• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

一木 薫  Ichiki Kaoru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30509740
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 福岡教育大学, 教育学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2021年度: 福岡教育大学, 教育学部, 教授
2012年度 – 2016年度: 福岡教育大学, 教育学部, 准教授
2010年度 – 2011年度: 福岡教育大学, 教育学部, 講師
2008年度 – 2009年度: 福岡教育大学, 教育学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
特別支援教育 / 小区分09060:特別支援教育関連
研究代表者以外
特別支援教育
キーワード
研究代表者
自立活動 / 特別支援学校 / 現職研修 / 個別の指導計画 / 教育課程 / 教員養成 / 直面する課題 / 新任教師 / 指導目標の設定 / 教師の成長 … もっと見る / 校内研修 / 教育センター / 重複障害教育 / カリキュラム開発 / 肢体不自由 / 卒業生 / カリキュラム開発 / 重複障害 / 重度・重複障害 / 評価の観点 … もっと見る
研究代表者以外
特別支援教育 / 偏心度 / 視角 / 視覚系機能障害 / solidity / 注意配分 / 実態調査 / 視覚 / 質問紙調査 / 易部分反応性 / 階層的複合刺激 / 構成行為 / 視覚運動協調 / 視知覚 / 脳性まひ / 評価 / 支援 / 指導 / 国際教育協力 / データベース / 指導計画 / 実態把握 / 指導内容体系表 / 自立活動 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (92件)
  • 共同研究者

    (46人)
  •  自立活動の指導を担う教員の養成と現職研修の一体化に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      一木 薫
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09060:特別支援教育関連
    • 研究機関
      福岡教育大学
  •  自立活動の指導における現職研修モデルの開発研究代表者

    • 研究代表者
      一木 薫
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      特別支援教育
    • 研究機関
      福岡教育大学
  •  グローバル・スタンダードとしての特別支援教育の創成と貢献に関する総合的研究

    • 研究代表者
      安藤 隆男
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      特別支援教育
    • 研究機関
      筑波大学
  •  脳性まひ児における視覚系機能障害に関する研究

    • 研究代表者
      大平 壇
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      特別支援教育
    • 研究機関
      福岡教育大学
  •  特別支援学校における重複障害教育のカリキュラム開発研究代表者

    • 研究代表者
      一木 薫
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      特別支援教育
    • 研究機関
      福岡教育大学
  •  自立活動における指導内容体系表の作成に関する研究

    • 研究代表者
      猪狩 恵美子
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      特別支援教育
    • 研究機関
      福岡教育大学
  •  自立活動を主として指導する教育課程の実態調査と自立活動における評価の観点の作成研究代表者

    • 研究代表者
      一木 薫
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(スタートアップ)
    • 研究分野
      特別支援教育
    • 研究機関
      福岡教育大学

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 自立活動の理念と実践-実態把握から指導目標・内容の設定に至るプロセス-2016

    • 著者名/発表者名
      一木薫,古川勝也,分藤賢之,宮尾尚樹,廣瀬雅次郎,岡田健治,木下裕一郎,西村大介,宮崎智美,相良知恵子,宮川明,相川久雄,亀田雅宏,菅原仁志,立岡里香,山田豊美香,立岡哲弥,山下優香
    • 総ページ数
      216
    • 出版者
      ジアース教育新社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04563
  • [図書] 自立活動の理念と実践2016

    • 著者名/発表者名
      古川勝也・一木薫
    • 総ページ数
      216
    • 出版者
      ジアース教育新社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245082
  • [図書] 障害の重い子どもの目標設定ガイド: 授業における「学習到達度チェックリスト」の活用2014

    • 著者名/発表者名
      徳永豊・一木薫・田中信利・古山勝・宮崎亜紀・吉川知夫
    • 総ページ数
      80
    • 出版者
      慶應義塾大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245082
  • [雑誌論文] 肢体不自由特別支援学校の重複障害学級に在籍する児童生徒に対する自立活動「健康の保持」の指導における困難に関する調査2021

    • 著者名/発表者名
      大平壇・一木薫・有馬碧衣・鍋島ももこ・加藤真奈・根津圭佑
    • 雑誌名

      福岡教育大学紀要 第4分冊

      巻: 70 ページ: 130-150

    • NAID

      120007002369

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02794
  • [雑誌論文] 肢体不自由特別支援学校の重複障害学級に在籍する児童生徒の自立活動の区分「健康の保持」に関わる指導の実態に関する予備的調査2020

    • 著者名/発表者名
      大平壇・一木薫・佐々木拓人・鍋島ももこ・橋本朋実・的場雄大
    • 雑誌名

      福岡教育大学紀要

      巻: 第4分冊 ページ: 123-132

    • NAID

      120006811298

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02794
  • [雑誌論文] One factor contributing to difficulties in visual perception and visual-motor / constructional performance in children with cerebral palsy: Characteristics in hierarchical processing of global-local shapes (hierarchical compound stimuli)2017

    • 著者名/発表者名
      Ohira, D., Ichiki, K.,, and Mizuta, T.
    • 雑誌名

      福岡教育大学紀要

      巻: 66 ページ: 91-105

    • NAID

      120006380305

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381313
  • [雑誌論文] 脳性まひ児の学習場面における視覚に関わる困難の成立構造2017

    • 著者名/発表者名
      岡村洋志・久保優万・端野 稜・吉田鈴花・大平 壇・一木 薫・水田敏郎
    • 雑誌名

      福岡教育大学紀要

      巻: 66 ページ: 73-90

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381313
  • [雑誌論文] 痙直型脳性まひ児における階層的複合刺激の知覚処理─刺激サイズの変動に関連する注意配分の要因に関する予備的検討2016

    • 著者名/発表者名
      大平 壇・一木 薫・水田敏郎
    • 雑誌名

      福岡教育大学紀要第四分冊

      巻: 65 ページ: 103-109

    • NAID

      120006380226

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381313
  • [雑誌論文] 脳性まひ児の日常学習場面における視覚に関わる困難の実態~特別支援学校への調査を通して~2016

    • 著者名/発表者名
      柳原 翠・多川里咲・黒川未稀・東 朋美・大平 壇・一木 薫・水田敏郎
    • 雑誌名

      福岡教育大学紀要第四分冊

      巻: 65 ページ: 91-101

    • NAID

      40020839705

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381313
  • [雑誌論文] 痙直型脳性まひ児の階層的複合刺激に対する視知覚の易部分反応性-刺激のサイズ(Global-Local比),Globalレベルにおける偏心度およびLocalレベルにおけるSolidityの要因に関する予備的検討2015

    • 著者名/発表者名
      大平 壇・一木 薫・水田敏郎
    • 雑誌名

      福岡教育大学研究紀要第四分冊教職科編

      巻: 64 ページ: 169-176

    • NAID

      40020376359

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381313
  • [雑誌論文] 痙直型脳性まひ児の階層的複合刺激に対する視知覚の易部分反応性-刺激の偏心度,サイズ,提示時間の影響に関する予備的検討-2014

    • 著者名/発表者名
      大平 壇・一木 薫・水田敏郎
    • 雑誌名

      福岡教育大学紀要 第四分冊 教職科編

      巻: 63 ページ: 115-123

    • NAID

      120006379999

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381313
  • [雑誌論文] 特別支援学校(肢体不自由)卒業生の生活の実態と保護者の学校教育に対する評価2014

    • 著者名/発表者名
      一木薫・池田彩乃・青木麻由美・安藤隆男
    • 雑誌名

      特殊教育学研究

      巻: (採択決定)

    • NAID

      130005110545

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730863
  • [雑誌論文] 特別支援学校(肢体不自由)卒業生の生活の実態と保護者の学校教育に対する評価2014

    • 著者名/発表者名
      一木薫・池田彩乃・青木麻由美・安藤隆男
    • 雑誌名

      特殊教育学研究

      巻: 52(2) ページ: 85-95

    • NAID

      130005110545

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245082
  • [雑誌論文] 実施した指導の振り返りによる設定された指導目標・内容の妥当性の検討2013

    • 著者名/発表者名
      一木薫・安藤隆男
    • 雑誌名

      障害科学研究

      巻: 37 ページ: 91-102

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730863
  • [雑誌論文] 実施した指導の振り返りによる設定された指導目標・内容の妥当性の検討-自立活動を主とする教育課程を履修した卒業生の指導について-2013

    • 著者名/発表者名
      一木 薫・安藤隆男
    • 雑誌名

      障害科学研究

      巻: 37 ページ: 91-102

    • NAID

      110009624564

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730863
  • [雑誌論文] 実施した指導の振り返りによる設定された指導目標・内容の妥当性の検討-自立活動を主とする教育課程を履修した卒業生の指導について-2013

    • 著者名/発表者名
      一木薫・安藤隆男
    • 雑誌名

      障害科学研究

      巻: 第37巻 ページ: 91-102

    • NAID

      110009624564

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730863
  • [雑誌論文] 重複障害教育におけるカリキュラム研究の到達点と課題2012

    • 著者名/発表者名
      一木薫
    • 雑誌名

      特殊教育学研究

      巻: 第50巻、第1号 ページ: 75-85

    • NAID

      130003376459

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730863
  • [雑誌論文] 重複障害教育におけるカリキュラム研究の到達点と課題2012

    • 著者名/発表者名
      一木 薫
    • 雑誌名

      特殊教育学研究

      巻: 50巻1号

    • NAID

      130003376459

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730863
  • [雑誌論文] 知的障害のある痙性を伴うアテトーゼ型脳性まひ児における行為を構成する要素としての坐位機能の獲得過程-生態学的妥当性からみた姿勢運動指導に関する一考察-2011

    • 著者名/発表者名
      大平壇・一木薫
    • 雑誌名

      福岡教育大学研究紀要 60

      ページ: 133-153

    • NAID

      40018720772

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330196
  • [雑誌論文] マサチューセッツ州における特別支援教育-ボストンを中心に-2011

    • 著者名/発表者名
      太田富雄・相澤宏充・一木薫・猪狩恵美子
    • 雑誌名

      福岡教育大学附属特別支援教育センター紀要

      巻: 3号 ページ: 63-71

    • NAID

      120006380336

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330196
  • [雑誌論文] マサチューセッツ州における特別支援教育-ボストンを中心に-2011

    • 著者名/発表者名
      太田富雄・相澤宏充・一木薫・猪狩恵美子
    • 雑誌名

      福岡教育大学附属特別支援教育センター紀要 3

      ページ: 63-71

    • NAID

      120006380336

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330196
  • [雑誌論文] 英国における自立活動2011

    • 著者名/発表者名
      氏間和仁・相澤宏充・一木薫・猪狩恵美子
    • 雑誌名

      福岡教育大学附属特別支援教育センター研究紀要 2

      ページ: 55-63

    • NAID

      120006379734

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330196
  • [雑誌論文] 自立活動の評価の観点に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      一木薫
    • 雑誌名

      福岡教育大学紀要

      巻: 60号第4分冊 ページ: 127-132

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330196
  • [雑誌論文] 特別支援学校(肢体不自由)における自立活動を主として指導する教育課程に関する基礎的研究-教師の描く指導の展望に着目して-2010

    • 著者名/発表者名
      一木薫、安藤隆男
    • 雑誌名

      障害科学研究 34巻

      ページ: 179-187

    • NAID

      110009624522

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20830062
  • [雑誌論文] 特別支援学校(肢体不自由)における自立活動を主として指導する教育課程に関する基礎的研究 -教師の描く指導の展望に着目して-2010

    • 著者名/発表者名
      一木薫・安藤隆男
    • 雑誌名

      障害科学研究 第34巻

      ページ: 179-187

    • NAID

      110009624522

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20830062
  • [雑誌論文] 英国における自立活動2010

    • 著者名/発表者名
      猪狩恵美子・氏間和仁・相澤宏充・一木薫
    • 雑誌名

      福岡教育大学附属特別支援センター紀要 第2号

      ページ: 55-63

    • NAID

      120006379734

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330196
  • [雑誌論文] 自立活動を主として指導する教育課程に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      一木薫
    • 雑誌名

      福岡教育大学紀要 58号

      ページ: 147-158

    • NAID

      40016522588

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20830062
  • [雑誌論文] 自立活動を主として指導する教育課程に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      一木 薫
    • 雑誌名

      福岡教育大学紀要 第58号

      ページ: 147-158

    • NAID

      40016522588

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20830062
  • [雑誌論文] 自立活動を主として指する教育課程に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      一木薫
    • 雑誌名

      福岡教育大学紀要 58

      ページ: 147-158

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330196
  • [雑誌論文] 自立活動を主として指導する教育課程に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      一木 薫
    • 雑誌名

      福岡教育大学紀要 第58号第4分冊

      ページ: 147-158

    • NAID

      40016522588

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330196
  • [学会発表] 自立活動の指導力向上を目指した研修について-課題関連図を活用した個別の指導計画作成の過程を中心として-2020

    • 著者名/発表者名
      相良知恵子・一木薫・古川勝也
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第58回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02794
  • [学会発表] 重度・重複障害のある子どもの課題関連図を用いた自立活動の目標設定と指導の実践Ⅱ2020

    • 著者名/発表者名
      堤勇登・一木薫・古川勝也
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第58回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02794
  • [学会発表] 特別支援学級担当教員を対象とした研修体制の構築-自立活動の指導目標設定の手続きに関する研修を通して-2020

    • 著者名/発表者名
      松岡恭平・一木薫
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第58回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02794
  • [学会発表] 知的障害特別支援学校における教科指導と自立活動の指導の関連2020

    • 著者名/発表者名
      立岡里香・一木薫・古川勝也
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第58回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02794
  • [学会発表] 特別支援学級における自立活動の集団指導の中での個々の目標達成をめざして-個別の指導内容を関連させた活動の設定を通して-2020

    • 著者名/発表者名
      大櫃玲子・宮崎亜紀・一木薫
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第58回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02794
  • [学会発表] 重度・重複障害のある子どもの課題関連図を用いた自立活動の目標設定と指導の実践Ⅰ2020

    • 著者名/発表者名
      池山莉央・一木薫・古川勝也
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第58回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02794
  • [学会発表] 知的障害特別支援学級における自立活動の指導-指導目標・内容設定の手続きに基づいた集団での活動を通して-2020

    • 著者名/発表者名
      田島栄大・一木薫
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第58回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02794
  • [学会発表] 自立活動の指導における適切な指導目標及び具体的な指導内容の設定を目指して-研修の在り方と教員の専門性の向上に着目して-2019

    • 著者名/発表者名
      宮崎亜紀・一木薫
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第57回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02794
  • [学会発表] 知的障害特別支援学校における自立活動の指導力向上を図る研修体制についてⅡ-「自立活動の指導に係る教師の力量形成に向けたチェックシート」を活用して-2019

    • 著者名/発表者名
      菅原仁志・一木薫・古川勝也
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第57回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02794
  • [学会発表] 自立活動の指導を担う教員の養成と現職研修のあり方Ⅱ-実態把握から指導目標を導き出すプロセスを中心に-2019

    • 著者名/発表者名
      一木薫・古川勝也・廣瀬雅次郎・佐仲健吾・菅野和彦
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第57回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02794
  • [学会発表] 知的障害特別支援学校における自立活動の指導力向上を図る研修体制についてⅠ-「自立活動の指導に係る教師の力量形成に向けたチェックシート」を活用して-2019

    • 著者名/発表者名
      森信博・一木薫・古川勝也
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第57回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02794
  • [学会発表] 重度重複障害のある子どもの人や物へ注意を向ける力を高める自立活動の指導-課題関連図から導き出した指導仮説の検証を通して-2019

    • 著者名/発表者名
      相良知恵子・一木薫・古川勝也
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第57回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02794
  • [学会発表] 特別支援学校における自立活動の力量形成に向けた教師間の協働-個別の指導計画を中心に据えた担任と担任外とのやりとり-2019

    • 著者名/発表者名
      宮尾尚樹・一木薫・古川勝也
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第57回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02794
  • [学会発表] 知的障害特別支援学校における自立活動の指導の取組-個別の指導計画の書式や指導体制の在り方に着目して-2019

    • 著者名/発表者名
      立岡里香・一木薫・古川勝也
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第57回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02794
  • [学会発表] 特別支援学校教員の養成を取り巻く現状と課題2019

    • 著者名/発表者名
      林田真志・船橋篤彦・森まゆ・小林秀之・濵田豊彦・一木薫・安藤隆男
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第57回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02794
  • [学会発表] 知的障害特別支援学校における自立活動の指導-個別の指導計画の作成プロセスの明確化を通して-2019

    • 著者名/発表者名
      是澤美天・松川亜沙美・一木薫
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第57回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02794
  • [学会発表] 自立活動の指導を担う教員の養成と現職研修のあり方Ⅰ-教員養成の課題整理と現職研修の企画立案-2018

    • 著者名/発表者名
      一木薫 古川勝也 廣瀬雅次郎 佐仲健吾 北川貴章
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第56回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02794
  • [学会発表] 知的障害特別支援学校の自立活動の指導の取組2018

    • 著者名/発表者名
      森信博 一木薫 古川勝也
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第56回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04563
  • [学会発表] 自立活動の目標設定における課題関連図の有効性の検証Ⅷ-重度・重複障害のある子どもの指導実践を通して-2018

    • 著者名/発表者名
      相良知恵子 一木薫 古川勝也
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第56回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04563
  • [学会発表] 自立活動の目標設定における課題関連図の有効性の検証Ⅸ―前担任からの引継ぎに際した指導の系統性に着目して―2018

    • 著者名/発表者名
      菅原仁志 一木薫 古川勝也
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第56回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04563
  • [学会発表] 自立活動の学習評価に基づく「3年後の姿」の評価2017

    • 著者名/発表者名
      相良知恵子・一木薫・古川勝也
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第55回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04563
  • [学会発表] 重度・重複障害のある子どもの教科指導と自立活動の指導の関連2017

    • 著者名/発表者名
      西村大介・一木薫・古川勝也
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第55回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04563
  • [学会発表] 生活年齢に応じた自立活動の指導2017

    • 著者名/発表者名
      宮尾尚樹・一木薫・古川勝也
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第55回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04563
  • [学会発表] 子どもの生活年齢と自立活動の指導における中心課題2017

    • 著者名/発表者名
      相川久雄・一木薫・古川勝也
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第55回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04563
  • [学会発表] 卒業後の生活から見た自立活動の指導の検証2017

    • 著者名/発表者名
      貝本智和・一木薫・古川勝也
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第55回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04563
  • [学会発表] 重度・重複障害のある子どもの教科指導と自立活動の指導の関連Ⅲ2017

    • 著者名/発表者名
      立岡里香・一木薫・古川勝也
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第55回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04563
  • [学会発表] 自立活動の指導を担う教師が抱える課題2017

    • 著者名/発表者名
      木下裕一郎・一木薫・古川勝也
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第55回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04563
  • [学会発表] 肢体不自由児の視覚認知の力を高める自立活動の指導2016

    • 著者名/発表者名
      木下祐一郎・一木薫・古川勝也
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第54回大会
    • 発表場所
      新潟日報メディアシップ(新潟大学)(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2016-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245082
  • [学会発表] 肢体不自由児の視覚認知の力を高める自立活動の指導2016

    • 著者名/発表者名
      木下裕一郎,一木薫,古川勝也
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第54回大会
    • 発表場所
      新潟コンベンションセンター(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2016-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04563
  • [学会発表] 自立活動の目標設定における課題関連図の有効性の検証Ⅳ2016

    • 著者名/発表者名
      相良知恵子,一木薫,古川勝也
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第54回大会
    • 発表場所
      新潟コンベンションセンター(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2016-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04563
  • [学会発表] 自立活動の目標設定における課題関連図の有効性の検証Ⅳ-重度・重複障害のある子どもの指導実践を通して-2016

    • 著者名/発表者名
      相良知恵子・一木薫・古川勝也
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第54回大会
    • 発表場所
      新潟日報メディアシップ(新潟大学)(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2016-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245082
  • [学会発表] 自立活動の目標設定における課題関連図の有効性の検証Ⅵ2016

    • 著者名/発表者名
      菅原仁志,一木薫,古川勝也
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第54回大会
    • 発表場所
      新潟コンベンションセンター(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2016-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04563
  • [学会発表] 重度・重複障害のある子どもの教科指導と自立活動の指導の関連Ⅱ2016

    • 著者名/発表者名
      立岡里香・一木薫・古川勝也
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第54回大会
    • 発表場所
      新潟日報メディアシップ(新潟大学)(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2016-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245082
  • [学会発表] 脳性まひ児の学習場面における視覚に関わる困難に関する調査2016

    • 著者名/発表者名
      大平 壇・一木 薫・水田敏郎
    • 学会等名
      日本特殊教育学会
    • 発表場所
      新潟メディアシップ(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2016-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381313
  • [学会発表] 自立活動の目標設定における課題関連図の有効性の検証Ⅴ2016

    • 著者名/発表者名
      相川久雄・一木薫・古川勝也
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第54回大会
    • 発表場所
      新潟日報メディアシップ(新潟大学)(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2016-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245082
  • [学会発表] 自立活動の目標設定における課題関連図の有効性の検証Ⅴ2016

    • 著者名/発表者名
      相川久雄,一木薫,古川勝也
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第54回大会
    • 発表場所
      新潟コンベンションセンター(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2016-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04563
  • [学会発表] 子どもの生活年齢と自立活動の指導における中心課題2016

    • 著者名/発表者名
      宮尾尚樹,一木薫,古川勝也
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第54回大会
    • 発表場所
      新潟コンベンションセンター(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2016-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04563
  • [学会発表] 子どもの生活年齢と自立活動の指導における中心課題-個別の指導計画の記録に着目して-2016

    • 著者名/発表者名
      宮尾尚樹・一木薫・古川勝也
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第54回大会
    • 発表場所
      新潟日報メディアシップ(新潟大学)(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2016-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245082
  • [学会発表] 重度・重複障害のある児童のコミュニケーション手段獲得に向けた自立活動の指導(Ⅱ)2016

    • 著者名/発表者名
      西村大介,一木薫,古川勝也
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第54回大会
    • 発表場所
      新潟コンベンションセンター(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2016-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04563
  • [学会発表] 自立活動の指導の目標設定における課題関連図の有効性の検証Ⅵ―課題関連図を作成する手続きに着目して―2016

    • 著者名/発表者名
      菅原仁志・一木薫・古川勝也
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第54回大会
    • 発表場所
      新潟日報メディアシップ(新潟大学)(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2016-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245082
  • [学会発表] 重度・重複障害のある児童のコミュニケーション手段獲得に向けた自立活動の指導(Ⅱ)-支援機器を活用するために必要な力の検討-2016

    • 著者名/発表者名
      西村大介・一木薫・古川勝也
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第54回大会
    • 発表場所
      新潟日報メディアシップ(新潟大学)(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2016-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245082
  • [学会発表] 重度・重複障害のある子どもの教科指導と自立活動の指導の関連Ⅱ2016

    • 著者名/発表者名
      立岡里香,一木薫,古川勝也
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第54回大会
    • 発表場所
      新潟コンベンションセンター(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2016-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04563
  • [学会発表] 課題関連図を用いた自立活動の目標設定と指導の実践2015

    • 著者名/発表者名
      相川久雄,一木薫,古川勝也
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第53回大会発表論文集
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04563
  • [学会発表] 自立活動の目標設定における課題関連図の有効性の検証Ⅱ2015

    • 著者名/発表者名
      相良知恵子,一木薫,古川勝也
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第53回大会発表論文集
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04563
  • [学会発表] 重度・重複障害のある子どもの教科指導と自立活動の指導の関連2015

    • 著者名/発表者名
      立岡里香,一木薫,古川勝也
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第53回大会発表論文集
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04563
  • [学会発表] 脳性まひ児の日常学習場面における視覚に関わる困難2015

    • 著者名/発表者名
      大平 壇・一木 薫・水田敏郎
    • 学会等名
      2本特殊教育学会
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381313
  • [学会発表] 重度・重複障害のある児童のコミュニケーション手段獲得に向けた自立活動の指導2015

    • 著者名/発表者名
      西村大介,一木薫,古川勝也
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第53回大会発表論文集
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04563
  • [学会発表] 学びの履歴と卒業時までに身につけてほしい力を踏まえた自立活動の指導2015

    • 著者名/発表者名
      宮尾尚樹,一木薫,古川勝也
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第53回大会発表論文集
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04563
  • [学会発表] 自立活動の目標設定における課題関連図の有効性の検証 Ⅲ2015

    • 著者名/発表者名
      菅原仁志,一木薫,古川勝也
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第53回大会発表論文集
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04563
  • [学会発表] 自立活動の目標設定における課題関連図の有効性の検証Ⅰ2015

    • 著者名/発表者名
      亀田雅宏,一木薫,古川勝也
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第53回大会発表論文集
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04563
  • [学会発表] 主体的に人と関わる力を高めることを目指した自立活動の指導2015

    • 著者名/発表者名
      木下裕一郎,一木薫,古川勝也
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第53回大会発表論文集
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04563
  • [学会発表] 重複障害教育における教育課程の改善V2014

    • 著者名/発表者名
      一木薫・古川勝也・亀田雅宏・宮尾尚樹・分藤賢之
    • 学会等名
      特殊教育学会第52回大会
    • 発表場所
      高知大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730863
  • [学会発表] 脳性まひ児におけるGlobal-Local図形(階層的複合刺激)を用いた視覚系機能の評価2013

    • 著者名/発表者名
      大平 壇・一木 薫・水田敏郎
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第51回大会
    • 発表場所
      明星大学(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381313
  • [学会発表] 重複障害教育における教育課程の改善IV-学校を基盤としたカリキュラム開発を目指して-2013

    • 著者名/発表者名
      古川勝也・一木薫・宮尾尚樹・亀田雅宏・下山直人
    • 学会等名
      特殊教育学会第51回大会
    • 発表場所
      明星大学
    • 年月日
      2013-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730863
  • [学会発表] 重複障害教育における教育課程の改善IV2013

    • 著者名/発表者名
      古川勝也・一木薫・宮尾尚樹・亀田雅宏・下山直人
    • 学会等名
      特殊教育学会第51回大会
    • 発表場所
      明星大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730863
  • [学会発表] 重複障害教育における教育課程の改善III-学校を基盤としたカリキュラム開発を目指して-2012

    • 著者名/発表者名
      古川勝也・一木薫・鶴宣彦・宮尾尚樹・下山直人
    • 学会等名
      特殊教育学会第50回大会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2012-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730863
  • [学会発表] 重複障害教育における教育課程の改善III-学校を基盤としたカリキュラム開発を目指して-2012

    • 著者名/発表者名
      一木 薫
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第50回大会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730863
  • [学会発表] 重複障害教育における教育課程の改善II-学校を基盤としたカリキュラム開発を目指して-2011

    • 著者名/発表者名
      一木薫
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第49回大会
    • 発表場所
      弘前大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730863
  • [学会発表] 重複障害教育における教育課程の改善II-学校を基盤としたカリキュラム開発を目指して-2011

    • 著者名/発表者名
      分藤賢之・一木薫・友永光幸・宮尾尚樹・西川公司
    • 学会等名
      特殊教育学会第49回大会
    • 発表場所
      弘前大学
    • 年月日
      2011-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730863
  • [学会発表] 自立活動を主として指導する教育課程のあり方-特別支援学校(肢体不自由)に視点を当てて-2009

    • 著者名/発表者名
      一木薫
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第47回大会
    • 発表場所
      宇都宮大学
    • 年月日
      2009-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20830062
  • [学会発表] 自立活動を主として指導する教育課程のあり方 -特別支援学校(肢体不自由)に視点を当てて-2009

    • 著者名/発表者名
      一木薫
    • 学会等名
      日本特殊教育学会 第47回大会
    • 発表場所
      宇都宮大学
    • 年月日
      2009-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20830062
  • [学会発表] 脳性まひ児の日常学習場面における視覚系機能の困難

    • 著者名/発表者名
      大平 壇・一木 薫・水田敏郎
    • 学会等名
      日本特殊教育学会
    • 発表場所
      高知大学
    • 年月日
      2014-09-20 – 2014-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381313
  • 1.  大平 壇 (30322283)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 2.  猪狩 恵美子 (10403908)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  相澤 宏充 (70344851)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  石坂 郁代 (70333515)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  氏間 和仁 (80432821)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  大江 啓賢 (40415584)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  太田 富雄 (70213733)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  見上 昌睦 (30279591)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  中村 貴志 (70292505)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  中山 健 (40301329)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  納富 恵子 (60228301)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  藤金 倫徳 (60228971)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  安藤 隆男 (20251861)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  川間 健之介 (20195142)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  任 龍在 (10614604)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  四日市 章 (20230823)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  岡 典子 (20315021)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  岡崎 慎治 (40334023)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  米田 宏樹 (50292462)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  柿澤 敏文 (80211837)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  鄭 仁豪 (80265529)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  河合 康 (90224724)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  園山 繁樹 (90226720)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  肥後 祥治 (90251008)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  竹田 一則 (90261768)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  小林 秀之 (90294496)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  左藤 敦子 (90503699)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  丹野 傑史 (90761031)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  水田 敏郎 (00340034)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 30.  大谷 久美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  樋口 陽子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  後藤 宏
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  村上 博之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  森 由美子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  ブレンダ マチス
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  岡村 洋志
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 37.  久保 優万
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 38.  端野 稜
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 39.  吉田 鈴花
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 40.  柳原 翠
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 41.  多川 里咲
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 42.  黒川 未稀
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 43.  東 朋美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 44.  Le Thi Minh Ha
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  Hoang Thi Nga
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  Nguyen Thanh Tam
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi