• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

清水 以知子  Shimizu Ichiko

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

清水 似知子  シミズ イチコ

隠す
研究者番号 40211966
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 京都大学, 理学研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2024年度: 京都大学, 理学研究科, 准教授
2014年度 – 2017年度: 東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 助教
2012年度 – 2015年度: 東京大学, 理学(系)研究科(研究院), 助教
2014年度: 東京大学, 大学院理学系研究科, 助教
2007年度 – 2011年度: 東京大学, 大学院・理学系研究科, 助教 … もっと見る
2006年度: 東京大学, 大学院理学系研究科, 助手
1995年度 – 2005年度: 東京大学, 大学院・理学系研究科, 助手
2004年度: 東京大学, 理学研究科, 助手
2002年度 – 2004年度: 東京大学, 大学院・理学研究科, 助手
1997年度: 東京大学, 大学院理科学研究科, 助手
1996年度: 東京大学, 大学院・理工学系研究科, 助手
1995年度: 東京大学, 理学系研究科, 助手
1994年度: 東京大学, 大学院理学系研究科, 助手
1991年度 – 1994年度: 東京大学, 理学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
地質学 / 地質学 / 小区分17040:固体地球科学関連 / 理工系
研究代表者以外
地質学 / 理工系 / 岩石・鉱物・鉱床学 / 固体地球物理学 / 自然災害科学 / 鉱物学 / 地質学
キーワード
研究代表者
高温高圧変形実験 / 沈み込み帯 / 脱水反応 / 蛇紋岩 / レオロジー / 変形実験 / 摩擦 / 高温高圧実験 / 流体 / 応力 … もっと見る / 沈み込みスラブ / 脆性-延性転移 / 岩石レオロジー / 画像処理 / 粒径分布 / 動的再結晶 / 塩水 / 下部地殻 / 結晶方位定向配列 / 石英 / 岩石変形実験 / 沈み込みプレート境界 / 間隙圧 / 固体圧式変形試験機 / 応力-歪曲線 / 地震 / 固体圧試験機 / 差応力 / 転位クリープ / プレート収斂域 / 超臨界流体 / 超高圧変成岩 / 炭酸塩マグマ / 高圧変成帯 / マントル / 多相固体包有物 / メルト / 深部流体 / 塑性変形 / かんらん石 / 粘土鉱物 / 脆性ー延性遷移領域 / 地殻応力 / 長石 / 滑石 / 高温高圧変形試験機 / 炭質物 / 摩擦実験 / 斜長石 / 脆性ー延性遷移 / スメクタイト / 断層強度 / 高温高圧変形実権 / 地殻・マントル物質 / 地殻強度 / 高温クリープ / 地殻流体 / 断層 / brittle-ductile transition / dehydration reaction / fluid / differential stress / serpentinite / agate / solid-medium aparatus / High-PT deformation experiments / 統計熱力学 / 石英-水系 / 固液2面角 / 固体圧式3軸変形試験機 / 顕微FTIR / 圧力-歪曲線 / 瑪瑙 / メノウ / grain size distribution / texture / anisotropy / rheology / stress / rock deformation / dynamic recrystalization / 数値シミュレーション / 漸移クリープ / 粒界移動 / 核形成 / カンラン石 / 核形成-成長理論 / オリビン / 核形成-成長モデル / 結晶粒径分布 / 動的再結晶組織 / 固体圧変形試験機 / 組織 / 異方性 / 岩石変形 / polarized image / fluorescence / confocal image / particle analysis / recrystallization / rock texture / image processing / laser scanning microscope / 分光顕微鏡 / 粒子解析 / 蛍光 / 偏光観察 / レーザー共焦点顕微鏡 / 反射率 / 螢光染色 / 間隙 / 再結晶 / 岩石組織 / 走査型レーザー顕微鏡 / 間隙水圧 / ウェッジマントル / 摩擦強度 / 地震発生帯 / 摩擦係数 / 有効応力 / タルク / 脆性ー延性転移 / 地震発生過程 / マントルウェッジ / 後方電子散乱増 / 地震発生構 / 脆性一延性 / アンチゴライト / 含水量 / 中深発地震 / 地殼マントル物質 / 共焦点画像 / レーザー顕微鏡 / 非平衡熱力学 / 拡散グループ / ウルトラマイロナイト / 模擬物質 / 定常流動 / 回転式剪断変形装置 / 核形成-生長モデル / 流動変形 … もっと見る
研究代表者以外
地震の発生過程 / 断層 / 断層岩 / 断層の構成則 / 地震 / 岩石レオロジー / Pseudotachylyte / シュードタキライト / pore pressure / 粒界拡散 / 流体循環 / 摩擦溶融 / fault / リソスフェア / 非弾性変形 / 応力 / 地殻流体 / 岩石破壊 / 断層のレオロジー / mechanism of earthquake generation / grain-boundary diffusion / fluid circulation / 間隙水 / 透水係数 / Frictional melting / 高速摩擦 / Fault / 変形試験機 / Fault rocks / Seismic fault motion / 摩擦熔融 / 媒質特性 / 強度 / 歪 / 岩石変形実験 / 岩石力学 / 変形実験 / 地震の発生機構 / 地震予知 / preferred lattice orientation / solid-melt reaction / melt transportation / silicate melt / peridotite / upper mantle / 上部マント / 固相-液相反応 / 結晶方位定向性 / 固相-液層反応 / メルト輸送 / 珪酸塩メルト / かんらん岩 / 上部マントル / Dielectric constant / Electric conductivity / Dihedral angle / State equation of crustal fluids / Apparatus for state equation of crustal fluids / Solid-type high PT tri-axial apparatus / Gas-type high PT tri-axial apparatus / レーザ走査顕微鏡 / LabVIEW / 試料アセンブリ / 電磁気センサー / 高速同期収録計測システム / インピーダンスアナライザ / 状態方程式 / 高速・多チャンネル計測系 / 固体圧高温高圧変形試験機 / ガス圧高温高圧変形試験機 / 誘電率 / 電気伝導度 / 固液2面角と濡れ / 地殻流体状態方程式 / 地殻流体状態方程式実験装置 / 固体圧式高温高圧変形試験機 / ガス圧式高温高圧変形試験機 / earthquake mechanisms / thermal pressurization / fault rheology / Permeability / fluid / Fault zone / Rock deformation / 侵透率 / 化学反応 / Thermal pressurization / 浸透率構造 / 流体 / 断層帯 / 岩石の変形 / internal structures of fault zone / fault constitutive law / fault rock / 断層の内部構造 / 間隙圧 / fault constitutive property / permeability / Servi-controlled gas apparatus / サーボ式ガス圧試験機 / Earthquake initiating processes / High velocity friction / Fault constitutive property / Earthquake / 地震性断層運動 / Earthquake generating processes / Earthquake predition / lithosphere / Fault rheology / intrafault processes / 廃棄物処分問題 / 地球内物質循環 / 断層レオロジー / 断層内プロセス / non-equilibrium thermodynamics / mechanism of earthquake generation, / plate tectonics, / Harper-Corn creep, / fault model, / fault rock, / Servi-controlled machine, / 岩石摩擦 / 岩石まさつ / 圧力溶解 / 比較沈み込み学 / サーボ試験機 / 断層モデル / Mechanism of earthquake generation / Lithosphere / Deformation mechanisms / Plastic flow of rocks / Rock rheology / Deformation microstructures / 造過型電子顕微鏡 / 塑性流動 / 破壊 / 岩石のレオロジー / 変形機構 / 透過電子顕微鏡 / 岩石の塑性流動 / 変形微細組織 / Fractals / Geological deformation / Microstructure / State-of-stress problem / Frictional heating / Fault rock / レオロジ- / フラクタル / 地震の化石 / まさつ溶融 / 地殻応力問題 / マイロナイト / シュ-ドタキライト / 断層破砕帯 / 岩石の摩耗 / 地殻応力 / ガス圧試験機 / 地殻変動 / 東北沖地震 / 東北日本 / ガス圧岩石変形試験機 / 固体圧岩石変形試験機 / 余効変動 / レオロジー / プレート境界地震 / 沈み込み帯 / 東北地方太平洋沖地震 / ダイアモンドアンビル / ブリルアン散乱 / 浸透率 / 粒界 / 連結度 / 三軸変形試験 / 分子シミュレーション / 弾性・非弾性特性 / 岩塩 / 界面エネルギー / クリープ断層 / 動的再結晶 / 地震波速度 / 蛇紋岩 / 非弾性効果 / 結晶粒界 / 白雲母 / 弾性波速度 / 分子動力学 / 岩石粒界 / 岩石物性 / 岩石の流動 隠す
  • 研究課題

    (26件)
  • 研究成果

    (127件)
  • 共同研究者

    (69人)
  •  高温高圧・含水条件下の石英レオロジーから沈み込みプレート境界深部の応力を測る研究代表者

    • 研究代表者
      清水 以知子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分17040:固体地球科学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  多相固体包有物を用いたプレート収斂域深部流体の組成復元研究代表者

    • 研究代表者
      清水 以知子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分17040:固体地球科学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  地殻ダイナミクス -東北沖地震後の内陸変動の統一的理解-

    • 研究代表者
      飯尾 能久
    • 研究期間 (年度)
      2019
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      京都大学
  •  地殻ダイナミクスー東北沖地震後の内陸変動の統一的理解ー(国際活動支援班)

    • 研究代表者
      飯尾 能久
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      京都大学
  •  地殻ダイナミクス ー東北沖地震後の内陸変動の統一的理解ー

    • 研究代表者
      飯尾 能久
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      京都大学
  •  岩石変形実験による地殻の力学物性の解明:流体の影響研究代表者

    • 研究代表者
      清水 以知子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      京都大学
      東京大学
  •  東北日本弧プレート境界面の力学特性解明を目指した実験的研究

    • 研究代表者
      長濱 裕幸
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      東北大学
  •  高温高圧変形実験による蛇紋岩のレオロジー解明研究代表者

    • 研究代表者
      清水 以知子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      東京大学
  •  地殻流体の形態と物性

    • 研究代表者
      中村 美千彦
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2014
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東北大学
  •  沈み込みプレート境界の地震発生における脱水反応の役割研究代表者

    • 研究代表者
      清水 以知子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      東京大学
  •  地殻変形と流体の相互作用に関する実験的研究研究代表者

    • 研究代表者
      清水 以知子
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      東京大学
  •  水-岩石相互作用から中・下部地殻の変形場を探る

    • 研究代表者
      大槻 憲四郎
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      東北大学
  •  マントルにおけるメルト・岩石反応系のメルト輸送の物理化学

    • 研究代表者
      小澤 一仁
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      岩石・鉱物・鉱床学
    • 研究機関
      東京大学
  •  岩石の変形と化学反応の相互作用に関する実験的研究

    • 研究代表者
      嶋本 利彦
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      京都大学
  •  動的再結晶による地殻・マントルの異方性の発達研究代表者

    • 研究代表者
      清水 以知子
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      東京大学
  •  断層帯の内部構造、透水性およびレオロジー的性質に関する総合的研究

    • 研究代表者
      嶋本 利彦
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      岩石・鉱物・鉱床学
    • 研究機関
      京都大学
  •  新しい高温熱水変形・透水・粒界拡散試験システムの開発

    • 研究代表者
      嶋本 利彦
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      京都大学
      東京大学
  •  レーザー偏光顕微鏡の開発と計量岩石組織学への応用研究代表者

    • 研究代表者
      清水 以知子 (清水 似知子)
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      東京大学
  •  断層帯における超細粒岩の微細組織研究代表者

    • 研究代表者
      清水 以知子
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      東京大学
  •  断層の高速摩擦構成則と地震の発生過程

    • 研究代表者
      嶋本 利彦
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  断層と断層内プロセス

    • 研究代表者
      嶋本 利彦
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      東京大学
  •  剪断変形に伴う動的再結晶組織の実験的研究研究代表者

    • 研究代表者
      清水 以知子
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      東京大学
  •  岩石の変形微細組織とリソスフェアのレオロジー

    • 研究代表者
      嶋本 利彦
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      岩石・鉱物・鉱床学
    • 研究機関
      東京大学
  •  地震の発生機構解明のための高速応答載荷システムの開発

    • 研究代表者
      嶋本 利彦
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  地震予知基礎研究としての現実的な断層モデルの確立

    • 研究代表者
      嶋本 利彦
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  シュードタキライトの形成機構と地殻応力問題の解明

    • 研究代表者
      嶋本 利彦
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      鉱物学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Atlas of Structural Geology2015

    • 著者名/発表者名
      Shimizu,I. (共著), S. Mukherjee (ed.)
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      Elsevier
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109005
  • [図書] Steady-state grain size in dynamic recrystallization of minerals, in "Recrystallization", p.371-386 ISBN 979-953-307-346-9(Krzysztof Sztwiertnia Ed.)2012

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, I.
    • 総ページ数
      464
    • 出版者
      InTech Open Access Publ
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109005
  • [雑誌論文] Metamorphic Ages of the Jurassic Accretionary Complexes in the Kanto Mountains, Central Japan, Determined by K?Ar Dating of Illite: Implications for the Tectonic Relationship between the Chichibu and Sanbagawa Belts2022

    • 著者名/発表者名
      Lu Zhiqiang、Shimizu Ichiko、Itaya Tetsumaru
    • 雑誌名

      Minerals

      巻: 12 号: 12 ページ: 1515-1515

    • DOI

      10.3390/min12121515

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04018
  • [雑誌論文] Steady-State Microstructures of Quartz Revisited: Evaluation of Stress States in Deformation Experiments Using a Solid-Medium Apparatus2022

    • 著者名/発表者名
      Shimizu Ichiko、Michibayashi Katsuyoshi
    • 雑誌名

      Minerals

      巻: 12 号: 3 ページ: 329-329

    • DOI

      10.3390/min12030329

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04018
  • [雑誌論文] Special issue "Crustal dynamics: toward integrated view of island arc seismogenesis"2021

    • 著者名/発表者名
      Matsuzawa Toru、Shimizu Ichiko、Nishimura Takuya、Spiers Christopher J.、Nakajima Junichi、Kawamoto Tatsuhiko
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 73 号: 1 ページ: 000-000

    • DOI

      10.1186/s40623-020-01337-5

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-WRAPUP-19H05449, KAKENHI-PROJECT-19K04018
  • [雑誌論文] Frictional Properties of Simulated Chlorite Gouge at Hydrothermal Conditions: Implications for Subduction Megathrusts2019

    • 著者名/発表者名
      Ayumi Okamoto, Berend A Verberne, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Solid Earth

      巻: 124 号: 5 ページ: 4545-4565

    • DOI

      10.1029/2018jb017205

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14823, KAKENHI-PLANNED-26109005
  • [雑誌論文] Experimental grain growth of quartz aggregates under wet conditions and its application to deformation in nature2019

    • 著者名/発表者名
      Fukuda, J., Raimbourg,_H., Shimizu, I., Neufeld, K., Stunitz, H.
    • 雑誌名

      Solid Earth

      巻: 10 号: 3 ページ: 621-636

    • DOI

      10.5194/se-10-621-2019

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04018, KAKENHI-PROJECT-19K04041, KAKENHI-PLANNED-26109005
  • [雑誌論文] Fossilized Melts in Mantle Wedge Peridotites2018

    • 著者名/発表者名
      Naemura Kosuke、Hirajima Takao、Svojtka Martin、Shimizu Ichiko、Iizuka Tsuyosi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1 ページ: 101169-101169

    • DOI

      10.1038/s41598-018-28264-6

    • NAID

      120006522880

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26220713, KAKENHI-PLANNED-26109005, KAKENHI-PROJECT-17H02982
  • [雑誌論文] 断層深部物性を探るための熱水式回転摩擦試験機の開発2018

    • 著者名/発表者名
      清水以知子
    • 雑誌名

      Crustal Dynamics News Letter

      巻: No. 4 ページ: 7-8

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109005
  • [雑誌論文] Theoretical derivation of flow laws for quartz dislocation creep: Comparisons with experimental creep data and extrapolation to natural conditions using water fugacity corrections2017

    • 著者名/発表者名
      Fukuda Jun-ichi、Shimizu Ichiko
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Solid Earth

      巻: 122 号: 8 ページ: 5956-5971

    • DOI

      10.1002/2016jb013798

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109005
  • [雑誌論文] Raman spectra of carbonaceous materials in a fault zone in the Longmenshan thrust belt, China; comparisons with those of sedimentary and metamorphic rocks2017

    • 著者名/発表者名
      Kouketsu Yui、Shimizu Ichiko、Wang Yu、Yao Lu、Ma Shengli、Shimamoto Toshihiko
    • 雑誌名

      Tectonophysics

      巻: 699 ページ: 129-145

    • DOI

      10.1016/j.tecto.2017.01.015

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109005
  • [雑誌論文] Reaction-induced grain boundary cracking and anisotropic fluid flow during prograde devolatilization reactions within subduction zones.2017

    • 著者名/発表者名
      Okamoto, A., Shimizu, H., Fukuda, J., Muto, J., Okudaira, T.
    • 雑誌名

      Contributions to Mineralogy and Petrology

      巻: 172 ページ: 75-75

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109005
  • [雑誌論文] Pelagic smectite as an important factor in tsunamigenic slip along the Japan Trench2015

    • 著者名/発表者名
      Kameda, J., Shimizu, M., Ujiie, K., Hirose, T., Ikari, M., Mori, J., Oohashi, K., and Kimura, G.
    • 雑誌名

      Geology

      巻: 43 号: 2 ページ: 155-158

    • DOI

      10.1130/g35948.1

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J04960, KAKENHI-PROJECT-23244099, KAKENHI-PROJECT-24340125, KAKENHI-PLANNED-26109005, KAKENHI-PLANNED-26109004, KAKENHI-PROJECT-15H03746, KAKENHI-PROJECT-26287124
  • [雑誌論文] Grain size evolution in dynamic recrystallization of quartz: Influence of grain boundary energy2015

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, I. and Ueda, T.
    • 雑誌名

      Geotectonic Research

      巻: 97 ページ: 160-160

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109005
  • [雑誌論文] Rheological profile across the NE Japan interplate megathrust in the source region of the 2011 Mw9.0 Tohoku-oki earthquake2014

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, I.
    • 雑誌名

      Earth Planets Space

      巻: 66 号: 1 ページ: 73-73

    • DOI

      10.1186/1880-5981-66-73

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109005, KAKENHI-PROJECT-24244077
  • [雑誌論文] Imaging of internal stress around a mineral inclusion in a sapphire crystal: Application of micro-Raman and photoluminescence spectroscopy2013

    • 著者名/発表者名
      Noguchi, N., Abduriyim, A., Shimizu, I., Kamegata, N., Odake, S. and Kagi, H.
    • 雑誌名

      Journal of Raman Spectroscopy

      巻: 44 号: 1 ページ: 147-154

    • DOI

      10.1002/jrs.4161

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109005, KAKENHI-PROJECT-22340148, KAKENHI-PROJECT-23340169, KAKENHI-PROJECT-24244077
  • [雑誌論文] Steady-state grain size in dynamic recrystallization of minerals, In : "Recrystallization''2012

    • 著者名/発表者名
      Shimizu I.
    • 雑誌名

      K. Sztwiertnia (ed.), InTech

      ページ: 371-386

    • URL

      http://www.intechopen.com/articles/show/title/steady-state-grain-size-in-dynamic-recrystallization-of-minerals

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340148
  • [雑誌論文] Erratum to "Theories and applicability of grain size piezometers : The role of dynamic recrystallization mechanisms"2012

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, I.
    • 雑誌名

      J.Struct.Geol.

      巻: VOL.33(6) ページ: 1136-1137

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109005
  • [雑誌論文] Steady-state grain size in dynamic recrystallization of minerals2012

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, I.
    • 雑誌名

      Recrystallization(edited by Krzysztof Sztwiertnia)(InTech)

      ページ: 371-386

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340148
  • [雑誌論文] Major element distribution in Archean banded iron formation (BIF) : Influence of metamorphic differentiation2012

    • 著者名/発表者名
      Katsuta N., Shimizu, I., Helmstaedt, H., Takano, M., Kawasaki, S.Kumazawa, M.
    • 雑誌名

      J.Metamorph.Geol.

      巻: (Article first published online:9MAR2012) 号: 5 ページ: 1-16

    • DOI

      10.1111/j.1525-1314.2012.00975.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109005, KAKENHI-PROJECT-22340148, KAKENHI-PROJECT-24700947
  • [雑誌論文] Amorphization of quartz by friction: Implication to silica-gellubrication of fault surfaces2012

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, Y., Muto, J., Nagahama, H., Shimizu, I., Miura, T., Arakawa, I..
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letter

      巻: 39 号: 21 ページ: 53228-53228

    • DOI

      10.1029/2012gl053228

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109005, KAKENHI-PROJECT-22340148, KAKENHI-PROJECT-22740328, KAKENHI-PROJECT-24244077
  • [雑誌論文] On the transient response of serpentine (antigorite) gouge to stepwise changes in slip velocity under high-temperature conditions2011

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, M., Uehara, S.-I., Mizoguchi, K., Shimizu, I., Okazaki, K., Masuda, K.
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research

      巻: 116 号: B10

    • DOI

      10.1029/2010jb008062

    • NAID

      120005300477

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21107004, KAKENHI-PLANNED-21109005, KAKENHI-PROJECT-22340148
  • [雑誌論文] Erratum to "Theories and applicability of grain size piezometers : The role of dynamic recrystallization mechanisms"[J Struct Geol 30 (2008)899-917]2011

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, I.
    • 雑誌名

      J.Struct.Geol.

      巻: 33(in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109005
  • [雑誌論文] Erratum to "Theories and applicability of grain size piezometers : The role of dynamic recrystallization mechanisms" [J Struct Geol 30 (2008) 899-917]2011

    • 著者名/発表者名
      I.Shimizu
    • 雑誌名

      Journal of Structural Geology

      巻: 33(印刷中)(掲載確定)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340148
  • [雑誌論文] Erratum to"Theories and applicability of grain size piezometers : The role of dynamic recrystallization mechanisms"[J Struct Geol 30 (2008) 899-917]2011

    • 著者名/発表者名
      Shimizu I.
    • 雑誌名

      Journal of Structural Geology

      巻: 33 ページ: 1136-1137

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340148
  • [雑誌論文] 深部H2O流体の連結性と界面の熱力学2010

    • 著者名/発表者名
      清水以知子
    • 雑誌名

      岩石鉱物科学

      巻: 39 ページ: 208-219

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340148
  • [雑誌論文] 沈み込むスラブの二重震発面と蛇紋岩の脱水不安定性2010

    • 著者名/発表者名
      清水以知子
    • 雑誌名

      月刊地球 Vol.32(3)

      ページ: 162-166

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109005
  • [雑誌論文] 深部H_2O流体の連結性と界面の熱力学2010

    • 著者名/発表者名
      清水以知子
    • 雑誌名

      岩石鉱物科学

      巻: 39 ページ: 208-219

    • NAID

      10027418557

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340148
  • [雑誌論文] 沈み込みスラブの二重震発面と蛇紋岩の脱水不安定性2010

    • 著者名/発表者名
      清水以知子
    • 雑誌名

      月刊地球

      巻: 32 ページ: 162-166

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340148
  • [雑誌論文] 沈み込むスラブの二重震発面と蛇紋岩の脱水不安定性2010

    • 著者名/発表者名
      清水以知子
    • 雑誌名

      月刊地球

      巻: 32 ページ: 162-166

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109005
  • [雑誌論文] 沈み込みスラブの二重震発面と蛇紋岩の脱水不安定性2010

    • 著者名/発表者名
      清水以知子
    • 雑誌名

      月刊地球 32

      ページ: 162-166

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340147
  • [雑誌論文] 深部H2O流体の連結性と界面の熱力学2010

    • 著者名/発表者名
      清水以知子
    • 雑誌名

      岩石鉱物科学

      巻: 39 ページ: 208-219

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109005
  • [雑誌論文] Theories and applicability of grain size piezometers: The role of dynamic recstallization mechanisms2008

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, I.
    • 雑誌名

      Journal of Structural Geology 30(掲載確定)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340147
  • [雑誌論文] Theories and applicability of grain size piezometers : The role of dynamic recrystallization mechanisms2008

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, I.
    • 雑誌名

      J.Struct.Geol. 30

      ページ: 899-917

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340147
  • [雑誌論文] Experimental techniques in structural geology.2006

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, I.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Structural Geology No.49

      ページ: 1-4

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340150
  • [雑誌論文] 構造地質学における実験技術2006

    • 著者名/発表者名
      清水以知子
    • 雑誌名

      構造地質 49

      ページ: 1-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340150
  • [雑誌論文] The design and performance of the solid-medium deformation apparatus MK65S : Evaluation of the internal friction.2006

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, I., Michibayashi, K., Watanabe, Y., Masuda, T., Kumazawa, M.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Structural Geology No.49

      ページ: 15-26

    • NAID

      40015464400

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340150
  • [雑誌論文] Developnment of the first solid-medium deformation apparatus in Japan : A historical review.2006

    • 著者名/発表者名
      Kumazawa, M., Shimizu, I.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Structural Geology No.49

      ページ: 5-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340150
  • [雑誌論文] 固体圧変形実験装置MK65Sの設計と性能:内部摩擦の評価2006

    • 著者名/発表者名
      清水以知子, 道林克禎, 渡辺悠太, 増田俊明, 熊澤峰夫
    • 雑誌名

      構造地質 49(in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340150
  • [雑誌論文] Microcrack networks in granite affected by a fault zone : Visualization by confocal laser microsconv2006

    • 著者名/発表者名
      Onishi C.T., Shimizu, I.
    • 雑誌名

      Journal of Structural Geology 27

      ページ: 2268-2270

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340150
  • [雑誌論文] 固体圧変形実験装置MK65Sの設計と性能 : 内部摩擦の評価2006

    • 著者名/発表者名
      清水以知子, 道林克禎, 渡辺悠太, 増田俊明, 熊澤峰夫
    • 雑誌名

      構造地質 49

      ページ: 15-26

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340150
  • [雑誌論文] 日本における固体圧変形実験装置の開発と研究の系譜2006

    • 著者名/発表者名
      熊澤峰夫, 清水以知子
    • 雑誌名

      構造地質 49(in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340150
  • [雑誌論文] 日本における固体圧変形実験装置の開発と研究の系譜2006

    • 著者名/発表者名
      熊澤峰夫, 清水以知子
    • 雑誌名

      構造地質 49

      ページ: 5-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340150
  • [雑誌論文] Microcrack networks in granite affected by a fault zone : Visualization by confocal laser microscopy2006

    • 著者名/発表者名
      Onishi C.T., Shimizu, I.
    • 雑誌名

      Journal of Structural Geology 27

      ページ: 2268-2270

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340150
  • [雑誌論文] Thermodynamics of interfacial energy in binary metallic systems : Influence of adsorption on dihedral angles2005

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, I., Takei, Y.
    • 雑誌名

      Acta Material. 53

      ページ: 811-821

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340150
  • [雑誌論文] Temperature and compositional dependence of solid-liquid interfacial energy : Application of the Cahn-Hilliard theory2005

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, I., Takei, Y.
    • 雑誌名

      Physica B 362

      ページ: 169-172

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340150
  • [雑誌論文] Thermodynamics of interfacial energy in binary metallic systems : Influence of adsorption on dihedral angles.2005

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, I., Takei, Y.
    • 雑誌名

      Acta Material 53

      ページ: 811-821

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14204047
  • [雑誌論文] Thermodynamics of interfacial energy in binary metallic systems : Influence of adsorption on dihedral angles.2005

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, I., Takei, Y.
    • 雑誌名

      Acta Material. 53

      ページ: 811-821

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14204047
  • [雑誌論文] Thermodynamics of interfacial energy in binary metallic systems : Influence of adsorption on dihedral angles2005

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, I., Takei, Y.
    • 雑誌名

      Acta Materiallia 53

      ページ: 811-821

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340150
  • [雑誌論文] Temperature and compositional dependence of solid-liquid interfacial energy : Application of the Cahn-Hilliard theory.2005

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, I., Takei, Y.
    • 雑誌名

      Physica B (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14204047
  • [雑誌論文] Microcrack networks in granite affected by a fault zone : Visualization by confocal laser microscopy2005

    • 著者名/発表者名
      Onishi C.T., Shimizu, I.
    • 雑誌名

      Journal of Structural Geology 27

      ページ: 2268-2280

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340150
  • [雑誌論文] The effects of liquid composition, temperature, and pressure on the equilibrium dihedral angles of binary solid-liquid systems inferred from a lattice-like model.2003

    • 著者名/発表者名
      Takei, Y., Shimizu, I.
    • 雑誌名

      Phys.Earth Planet.Inter. 139

      ページ: 225-242

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14204047
  • [雑誌論文] Rheological profile across the NE Japan interplate megathrust in the source region of the 2011 Mw9.0 Tohoku-oki earthquake. Earth

    • 著者名/発表者名
      Shimizu I
    • 雑誌名

      Planets and Space

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340148
  • [学会発表] 関東山地秩父帯におけるイライト K-Ar 年代と三波川帯との構造境界2023

    • 著者名/発表者名
      清水以知子
    • 学会等名
      変成岩などシンポジウム(ハイブリッド)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04018
  • [学会発表] 高封圧下における含水石英(メノウ)の動的再結晶による定常組織2023

    • 著者名/発表者名
      清水以知子
    • 学会等名
      変成岩などシンポジウム(ハイブリッド)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04018
  • [学会発表] 固体圧試験機による長崎蛇紋岩の高温高圧変形実験:断層変形による脱水反応促進2022

    • 著者名/発表者名
      奥出桜子・清水以知子・緒方夢顕・道林克禎
    • 学会等名
      日本地質学会東京大会(早稲田大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04018
  • [学会発表] 神居古潭変成帯・幌加内地域の泥質変成岩へのラマン炭質物温度計の適用2022

    • 著者名/発表者名
      苗村康輔、西田裕志、堀江百合子、木下周祐、平島崇男、清水以知子
    • 学会等名
      日本鉱物科学会年会(新潟)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04018
  • [学会発表] 沈み込んだ御荷鉾海山の変成年代と秩父-三波川帯の構造関係2022

    • 著者名/発表者名
      清水以知子
    • 学会等名
      変成岩などシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04018
  • [学会発表] 蛇紋岩の変形促進脱水反応と稍深発地震2022

    • 著者名/発表者名
      奥出桜子・清水以知子・緒方夢顕・道林克禎
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会(オンライン), SCG49-15,
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04018
  • [学会発表] スラブマントル条件下におけるアンチゴライト蛇紋岩の脱水変形実験2021

    • 著者名/発表者名
      奥出桜子・ 清水以知子
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04018
  • [学会発表] スラブマントル条件下におけるアンチゴライト蛇紋岩の変形促進脱水反応2021

    • 著者名/発表者名
      奥出桜子・ 清水以知子・ 緒方 夢顕
    • 学会等名
      日本地質学会名古屋大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04018
  • [学会発表] 固体圧式試験機による長崎蛇紋岩の脱水変形実験2020

    • 著者名/発表者名
      奥出桜子・清水以知子
    • 学会等名
      変成岩などシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04018
  • [学会発表] Monitering internal friction in the solid-medium assembly2020

    • 著者名/発表者名
      Ichiko Shimizu
    • 学会等名
      Workshop on experimental solid medium rock deformation (Orlean, France)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04018
  • [学会発表] 三波川変成帯四国地域の石英の微細構造と misorientation 解析2019

    • 著者名/発表者名
      上田 匡将・清水 以知子
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04018
  • [学会発表] Crustal strength across the frictional to plastic zones: laboratory data, theories, and extrapolation to nature2019

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, I., B02 and Utrecht Groups
    • 学会等名
      International Symposium on Crustal Dynamics 2 (ISCD-2), Uji (Kyoto)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109005
  • [学会発表] Dynamically recrystallized microstructures of quartz in the Sanbagawa metamorphic belt, Shikoku, Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Ueda, T. and Shimizu, I.
    • 学会等名
      International Symposium on Crustal Dynamics 2 (ISCD-2), Uji (Kyoto)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109005
  • [学会発表] 中央構造線近傍の断層岩の摩擦特性2018

    • 著者名/発表者名
      岡本あゆみ・清水以知子・Niemeijer, A.R.・Spiers, C. J.・荒井 駿・竹下 徹・上田匡将
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109005
  • [学会発表] 四国中央部汗見川流域における石英再結晶粒径から推定する三波川変成帯 の古応力断面2018

    • 著者名/発表者名
      清水 以知子・上田 匡将
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109005
  • [学会発表] 沈み込み帯における石英の転位クリープ流動応力2018

    • 著者名/発表者名
      清水 以知子
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109005
  • [学会発表] 熱水式回転摩擦試験機のための圧力容器の耐圧性能2017

    • 著者名/発表者名
      清水 以知子・竹内 昭洋・中谷 正生
    • 学会等名
      日本地質学会第124年学術大会(愛媛)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109005
  • [学会発表] Quartz microstructures and paleostress estimates in the Sanbagawa metamorphic belt, Central Shikoku, Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Ueda, T. and Shimizu, I.
    • 学会等名
      JpGU-AGU
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109005
  • [学会発表] Stress in the Sanbagawa metamorphic belt estimated from flow laws of quartz: influence of water fugacity2017

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, I., Fykuda, J. and Ueda, T.
    • 学会等名
      JpGU-AGU
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109005
  • [学会発表] 三波川変成帯における古応力場:石英の流動則と再結晶粒径からの推定2016

    • 著者名/発表者名
      清水 以知子・上田 匡将・福田 惇一
    • 学会等名
      日本地質学会第123年学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109005
  • [学会発表] 三波川変成帯石英片岩の石英粒径分布測定と改訂された動的再結晶粒径モデルにもとづく粒径差応力計の適用2016

    • 著者名/発表者名
      上田匡将・清水以知子
    • 学会等名
      日本地質学会第123年学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109005
  • [学会発表] Paleostress Estimates in the Sanbagawa Metamorphic Belt, Shikoku Island, Japan: Extension of Piezometric Relations to Natural Conditions2016

    • 著者名/発表者名
      Tadamasa Ueda and Ichiko Shimizu
    • 学会等名
      Crustal Dynamics 2016, Takayama, Japan
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109005
  • [学会発表] 電子線後方散乱回折(EBSD)によって測定した三波川変成帯の石英粒径分布2016

    • 著者名/発表者名
      上田匡将・清水以知子
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合連合大会2016年大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109005
  • [学会発表] Rheological constraints on the strength of subduction zone megathrusts2016

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, I. and Ueda, T.
    • 学会等名
      Crustal Dynamics 2016, Takayama, Japan
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109005
  • [学会発表] 動的再結晶粒径と転位クリープから見積もった沈み込み帯逆断層深部の応力状態2016

    • 著者名/発表者名
      清水以知子・上田匡将
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合連合大会2016年大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109005
  • [学会発表] Palaostress in the Sanbagawa metamorphic belt inferred from dynamically recrystallized grain size of quartz2016

    • 著者名/発表者名
      Ueda,T. and Shimizu, I.
    • 学会等名
      Metamorphic rocks and Metamorphism: Future Perspectives (MMFP2016)
    • 発表場所
      岡山理科大学(岡山県・岡山市)
    • 年月日
      2016-03-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109005
  • [学会発表] 沈み込み帯における蛇紋岩の脆性-延性転移:間隙水圧の役割2015

    • 著者名/発表者名
      清水 以知子
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県・千葉市)
    • 年月日
      2015-05-25
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109005
  • [学会発表] Stress states in subduction zones: Extrapolation of flow laws and piezometric relations of quartz to high-P/low-T metamorphic conditions.2015

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, I. and Ueda, T.
    • 学会等名
      Americal Geophysical Union, Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco (USA)
    • 年月日
      2015-12-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109005
  • [学会発表] Rheological structure of the NE Japan subduction zone megathrust across the source region of the 2011 Tohoku-oki earthquake (Mw 9.0)2014

    • 著者名/発表者名
      Shimizu I.
    • 学会等名
      Geofluid 3
    • 発表場所
      Tokyo Inst. Technology, Tokyo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340148
  • [学会発表] 東北日本沈み込みプレート境界断層深部のレオロジー2014

    • 著者名/発表者名
      清水 以知子
    • 学会等名
      日本地質学会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島)
    • 年月日
      2014-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109005
  • [学会発表] Rheological structure of the NE Japan subduction zone megathrust across the source region of the 2011 Tohoku-oki earthquake (Mw 9.0)2014

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, I.
    • 学会等名
      Geofluid 3
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2014-02-28
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109005
  • [学会発表] Effect of pore pore pressure on frictional properties of talc and serpentinite under high normal stress2014

    • 著者名/発表者名
      Uehara S., I. Shimizu, K. Okazaki, and M. Nakatani
    • 学会等名
      Geofluid 3
    • 発表場所
      Tokyo Inst. Technology, Tokyo
    • 年月日
      2014-02-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340148
  • [学会発表] 東北沖プレート境界逆断層における2種類のアスペリティ2013

    • 著者名/発表者名
      清水以知子
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ,千葉
    • 年月日
      2013-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340148
  • [学会発表] 東北沖プレート境界逆断層における2種類 のアスペリティ2013

    • 著者名/発表者名
      清水以知子
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2013-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109005
  • [学会発表] 蛇紋岩・タルクの摩擦特性にたいする間隙圧の影響2013

    • 著者名/発表者名
      上原真一,清水以知子,岡崎啓史,中谷正生
    • 学会等名
      日本地質学会
    • 発表場所
      東北大学,宮城
    • 年月日
      2013-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340148
  • [学会発表] Oxidation of slab mantle due to dehydration of serpentinite2013

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, I., Katsuta, N., and Murakami, T.
    • 学会等名
      Ann. Meeting of Japan Geophysical Union
    • 発表場所
      Makuhari Messe
    • 年月日
      2013-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109005
  • [学会発表] Rheological profile of the Tohoku-oki interplate megathrust across the source region of the M9 great earthquake2013

    • 著者名/発表者名
      Shimizu I.
    • 学会等名
      American Geophysical Union(AGU)Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, U.S.A
    • 年月日
      2013-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109005
  • [学会発表] Rheological profile of the Tohoku-oki interplate megathrust across the source region of the M9 great earthquake2013

    • 著者名/発表者名
      Shimizu I.
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, U.S.A.
    • 年月日
      2013-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340148
  • [学会発表] Oxidation of slab mantle due to dehydration of serpentinite2013

    • 著者名/発表者名
      Shimizu I., Katsuta N., and Murakami T.
    • 学会等名
      Ann. Meeting of Japan Geophysical Union
    • 発表場所
      Makuhari, Chiba
    • 年月日
      2013-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340148
  • [学会発表] タルクおよび蛇紋岩の摩擦特性における間隙水圧と応力履歴の影響2013

    • 著者名/発表者名
      上原真一,清水以知子,岡崎啓史,中谷正生
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ,千葉
    • 年月日
      2013-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340148
  • [学会発表] 深部条件での岩石の摩擦特性における間隙圧の影響2013

    • 著者名/発表者名
      上原真一・清水以知子・岡崎啓史
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2013-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109005
  • [学会発表] 蛇紋岩・タルクの摩擦特性にたいする間隙圧の影響2013

    • 著者名/発表者名
      清水以知子・上原真一・岡崎啓史・中谷正生
    • 学会等名
      日本地質学会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2013-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109005
  • [学会発表] 東北日本M9地震の震源断層強度2012

    • 著者名/発表者名
      清水以知子
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2012年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ,千葉
    • 年月日
      2012-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340148
  • [学会発表] 東北沖沈み込みプレート境界断層における地殻応力問題:間隙圧の効果2012

    • 著者名/発表者名
      清水以知子,上原真一
    • 学会等名
      日本地質学会
    • 発表場所
      大阪府大,大阪
    • 年月日
      2012-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340148
  • [学会発表] 東北沖プレート境界逆断層における脆性-延性転移2012

    • 著者名/発表者名
      清水以知子
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ,千葉
    • 年月日
      2012-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340148
  • [学会発表] Dehydration softening of serpentinite and its roles in the intermediate-depth eartuquakes2012

    • 著者名/発表者名
      Shimizu I., Watanabe Y., Michibayashi K., Takahashi, M. Uehara, S., Katsuta, N.,
    • 学会等名
      First International Symposium on Geofluids, "Geo fluid Processes in Subducation Zones and Mantle Dynamics
    • 発表場所
      Tokyo Institute of Technology, Tokyo, Japan(招待講演)
    • 年月日
      2012-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340148
  • [学会発表] アンチゴライトガウジの変形構造と地震発生過程についての実験的研究2011

    • 著者名/発表者名
      高橋美紀,清水以知子
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ,千葉
    • 年月日
      2011-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340148
  • [学会発表] 界面エネルギーを考慮した動的再結晶粒径モデル2011

    • 著者名/発表者名
      清水以知子
    • 学会等名
      日本地質学会・日本鉱物科学会合同学術大会
    • 発表場所
      水戸
    • 年月日
      2011-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109005
  • [学会発表] 超マフィック岩中の極細粒断層岩mylonitic pseudotachylyteの変形機構2011

    • 著者名/発表者名
      上田匡将, 小畑正明, 清水以知子, 唐戸俊一郎, 小澤一仁
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2011-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109005
  • [学会発表] アンティゴライトガウジの変形構造とその温度・速度依存性2011

    • 著者名/発表者名
      高橋美紀, 清水以知子
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      千葉(invited)
    • 年月日
      2011-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109005
  • [学会発表] 太古代変成BIFの初生構造:SXAMによる解析2011

    • 著者名/発表者名
      勝田長貴, 清水以知子, 高野雅夫, 川上紳一, Herb Helmstaedt, 熊澤峰夫
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2011-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109005
  • [学会発表] Geofluid Processes in Subducation Zones and Mantle Dynamics2011

    • 著者名/発表者名
      Shimizu I., Watanabe Y., Michibayashi K., Takahashi M., Uehara S., and Katsuta N.
    • 学会等名
      Dehydration softening of serpentinite and its roles in the intermediate-depth eartuquakes. First International Symposium on Geofluids
    • 発表場所
      Tokyo Institute of Technology, Tokyo, Japan
    • 年月日
      2011-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340148
  • [学会発表] 2010, Dehydration softening of serpentinite and its roles in the intermediate-depth earthquakes2010

    • 著者名/発表者名
      Shimizu I., Watanabe Y., and Michibayashi K.
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, U.S.A.
    • 年月日
      2010-12-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340148
  • [学会発表] Dehydration softening of serpentinite and its roles in the intermediate-depth earthquakes2010

    • 著者名/発表者名
      Shimizu I., Watanabe Y., Michibayashi K.
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting
    • 発表場所
      モスコーンコンベンジュンセンターサンフランシスコ アメリカ合衆国
    • 年月日
      2010-12-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340148
  • [学会発表] 改良熊沢型試験機による高圧変形実験2010

    • 著者名/発表者名
      清水以知子
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2010-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109005
  • [学会発表] 改良熊沢型固体圧試験機による高圧実験2010

    • 著者名/発表者名
      清水以知子
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      千葉県幕張メッセ
    • 年月日
      2010-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340147
  • [学会発表] 高温高圧変形実験による含水石英岩のレオロジー解明2010

    • 著者名/発表者名
      清水以知子, 渡邉悠太, 道林克禎
    • 学会等名
      日本地質学会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2010-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109005
  • [学会発表] 蛇紋岩の脱水軟化と沈み込みスラブにおける地震発生過程2009

    • 著者名/発表者名
      清水以知子・渡邉悠太・道林克禎・高橋美紀
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県)
    • 年月日
      2009-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340147
  • [学会発表] 蛇紋岩の脱水軟化と沈み込みスラブにおける地震発生過程2009

    • 著者名/発表者名
      清水以知子・渡邉悠太, 道林克禎, 高橋美紀
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      千葉県幕張メッセ
    • 年月日
      2009-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340147
  • [学会発表] 蛇紋岩の脆性-延性転移2009

    • 著者名/発表者名
      清水以知子
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      千葉県幕張メッセ
    • 年月日
      2009-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340147
  • [学会発表] 多成分固体の殻さんクリープ理論:クロムスピネルへの応用2008

    • 著者名/発表者名
      清水以知子・鈴木彩子・小澤一仁
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      千葉県幕張
    • 年月日
      2008-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340147
  • [学会発表] 石英の再結晶粒径応力計:理論モデル2007

    • 著者名/発表者名
      清水 以知子
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2007年大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2007-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340147
  • [学会発表] Rheological structure of the NE Japan subduction zone megathrust across the source region of the 2011 Tohoku-oki earthquake (Mw 9.0)

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, I.
    • 学会等名
      Geofluids 3
    • 発表場所
      Tokyo Inst. Technology (Tokyo)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340148
  • [学会発表] 深部条件での岩石の摩擦特性における間隙圧の影響

    • 著者名/発表者名
      上原真一・清水以知子・岡崎啓史
    • 学会等名
      地殻流体研究会2013
    • 発表場所
      ラフォーレ修善寺
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109005
  • [学会発表] 東北沖沈み込みプレート境界における間隙圧と断層強度

    • 著者名/発表者名
      清水以知子
    • 学会等名
      地殻流体研究会2013
    • 発表場所
      ラフォーレ修善寺
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109005
  • [学会発表] Effect of pore pore pressure on frictional properties of talc and serpentinite under high normal stress

    • 著者名/発表者名
      Uehara, S., Shimizu, I., Okazaki, K. and Nakatani, M.
    • 学会等名
      Geofluids 3
    • 発表場所
      Tokyo Inst. Technology (Tokyo)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340148
  • [学会発表] ピンオンディスク摩擦試験による石英非晶質化

    • 著者名/発表者名
      武藤潤, 中村悠, 長濱裕幸, 清水以知子, 三浦崇, 荒川一郎
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244077
  • [学会発表] 蛇紋岩・タルクの摩擦特性にたいする間隙圧の影響

    • 著者名/発表者名
      上原真一・清水 以知子・岡崎啓史・中谷正生
    • 学会等名
      日本地質学会
    • 発表場所
      東北大学(仙台)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340148
  • [学会発表] Rheological profile of the Tohoku-oki interplate megathrust across the source region of the M9 great earthquake

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, I.
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco (USA)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340148
  • [学会発表] Oxidation of slab mantle due to dehydration of serpentinite

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, I., Katsuta, N., and Murakami, T.
    • 学会等名
      Ann. Meeting of Japan Geophysical Union
    • 発表場所
      Makuhari Messe (Chiba)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340148
  • [学会発表] 東北沖プレート境界逆断層における脆性-延性転移

    • 著者名/発表者名
      清水以知子
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244077
  • [学会発表] 東北沖沈み込みプレート境界断層における地殻応力問題:間隙圧の効果

    • 著者名/発表者名
      清水以知子・上原真一
    • 学会等名
      日本地質学会第119年学術大会(大阪大会)
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109005
  • [学会発表] タルクの摩擦特性における間隙水圧の影響

    • 著者名/発表者名
      上原真一・ 清水以知子・岡崎啓史
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2012年大会
    • 発表場所
      幕張
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109005
  • [学会発表] Rheological profile across the NE Japan interplate megathrust in the source region of the 2011 Mw 9.0 Tohoku-oki earthquake

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, I.
    • 学会等名
      Rock Deformation Gordon Research Conference
    • 発表場所
      Andover, NH (USA)
    • 年月日
      2014-08-17 – 2014-08-19
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109005
  • 1.  嶋本 利彦 (20112170)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  武藤 潤 (40545787)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  中嶋 悟 (80237255)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  長濱 裕幸 (60237550)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  金川 久一 (40185898)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  鳥海 光弘 (10013757)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  道林 克禎 (20270978)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 8.  飯尾 能久 (50159547)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  深畑 幸俊 (10313206)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  松澤 暢 (20190449)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  芝崎 文一郎 (20344012)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  竹下 徹 (30216882)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  鷺谷 威 (50362299)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  岩森 光 (80221795)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  西村 卓也 (90370808)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  渡邊 了 (30262497)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  下林 典正 (70235688)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  平賀 岳彦 (10444077)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  中村 美千彦 (70260528)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  上原 真一 (20378813)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 13件
  • 21.  山路 敦 (40212287)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  増田 俊明 (30126164)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  小畑 正明 (20126486)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  星野 健一 (80190198)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  野田 博之 (50619640)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  松本 則夫 (80358051)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  高田 陽一郎 (80466458)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  重松 紀生 (80308163)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  河村 雄行 (00126038)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  竹内 康明 (30126833)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  武井 康子 (30323653)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  神崎 正美 (90234153)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  長瀬 敏郎 (10237521)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  藤野 清志 (40116968)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  吉田 鎮男 (50011656)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  大中 康響 (00012956)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  松田 時彦 (70012896)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  田賀井 篤平 (40011738)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  藤井 敏嗣 (00092320)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  大藤 茂 (60194221)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  梅田 康弘 (10025421)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  松浦 充治 (00114645)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  山下 輝夫 (10114696)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  大友 幸子 (40143721)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  田上 高広 (80202159)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  北村 雅夫 (70004489)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  林 愛明 (90283861)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  堤 昭人 (90324607)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  大槻 憲四郎 (70004497)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  小澤 一仁 (90160853)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  永原 裕子 (80172550)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  佐藤 比呂志 (00183385)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  角森 史昭 (60291928)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  大竹 雄次 (60282729)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  木村 学 (80153188)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  今井 亮 (90223304)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  田端 寛和 (80272665)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  中谷 正生 (90345174)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 59.  高橋 美紀 (40470033)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 60.  大橋 聖和 (70615525)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  平内 健一 (10633290)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  苗村 康輔 (50725299)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 63.  纐纈 佑衣 (20726385)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  土屋 範芳
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  岩崎 貴哉
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  宇野 博
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  井料 兼一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  飯塚 毅
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 69.  Verberne Berend
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi