• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

木方 洋二  KIKATA Yoji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40023395
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1993年度: 農学部, 教授
1989年度 – 1993年度: 名古屋大学, 農学部, 教授
1986年度 – 1987年度: 名古屋大学, 農学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
林産学
キーワード
研究代表者以外
Animal Science / Cell Biology / Plant Molecular Biology / Biotechnology / NCSU Biochemistry / Nagoya University / interior materials / Radon sealant / wood / Inorganic materials … もっと見る / Ventilation / Wooden house / Radio Activity / Radon / 平均ラドン濃度 / ラドン散逸量 / セッコウ / 木質建材 / ラドンシ-ラント / スプルース / ラドン散逸 / ラドン濃度 / 内装材料 / ラドンシーラント / 木材 / 無機建材 / 換気 / 木造住宅 / 環境放射能 / ラドン / Oligosaccharide-substituted polystyrene. / coating films / bounding surfaces / wood cutting / Rapid growth trees / Growth stress / Fracture / SEM observation / 木材接着界面 / 生長応力 / 吸湿性塗料 / 機能性複合高分子 / 木材接着層 / 切削加工面 / 疲労破壊 / 走査電子顕微鏡付き材料試験機 / 成長応力 / オリゴ糖置換スチレンモノマ- / 塗膜 / 接着界面 / 加工表面 / 早生樹種 / 成長応用 / 破壊 / SEM観察 / 石油代替物 / 変換利用 / 超育成 / 資源 / 平地林 / ウッドケミカルス / 早成樹種 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 共同研究者

    (21人)
  •  ラドンシーラントとしての木材・木質建材の性能

    • 研究代表者
      奥山 剛
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      林産学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  走査電子顕微鏡付き材料試験機の木質材料工学への応用

    • 研究代表者
      竹村 冨男
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      林産学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  バイオテクノロジーに関する名古屋大学とノースカロライナ州立大学間協力研究の推進

    • 研究代表者
      清水 祥一
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  早成森林資源の超育成と活用に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      大熊 幹章
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      林産学
    • 研究機関
      東京大学
  • 1.  奥山 剛 (00023482)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  竹村 冨男 (90014919)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  都築 一雄 (60023438)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  小林 一清 (10023483)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  木村 志郎 (30023443)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  佐々木 康寿 (90154004)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  山本 浩之 (50210555)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  飯田 孝夫 (50089843)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  清水 祥一 (00025842)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  塚越 規弘 (50115599)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  杉山 達夫 (50023453)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  横山 昭 (50023388)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  赤沢 堯 (20023400)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  大熊 幹章 (80011906)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  原口 隆英 (60014891)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  浜谷 稔夫 (10011933)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  服部 芳明 (80180909)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  祖父江 信夫 (50023495)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  片岡 順 (20023385)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  西村 正暘 (10032070)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  S.C Huber
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi