• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

芳賀 満  MITSURU Haga

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40218384
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東北大学, 高度教養教育・学生支援機構, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2017年度: 東北大学, 高度教養教育・学生支援機構, 教授
2014年度 – 2015年度: 東北大学, 東北大学高度教養教育・学生支援機構, 教授
2009年度 – 2015年度: 東北大学, 高等教育開発推進センター, 教授
2014年度: 東北大学, 高度教養教育・学生支援機構, 教授
2011年度: 東北大学, 大学教育実践センター, 教授 … もっと見る
2006年度 – 2008年度: 京都造形芸術大学, 芸術学部, 教授
2000年度 – 2002年度: 京都造形芸術大学, 芸術学部, 助教授
1992年度: 東京大学, 文学部, 助手
1987年度: 古代オリエント博物館, 嘱託研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
美術史 / 史学一般 / 考古学
研究代表者以外
教育学 / 考古学 / 美学・美術史
キーワード
研究代表者
Temple of Zeus Olbius / Temple of Olypian Zeus / Ionic Order / Doric Order / Hellenistic architecture / Roman architecture / Greek architecture / Corinthian Order / コリントス式柱頭 / 古代エジプト及び古代オリエント … もっと見る / 古代ギリシア・ローマ / 歴史遺産学 / 古典考古学 / キリキア地方 / コッスティウス / オリンピエイオン / 柱頭のオーダー / ヒッポダモス式都市計画 / ギリシア:イタリア:トルコ:エジプト / 古代地中海世界の国際関係 / オーダー / ヘレニズム建築 / 美術史学 / 建築史学 / 古代ギリシア・ローマ考古学 / オルバのゼウス神殿 / アテナイのオリンピエイオン(ゼウス神殿) / イオニア式オーダー / ドーリス式オーダー / ヘレニズム時代の建築 / ローマ建築 / ギリシア建築 / コリントス式オーダー / テュケ / 東方の吸引力 / ギリシア・ローマ文化の伝播 / 中央アジア美術 / インド仏教美術 / ギリシア美術 / トロイの木馬 / 女神テュケー / 出家踰城図 / 異文化交流 / ヘレニズム文明 / 出家踰城 / テュケ- / スキュラ / ディオニュソス / 東西文化交流 / ガンダーラ / 仏教美術 / ギリシア・ローマ美術 / 地理情報システム(GIS) / 地理情報工学 / 考古学 / 美術史 / 地理情報工学(GIS) / 中央ユーラシア / 古代オリエント / 古代ローマ / 古代ギリシア / 西洋古典 / 東洋史 … もっと見る
研究代表者以外
Augustan era / Pompeii / Gravisca / Mosaic / Roman Imperial period / Villa / Cazzanello / Tarquinia / Italy / ランプ / クインティアナ / カッツァネッロ / タルクィニア / 古代ローマ / イタリア / 北アフリカ / グラウィスカ / モザイク / クアドランス / アンフォラ / 別荘 / ローマ帝政期 / ローマ時代 / カリキュラム / 学習成果 / 国際比較 / 教養教育 / 比較教育 / 学習成果測定 / コンピテンシー / 高度教養教育 / GIS / GPS / 先端技術 / 歴史空間 / イスラム教 / ゾロアスター教 / ソグド人 / 封泥 / 交易 / 都市 / 3Dレーザースキャニング / ザラフシャン / 交易ネットワーク / シルクロード網 / spathial analysis / 3D scanner / GPS / GIS / silk road / シルクロード都市 / シルクロード / 中央アジア / 仏教碑文 / 仏教説話 / クシャーナ朝 / 仏三尊像 / 仏 三尊像 / 菩薩像 / 仏像 / 仏伝図 / クシャーン朝 / 東西文化交流 / 仏教美術 / ガンダーラ 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (68件)
  • 共同研究者

    (52人)
  •  グローバル社会におけるコンピテンシーを具体化する高度教養教育の開発研究

    • 研究代表者
      羽田 貴史
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      東北大学
  •  ディオニュソスを中心としたギリシア・ローマ図像のアジアへの伝播・吸引の研究研究代表者

    • 研究代表者
      芳賀 満
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      史学一般
    • 研究機関
      東北大学
  •  先端技術を用いた中央アジアのシルクロード・シルクロード都市の総合的調査研究

    • 研究代表者
      宇野 隆夫
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      考古学
    • 研究機関
      帝塚山大学
      国際日本文化研究センター
  •  ガンダ-ラ美術の資料集成とその統合的研究

    • 研究代表者
      宮治 昭
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      美学・美術史
    • 研究機関
      龍谷大学
  •  バクトリアのギリシア都市の美術・考古学調査-ウズベキスタン共和国カンピール・テパ研究代表者

    • 研究代表者
      芳賀 満
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      考古学
    • 研究機関
      東北大学
  •  古代ギリシア建築におけるコリントス式オーダーの研究研究代表者

    • 研究代表者
      芳賀 満
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      美術史
    • 研究機関
      京都造形芸術大学
  •  イタリア中部の古代ローマ美術・考古学調査

    • 研究代表者
      青柳 正規
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  シリア古代隊商都市の美術考古学的研究

    • 研究代表者
      田辺 勝美
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      海外学術研究
    • 研究機関
      (財)古代オリエント博物館

すべて 2018 2015 2014 2013 2011 2010 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] グローバル社会における高度教養教育を求めて2018

    • 著者名/発表者名
      羽田 貴史 今野 文子 足立 佳菜 吉田 香奈 石井 光夫 杉本 和弘 芳賀 満 関内 隆 猪股 歳之 串本 剛 鈴木 学 山田礼子 森田康夫 中島夏子 溝上智恵子
    • 総ページ数
      373
    • 出版者
      東北大学出版会
    • ISBN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245074
  • [図書] ギリシア美術の歴史2015

    • 著者名/発表者名
      芳賀満、芳賀京子
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      中央公論
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24652135
  • [図書] 百橋明穂先生退職記念献呈論文集(海獣スキュラの変容と東漸-ユーラシア大陸におけるギリシア図像の伝播とそのオリエントによる吸引)2013

    • 著者名/発表者名
      芳賀満
    • 出版者
      中央公論美術出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20242003
  • [図書] 「Tyche as a Goddess of Fortune in “the Great Departure (出家踰城)”scene of Life of Buddha」『科学研究費補助金 ガンダーラ美術の資料集成とその統合的研究 報告書』2013

    • 著者名/発表者名
      芳賀 満(宮治 昭 編)
    • 出版者
      龍谷大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20242003
  • [図書] 「東方における海獣スキュラと運命の女神テュケ―ヘレニズム時代の表裏を成す二柱の女神―」『科学研究費補助金 ガンダーラ美術の資料集成とその統合的研究 報告書』2013

    • 著者名/発表者名
      芳賀 満(宮治 昭 編)
    • 出版者
      龍谷大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20242003
  • [図書] 「海獣スキュラの変容と東漸 ユーラシア大陸におけるギリシア図像の伝播とそのオリエントによる吸引」『百橋明穂先生退職記念献呈論文集』2013

    • 著者名/発表者名
      芳賀 満(宮治 昭 編)
    • 出版者
      中央公論美術出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20242003
  • [図書] 「ギリシャ・ローマの葬送の思想と造形-コリントス式オーダーの起源と発展・伝播-」『ガンダーラ美術の資料集成とその統合的研究科学研究費補助金(基盤研究(A))中間報告書』2011

    • 著者名/発表者名
      芳賀満(宮治昭)
    • 出版者
      龍谷大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20242003
  • [図書] 「抱き合う二人-ウズベキスタン共和国カンピール・テパ出土のアフコッタ像について」『『ガンダーラ美術の資料集成とその統合的研究科学研究費補助金(基盤研究(A))中間報告書』2011

    • 著者名/発表者名
      芳賀満(宮治昭)
    • 出版者
      龍谷大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20242003
  • [雑誌論文] ガンダーラの出家踰城図における女神テュケーの図像―そのタイプ分類とヘレニズム時代ギリシアの視座からの新解釈2014

    • 著者名/発表者名
      芳賀満
    • 雑誌名

      佛教藝術

      巻: 333 ページ: 1-22

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24652135
  • [雑誌論文] ”Tyche as a Goddess of Fortune in “the Great Departure (出家踰城)” scene of Life of Buddha”2013

    • 著者名/発表者名
      Mitsuru Haga
    • 雑誌名

      Festschrift fuer Prof.Edvard Rtveladze

      巻: 1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24652135
  • [雑誌論文] 「海獣スキュラの変容と東漸~ユーラシア大陸におけるギリシア図像の伝播とそのオリエントによる吸引」2013

    • 著者名/発表者名
      芳賀満
    • 雑誌名

      『美術史歴参 百橋明穂先生退職記念献呈論文集』中央公論美術出版社

      巻: 1 ページ: 519-547

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24652135
  • [雑誌論文] ”Tyche as a Goddess of Fortune in “the Great Departure (出家踰城)” scene of Life of Buddha”2013

    • 著者名/発表者名
      Mitsuru Haga
    • 雑誌名

      Scripta antiqua

      巻: 3 ページ: 145-151

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24652135
  • [雑誌論文] 西アジアにおける教育の起源と展開2011

    • 著者名/発表者名
      芳賀満
    • 雑誌名

      西アジアにおける教育の起源と展開(日本西アジア考古学会・東北大学高等教育開発推進センター)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401032
  • [雑誌論文] 中央アジアの古代地中海文明と古代オリエント文明~ウズベキスタン共和国オクサス河畔ギリシア・クシャン系都市カンピール・テパの発掘現場から~2011

    • 著者名/発表者名
      芳賀満
    • 雑誌名

      地中海学会月報

      巻: 336 ページ: 5-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401032
  • [雑誌論文] 古代ギリシアにおける教育~考古学的観点から2011

    • 著者名/発表者名
      芳賀満
    • 雑誌名

      日本西アジア考古学会・東北大学高等教育開発推進センター共催 公開セミナー 要旨集『西アジアにおける教育の起源と展開』

      巻: 11 ページ: 20-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20242003
  • [雑誌論文] 中央アジアの古代地中海文明と古代オリエント文明~ウズベキスタン共和国オクサス河畔ギリシア・クシャン系都市カンピール・テパの発掘現場から~2011

    • 著者名/発表者名
      芳賀満
    • 雑誌名

      地中海学会月報

      巻: 336 ページ: 5-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20242003
  • [雑誌論文] 中央アジアのギリシア系都市を掘るー2009 年度ウズベキスタン共和国カンピール・テパ遺跡調査と同遺跡出土「ディニュソスとアリアドネ」テラコッター2010

    • 著者名/発表者名
      芳賀満
    • 雑誌名

      考古学が語るオリエントー日本西アジア考古学会西アジア発掘調査報告会報告集 17

      ページ: 136-141

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401032
  • [雑誌論文] ウズベキスタン共和国カンピール・テパ遺跡第3次発掘調査2009

    • 著者名/発表者名
      芳賀満、古庄浩明、内記理
    • 雑誌名

      西アジア発掘調査報告会報告集 16

      ページ: 125-130

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401032
  • [雑誌論文] 中央アジアのギリシア系都市を掘る-ウズベキスタン共和国カンパール・テパ遺跡第3次発掘調2009

    • 著者名/発表者名
      芳賀満, 古庄浩明, 内記理
    • 雑誌名

      日本西アジア考古学会-考古学が語るオリエント-西アジア発掘調査報告会 16

      ページ: 125-130

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401032
  • [雑誌論文] 俗と聖の接吻-中央ユーラシア新出の「ディオニュソスとアリアドネ」テラコッタを中心として古代地中海世界から中国まで」2009

    • 著者名/発表者名
      芳賀満
    • 雑誌名

      西洋美術研究 15

      ページ: 2-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401032
  • [雑誌論文] 俗と聖の接吻-新出の「ディオニュソス」像テラコッタを中心として古代地中海世界から中国まで2009

    • 著者名/発表者名
      芳賀満
    • 雑誌名

      西洋美術研究

      巻: 15 ページ: 16-39

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20242003
  • [雑誌論文] 中央アジアのギリシア系都市を掘る-ウズベキスタン共和国カンピール・テパ遺跡第3次発掘調査2009

    • 著者名/発表者名
      芳賀満, 他2名
    • 雑誌名

      考古学が語るオリエント-西アジア発掘調査報告会報告集 16

      ページ: 125-130

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20242003
  • [雑誌論文] ウズベキスタン共和国カンピール・テパ2009

    • 著者名/発表者名
      芳賀満
    • 雑誌名

      日本西アジア考古学会『古代オリエントの都市遺跡』

      ページ: 13-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401032
  • [雑誌論文] 中央アジアのギリシア系都市を掘る-ウズベキスタン共和国カンピール・テパ2009

    • 著者名/発表者名
      芳賀満
    • 雑誌名

      日本西アジア考古学会-古代オリエントの都市遺跡-日本調査隊の活躍- 1

      ページ: 13-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20242003
  • [雑誌論文] 俗と聖の接吻一新出の「ディオニュソス」像テラコッタを中心として古代地中海世界から中国まで2009

    • 著者名/発表者名
      芳賀満
    • 雑誌名

      西洋美術研究 15

      ページ: 16-39

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20242003
  • [雑誌論文] 中央アジアの古代地中海文明と古代オリエント文明~ウズベキスタン共和国オクサス河畔ギリシア・クシャン系都市カンピール・テパの発掘現場から~2009

    • 著者名/発表者名
      芳賀満
    • 雑誌名

      地中海学会月報 336号

      ページ: 5-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20242003
  • [雑誌論文] 中央アジアのギリシア系都市を掘るーウズベキスタン共和国カンピール・テパ遺跡第3次発掘調査2009

    • 著者名/発表者名
      芳賀満、古庄浩明、内記理
    • 雑誌名

      考古学が語るオリエントー西アジア発掘調査報告会報告集 16

      ページ: 125-130

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401032
  • [雑誌論文] 中央アジアのギリシア系都市を掘る-ウズベキスタン共和国カンパール・テパ-2009

    • 著者名/発表者名
      芳賀満
    • 雑誌名

      日本西アジア考古学会-古代オリエントの都市遺跡-日本調査隊の活躍- 1

      ページ: 13-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401032
  • [雑誌論文] ウズベキスタン共和国カンピール・テパ第3次発掘調査速報(2008年度)2008

    • 著者名/発表者名
      芳賀満, 他2名
    • 雑誌名

      ヘレニズム〜イスラーム考古学研究 15

      ページ: 19-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20242003
  • [雑誌論文] ウズベキスタン共和国カンピール・テパ第3次発掘調査速報(2008年度)2008

    • 著者名/発表者名
      芳賀満, 古庄浩明, 内記理
    • 雑誌名

      ヘレニズムーイスラーム考古学研究 15

      ページ: 19-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401032
  • [雑誌論文] 中央アジアのギリシア系都市を掘るーウズベキスタン共和国カンピール・テパ第2次発掘調査-2008

    • 著者名/発表者名
      芳賀満、古庄浩明、宇野隆夫、相馬拓也
    • 雑誌名

      西アジア発掘調査報告会報告集(日本西アジア考古学会) 15

      ページ: 139-145

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401032
  • [雑誌論文] 中央アジアのギリシア系都市を掘るーウズベキスタン共和国カンピール・テパ第2次発掘調査2008

    • 著者名/発表者名
      芳賀満、古庄浩明、宇野隆夫、相馬拓也
    • 雑誌名

      考古学が語るオリエントー第15回西アジア発掘調査報告会報告集 15

      ページ: 139-145

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401032
  • [雑誌論文] 中央アジアのギリシア系都市を掘る-ウズベキスタン共和国カンピール・テパ第2次発掘調査2008

    • 著者名/発表者名
      芳賀 満、古庄 浩明、宇野 隆夫、相馬 拓也
    • 雑誌名

      考古学が語るオリエントー第15回西アジア発調査報告会報告集 15

      ページ: 139-145

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401032
  • [雑誌論文] ウズベキスタン共和国カンピール・テパ発掘調査速報(2007年度)2007

    • 著者名/発表者名
      芳賀 満、古庄 浩明、宇野 隆夫、相馬 拓也
    • 雑誌名

      ヘレニズム〜イスラーム考古学研究 14

      ページ: 91-97

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401032
  • [雑誌論文] 中央アジアのギリシア系都市を掘るーウズベキスタン共和国カンピール・テパ第1次発掘調査-2007

    • 著者名/発表者名
      芳賀満
    • 雑誌名

      西アジア発掘調査報告会報告集(日本西アジア考古学会) 14

      ページ: 95-100

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401032
  • [雑誌論文] 中央アジアのギリシア系都市を掘る-ウズベキスタン共和国カンピール・テパ第1次発掘調査2007

    • 著者名/発表者名
      芳賀満
    • 雑誌名

      考古学が語るオリエント-西アジア発掘調査報告会報告集 14

      ページ: 95-100

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401032
  • [雑誌論文] 中央アジアのギリシア系都市を掘るーウズベキスタン共和国カンピール・テパ第1次発掘調査2007

    • 著者名/発表者名
      芳賀満、古庄浩明、宇野隆夫、近藤さおり、長嶺睦
    • 雑誌名

      考古学が語るオリエントー西アジア発掘調査報告会報告集 14

      ページ: 95-100

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401032
  • [雑誌論文] 人のすまい、民族のすまいー中央アジアのウズベキスタンでの美術・考古学予備調査を踏まえて2006

    • 著者名/発表者名
      芳賀満
    • 雑誌名

      京都造形芸術大学比較藝術学研究センター紀要 1

      ページ: 136-146

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401032
  • [雑誌論文] ウズベキスタンの古代都市2006

    • 著者名/発表者名
      芳賀満
    • 雑誌名

      京都造形芸術大学紀要GENESIS 10

      ページ: 64-89

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401032
  • [雑誌論文] ウズベキスタン共和国カンピール・テパ発掘調査速報(2006年度)2006

    • 著者名/発表者名
      芳賀満
    • 雑誌名

      ヘレニズム-イスラーム考古学研究 13

      ページ: 17-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401032
  • [雑誌論文] ウズベキスタンの古代都市-2005年度のジェネラル・サーヴェイから2006

    • 著者名/発表者名
      芳賀満
    • 雑誌名

      京都造形芸術大学紀要 10

      ページ: 64-89

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401032
  • [雑誌論文] ウズベキスタン共和国カンピール・テパ発掘調査速報(2006年度)2006

    • 著者名/発表者名
      芳賀満
    • 雑誌名

      ヘレニズム~イスラーム考古学研究 13

      ページ: 17-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401032
  • [雑誌論文] ウズベキスタン共和国カンピール・テパ第2次発掘調査速報(2007年度)

    • 著者名/発表者名
      芳賀満、古庄浩明、宇野隆夫、相馬拓也
    • 雑誌名

      ヘレニズム~イスラーム考古学研究 14

      ページ: 91-97

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401032
  • [学会発表] メソポタミア、西アジア、ギリシアを相対化する視座ーユーラシア大陸全体からみるー2014

    • 著者名/発表者名
      芳賀満
    • 学会等名
      京都ギリシアローマ美術館講演会
    • 発表場所
      京都ギリシアローマ美術館(京都府京都市)
    • 年月日
      2014-12-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24652135
  • [学会発表] メソポタミア、西アジア、ギリシア、ヨーロッパ、西洋を相対化する視座ーユーラシア大陸全体からみるー2014

    • 著者名/発表者名
      芳賀満
    • 学会等名
      京都ギリシアローマ美術館講演
    • 発表場所
      京都ギリシアローマ美術館
    • 年月日
      2014-12-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23401035
  • [学会発表] 西アジアにおける教育の起源と展開~古代ギリシアにおける教育2011

    • 著者名/発表者名
      芳賀満
    • 学会等名
      西アジア考古学会・東北大学高等教育開発推進センター
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2011-01-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401032
  • [学会発表] 中央アジアのギリシア系都市を掘るーウズベキスタン共和国カンピール・テパ遺跡第4次発掘調査2010

    • 著者名/発表者名
      芳賀満
    • 学会等名
      日本西アジア考古学会西アジア発掘調査報告会
    • 発表場所
      古代オリエント博物館
    • 年月日
      2010-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401032
  • [学会発表] ユーラシア大陸における地中海文明のフロンティアの諸相~主に造形芸術の観点から2010

    • 著者名/発表者名
      芳賀満
    • 学会等名
      地中海学会第34回大会シンポジウム「フロンティア:周縁から中心か」
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2010-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401032
  • [学会発表] ユーラシア大陸における地中海文明のフロンティアの諸相~主に造形芸術の観点から2010

    • 著者名/発表者名
      芳賀満
    • 学会等名
      地中海学会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2010-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401032
  • [学会発表] 中央アジアのギリシア系都市を掘る-ウズベキスタン共和国カンピール・テパ遺跡第4次発掘調査2010

    • 著者名/発表者名
      芳賀満
    • 学会等名
      日本西アジア考古学会西アジア発掘調査報告会
    • 発表場所
      古代オリエント博物館
    • 年月日
      2010-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20242003
  • [学会発表] 中央アジアのギリシア系都市を掘る-ウズベキスタン共和国カンピール・テパ2009

    • 著者名/発表者名
      芳賀満
    • 学会等名
      日本西アジア考古学会
    • 発表場所
      天理大学
    • 年月日
      2009-04-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401032
  • [学会発表] 中央アジアのギリシア系都市を掘るーウズベキスタン共和国カンピール・テパ遺跡第3次発掘調査2009

    • 著者名/発表者名
      芳賀満、他
    • 学会等名
      日本西アジア考古学会西アジア発掘調査報告会
    • 発表場所
      古代オリエント博物館
    • 年月日
      2009-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401032
  • [学会発表] 中央アジアのギリシア系都市を掘る-ウズベキスタン共和国カンピール・テパ遺跡第3次発掘調査2009

    • 著者名/発表者名
      芳賀満, 他2名
    • 学会等名
      日本西アジア考古学会
    • 発表場所
      古代オリエント博物館
    • 年月日
      2009-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20242003
  • [学会発表] 中央アジアのギリシア系都市を掘る-ウズベキスタン共和国カンピール・テパ遺跡第3次発掘調2009

    • 著者名/発表者名
      芳賀満, 古庄浩明, 内記理
    • 学会等名
      日本西アジア考古学会
    • 発表場所
      古代オリエント博物館(東京、池袋)
    • 年月日
      2009-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401032
  • [学会発表] 古代オリエントの都市遺跡-中央アジアのギリシア系都市を掘る2009

    • 著者名/発表者名
      芳賀満
    • 学会等名
      日本西アジア考古学会
    • 発表場所
      天理大学附属天理参考館
    • 年月日
      2009-04-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401032
  • [学会発表] ウズベキスタン共和国カンピール・テパ第3次発掘調査速報(2008年度)2008

    • 著者名/発表者名
      芳賀満, 古庄浩明, 内記理
    • 学会等名
      ヘレニズムーイスラーム考古学研究会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2008-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401032
  • [学会発表] 中央アジアのギリシア系都市を掘るーウズベキスタン共和国カンピール・テパ第2次発掘調査速報2008

    • 著者名/発表者名
      芳賀満、他
    • 学会等名
      日本西アジア考古学学会発掘調査報告会
    • 発表場所
      古代オリエント博物館
    • 年月日
      2008-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401032
  • [学会発表] 中央ユーラシアの都市と藝術を巡る文化交流-ウズベキスタン共和国カンピール・テパ2007年度発掘調査から2008

    • 著者名/発表者名
      芳賀満
    • 発表場所
      京都造形芸術大学比較藝術学研究センター
    • 年月日
      2008-06-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401032
  • [学会発表] 中央アジアのギリシア系都市を掘る-ウズベキスタン共和国カンピール・テパ第2次発掘調査2008

    • 著者名/発表者名
      芳賀 満、古庄 浩明、宇野 隆夫、相馬 拓也
    • 学会等名
      日本西アジア考古学会
    • 発表場所
      東京、池袋、古代オリエント博物館
    • 年月日
      2008-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401032
  • [学会発表] ウズベキスタン共和国カンピール・テパ第3次発掘調査速報(2008年度)2008

    • 著者名/発表者名
      芳賀満, 他2名
    • 学会等名
      ヘレニズム〜イスラーム考古学研究会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2008-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20242003
  • [学会発表] ウズベキスタン共和国カンピール・テパ第3次発掘調査速報(2008年度)2008

    • 著者名/発表者名
      芳賀満、他
    • 学会等名
      ヘレニズム~イスラーム考古学研究会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2008-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401032
  • [学会発表] 抱き合う二人-ウズベキスタン共和国カンピール・テパ出土のテラコッタ像について2008

    • 著者名/発表者名
      芳賀満
    • 学会等名
      科研「ガンダーラ美術の資料集成とその統合的研究」第2回研究会
    • 発表場所
      龍谷大学
    • 年月日
      2008-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401032
  • [学会発表] 中央アジアのギリシア系都市を掘るーウズベキスタン共和国カンピール・テパ2006 年度発掘調査速報2007

    • 著者名/発表者名
      芳賀満、他
    • 学会等名
      日本西アジア考古学学会発掘調査報告会
    • 発表場所
      古代オリエント博物館
    • 年月日
      2007-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401032
  • [学会発表] ウズベキスタン共和国カンピール・テパ第2次発掘調査速報(2007年度)2007

    • 著者名/発表者名
      芳賀満、他
    • 学会等名
      ヘレニズム~イスラーム考古学研究会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2007-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401032
  • [学会発表] ウズベキスタン共和国カンピール・テパ第1次発掘調査(2006年)2007

    • 著者名/発表者名
      芳賀満、他
    • 学会等名
      日本西アジア考古学学会第12回大会ポスター・セッション発表
    • 発表場所
      天理大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401032
  • [学会発表] ウズベキスタン共和国カンピール・テパ発掘調査速報(2006年度)2006

    • 著者名/発表者名
      芳賀満
    • 学会等名
      ヘレニズム~イスラーム考古学研究会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2006-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401032
  • [学会発表] 東方におけるテュケ・スキュラ・ディオニュソスに関する問題

    • 著者名/発表者名
      芳賀 満
    • 学会等名
      2012年度第3回科研研究会「ガンダーラ美術に見るギリシャ・ローマ文化の受容」
    • 発表場所
      龍谷大学大宮学舎 西黌大会議室
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20242003
  • [学会発表] 「東方における海獣スキュラと運命の女神テュケーヘレニズム時代の表裏を成す二柱の女神」

    • 著者名/発表者名
      芳賀満
    • 学会等名
      「ガンダーラ美術の資料集成とその統合的研究」研究会
    • 発表場所
      龍谷大学、京都
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24652135
  • 1.  内田 俊秀 (30132822)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  田辺 勝美 (90013755)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  今野 文子 (20612013)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  岡田 文男 (60298742)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  宮治 昭 (70022374)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 6.  市川 良文 (70440881)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  入澤 崇 (10223356)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  岩井 俊平 (10392549)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  岡本 健資 (10425043)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  小泉 惠英 (40205315)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  佐藤 智水 (40116463)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  永田 郁 (20454952)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  福山 泰子 (40513338)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  山田 明爾 (20081177)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  宇野 隆夫 (70115799)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  寺村 裕史 (10455230)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  佐藤 洋一郎 (20145113)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  酒井 英男 (30134993)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  小方 登 (30160740)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  黄 暁芬 (20330722)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  泉 拓良 (30108964)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  山口 欧志 (50508364)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  羽田 貴史 (90125790)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  森田 康夫 (20011653)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  山田 礼子 (90288986)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 26.  溝上 智恵子 (40283030)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  深堀 聡子 (30423362)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  田中 正弘 (40361638)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  中島 夏子 (50625663)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 30.  青柳 正規 (40011340)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  奈良沢 由美 (60251378)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  伊藤 重剛 (50159878)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  片山 英男 (70114436)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  鷹野 光行 (20143696)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  藤本 敏彦 (00229048)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  丸山 和昭 (20582886)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  足立 佳菜 (20723539)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 38.  吉田 香奈 (30325203)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 39.  石井 光夫 (30375175)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 40.  杉本 和弘 (30397921)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 41.  関内 隆 (50125473)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 42.  猪股 歳之 (60436178)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 43.  串本 剛 (60457835)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 44.  鈴木 学 (70723542)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 45.  本村 凌二 (40147880)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  堀 晄 (50124243)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  エドヴァルド ルトヴェラゼ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  ジャンガル イリヤソフ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  ベルディムラドフ アムリディン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  ボゴモロフ ゲナディ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  松山 聰
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  中西 靖人
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi