• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

倉賀野 志郎  KURAGANO Shiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40113667
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度 – 2016年度: 北海道教育大学, 教育学部, 教授
2011年度 – 2012年度: 北海道教育大学, 教育学研究科(研究院), 教授
2010年度: 北海道教育大学, 教育学研究科, 教授
2009年度: 北海道教育大学, 教育学研究科(研究院), 教授
2006年度 – 2007年度: 北海道教育大学, 教育学部, 教授 … もっと見る
2005年度: 北海道教育大学, 教育学部釧路校, 教授
2004年度: 北海道教育大学, 教育学部・釧路校, 教授
1994年度 – 1996年度: 北海道教育大学, 教育学部・釧路校, 教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
教育学 / 教育学
研究代表者以外
教育学 / 「総合的な学習」のカリキュラム開発
キーワード
研究代表者
生活体験 / 社会体験 / 自然体験 / 教師教育 / support for science festival / support for rural event / support for TSUUGAKU social training camp / practice teaching for school phobia students / visiting abroad school / practice teaching in rural education … もっと見る / curriculum for 4 years / core-curriculum / 青少年科学館 / 研究課題実習 / 通学合宿 / 不登校生徒支援 / へき地校実習 / カリキュラム / 4年間 / 科学の祭典・科学遊び支援 / 地域行事支援 / 通学合宿支援 / 不登校生徒対象の学校実習 / 海外での学校訪問 / へき地実習 / 4年間のカリキュラム / コア・カリキュラム / 総合学習 / 創造力 / 体験学習 / 体験 … もっと見る
研究代表者以外
地域教育 / 学習指導 / integrated education / moral / common sense / provincialism / pride of community / community school / research of community / development of community / 心の教育 / 調査学習 / 郷士の誇り / 総合的な学習 / 道徳性 / 公共意識 / 愛郷心 / 郷土の誇り / コミュニティスクール / 地域探究 / 地域づくり / 学校学力 / 教科別観点 / 汎用性 / 能力 / 放課後学習支援 / 経済的支援 / 集団相互教育 / 家庭学習 / 内発的動機付け / 学習動機 / 学習意欲 / 学力困難層 / 学力向上 / 21世紀型学力 / 地域づくり教育 / セルフマネジメント / 家庭教育支援 / 学級経営 / 学力 / 学習習慣 / 教科学習 / 地域学校経営 / カリキュラムマネジメント / 社会に開かれた教育課程 / 探究活動 / 資質・能力 / 総合的な能力 / 地域連携による教員養成 / 教育方法 / 地域連携 / 学習支援活動 / 教員養成プログラム / データベース / 実践力 / 教員養成 / 通学合宿 / サイエンスフェア / 学習支援 / へき地小規模校 / 地域教材 / 地域貢献 / データーベース / 教員養成カリキュラム / 理論と実践の往還 / 7つの能力 / 教育改善チエックリスト 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (9件)
  • 共同研究者

    (55人)
  •  学力困難地域における学校・家庭・地域を通じた総合的な学力向上推進方策に関する研究

    • 研究代表者
      玉井 康之
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      北海道教育大学
  •  実践力ある教員養成カリキュラム開発と地域貢献のための教材データベース構築の試み

    • 研究代表者
      廣田 健
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      北海道教育大学
  •  教職大学院におけるチェックリストを用いた理論と実践の往還の発展方策に関する研究

    • 研究代表者
      赤田 裕喜彦, 小林 宏明
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      北海道教育大学
  •  コミュニティスクールの発展と連動した「総合的な学習」のカリキュラム開発

    • 研究代表者
      玉井 康之
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      「総合的な学習」のカリキュラム開発
    • 研究機関
      北海道教育大学
  •  教員養成モデル「コア・カリキュラム」のプログラム化と実践方策に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      倉賀野 志郎
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      北海道教育大学
  •  教員養成大学の体験学習に基づく教師教育・教育学教育カリキュラム開発の総合的研究研究代表者

    • 研究代表者
      倉賀野 志郎
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      北海道教育大学
  •  教員養成大学における体験学習の効果とカリキュラ開発の普遍性に関する総合的研究研究代表者

    • 研究代表者
      倉賀野 志郎
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      北海道教育大学
  •  教師教育における、“体験"をキーワードとするカリキュラム開発の総合的研究研究代表者

    • 研究代表者
      倉賀野 志郎
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      北海道教育大学

すべて 2012 2005 2004 2003

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] 「北教大釧路教育内容・方法研究室と北海道自由が丘学園との研究協力関係」,『陽はまた昇る : 北海道自由が丘学園の創りつつあるもの』(鈴木秀一編)2004

    • 著者名/発表者名
      倉賀野志郎
    • 総ページ数
      21
    • 出版者
      高文堂出版(所収)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530488
  • [図書] "卵"教師たちの挑戦2003

    • 著者名/発表者名
      倉賀野志郎 他
    • 総ページ数
      137
    • 出版者
      高文堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530488
  • [雑誌論文] 学生・子ども・学級認識とボトムアップの学校経営の認識論構造の連関―能動的観察・学級活動からの学校経営認識の深化に関する質的・量的併合分析2012

    • 著者名/発表者名
      栢野彰秀・玉井康之・近江道郎・西出勉・倉賀野志郎・山瀬一史・村上知子・八木修一・赤田裕喜彦・小林宏明
    • 雑誌名

      北海道教育大学紀要(教育科学編)

      巻: 第62巻第2号 ページ: 15-20

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530973
  • [雑誌論文] 学生子ども・学級認識とボトムアップの学校経営の認識構造の連関―能動的観察・学級活動からの学校経営認識の深化に関する質的・量的併合分析2012

    • 著者名/発表者名
      栢野彰秀・玉井康之・近江道郎・西出勉・倉賀野志郎・山瀬一史・村上知子・八木修一・赤田裕喜彦・小林宏明
    • 雑誌名

      北海道教育大学紀要(教育科学編)

      巻: 第62巻第2号 ページ: 15-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530973
  • [雑誌論文] 2004年度Alaskaでの国際版・マイクロ学習の実施について2005

    • 著者名/発表者名
      倉賀野志郎
    • 雑誌名

      北海道教育大学釧路校紀要 11月

      ページ: 16-16

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530488
  • [雑誌論文] Short term practice in Alaska for Education at 20042005

    • 著者名/発表者名
      Shiro Kuragano
    • 雑誌名

      Journal of Hokkaido University of Education at Kushiro 11

      ページ: 16-16

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530488
  • [雑誌論文] Cooperation for study with Hokkaido University of Education and "school for school phobia" : Hokkaido JIYUUGAOKAGAKUEN2004

    • 著者名/発表者名
      Shiro Kuragano
    • 雑誌名

      Sun rise again at Hokkaido JIYUUGAOKAGAKUEN (KOBUNDOU)

      ページ: 21-21

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530488
  • [雑誌論文] 学生教育・4年間カリキュラム構成に位置つく小規模フリースクール(夕張)での授業実践研究2003

    • 著者名/発表者名
      倉賀野志郎
    • 雑誌名

      北海道教育大学へき地教育研究 58号

      ページ: 93-108

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530488
  • [雑誌論文] 高等学校までを問い直す形での1年次段階・教員養成カリキュラムについて2003

    • 著者名/発表者名
      倉賀野志郎
    • 雑誌名

      日本教師教育学会年報 12号

      ページ: 31-36

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530488
  • 1.  玉井 康之 (60227262)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  高嶋 幸男 (70150654)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  奥山 洌 (90002708)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  笠間 浩幸 (10194713)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  明神 勲 (10113680)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  廣田 健 (30374755)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  赤田 裕喜彦 (80524074)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  境 智洋 (40508537)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  川前 あゆみ (50321237)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  諫山 邦子 (70167732)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  二宮 信一 (80382555)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  小林 宏明 (00455700)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  近江 道郎 (10524100)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  山瀬 一史 (10584237)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  栢野 彰秀 (50466471)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  廣重 真人 (00241357)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  北澤 一利 (00204884)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  野村 卓 (00507171)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  中川 雅仁 (10244683)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  藤本 将人 (10404229)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  半澤 礼之 (10569396)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  小野 亮祐 (10611189)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  中西 紗織 (20584163)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  和地 輝仁 (30337018)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  福江 良純 (30710751)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  内山 隆 (40389648)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  中村 太一 (50333654)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  黒川 友紀 (50375375)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  小渕 隆司 (50457818)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  安川 禎亮 (50710753)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  村山 昌央 (60142775)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  鎌田 浩子 (60301959)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  戸田 竜也 (60352639)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  中山 雅茂 (60371150)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  佐野 比呂己 (60455699)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  酒井 多加志 (70241403)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  平岡 俊一 (70567990)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  森 健一郎 (70710755)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  越川 茂樹 (80338433)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  大森 享 (80435990)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  早勢 裕明 (80611201)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  木戸口 正宏 (90405093)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  中村 典生 (70285758)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  西村 聡 (70634567)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  土岐 圭佑 (60759041)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  大滝 孝治 (90750422)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  阿部 美穂子 (70515907)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  雲岡 梓 (30732888)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  津田 順二 (50634565)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  鴨川 太郎 (40535473)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  菊野 雅之 (90549213)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  山本 悟 (80748822)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  富田 俊明 (60584208)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  岡嶋 恒 (80169101)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  今泉 博 (20400054)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi