• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松枝 睦美  MUTSUMI Matueda

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30347653
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 岡山大学, 教育学域, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2019年度: 岡山大学, 教育学研究科, 教授
2013年度 – 2015年度: 岡山大学, 教育学研究科(研究院), 教授
2013年度: 岡山大学, 大学院教育学研究科, 教授
2013年度: 岡山大学, 教育学部, 教授
2011年度 – 2012年度: 岡山大学, 教育学研究科(研究院), 准教授 … もっと見る
2009年度 – 2011年度: 岡山大学, 大学院・教育学研究科, 准教授
2010年度: 岡山大学, 大学院・発達支援学系, 准教授
2002年度 – 2004年度: 高知女子大学, 看護学部, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
地域看護学 / 臨床看護学 / 地域・老年看護学 / 救急医学 / 臨床看護学
研究代表者以外
地域・老年看護学 / 教科教育学 / 教育学 / 基礎・地域看護学
キーワード
研究代表者
養護教諭 / 救急処置 / 学校事故 / トリアージ / 災害 / エマルゴトレーニング / 学校救急処置 / 図上シミュレーショントレーニング / Pregnancy / coping behavior … もっと見る / midwife / Pregnant women / minor troubles / nursing / 助産婦 / 女性 / 看護援助 / 保健指導 / 産褥 / 助産師 / 対応方法 / マイナートラブル / 妊娠 / 妊婦 / 看護 / 養成教育 / 研修 / フィジカルアセスメント / 現職研修 / 記録 / 対応 / 判断 / 産褥期 / 妊娠期 / 縦断的調査 / 精神的変化 / 身体的変化 / 家族 / サポート … もっと見る
研究代表者以外
養護教諭 / 養護教諭養成教育 / 養護診断 / 求められる実践力 / 専門性 / 資質能力 / モデル / 教育プログラム / 看護技術 / 養護教諭養成 / 養護実践 / 学校基礎看護 / 学校看護技術 / 学修内容 / 学校看護 / disaster nursing support network / role of the nursing / disaster nursing / 災害看護支援ネットワーク / 看護の役割 / 災害看護 / school health / 学校保健 / 全国調査 / 健康課題 / 養護診断開発 / 現職養護教諭研修 / フィジカルアセスメント / 評価 / 開発 / 看護学 / 初期対応 / 保健室 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (42件)
  • 共同研究者

    (43人)
  •  エマルゴトレーニングによる学校事故・災害の教育プログラム研究代表者

    • 研究代表者
      松枝 睦美
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域看護学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  養護教諭養成における「学校看護」の教育プログラムの構築

    • 研究代表者
      廣原 紀恵
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      茨城大学
  •  求められる資質能力を踏まえた養護教諭の修士レベル化モデル・教育プログラム開発

    • 研究代表者
      岡田 加奈子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  トリアージエビデンスによる学校救急処置教育・研修プログラムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      松枝 睦美
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  養護教諭のためのフィジカルアセスメント教育プログラムの構築

    • 研究代表者
      葛西 敦子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      弘前大学
  •  養護診断の体系化に関する基礎的研究-養護診断枠組みの定義及び分類の検討

    • 研究代表者
      遠藤 伸子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      女子栄養大学
  •  救急医療と学校をつなぐトリアージエビデンスの構築研究代表者

    • 研究代表者
      松枝 睦美
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      救急医学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  保健室における養護教諭の行う養護診断の開発と評価

    • 研究代表者
      岡田 加奈子
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  妊娠初期から育児期における女性を中心とした家族へのサポートシステムに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      松枝 睦美
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      高知女子大学
  •  災害多発県における災害看護支援ネットワークの構築と評価に関する研究

    • 研究代表者
      山田 覚
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎・地域看護学
    • 研究機関
      高知女子大学
  •  妊娠分娩産褥期に体験する女性のマイナートラブルへの看護援助モデルの構築研究代表者

    • 研究代表者
      松枝 睦美, 岸田 佐智
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      高知女子大学

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 2014 2013 2012 2011 2010 2004 2002 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 保健室で役立つ ステップアップ フィジカルアセスメント2013

    • 著者名/発表者名
      三村由香里・葛西敦子・松枝睦美・佐藤伸子・中下富子(分担執筆)
    • 総ページ数
      307
    • 出版者
      東山書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593366
  • [図書] 保健室で役立つステップアップフィジカルアセスメント2013

    • 著者名/発表者名
      葛西敦子・河田史宝・佐藤伸子・芝木美沙子・津村直子・中下富子・本田優子・松枝睦美(監修:山内豊明,編者:三村由香里・岡田加奈子)
    • 総ページ数
      307
    • 出版者
      東山書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593366
  • [図書] 学校看護2012

    • 著者名/発表者名
      松枝睦美
    • 出版者
      東山書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592308
  • [図書] 学校看護2012

    • 著者名/発表者名
      岡田加奈子、遠藤伸子、池添志乃、松枝睦美、他
    • 出版者
      東山書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592308
  • [雑誌論文] 学校事故・災害に備えた図上シミュレーション研修2020

    • 著者名/発表者名
      松枝睦美
    • 雑誌名

      学校救急看護研究

      巻: 13 ページ: 2-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12566
  • [雑誌論文] 養護教諭養成教育で教授する看護技術の提案2018

    • 著者名/発表者名
      山田玲子 葛西敦子 福田博美 佐藤伸子 秋月百合 廣原紀恵 竹鼻ゆかり 中下富子 三村由香里 松枝睦美 上村弘子 河田史宝 岡田可奈子
    • 雑誌名

      日本養護教諭教育学会誌

      巻: 21 ページ: 61-81

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04209
  • [雑誌論文] 養護教諭への模擬事例を用いたフィジカルアセスメント教育プログラムの実践および評価2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤伸子・葛西敦子・三村由香里・松枝睦美・中下富子
    • 雑誌名

      日本健康相談活動学会誌

      巻: 第9巻第1号 ページ: 31-46

    • NAID

      130008063234

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593366
  • [雑誌論文] 養護教諭への模擬事例を用いたフィジカルアセスメント教育プログラムの実践および評価2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤伸子,葛西敦子,三村由香里,松枝睦美,中下富子
    • 雑誌名

      日本健康相談活動学会誌

      巻: 第9巻第1号

    • NAID

      130008063234

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593366
  • [雑誌論文] 新型インフルエンザ(H1N1)流行時の養護教諭の対応2014

    • 著者名/発表者名
      河本妙子,松枝睦美
    • 雑誌名

      教育保健研究

      巻: 18 ページ: 207-215

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593439
  • [雑誌論文] 養護教諭養成大学の教員を対象とした「子どものからだをみる」フィジカルアセスメント教育に関する実態調査-養成背景別(教育系・学際系・看護系)の比較-2014

    • 著者名/発表者名
      葛西敦子,中下富子,三村由香里,松枝睦美,佐藤伸子
    • 雑誌名

      日本養護教諭教育学会誌

      巻: 第17巻第2号 ページ: 27-40

    • NAID

      40020059771

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593366
  • [雑誌論文] 養護教諭養成大学の教員を対象とした「子どものからだをみる」フィジカルアセスメント教育に関する実態調査-養成背景別(教育系・学際系・看護系)の比較-2014

    • 著者名/発表者名
      葛西敦子・中下富子・三村由香里・松枝睦美・佐藤伸子
    • 雑誌名

      日本養護教諭教育学会誌

      巻: 第17巻第2号 ページ: 27-40

    • NAID

      40020059771

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593366
  • [雑誌論文] 学校事故判例による頭部外傷トリアージチェックリストの検証2013

    • 著者名/発表者名
      松枝睦美,三村由香里,上村弘子
    • 雑誌名

      日本養護教諭教育学会誌

      巻: 17 ページ: 67-75

    • NAID

      40020059939

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593439
  • [雑誌論文] 養護実践のための四肢外傷チェックリストの提案2012

    • 著者名/発表者名
      三村由香里,松枝睦美,上村弘子
    • 雑誌名

      日本養護教諭教育学会誌

      巻: 15 ページ: 13-22

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593439
  • [雑誌論文] 学校救急処置トリアージチェックリストの活用2012

    • 著者名/発表者名
      松枝睦美,三村由香里,上村弘子
    • 雑誌名

      日本養護教諭教育学会誌

      巻: 15 ページ: 23-31

    • NAID

      40019319405

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593439
  • [雑誌論文] 学校救急処置トリアージチェックリストの活用2012

    • 著者名/発表者名
      松枝睦美, 三村由香里, 上村弘子, 津島愛子, 高橋香代
    • 雑誌名

      日本養護教諭教育学会誌

      巻: Vol.1、No.2 ページ: 23-31

    • NAID

      40019319405

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592308
  • [雑誌論文] 学校救急処置トリアージチェックリストの活用2012

    • 著者名/発表者名
      松枝睦美、三村由香里、高橋香代
    • 雑誌名

      日本養護教諭教育学会誌

      巻: 1巻 ページ: 23-31

    • NAID

      40019319405

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592308
  • [雑誌論文] 養護実践のための四肢外傷チェックリストの提案-試用により明らかになった現状と課題-2012

    • 著者名/発表者名
      三村由香里, 松枝睦美, 上村弘子, 津島愛子, 高橋香代
    • 雑誌名

      日本養護教諭教育学会誌

      巻: Vol.1、No.2 ページ: 23-31

    • NAID

      40019319391

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592308
  • [雑誌論文] 養護教諭の行う救急処置-実践における「判断」と「対応」の実際2011

    • 著者名/発表者名
      岡美穂子、松枝睦美、三村由香里、上村弘子、高橋香代
    • 雑誌名

      学校保健研究

      巻: Vol.1、No.2 ページ: 399-410

    • NAID

      40019172467

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592308
  • [雑誌論文] 乳幼児をもつ夫婦の喫煙に対する意識調査2004

    • 著者名/発表者名
      松枝睦美, 嶋岡暢希
    • 雑誌名

      高知女子大学紀要 看護学部編 53巻

      ページ: 23-32

    • NAID

      120006920676

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15791322
  • [雑誌論文] 妊娠初期から育児期における女性へのサポートに関する研究2004

    • 著者名/発表者名
      松枝睦美, 嶋岡暢希
    • 雑誌名

      第24回日本看護科学学会学術集会講演集

      ページ: 386-386

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15791322
  • [雑誌論文] 養護実践のための四肢外傷チェックリストの提案-試用により明らかになった現状と課題-2002

    • 著者名/発表者名
      三村由香里、松枝睦美、高橋香代
    • 雑誌名

      日本養護教諭教育学会誌

      巻: 1巻 ページ: 13-22

    • NAID

      40019319391

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592308
  • [学会発表] 机上シミュレーション訓練による学校管理下における危機管理教育の実際2019

    • 著者名/発表者名
      松枝睦美,上村弘子,三村由香里
    • 学会等名
      日本安全教育学会第20回山形大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12566
  • [学会発表] 教育系養護教諭養成大学における「看護学(臨床実習及び救急処置を含む。)」の学修内容について2018

    • 著者名/発表者名
      上村弘子 廣原紀恵 河田史宝 竹鼻ゆかり 中下富子 松枝睦美 三村由香里
    • 学会等名
      日本健康相談活動学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04209
  • [学会発表] 中学校課外活動におけるケガに対する教諭の意識調査2017

    • 著者名/発表者名
      内田佳世子、松枝睦美他
    • 学会等名
      日本安全教育学会第18回岡山大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12566
  • [学会発表] 学校における頭部打撲時の養護教諭の救急判断について2017

    • 著者名/発表者名
      山本裕子、三村由香里、松枝睦美、上村弘子
    • 学会等名
      日本安全教育学会第18回岡山大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12566
  • [学会発表] 教育系養護教諭養成大学の「看護学」領域の科目に関する検討2017

    • 著者名/発表者名
      廣原紀恵 竹鼻ゆかり 上村弘子 河田史宝 中下富子 松枝睦美 三村由香里
    • 学会等名
      日本養護教諭教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04209
  • [学会発表] 養護教諭養成大学における「看護学」領域のカリキュラムに関する検討2016

    • 著者名/発表者名
      廣原紀恵 上村弘子 河田史宝 中下富子 松枝睦美 三村由香里
    • 学会等名
      日本養護教諭教育学会
    • 発表場所
      北海道 北翔大学
    • 年月日
      2016-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04209
  • [学会発表] 養護診断の枠組みと今後開発が期待される養護診断名の提案-全国小中高等学校の養護教諭が認識する児童生徒の健康課題(第2報)-2014

    • 著者名/発表者名
      遠藤伸子,岡田加奈子,大沼久美子,葛西敦子,三木とみ子,平川俊功,三村由香里,力丸真智子,鈴木裕子,道上恵美子,松枝睦美,竹鼻ゆかり,久保田美穂,澤田敦子,野中静,岩崎和子,船越夏可,西森菜穂
    • 学会等名
      日本健康相談活動学会
    • 発表場所
      岡山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593407
  • [学会発表] 養護教諭のワークステージにおける資質能力に関する研究-現職養護教諭への質問調査より-2014

    • 著者名/発表者名
      三村由香里,岡田加奈子,工藤宣子,上村弘子,松枝睦美,田村砂弥香,竹鼻ゆかり,鎌塚優子,高柳佐土美,黒子彩子,中下富子
    • 学会等名
      日本養護教諭教育学会第22回学術集会
    • 発表場所
      千葉大学西千葉キャンパス(千葉市)
    • 年月日
      2014-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25590258
  • [学会発表] 養護教諭養成課程学生への「頭が痛い」と訴える子どものフィジカルアセスメント教育プログラムの評価2014

    • 著者名/発表者名
      葛西敦子・佐藤伸子・三村由香里・松枝睦美・中下富子
    • 学会等名
      日本健康相談活動学会第10回学術集会
    • 発表場所
      岡山市
    • 年月日
      2014-03-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593366
  • [学会発表] 現職教員への事例を用いたフィジカルアセスメント研修プログラムの評価2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤伸子・葛西敦子・三村由香里・松枝睦美・中下富子
    • 学会等名
      日本健康相談活動学会第9回学術集会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2013-03-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593366
  • [学会発表] 全国小中高等学校の養護教諭が認識する児童生徒の健康課題2012

    • 著者名/発表者名
      遠藤伸子,岡田加奈子,大沼久美子,葛西敦子,三木とみ子,平川俊功,三村由香里,力丸真智子,鈴木裕子,道上恵美子,松枝睦美,竹鼻ゆかり,久保田美穂,澤田敦子,野中静,岩崎和子,船越夏可,西森菜穂
    • 学会等名
      日本健康相談活動学会
    • 発表場所
      熊本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593407
  • [学会発表] 養護教諭養成大学における「子どものからだをみる」フィジカルアセスメントに関する教育の現状2012

    • 著者名/発表者名
      葛西敦子・中下富子・三村由香里・松枝睦美・佐藤伸子
    • 学会等名
      日本養護教諭教育学会第20回学術集会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2012-10-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593366
  • [学会発表] 学校救急処置におけるトリアージチェックリスト活用について2011

    • 著者名/発表者名
      松枝睦美、三村由香里、上村弘子、高橋香代
    • 学会等名
      日本養護教諭教育学会第19回学術集会
    • 発表場所
      埼玉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592308
  • [学会発表] 学校救急処置トリアージチェックリストの活用について2011

    • 著者名/発表者名
      松枝睦美
    • 学会等名
      日本養護教諭教育学会第19回学術集会
    • 発表場所
      女子栄養大学(埼玉県)
    • 年月日
      2011-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592308
  • [学会発表] 養護護教論の行う救急処置-実践における「判断」と「対応」の実際-2010

    • 著者名/発表者名
      岡美穂子, 松枝陸美, 三村由香里, 高橋香代
    • 学会等名
      第57回日本学校保健学会
    • 発表場所
      埼玉
    • 年月日
      2010-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592308
  • [学会発表] 養護教諭の行う救急処置-実践における「判断」と「対応」の実際-2010

    • 著者名/発表者名
      岡美穂子、松枝睦美、三村由香里、上村弘子、高橋香代
    • 学会等名
      第57回日本学校保健学会
    • 発表場所
      埼玉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592308
  • [学会発表] 養護教諭養成大学における「子どものからだをみる」フィジカルアセスメントに関する教育の現状

    • 著者名/発表者名
      葛西敦子,中下富子,三村由香里,松枝睦美,佐藤伸子
    • 学会等名
      日本養護教諭教育学会第20回学術集会
    • 発表場所
      愛知県名古屋市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593366
  • [学会発表] 養護教諭の行う問診

    • 著者名/発表者名
      森美恵子,松枝睦美,三村由香里
    • 学会等名
      第59日本学校保健学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593439
  • [学会発表] 救急処置における養護教諭のコーディネート力-経験から獲得する力量-

    • 著者名/発表者名
      中村恵子,松枝睦美,三村由香里,上村弘子他
    • 学会等名
      第61回一般社団法人日本学校保健学会学術集会
    • 発表場所
      金沢市文化ホール
    • 年月日
      2014-11-15 – 2014-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593439
  • [学会発表] 養護診断の枠組みと今後開発が期待される養護診断名の提案

    • 著者名/発表者名
      遠藤伸子、三木とみ子、大沼久美子、野中静、岡田加奈子、葛西敦子、平川俊功、力丸真智子、道上恵美子、竹鼻ゆかり、三村由香里・松枝睦美、鈴木裕子、渡邊敦子、岩崎和子、船越夏可、久保田美穂
    • 学会等名
      日本健康相談活動学会
    • 発表場所
      岡山大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593407
  • [学会発表] 現職養護教諭への事例を用いたフィジカルアセスメント研修プログラムの評価

    • 著者名/発表者名
      佐藤伸子,葛西敦子,三村由香里,松枝睦美,中下富子
    • 学会等名
      日本健康相談活動学会第9回学術集会
    • 発表場所
      北海道札幌市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593366
  • 1.  三村 由香里 (10304289)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 34件
  • 2.  岡田 加奈子 (10224007)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  葛西 敦子 (80185735)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 15件
  • 4.  竹鼻 ゆかり (30296545)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 7件
  • 5.  上村 弘子 (40555348)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 11件
  • 6.  中下 富子 (50398525)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 16件
  • 7.  高橋 香代 (60163250)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 8.  佐藤 伸子 (10226946)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  遠藤 伸子 (90310408)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 10.  大沼 久美子 (00581216)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 11.  三木 とみ子 (80327957)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 12.  野中 静 (20259146)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 13.  平川 俊功 (20590003)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 14.  鈴木 裕子 (70520617)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 15.  益守 かづき (20238918)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  山本 あい子 (80182608)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  新道 幸恵 (30162796)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  山田 覚 (70322378)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  森下 安子 (10326449)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  井上 郁 (60176419)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  梶本 市子 (80141654)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  大川 宣容 (10244774)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  廣原 紀恵 (70516004)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 24.  工藤 宣子 (60305266)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  鎌塚 優子 (80616540)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 26.  齊藤 理砂子 (90634907)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  岸田 佐智 (60195229)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  嶋岡 暢希 (90305813)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  増井 耐子 (20295760)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  山田 玲子 (10322869)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 31.  河田 史宝 (10451668)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 32.  福田 博美 (90299644)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 33.  秋月 百合 (90349035)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 34.  力丸 真智子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 35.  道上 恵美子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 36.  久保田 美穂
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 37.  澤田 敦子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 38.  岩崎 和子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 39.  船越 夏可
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 40.  高柳 佐土美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 41.  黒子 彩子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 42.  荷見 さつき
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  佐藤 伸子(田川伸子)
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 12件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi