• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

古藤田 一雄  KOTODA Kazuo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40015540
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1993年度 – 1994年度: 筑波大学, 地球科学系, 教授
1990年度: 筑築大学, 地球科学系, 教授
1987年度 – 1990年度: 筑波大学, 地球科学系, 教授
1986年度: 筑波大学, 地球科学系, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
自然地理学 / 環境動態解析
キーワード
研究代表者以外
都市気候 / 遮蔽率 / 都市面構造 / TOX / PCNB / 熱収支 / 水収支 / 複雑地形 / 衛星デ-タ / 下向長波放射 … もっと見る / incomfort index / green house effect / exposure rate / urban heat island intensity / indicator of urbanization / urbanization / オアシス効果 / 土じょう水分 / 地表面温度 / 天空比 / スケール効果 / 車の排出熱量 / 都市構造 / アーバンキャニオン / 天空率 / 放射収支 / 地球の温暖化 / ランド・サット映像 / urban geometry / ヒ-ト・シンク / 不快指数 / 大気の温空効果 / しゃへい率 / ヒ-ト・アイランド強度 / 都市化指標 / 都市化 / Wetland / Sugadaira / Flow path / Rainfall-runoff process / Nitrate / Agricultural chemicals / 流出形態 / 降雨流出 / 水質汚染 / 農薬 / 肥料 / 湿地 / 菅平 / 流出経路 / 降雨流出プロセス / 硝酸イオン / 農業系物質 / Groundwater / Evaporation / Heat Balance / Water Balance / Desert / 地下水 / 蒸発量 / 砂漠 / 遮蔽効果 / 放射冷却 / 鉛直構造 / 長波放射 / アルベド / 流域の水収支モデル / 衛星画像 / リモ-トセンシング / 蒸発散量 / 地球環境 / アルベ-ド / 水収支モデル / 熱収支モデル / 都市大気の乾湿 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 共同研究者

    (21人)
  •  農業系物質の水系への流出経路と形態に関する研究

    • 研究代表者
      田瀬 則雄
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      筑波大学
  •  衛星画像と標高デ-タを用いた広域蒸発散量の算定法の研究

    • 研究代表者
      星 仰
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      筑波大学
  •  衛星デ-タによる複雑地形地における熱収支・水収支環境の解析

    • 研究代表者
      河村 武
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      筑波大学
  •  都市内外の長波放射場の鉛直構造に関する研究

    • 研究代表者
      小林 守
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      自然地理学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  中国北西部砂漠地での水収支の研究

    • 研究代表者
      池淵 周一
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  都市大気の乾湿分布と長波放射場の水平構造との関係に関する都市気候学的研究

    • 研究代表者
      小林 守
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      自然地理学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  衛星デ-タによる複雑地形地における熱収支・水収支環境の解析

    • 研究代表者
      河村 武
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      筑波大学
  •  都市地表面の長波放射場の水平構造と都市面構造との関係に関する比較研究

    • 研究代表者
      小林 守
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      自然地理学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  都市化の進展に伴う都市気候の変化に関する研究

    • 研究代表者
      西沢 利栄 (西澤 利栄)
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      自然地理学
    • 研究機関
      筑波大学
  • 1.  小林 守 (10153644)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  河村 武 (20111362)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  甲斐 憲次 (50214242)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  田瀬 則雄 (40133011)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  池淵 周一 (20026181)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  井上 治郎 (90027300)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  川西 博 (60040698)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  堀口 光章 (60190253)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  開発 一郎 (60160959)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  小林 哲夫 (20032576)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  下島 栄一 (80027276)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  東 照雄 (20094170)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  西沢 利栄 (90062512)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  吉野 正敏 (60015956)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  高橋 伸夫 (50015773)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  星 仰 (80026129)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  佐藤 一紘 (50045126)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  鳥井 清司 (40026563)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  岡崎 耕三 (90032276)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  池辺 八洲彦 (10114034)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  伏脇 裕一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi