メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
櫻井 力
SAKURAI Tsutomu
ORCID連携する
*注記
…
別表記
桜井 力 SAKURAI Tsutomu
隠す
研究者番号
40187084
所属 (現在)
2022年度: 埼玉大学, 理工学研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
2002年度: 埼玉大学, 理学部, 教授
1995年度 – 2002年度: 埼玉大学, 理学部, 助教授
1992年度 – 1993年度: 埼玉大学, 理学部, 助教授
1986年度: 埼玉大学, 理学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
解析学
/
基礎解析学
研究代表者以外
解析学
/
数学一般(含確率論・統計数学)
/
幾何学
/
基礎解析学
キーワード
研究代表者
擬微分作用素 / 解析的準楕円性 / 局所可解性 / 最適制御問題 / Symplectic characteristic / Bellman方程式 / 粘性解 / 偏微分方程式の局所可解性 / 特異性の伝播 / 葉層構造
…
もっと見る
/ 射影空間の超曲面 / Symplectic chracteristic / Euler-Bernoulli方程式 / Robot arm / Spin^q-structure / CR多様体 / 超局所解析 / 分散性波動 / 漸近展開 / 最適制御理論 / 実特異点 / 比較定理 / 特異点 / Microlocal analysis / Dispersion wave / Asymptotic expantion / Viscosity solution / Optimal control / Real singularities / Comparison theorem
…
もっと見る
研究代表者以外
粘性解 / 最適制御 / 微分ゲーム / 可制御性 / 近似可制御性 / 特異境界条件 / Poisson manifold / contact structure / Poisson cohomology / Schouten bracket / generalized divergence / symplectic foliation / leaf invariant / 退化楕円型方程式 / 一様楕円型方程式 / 完全非線形方程式 / ハルナックの不等式 / 数理ファイナンス / ロボットアーム / ケーラー多様体 / 無限小特殊共円変換 / 球面に等長 / 複素射影空間 / 等質な超曲面 / 構造ベクトル場 / ジュヴレー準楕円型微分作用素 / ジュヴレー級関数 / Spin / Hirsch foliation / Dirac manifold / 比較定理 / 最大値原理 / 半連続粘性解 / 動的計画原理 / ハミルトン・ヤコビ方程式 / アイザックス方程式 / 半連続性解 / viscosity solutions / degenerate elliptic equation / optimal control / differential game / state constraint / dynamic programming / Hamilton-Jacobi-Bellman equation / Isaacs equation / 変分問題 / ハルナック不等式 / 退化楕円形方程式 / 一様楕円形方程式 / 状態拘束条件 / Viscosity Solutions / Degenerate Elliptic Equations / Uniformly Elliptic Equations / Fully Nonlinear Equations / Variational Problems / Harnack Inequality / Mathematical Finance / Optimal Controls / オイラー・ベルヌイ方程式 / 波動方程式 / 最適制御理論 / Hamilton-Jacobi方程式 / 変分方程式 / 発展方程式 / 有限伝播速度 / 梁の方程式 / オイラー・ビーム / Kuhn-Tucker / 多目的制御問題 / モーメント問題 / 最短到達時間問題 / 最適化 / controllability / Euler-Bernoulli equation / singular boundary condition / wave equation / optimal control theory / viscositv solution / Hamilton-Jacobi equation / variational equation
隠す
研究課題
(
10
件)
共同研究者
(
17
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
最適制御・微分ゲームの粘性解理論による研究
研究代表者
小池 茂昭
研究期間 (年度)
2000 – 2002
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
数学一般(含確率論・統計数学)
研究機関
埼玉大学
オイラー・ベルヌイ方程式の最適制御理論
研究代表者
辻岡 邦夫
研究期間 (年度)
2000 – 2002
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
基礎解析学
研究機関
埼玉大学
偏微分方程式の解の構造
研究代表者
研究代表者
櫻井 力
研究期間 (年度)
1999 – 2000
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
基礎解析学
研究機関
埼玉大学
ポアソン多様体と関連する多様体の諸構造の研究
研究代表者
水谷 忠良
研究期間 (年度)
1997 – 1998
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
幾何学
研究機関
埼玉大学
粘性解理論の最適制御・微分ゲームへの応用
研究代表者
小池 茂昭
研究期間 (年度)
1997 – 1999
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
数学一般(含確率論・統計数学)
研究機関
埼玉大学
偏微分方程式の局所および大域解析
研究代表者
研究代表者
櫻井 力
研究期間 (年度)
1996
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
解析学
研究機関
埼玉大学
偏微分方程式の解の構造の研究
研究代表者
研究代表者
櫻井 力
研究期間 (年度)
1995
研究種目
一般研究(C)
研究分野
解析学
研究機関
埼玉大学
特異な境界条件を持った偏微分方程式の最適制御理論
研究代表者
辻岡 邦夫
研究期間 (年度)
1993
研究種目
一般研究(C)
研究分野
解析学
研究機関
埼玉大学
偏微分方程式の解の構造の研究
研究代表者
研究代表者
桜井 力
研究期間 (年度)
1992
研究種目
一般研究(C)
研究分野
解析学
研究機関
埼玉大学
表現論の総合的研究
研究代表者
宮崎 功
研究期間 (年度)
1986
研究種目
一般研究(C)
研究分野
解析学
研究機関
埼玉大学
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
辻岡 邦夫
(30012412)
共同の研究課題数:
7件
共同の研究成果数:
0件
2.
小池 茂昭
(90205295)
共同の研究課題数:
6件
共同の研究成果数:
0件
3.
奥村 正文
(60016053)
共同の研究課題数:
4件
共同の研究成果数:
0件
4.
佐藤 祐吉
(80008812)
共同の研究課題数:
4件
共同の研究成果数:
0件
5.
長瀬 正義
(30175509)
共同の研究課題数:
4件
共同の研究成果数:
0件
6.
福井 敏純
(90218892)
共同の研究課題数:
4件
共同の研究成果数:
0件
7.
矢野 環
(10111410)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
8.
水谷 忠良
(20080492)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
9.
柳井 久江
(10008865)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
10.
新居 俊作
(50282421)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
11.
石井 仁司
(70102887)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
12.
木村 真琴
(30186332)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
13.
酒井 文雄
(40036596)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
14.
宮崎 功
(80008797)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
15.
加古 孝
(30012488)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
16.
西宮 範
(50008794)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
17.
阪本 邦夫
(70089829)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
×
×