• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松本 暢平  MATSUMOTO Yohei

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30737755
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 千葉大学, 国際未来教育基幹, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 千葉大学, 国際未来教育基幹, 助教
2019年度 – 2021年度: 千葉大学, 国際未来教育基幹, 特任助教
2018年度: 千葉大学, 医学部附属病院, 特任助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
研究代表者以外
小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
キーワード
研究代表者
IR / 好循環システム / 分野別質保証 / 医学教育 / リーダーシップ / コミュニケーション能力 / 倫理観 / タイミング・契機 / 医学生の能力(コンピテンシー)獲得プロセス / 正課内外の学習と活動 … もっと見る / コンピテンシー修得感の規定要因 / 医師として働くことのイメージ / 教員とのかかわり / 医師の職業世界への適応(社会化) / 学生と教員とのかかわり / ポスト・コロナの学修支援 / 医学から医療への適応 / 学生と教員を含む他者とのかかわり … もっと見る
研究代表者以外
医学教育 / クリニカル・クラークシップ / 診療参加型臨床実習 / コーチング / 医師の働き方改革 / 卒後臨床研修 / 共用試験公的化 / 高等教育の質保証 / グローバル人材育成 / 全員留学 / 医療系学生 / 超短期留学 / グローバルコンピテンシー / 海外渡航留学 / オンライン留学 / 短期留学 / 留学評価 / 多様な価値観の受容 / 国際性の涵養 / グローバルコンピンテンシ― / 医学生 / アンプロフェッショナリズム / アンプロフェッショナルな行動 / 機会学習 / アンプロフェッショナル / 予測モデル / AI / 人工知能 / 機械学習 / プロフェッショナリズム / 専門職連携 / ファカルティ・ディベロップメント / 専門職連携教育 / 医師養成 / クリニカルクラークシップ / シミュレーション教育 / 体験学習 / 卒前教育 / 指導医養成 / カリキュラム開発 / 臨床実習 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (13件)
  • 共同研究者

    (26人)
  •  医学教育プログラムのモニタ・評価・改善に資する質保証の好循環システムに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      松本 暢平
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
    • 研究機関
      千葉大学
  •  診療参加型臨床実習を推進する新たな指導法の開発:汎用化に向けた多施設共同研究

    • 研究代表者
      横尾 英孝
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  医療系学部・大学院の全員留学による学びの包括的評価に関する実証研究

    • 研究代表者
      中村 絵里
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
    • 研究機関
      千葉大学
  •  機械学習を用いた医学生におけるアンプロフェッショナリズムな行動に関する予測モデル

    • 研究代表者
      鋪野 紀好
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
    • 研究機関
      千葉大学
  •  臨床実習中の学習者に自発的行動を促す新しい対面指導法の開発に関する研究

    • 研究代表者
      横尾 英孝
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
    • 研究機関
      鹿児島大学
      千葉大学
  •  専門職連携のための専門職連携によるFD実践のための基盤研究とプログラム開発

    • 研究代表者
      伊藤 彰一
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
    • 研究機関
      千葉大学
  •  医学生の能力の獲得プロセスに関する研究―タイミング、契機に着目して―研究代表者

    • 研究代表者
      松本 暢平
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
    • 研究機関
      千葉大学

すべて 2024 2023 2022 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 留学とグローバル・コンピテンシーの主観的評価との関連2023

    • 著者名/発表者名
      中村 絵里、松本 暢平、大西 好宣、伊藤 彰一
    • 雑誌名

      日本教育工学会論文誌

      巻: 47 号: 4 ページ: 629-638

    • DOI

      10.15077/jjet.47022

    • ISSN
      1349-8290, 2189-6453
    • 年月日
      2023-12-20
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02626, KAKENHI-PROJECT-21K10370
  • [雑誌論文] 一条校の国際バカロレア認定校での量的調査にみるコンピテンシー習得感の規定要因―生徒の学習経験・行動・意識に着目した多変量解析による分析―2023

    • 著者名/発表者名
      松本暢平
    • 雑誌名

      国際バカロレア教育研究

      巻: 7(1) ページ: 1-1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10370
  • [学会発表] Students' Competency through the Diploma Programme in Japan: Statistical Comparisons between DP and non-DP Students2024

    • 著者名/発表者名
      Yohei MATSUMOTO
    • 学会等名
      IBEC Universities Meeting
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10370
  • [学会発表] 超短期留学を経験した医療系学生の海外志向の変容―全員留学を掲げる千葉大学の事例―2023

    • 著者名/発表者名
      中村絵里・大西好宣・松本暢平・伊藤彰一
    • 学会等名
      日本国際教養学会 第11回JAILA全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10370
  • [学会発表] Coaching for medical students: a new approach to enhance a learning effect during clinical clerkship2022

    • 著者名/発表者名
      Hidetaka Yokoh, Shunichiro Onishi, Yohei Matsumoto, Mayumi Asahina, Shoichi Ito
    • 学会等名
      An International Association For Medical Education (AMEE) Lyon 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10505
  • [学会発表] 留学プログラムを通じたグローバル・コンピテンシーの評価手法の検討2022

    • 著者名/発表者名
      大西好宣・中村絵里・松本暢平・伊藤彰一
    • 学会等名
      大学教育学会2022年度課題研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10370
  • [学会発表] 臨床実習中の医学生に対するコーチングの実施と混合研究法による効果の検証2022

    • 著者名/発表者名
      横尾英孝 鋪野紀好 杉山淳比古 笠井大 若林華恵 塚本知子 神田真人 大西俊一郎松本暢平 朝比奈真由美 伊藤彰一
    • 学会等名
      第54回日本医学教育学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10505
  • [学会発表] 留学を含む教育活動を「測定」・「評価」する尺度2022

    • 著者名/発表者名
      松本暢平
    • 学会等名
      「全員留学」による学びの成果をどのように評価するか―Dr. Shealy来日セミナー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10370
  • [学会発表] 医学生の学修態度の悪化や無関心:医師としての社会化の遅れに着目した社会学的研究2020

    • 著者名/発表者名
      松本暢平・朝比奈真由美・小野寺みさき・伊藤彰一
    • 学会等名
      日本医学教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17312
  • [学会発表] 臨床実習中の学習者に自発的行動を促す新しい対面指導法の開発に関する研究(第1報)2020

    • 著者名/発表者名
      横尾英孝, 鋪野紀好, 杉山淳比古, 笠井大, 若林華恵, 塚本知子, 神田真人, 大西俊一郎, 松本暢平, 朝比奈真由美, 伊藤彰一
    • 学会等名
      第52回日本医学教育学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10505
  • [学会発表] Involvement Encourages Medical Students' Satisfaction and Fulfilment: Multivariable Analyses with IR-data at Chiba University, Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Yohei MATSUMOTO, Satoshi OKADA, Shoichi ITO, Kazuyo YAMAUCHI, Misaki ONODERA, Mayumi ASAHINA
    • 学会等名
      2019 World Federation for Medical Education World Conference (WFME2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17312
  • [学会発表] Involvement Helps Medical Students Feel Communication Skills, Attitudes, and Ethics: Multivariable Analyses at Chiba University, Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Yohei MATSUMOTO, Satoshi OKADA, Shoichi ITO, Kazuyo YAMAUCHI, Misaki ONODERA, Mayumi ASAHINA
    • 学会等名
      The Anual Conference for Medical Education in Europe (AMEE 2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17312
  • [学会発表] 千葉大学医学部の事例にみる、医学生のコンピテンシー修得感の規定要因2018

    • 著者名/発表者名
      松本暢平・岡田聡志・伊藤彰一・山内かづ代・小野寺みさき・朝比奈真由美
    • 学会等名
      第50回日本医学教育学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17312
  • 1.  伊藤 彰一 (60376374)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  鋪野 紀好 (10624009)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  朝比奈 真由美 (00302547)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  横尾 英孝 (70724657)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  笠井 大 (70815076)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  塚本 知子 (30456074)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  神田 真人 (50444055)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  若林 華恵 (90645623)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  杉山 淳比古 (90722934)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  酒井 郁子 (10197767)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  石井 伊都子 (00202929)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  井出 成美 (80241975)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  臼井 いづみ (80595984)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  相馬 孝博 (90262435)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  生坂 政臣 (20308406)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  横川 大樹 (80779869)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  川上 英良 (30725338)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  山崎 慶子 (50415329)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  小野寺 みさき (00710542)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  中村 絵里 (70844398)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 21.  大西 好宣 (70639749)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 22.  山田 知子 (30714852)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  伊藤 晃成 (30323405)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 24.  野崎 章子 (90361419)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  カズノブ ダビッド (10646657)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  大西 俊一郎 (60894805)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi