由佳、ほか
    • 学会等名
      日本核医学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K07085
  • [学会発表] Textural indices extracted from FMISO and FLT PET/CT for predicting IDH1 mutation in newly diagnosed high-grade gliomas2023

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Y
    • 学会等名
      北米放射線学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08099
  • [学会発表] 18F-FDG PET in Patients with Peripheral Spondyloarthritis: Correlation with Serum Biomarkers2023

    • 著者名/発表者名
      真鍋 悠利、西山佳宏、山本由佳、ほか
    • 学会等名
      日本核医学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07597
  • [学会発表] Textural indices extracted from FMISO and FLT PET/CT for predicting IDH1 mutation in newly diagnosed high-grade gliomas.2023

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Y, NIshiyama Y, et al.
    • 学会等名
      北米放射線学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K07064
  • [学会発表] Textural indices extracted from FLT and 4’-[methyl-11C]thiothymidine (4DST) PET/CT to distinguish tumor grade in newly diagnosed high-grade gliomas2023

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Y, Nishiyama Y, et al.
    • 学会等名
      米国核医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08026
  • [学会発表] Textural indices extracted from FLT and 4’-[methyl-11C]thiothymidine (4DST) PET/CT to distinguish tumor grade in newly diagnosed high-grade gliomas2023

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Y
    • 学会等名
      米国核医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08099
  • [学会発表] 11C-MET PETと18F-FLT PETによる高悪性度神経膠腫のIDH1遺伝子変異の予測2023

    • 著者名/発表者名
      三田村克哉、山本由佳、ほか
    • 学会等名
      日本医学放射線学会中国四国地方会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K07085
  • [学会発表] Textural indices extracted from FMISO and FLT PET/CT for predicting IDH1 mutation in newly diagnosed high-grade gliomas2023

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Y, Nishiyama Y, et al.
    • 学会等名
      北米放射線学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08026
  • [学会発表] Correlation of FLT PET findings with histopathology in the assessment of response to neoadjuvant chemoradiotherapy in pancreatic cancer: comparison with FDG PET2023

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Y, Okuda Hanae, et al.
    • 学会等名
      北米放射線学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08138
  • [学会発表] 高悪性度神経膠腫における18F-THK5351 PETの初期経験2021

    • 著者名/発表者名
      三田村克哉,前田幸人,山本由佳,則兼敬志,西山佳宏
    • 学会等名
      日本核医学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08026
  • [学会発表] 肺癌術前FDG-PET/CTにおける間質性肺炎の検討2021

    • 著者名/発表者名
      室田真希子、石村茉莉子、西下あゆ美、山本由佳、西山佳宏
    • 学会等名
      第134回 日本医学放射線学会中国・四国地方会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08081
  • [学会発表] 肺癌術前FDG-PET/CT検査による間質性肺炎の集積評価における初期経験2021

    • 著者名/発表者名
      室田真希子、石村茉莉子、山本由佳、西山佳宏
    • 学会等名
      第63回香川県放射線科医会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08081
  • [学会発表] FDG PETによるメトトレキサート関連リンパ増殖性疾患の自然退縮予測2021

    • 著者名/発表者名
      奥田花江、山本由佳、西山佳宏
    • 学会等名
      第55回日本核医学会中国・四国地方会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07597
  • [学会発表] 香川大学における18F-fluoromisonidazole PETの研究成果と今後の展望2020

    • 著者名/発表者名
      三田村克哉、山本由佳、則兼敬志、西山佳宏
    • 学会等名
      日本核医学会中国四国支部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08099
  • [学会発表] Pitfalls in interpreting FDG PET findings related to lung cancer except staging2020

    • 著者名/発表者名
      Makiko Murota, Yuka Yamamoto, Katashi Satoh, Yoshihiro Nishiyama
    • 学会等名
      RSNA 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08081
  • [学会発表] 高悪性度神経膠腫における18F-THK5351 PETと造影MRIの比較2020

    • 著者名/発表者名
      三田村克哉、山本由佳、則兼敬志、西山佳宏
    • 学会等名
      香川県放射線科医会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08026
  • [学会発表] Don’t miss lung cancer on chest radiograph, chest CT and FDG-PET: Here we are!2020

    • 著者名/発表者名
      Makiko Murota, Yuka Yamamoto, Katashi Satoh, Yoshihiro Nishiyama
    • 学会等名
      RSNA 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08081
  • [学会発表] Association between 18F-fluoromisonidazole uptake heterogeneity and isocitrate dehydrogenase 1 mutation in patients with newly diagnosed high-grade gliomas2019

    • 著者名/発表者名
      Yuka Yamamoto
    • 学会等名
      Radiological Society of North America
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08099
  • [学会発表] Diagnostic value of 18F-fluoromisonidazole PET in recurrent high-grade gliomas; Differentiation from treatment-induced necrosis2018

    • 著者名/発表者名
      Yuka Yamamoto
    • 学会等名
      Society of Nuclear Medicine and Molecular Imaging 2018(国際学会)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10350
  • [学会発表] Clinical PET Imaging in Pediatric Brain Tumors2018

    • 著者名/発表者名
      Yuka Yamamoto
    • 学会等名
      Radiological Society of North America 2018(国際学会)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10350
  • [学会発表] Correlation of 11C-4DST uptake with isocitrate dehydrogenase 1 mutation in patients with gliomas in comparison with 18F- FLT uptake2018

    • 著者名/発表者名
      Yuka Yamamoto
    • 学会等名
      Radiological Society of North America 2018(国際学会)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10350
  • [学会発表] Evaluation of the effect of percutaneous transhepatic portal embolization using Tc-99m galactosyl human serum albumin SPECT/CT for assessment of hepatic function2018

    • 著者名/発表者名
      Yuka Yamamoto
    • 学会等名
      World Federation of Nuclear Medicine and Biology 2018 (国際学会)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10442
  • [学会発表] The use of 4’-[methyl-11C]thiothymidine PET/CT to differentiate recurrence from treatment-induced necrosis in high-grade gliomas2017

    • 著者名/発表者名
      Yuka Yamamoto
    • 学会等名
      Society of Nuclear Medicine and Molecular Imaging 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10350
  • [学会発表] Correlation of 4’-[methyl-11C]thiothymidine uptake on PET/CT with proliferation and survival in patients with newly diagnosed gliomas2017

    • 著者名/発表者名
      Yuka Yamamoto
    • 学会等名
      Society of Nuclear Medicine and Molecular Imaging 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10350
  • [学会発表] Clinical PET Imaging in Brain Tumor2017

    • 著者名/発表者名
      Yuka Yamamoto
    • 学会等名
      Radiological Society of North America 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10350
  • [学会発表] INPUT RECONSTRUCTION FOR ULTLA-RAPID CBF, OEF, and CMRO2 PET EXAMINAITON2017

    • 著者名/発表者名
      N. Kudomi, Y. Maeda, H. Yamamoto, Y Yamamoto, T. Hatakeyama, Y NIshiyama
    • 学会等名
      XIV Turku PET Symposium
    • 発表場所
      Turku/Finland
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460728
  • [学会発表] Reconstruction of Input Function for Rapid PET measurement of CBF, OEF, and CMRO22016

    • 著者名/発表者名
      N. Kudomi, Y. Maeda, H. Yamamoto, Y Yamamoto, T. Hatakeyama, Y NIshiyama
    • 学会等名
      ANM'16 - Annual Congress of the European Association of Nuclear Medicine
    • 発表場所
      Barcelona/Spain
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460728
  • [学会発表] The changes in mandibular metabolism in response to long-term bisphosphonate therapy: Utility of bone scintigraphy2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Ohbayashi, F. Nakai, A. Iwasaki, T. Ogawa, Y. Yamamoto, Y. Nishiyama, M. Miyake
    • 学会等名
      the 23rd European Association for Cranio Maxillo-Facial Surgery (EACMFS) Congress
    • 発表場所
      London
    • 年月日
      2016-09-13
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463011
  • [学会発表] Prognostic Value of 4'-[methyl-11C]-thiothymidine PET in patients with newly diagnosed glioma2016

    • 著者名/発表者名
      Yuka Yamamoto
    • 学会等名
      Annual Congress of the European Association of Nuclear Medicine
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • 年月日
      2016-10-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10350
  • [学会発表] Correlation of intratumor textual heterogeneity on 4’-[methyl-11C]thiothymidine PET/CT with Ki-67 immunohistochemistry and tumor grade in patients with newly diagnosed gliomas2016

    • 著者名/発表者名
      Yuka Yamamoto
    • 学会等名
      Society of Nuclear Medicine and Molecular Imaging
    • 発表場所
      San Diego, CA
    • 年月日
      2016-06-11
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10350
  • [学会発表] 迅速脳血流・酸素代謝検査法のための入力関数再構成法開発の試み2016

    • 著者名/発表者名
      久冨信之、前田幸人、山本浩之、畠山哲宗、山本由佳、西山佳宏
    • 学会等名
      第56回日本核医学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460728
  • [学会発表] THE EFFECT OF ZOLEDRONIC ACID ON BONE, DETERMINED BY A QUANTITATIVE ANALYSIS OF BONE SCINTIGRAPHY IMAGES2016

    • 著者名/発表者名
      F. Nakai, Y. Ohbayashi, A. Iwasaki, T. Ogawa, Y. Yamamoto, Y. Nishiyama, M. Miyake
    • 学会等名
      the 23rd European Association for Cranio Maxillo-Facial Surgery (EACMFS) Congress
    • 発表場所
      London
    • 年月日
      2016-09-13
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463011
  • [学会発表] Correlation of 11C-4DST uptake on PET with Ki-67 immunohistochemistry in patients with newly diagnosed and recurrent gliomas2015

    • 著者名/発表者名
      Yuka Yamamoto, Kenichi Tanaka, Tetsuhiro Hatakeyama, Hiroyuki Yamamoto, Jun Toyohara, Yoshihiro Nishiyama
    • 学会等名
      SNMMI 2015 Annual Meeting
    • 発表場所
      Baltimore
    • 年月日
      2015-06-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461828
  • [学会発表] THE PREDICTABILITY OF BISPHOSPHONATE-RELATED OSTEONECROSIS OF THE JAW USING A QUANTITATIVE ANALYSIS OF BONE SCINTIGRAPHY2015

    • 著者名/発表者名
      (Y. Ohbayashi; F. Nakai; A. Iwasaki; Y. Nakai; M. Httori; Y. Yamamoto; Y. Nishiyama; M. Miyake
    • 学会等名
      International Conference on Oral and Maxillofacial Surgery 2015
    • 発表場所
      Melbourne Melbourne and Exhibition Centre
    • 年月日
      2015-10-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463011
  • [学会発表] Correlation of 11C-4DST and 11C-MET uptake on PET with Ki-67 immunohistochemistry in newly diagnosed gliomas2015

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Tanaka, Yuka Yamamoto, Katsuya Mitamura, Reiko Kameyama, Yuko Ono, Yoshihiro Nishiyama
    • 学会等名
      Annual Meeting of the Japan Radiological Society
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2015-04-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461828
  • [学会発表] 神経膠腫診断における2種類のチミジンアナログPETトレーサ(4DSTとFLT)の比較2015

    • 著者名/発表者名
      河井信行、豊田康則、畠山哲宗、久冨信之、山本由佳、田宮隆、西山佳宏
    • 学会等名
      日本核医学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461828
  • [学会発表] Correlation of 11C-4DST and 11C-MET uptake on PET with tumor grade and Ki-67 immunohistochemistry in patients with newly diagnosed gliomas2015

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Tanaka, Yuka Yamamoto, Tetsuhiro Hatakeyama, Hiroyuki Yamamoto, Jun Toyohara, Yoshihiro Nishiyama
    • 学会等名
      SNMMI 2015 Annual Meeting
    • 発表場所
      Baltimore
    • 年月日
      2015-06-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461828
  • [学会発表] 4-[methyl-11C]thiothymidineの初期臨床使用経験2015

    • 著者名/発表者名
      山本由佳
    • 学会等名
      PETサマーセミナー2015 in 東京ベイ
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2015-09-04
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461828
  • [学会発表] 骨シンチグラフィ定量解析による薬剤関連顎骨壊死の予測性の検討2014

    • 著者名/発表者名
      大林由美子; 澤井 史; 岩崎昭憲; 山本由佳; 西山佳宏; 三宅 実
    • 学会等名
      平成26年度香川県医学会
    • 発表場所
      オークラホテル丸亀
    • 年月日
      2014-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463011
  • [学会発表] Correlation of 18F-FMISO PET findings with HIF-1αand p53 expression in head and neck aquamous cell carcinoma : comparison with 18F-FDG PET2013

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Yuka、Norikane Takashi、Aga Fumitoshi、Kudomi Nobuyuki、Nishiyama Yoshihiro
    • 学会等名
      Society of Nuclear Medicine and Molecular Imaging
    • 発表場所
      Vancouver、BC、Canada
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591771
  • [学会発表] 11C-4DST PET for proliferation imaging in brain tumors; comparison with 18F-FLT2013

    • 著者名/発表者名
      山本由佳
    • 学会等名
      Radiological Society of North America 99th Scientific Assembly and Annual Meeting
    • 発表場所
      Chicago
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461828
  • [学会発表] 18F-FMISO PET for monitoring of response to chemoradiotherapy in locally advanced head and neck cancer : Twice study before and after therapy2013

    • 著者名/発表者名
      Aga Fumitoshi、Yamamoto Yuka、Norikane Takashi、Nishiyama Yoshihiro
    • 学会等名
      Society of Nuclear Medicine and Molecular Imaging
    • 発表場所
      Vancouver、BC、Canada
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591771
  • [学会発表] 進行頭頸部癌の放射線科学療法前後における18F-FMISO PETによる低酸素状態の評価2013

    • 著者名/発表者名
      安賀文俊、山本由佳、則兼敬志、西山佳宏
    • 学会等名
      日本医学放射線学会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591771
  • [学会発表] Respiratory-gated and deep inspiration breath-hold FDG PET/CT for evaluation of pulmonary and abdominal tumors2012

    • 著者名/発表者名
      Aga Fumitoshi、 Yamamoto Yuka、 Nishiyama Yoshihiro、他
    • 学会等名
      59th annual meeting Society of Nuclear Medicine
    • 発表場所
      Miami Beach、Florida、USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591338
  • [学会発表] Simplified procedure for analyzing tumor hypoxia with F-18 fluoromisonidazole PET omitting one venous blood sampling2012

    • 著者名/発表者名
      Maeda Yukito、Yamamoto Yuka、Kudomi Nobuyuki、Aga Fumitoshi、Kawai Nobuyuki、Katoh Koji、Nishiyama Yoshihiro
    • 学会等名
      Society of Nuclear Medicine
    • 発表場所
      Maiami Beach,Florida、USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591771
  • [学会発表] Simplified procedure for analyzing tumor hypoxia with F-18 fluoromisonidazole PET omitting one venous blood sampling2012

    • 著者名/発表者名
      Maeda Yukito 、Yamamoto Yuka 、 Kudomi Nobuyuki 、 Aga Fumitoshi 、 Nishiyama Yoshihiro、他
    • 学会等名
      59th annual meeting Society of Nuclear Medicine
    • 発表場所
      Miami Beach、Florida、USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591338
  • [学会発表] Pixel-based analysis of 18F-FDG, 18F-FLT, and 11C-methionine PET in high-grade brain gliomas2012

    • 著者名/発表者名
      Aga Fumitoshi 、 Yamamoto Yuka 、 Kawai Nobuyuki、Kudomi Nobuyuki、Nishiyama Yoshihiro、他
    • 学会等名
      Society of Nuclear Medicine
    • 発表場所
      Miami Beach、Florida、USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591337
  • [学会発表] FDG PET/CT respiratory-gating for characterization of pulmonary lesions2011

    • 著者名/発表者名
      Aga Fumitoshi、 Yamamoto Yuka、 Nishiyama Yoshihiro 、 他
    • 学会等名
      97th scientific assembly and annual meeting Radiological Society of North America
    • 発表場所
      Chicago、Illinois、USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591338
  • [学会発表] CBF/CMRO2迅速検査のための非侵襲入力関数推定法の検討2011

    • 著者名/発表者名
      久冨信之、渡部浩司、林拓也、笹川康宏、山本由佳、西山佳宏、飯田秀博
    • 学会等名
      第51回日本核医学会総会
    • 発表場所
      つくば市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590675
  • [学会発表] Intratumoral FDG metabolic heterogeneity in newly diagnosed malignant primary brain tumor: comparison with glioblastoma and lymphoma s2011

    • 著者名/発表者名
      Aga Fumitoshi 、 Yamamoto Yuka 、 Kawai Nobuyuki、Kudomi Nobuyuki、Nishiyama Yoshihiro 、 他
    • 学会等名
      Society of Nuclear Medicine
    • 発表場所
      San Antonio、Texas、USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591337
  • [学会発表] びまん性脳外傷後高次脳機能障害評価のためのフルマゼニルPETを用いた中枢性ベンゾジアゼピン受容体測定2010

    • 著者名/発表者名
      河井信行、川西正彦、山本由佳、西山佳宏、田宮隆
    • 学会等名
      第22回日本脳循環代謝学会総会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591845
  • [学会発表] Assessment of hypoxia using F-18 fluoromisonidazole PET in brain gliomas and correlation of F-18 FDG PET and Gd-DTPA enhanced MRI2010

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Yuka
    • 学会等名
      Society of Nuclear Medicine
    • 発表場所
      Salt Lake City, Utah(USA)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591337
  • [学会発表] 臨床に近い腫瘍分子イメージング2010

    • 著者名/発表者名
      山本由佳
    • 学会等名
      日本核医学会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ(埼玉県)
    • 年月日
      2010-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591446
  • [学会発表] Intratumoral FDG metabolic heterogeneity in non-small cell lung cancer2010

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Yuka
    • 学会等名
      Society of Nuclear Medicine
    • 発表場所
      Salt Lake City, Utah(USA)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591338
  • [学会発表] 膠原病症例におけるF-18 FDG PET検査の有用性2010

    • 著者名/発表者名
      山本由佳
    • 学会等名
      第69回日本医学放射線学会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591420
  • [学会発表] シンポジウム画像診断の進歩と展望悪性脳腫瘍に対するPETマルチトレーサーイメージングの臨床活用-新しいDNA合成イメージング法の採用による今後の展望-2010

    • 著者名/発表者名
      成相直、田中洋次、稲次基希、武川麻紀、百瀬俊也、川邊拓也、山本昌昭、窪田和雄、石渡喜一、豊原潤、大野喜久郎
    • 学会等名
      第69回日本脳神経外科学会学術総会
    • 発表場所
      福岡市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390241
  • [学会発表] FLT as proliferation imaging tracer for diagnosis and mediastinal staging of lung tumors:Comparison with FDG2007

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Yuka
    • 学会等名
      54th Annual Meeting of the Society of Nuclear Medicine
    • 発表場所
      Washington D.C.
    • 年月日
      2007-06-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591421
  • [学会発表] FLT as proliferation imaging tracer for diagnosis and mediastinal staging of lung tumors: Comparison with FDG2007

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Yuka
    • 学会等名
      54th Annual Meeting of the Society of Nuclear Medicine
    • 発表場所
      Washington D.C. (U.S. A)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591421
  • [学会発表] 4’-[methyl-11C]thiothymidine PET for proliferation imaging in gastrointestinal cancer: comparison with 18F-FDG PET

    • 著者名/発表者名
      Yuka Yamamoto
    • 学会等名
      11th World Federation of Nuclear Medicine and Biology
    • 発表場所
      Cancun/Mexico
    • 年月日
      2014-08-27 – 2014-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461854
  • [学会発表] 11C-4DST PET for proliferation imaging in patients with newly diagnosed high-grade gliomas: Comparison with 18F-FLT PET

    • 著者名/発表者名
      Yuka Yamamoto
    • 学会等名
      Society of Nuclear Medicine and Molecular Imaging 2014 annual meeting
    • 発表場所
      St. Louis, Missouri
    • 年月日
      2014-06-07 – 2014-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461828
  • 1.  西山 佳宏 (50263900)
    共同の研究課題数: 26件
    共同の研究成果数: 60件
  • 2.  久冨 信之 (20552045)
    共同の研究課題数: 14件
    共同の研究成果数: 34件
  • 3.  則兼 敬志 (90623223)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 15件
  • 4.  畠山 哲宗 (90602805)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 6件
  • 5.  羽場 礼次 (90304584)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  豊原 潤 (50425659)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 7件
  • 7.  河井 信行 (40294756)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 13件
  • 8.  奥田 花江 (10437692)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  三田村 克哉 (20715081)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  土橋 浩章 (50380176)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  安賀 文俊 (30596078)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 15件
  • 12.  飯田 秀博 (30322720)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 13.  星川 広史 (70294767)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  大川 元臣 (70028629)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  岡野 圭一 (20314916)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  前田 幸人 (10763336)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  川西 正彦 (80325349)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 18.  河北 賢哉 (10505803)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  窪田 和雄 (40161674)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  石渡 喜一 (50143037)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  石井 賢二 (10231135)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  織田 圭一 (70224235)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  坂田 宗之 (00403329)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  成相 直 (00228090)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  川瀬 良郎 (60169729)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  小野 優子 (10604952)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  大林 由美子 (10284374)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 28.  佐野村 隆行 (80629080)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  田中 賢一 (10635824)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  室田 真希子 (90437666)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 31.  木村 成秀 (40403787)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  亀山 麗子 (00380189)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  出石 邦彦 (50325346)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  岡内 正信 (50615036)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  岸本 泰司 (90441592)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  松井 義郎 (10181687)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  岩崎 昭憲 (10437676)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 38.  三宅 実 (20239370)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 39.  中井 史 (70595090)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  杉元 幹史 (10243768)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  石村 茉莉子 (60730348)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 42.  大島 稔 (60624830)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  野間 貴久 (20363202)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  出口 一志 (80263896)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  須藤 仁美 (10415416)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  西井 龍一 (60463212)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  ELSINGA Philip
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  SCHWARTZ Jeffrey L.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  中井 史(澤井史)
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi