• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

寺林 優  TERABAYASHI Masaru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40243745
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 香川大学, 創造工学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 香川大学, 創造工学部, 教授
2010年度 – 2012年度: 香川大学, 工学部, 教授
2007年度 – 2010年度: 香川大学, 工学部, 准教授
2006年度: 香川大学, 工学部, 助教授
1997年度 – 2002年度: 香川大学, 工学部, 助教授 … もっと見る
1994年度 – 1996年度: 香川大学, 教育学部, 講師
1995年度: 香川大学, 教育学部, 助教授
1994年度: 香川大学, 教育学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
地質学 / 小区分25030:防災工学関連 / 岩石・鉱物・鉱床学 / 地質学
研究代表者以外
地質学 / 地質学 / 地球化学 / 構造工学・地震工学・維持管理工学 / 考古学
キーワード
研究代表者
超高圧変成帯 / 変成岩 / 太古代 / ピルバラ地塊 / 南海トラフ地震 / 瀬戸内海沿岸域 / 津波堆積物 / Kokchetav massif / fluid / ultrahigh-pressure metamorphic rocks … もっと見る / retrograde metamorphism / contact metamorphism / コクチェタフ超高圧-高圧変成帯 / コクチェタフ / 接触変成用 / コクチェタフ岩体 / 流体相 / 超高圧変成岩 / 後退変成作用 / 接触変成作用 / ラマン分光 / マイクロXANES / 顕微ラマン分光 / ザクロ石包有物 / ラマン / マイクロ XANES / エクロジャイト / コア・コンプレックス / ブライトレイヤー / 内陸地震 / 地殻 / 流体 / 海洋底変成作用 / 広域変成作用 / 変形解析 / 変成熱構造 / フランシスカン帯 … もっと見る
研究代表者以外
付加体 / 中央海嶺 / 太古代 / mid-oceanic ridge / Archean / 最古化石 / ピルバラ / 海嶺沈み込み / chert / accretionary complex / 熱水 / OIB / BIF / MORB / チャート / 四万十帯 / テクトニクス / Taitao Ophiolite / Geochemistry / Geochronology / Paleomagnetism / Broad-band Seismometer / Magmatism / Patagonia / Ridge Subduction / 台地玄武岩 / タイタオ半島 / アダカイト / 火成活動 / コーナー流 / 地震 / アンデス山脈 / 火山岩 / 中新世花崗岩類 / チリ海嶺 / オフィオライト / 地球科学 / 年代学 / タイタオ・オフィオライト / 地球化学 / 岩石年代学 / 古地磁気 / 広帯域地震計 / 火成作用 / パタゴニア / photo-synthesis / barite / Early .life / western Australia, Pilbara / microfossi / hydrothermalcirculation / 深海 / 二酸化炭素濃度 / 地下生物圏 / 海水組成 / 世界最古微化石 / 光合成 / バライト / 初期生命 / 西オーストラリア・ピルバラ / 微化石 / 熱水循環 / Pilbara / hydrothermal / bacteria / the oldest fossil / greenstone belt / 熱水活動 / 展張応用力 / 最古生命化石 / バクテリア / 海嶺 / 緑色岩帯 / superplume / mass extinction / return-flow of seawater / beginning of plate tectonics / water depth / XCO / thermal and compositional evolution of upper mantle / Earth history / 島弧 / 西オーストラリアピルバラ / グリーンランドイスア / 完全連続試料 / 深海堆積物 / コマチアイト / 地温勾配 / イスア / 原生代 / バーバートン / プルーム / モデル / マントルオーバーターン / プレートテクトニクス / 温度変化 / マントル / スーパーブルーム / 大量絶滅 / 海水の逆流の開始 / 水深 / 炭酸ガス / プレートテクトニクスの始まり / マントルの組成と温度変化 / 地球史 / Cretaceous / relative plate motion / subduction zone / fabric / decollement / melange / The Shimanto Belt / 西南日本外帯 / プレート相対運動 / 白亜紀 / 相対運動 / プレート沈み込み帯 / ファブリック / デコルマ / メランジュ / orogenic belt / plume / hydrothermal activity / 造山帯 / プリューム / 薩摩半島中央部 / 超マフィック岩 / 蛇紋岩 / 徳之島 / 薩摩半島 / 北薩 / 覆瓦状構造 / 佐伯亜層群 / 四万十累層群 / 地質構造 / サブダクションファクトリー / エクロジャイト / 低温高圧型変成岩 / ジルコン / 部分融解 / 沈み込み帯深部 / 地殻・マントル物質 / 地質学 / 抑制実験 / シミュレーション / 振動制御 / スロッシング / 粒子法 / 大型タンク / 破壊力予測 / 長周期地震動 / 蛍光X線成分分析 / 瀬戸内技法 / 金山技法 / 洗谷技法 / 先史学 / 蛍光X線分析 / 板状石核 / 石器生産 / 原産地遺跡 / 先史時代 / 分配 / 広域流通 / 金山産サヌカイト 隠す
  • 研究課題

    (17件)
  • 研究成果

    (54件)
  • 共同研究者

    (35人)
  •  瀬戸内海沿岸域における津波堆積物の発見による南海トラフ巨大地震への対策研究代表者

    • 研究代表者
      寺林 優
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分25030:防災工学関連
    • 研究機関
      香川大学
  •  九州四万十付加体の精密地質構造解析

    • 研究代表者
      山本 啓司
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  エクロジャイト中のザクロ石包有オンファス輝石の微小領域状態分析研究代表者

    • 研究代表者
      寺林 優
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      岩石・鉱物・鉱床学
    • 研究機関
      香川大学
  •  ジルコンから読み取る沈み込み帯深部の脱水および融解過程

    • 研究代表者
      岡本 和明
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  地質時代のブライトレイヤーから読み解く地殻内流体の挙動研究代表者

    • 研究代表者
      寺林 優
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      香川大学
  •  香川県金山産サヌカイト製石器の広域流通システムの復元と先史経済の特質の検討

    • 研究代表者
      丹羽 佑一
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      考古学
    • 研究機関
      香川大学
  •  長周期地震動の破壊力予測と大型タンクのスロッシング抑制実験

    • 研究代表者
      野田 茂
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学・維持管理工学
    • 研究機関
      香川大学
  •  チリ海嶺沈み込みと陸弧における火成活動の時空的変遷

    • 研究代表者
      安間 了
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  超高圧-高圧変成岩の貫入による接触変成作用の研究研究代表者

    • 研究代表者
      寺林 優
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      香川大学
  •  西オーストラリアにおける地球最古生命の古環境の解明

    • 研究代表者
      丸山 茂徳
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地球化学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  太古代中央海嶺の熱水循環システムの研究研究代表者

    • 研究代表者
      寺林 優
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      香川大学
  •  西オーストラリアにおける地球最古生命化石の探索

    • 研究代表者
      磯崎 行雄
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  西オーストラリアにおける太古代および太古代/原生代境界の広域変成作用研究代表者

    • 研究代表者
      寺林 優
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      香川大学
  •  とる:岩石試料の組織的確保と基礎的な記載

    • 研究代表者
      丸山 茂徳
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  北米西岸フランシスカン帯の変成熱構造研究代表者

    • 研究代表者
      寺林 優
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      香川大学
  •  西オーストラリア、ピルバラ地塊の太古代テクトニクス

    • 研究代表者
      磯崎 行雄
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  メランジュファブリックとプレート相対運動の関係に関する研究

    • 研究代表者
      木村 学
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      大阪府立大学

すべて 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Micro-X-ray absorption near edge structure determination of Fe3+/ΣFe in omphacite inclusion within garnet from Dabie eclogite, East-Central China.2013

    • 著者名/発表者名
      Masaru Terabayashi, Takashi Matsui, Kazuaki Okamoto, Hiroaki Ozawa, Yoshiyuki Kaneko and Shigenori Maruyama
    • 雑誌名

      The Island Arc

      巻: 22 号: 1 ページ: 37-50

    • DOI

      10.1111/iar.12017

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540472, KAKENHI-PROJECT-22540493, KAKENHI-PLANNED-21109004
  • [雑誌論文] Ion microprobe U-Th-Pb geochronology and study of micro-inclusions in zircon from the Himalayan high- and ultrahigh-pressure eclogites, Kaghan Valley of Pakistan2013

    • 著者名/発表者名
      Hafiz Ur Rehman, Katsura Kobayashi, Tatsuki Tsujimori, Tsutomu Ota, Hiroshi Yamamoto, Eizo Nakamura, Yoshiyuki Kaneko, Tahseenullah Khan , MasaruTerabayashi, Kenta Yoshida, Takao Hirajima
    • 雑誌名

      Journal of Asian Earth Sciences

      巻: 63 ページ: 179-196

    • DOI

      10.1016/j.jseaes.2012.04.025

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109004, KAKENHI-PROJECT-22540472, KAKENHI-PROJECT-22540493, KAKENHI-PROJECT-22654058, KAKENHI-PROJECT-24540513
  • [雑誌論文] Northward extrusion of the ultrahigh-pressure units in the southern Dabie metamorphic belt, east-central China2013

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, H., M. Terabayashi, H. Okura, T. Matsui, Y. Kaneko, M. Ishikawa, and S. Maruyama
    • 雑誌名

      Island Arc

      巻: 22 号: 1 ページ: 51-62

    • DOI

      10.1111/iar.12004

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109002, KAKENHI-PROJECT-22540472, KAKENHI-PROJECT-22540493
  • [雑誌論文] Recycled crustal zircons from podiform chromitites in the Luobusa ophiolite, southern Tibet2013

    • 著者名/発表者名
      Shinji Yamamoto
    • 雑誌名

      Island Arc

      巻: 22 号: 1 ページ: 89-103

    • DOI

      10.1111/iar.12011

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J10482, KAKENHI-PROJECT-22540472, KAKENHI-PROJECT-22540493, KAKENHI-PROJECT-23840013
  • [雑誌論文] SHRIMP U-Pb dating of zircons related to the partial melting in deep subduction zone - case study from the Sanbagawa quartz bearing eclogite -2013

    • 著者名/発表者名
      Arakawa, M., Okamoto, K., Keewook, Y., Terabayashi, M. and Tsutsumi, Y.
    • 雑誌名

      Island Arc

      巻: 22(1) 号: 1 ページ: 74-88

    • DOI

      10.1111/iar.12012

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540493, KAKENHI-PLANNED-21109004
  • [雑誌論文] Frontier of micro-scale analysis of HP and UHP rocks2013

    • 著者名/発表者名
      Okamoto, K., Terabayashi, M. and Yamamoto, H.
    • 雑誌名

      Island Arc

      巻: 22(1) 号: 1 ページ: 1-3

    • DOI

      10.1111/iar.12018

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540493, KAKENHI-PLANNED-21109004
  • [雑誌論文] Depth variation of carbon and oxygen isotopes of calcites in Archean altered upper oceanic crust in the Archean2012

    • 著者名/発表者名
      T.Shibuya, Y.Sawaki, 他10名
    • 雑誌名

      Earth and Planetary Science Letters

      巻: Vol.321-322 ページ: 64-73

    • DOI

      10.1016/j.epsl.2011.12.034

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J04763, KAKENHI-PROJECT-22540493, KAKENHI-PROJECT-22740333
  • [雑誌論文] 四国中央部別子地域三波川帯の超マフィック層状岩体に認められる変形構造:ブーディンおよびデュープレックス様塁重2011

    • 著者名/発表者名
      山本啓司・寺林優・小宮剛
    • 雑誌名

      地質学雑誌

      巻: 117

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540493
  • [雑誌論文] 四国中央部別子地域三波川帯の超マフィック層状岩体に認められる変形構造:ブーディンおよびデュープレックス様塁重2011

    • 著者名/発表者名
      山本啓司・寺林 優・小宮 剛
    • 雑誌名

      地質学雑誌

      巻: 117(4)VII-VIII

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540493
  • [雑誌論文] Thematic section : Fluid-rock interaction in the bottom of the inland seismogenic zone2010

    • 著者名/発表者名
      Terabayashi, M., Okamoto, K., Yamamoto, H., Chan Y. C.
    • 雑誌名

      sland Arc

      巻: 19 ページ: 1-3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540468
  • [雑誌論文] Thematic section : Fluid-rock interaction in the bottom of the inland seismogenic zone.2010

    • 著者名/発表者名
      Terabayashi, M., 岡本和明, Yamamoto, H., Chan Y.C.
    • 雑誌名

      Island Arc 19

      ページ: 1-3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540468
  • [雑誌論文] Silicification of pelitic schist in the Ryoke Iow-pressure/temperature metamorphic belt, Southwest Japan : Origin of competent layers in the middle crust2010

    • 著者名/発表者名
      Terabayashi, M.
    • 雑誌名

      Island Arc 19

      ページ: 17-29

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340152
  • [雑誌論文] Reply to "Comment on 'Metamorphic P-T-time history of the Sanbagawa belt in central Shikoku, Japan and implications for retrograde metamorphism during exhumation' by S.R. Wallis and S. Endo"2010

    • 著者名/発表者名
      Aoki, K., Kitajima, K., Masago, H., Nishizawa, M., Terabayashi, M., Omori, S., Yokoyama, T., Takahata, N., Sano, Y., Maruyama, S.
    • 雑誌名

      Lithos 116(1-2)

      ページ: 197-199

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340152
  • [雑誌論文] Subhorizontal tectonic framework of the Horoman peridotite complex and enveloping crustal rocks2010

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, H., Nakamori, N., Terabayashi, M., Rehman, H.U., Ishikawa, M., Kaneko, Y., Matsui, T.
    • 雑誌名

      south-central Hokkaido, Japan. Island Arc 19(3)(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340152
  • [雑誌論文] Simultaneous measurements of compressional wave and shear wave velocities, Poisson's ratio, Vp/Vs under deep crustal pressure and temperature conditions: Examples of silicified polycrystalline quartz sample from Ryoke belt2010

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, Y., Ishikawa, M., Terabayashi, M., Arima, M.
    • 雑誌名

      Island Arc 19(1)

      ページ: 30-39

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340152
  • [雑誌論文] Fluid-rock interaction in the bottom of the inland seismogenic zone.2010

    • 著者名/発表者名
      Terabayashi, M., Okamoto, K., Yamamoto, H., Chan, Y.-C.
    • 雑誌名

      Island Arc 19(1)

      ページ: 1-3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340152
  • [雑誌論文] Silicification of pelitic schist in the Ryoke low-pressure/temperature metamorphic belt, Southwest Japan: Origin of competent layers in the middle crust.2010

    • 著者名/発表者名
      Terabayashi, M., Yamamoto, H., Hiwatashi, E., Kitajima, K.
    • 雑誌名

      Island Arc 19(1)

      ページ: 17-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340152
  • [雑誌論文] Fluid-rock interaction in the bottom of the inland seismogenic zone2010

    • 著者名/発表者名
      Terabayashi, M.
    • 雑誌名

      Island Arc 19

      ページ: 1-3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340152
  • [雑誌論文] Metamorphic P-T-time history of the Sanbagawa belt in central Shikoku2009

    • 著者名/発表者名
      Aoki, K., Kitajima, K., Masago, H., Nishizawa, M., Terabayashi, M., Omori, S., Yokoyama, T., Takahata, N., Sano, Y., Maruyama, S.
    • 雑誌名

      Japan and implications for retrograde metamorphism during exhumation. Lithos 113(3-4)

      ページ: 393-407

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340152
  • [雑誌論文] Numerical Study on Shear Behavior of Discontinuity of Rock Mass2009

    • 著者名/発表者名
      Tatsumi, T., Yoshida, H.
    • 雑誌名

      Theoretical and Applied Mechanics Japan 57

      ページ: 67-72

    • NAID

      130004463720

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340152
  • [雑誌論文] Early Paleozoic medium-pressure metamorphism in central Vietnam : evidence from SHRIMP U-Pb zircon ages2009

    • 著者名/発表者名
      Terabayashi, M., Okamoto, K., Usuki, T., Lan, C. Y., Yui, T. F., Iizuka, Y., Vu, V. T., Tran, T. A. Okamoto, K., Wooden, J. L., Liou, J. G.
    • 雑誌名

      Geosciences Journal

      巻: 13 ページ: 245-256

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540468
  • [雑誌論文] The youngest blueschist belt in SW Japan : implication for the exhumation of the Cretaceous Sanbagawa high-P/T metamorphic belt2008

    • 著者名/発表者名
      Aoki, K., Itaya, T, Shibuya, T., Masago, H., Kon, Y., Terabayashi, M., Kaneko, Y, Kawai, T., Maruyama, s.
    • 雑誌名

      Journal of Metamorphic Geology 26

      ページ: 583-602

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340152
  • [雑誌論文] Neoproterozoic glaciation in the mid-oceanic realm : An example from hemi-pelagic mudstones on Llanddwyn Island, Anglesey, UK2008

    • 著者名/発表者名
      Kawai, T., Windley, B. F., Terabayashi, M., Yamamoto, H., Isozaki, Y., Maruyama, S.
    • 雑誌名

      Gondwana Research 14

      ページ: 105-114

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340152
  • [雑誌論文] Neoproterozoic glaciation in the mid-oceanic realm: An example from hemi-pelagic mudstones on Llanddwyn Island2008

    • 著者名/発表者名
      Kawai, T., Windley, B.F., Terabayashi, M., Yamamoto, H., Isozaki, Y., Maruyama, S.
    • 雑誌名

      Anglesey, UK. Gondwana Research 14(1-2)

      ページ: 105-114

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340152
  • [雑誌論文] Neoproterozoic glaciation in the mid-oceanic realm:An example fromhemi-pelagic mudstones on Llanddwyn Island,Anglesey,UK2008

    • 著者名/発表者名
      Kawai T., Windley B.F., Terabayashi M., Yamamoto H., Isozaki Y. Maruyama S.
    • 雑誌名

      Gondwana Research

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340152
  • [雑誌論文] The youngest blueschist belt in SW Japan: Implication for the exhumation of the Cretaceous Sanbagawa high-P/T metamorphic belt.2008

    • 著者名/発表者名
      Aoki, K., Itaya, T., Shibuya, T., Masago, H., Kon, Y., Terabayashi, M., Kaneko, Y., Kawai, T., Maruyama, S.
    • 雑誌名

      Journal of Metamorphic Geology 26(5)

      ページ: 583-602

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340152
  • [雑誌論文] Geotectonic framework of the blueschist unit on Anglesey-Llyn, UK, and its role in the development of a Neoproterozoic accretionary orogen2007

    • 著者名/発表者名
      Kawai, T, Windley, B.F., Terabayashi, M., Yamamoto, H., Maruyama, S., Omori, S., Shibuya, T., Sawaki, Y., Isozaki Y.
    • 雑誌名

      Precambrian Research 153(1-2)

      ページ: 11-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340152
  • [雑誌論文] Metamorphic zones in the Anglesey blueschist belt and implications for the development of a Neoproterozoic subduction-accretion complex: reply2007

    • 著者名/発表者名
      Kawai, T., Windley, B.F., Terabayashi, M., Yamamoto, H., Maruyama, S., Isozaki Y.
    • 雑誌名

      Journal of Metamorphic Geology 25(5)

      ページ: 509-510

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340152
  • [雑誌論文] Geotectonic framework of the blueschist unit on Anglesey-Llyn,UK,and its role in the development of a Neoproterozoic accretionary orogen2007

    • 著者名/発表者名
      Kawai T., Windley B.F., Terabayashi M., Yamamoto H., Maruyama S., Omori S., Shibuya T., Sawaki Y. and Isozaki Y.
    • 雑誌名

      Precambrian Research 153

      ページ: 11-28

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340152
  • [雑誌論文] Middle Archaean ocean ridge hydrothermal metamorphism and alteration recorded in the Cleaverville area, Pilbara Craton, Western Australia2007

    • 著者名/発表者名
      Shibuya, T., Kitajima, K., Komiya, T., Terabayashi, M., Maruyama, S.
    • 雑誌名

      Journal of Metamorphic Geology 25(5)

      ページ: 751-767

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340152
  • [雑誌論文] Tectonic boundary between the Sanbagawa belt and the Shimanto belt in central Shikoku, Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Aoki, K., Iizuka, T., Hirata, T., Maruyama, S., Terabayashi, M.
    • 雑誌名

      The Journal of the Geological Society of Japan 113(5)

      ページ: 171-183

    • NAID

      110006279282

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340152
  • [雑誌論文] Imbricate structure of Luobusa ophiolite and surrounding rocks, southern Tibet2007

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, H., Yamamoto, S., Kaneko, Y., Terabayashi, M., Komiya, T., Katayama, I., Iizuka, T.
    • 雑誌名

      Journal of Asian Earth Sciences 29(2-3)

      ページ: 296-304

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340152
  • [雑誌論文] Imbricate structure of Luobusa ophiolite and surrounding rocks,southern Tibet2007

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto H., Yamamoto S., Kaneko Y., Terabayashi M., Komiya T., Katayama T., Iizuka T.
    • 雑誌名

      Journal of Asian Earth Sciences 29

      ページ: 296-304

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340152
  • [雑誌論文] Metamorphic zones in the Anglesey blueschist belt and implications for thedevelopment of a Neoproterozoic subduction-accretion complex:reply2007

    • 著者名/発表者名
      Kawai T., Windley B. F., Terabayashi M., Yamamoto H., Maruyama S. and Isozaki Y.
    • 雑誌名

      Journal of Metamorphic Geology 25

      ページ: 509-510

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340152
  • [雑誌論文] Middle Archaean ocean ridge hydrothermal metamorphism and alteration recorded in the Cleaverville area,Pilbara Craton, Western Australia2007

    • 著者名/発表者名
      Shibuya T., Kitajima K., Komiya T., Terabayashi M. and Maruyama, S.
    • 雑誌名

      Journal of Metamorphic Geology 25

      ページ: 751-76

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340152
  • [雑誌論文] Middle Archaean ocean ridge hydrothermal metamorphism and alteration recorded in the Cleaverville area, Pilbara Cratdn, Western Australia2007

    • 著者名/発表者名
      Shibuya, T., Kitajima, K., Komiya, T., Terabayashi, M., Maruyama, s.
    • 雑誌名

      Journal of Metamorphic Geology 25

      ページ: 751-76

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340152
  • [学会発表] 地殻断層帯の流体組成 -台湾リーシャン断層中の流体包有物分析2012

    • 著者名/発表者名
      岡本和明・飯島千尋・黒澤正紀・Yu-Chang Chan・寺林 優
    • 学会等名
      地球惑星科学関連学会 2012 年合同大会予稿集
    • 発表場所
      幕張
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540493
  • [学会発表] Fluid geochemistry in the Major Listric Fault of the Collision Zone-fluid inclusion chemistry from the Lishan Fault, Taiwan2012

    • 著者名/発表者名
      Okamoto. K., Iijima, C., Kurosawa, M., Chan, Y.C., Terabayashi, M.
    • 学会等名
      Joint Symposium of Misasa 2012 and Geofluid-2 Dynamics and Evolution of the Earth's interior : special eamphasis on the role of fluids
    • 発表場所
      Blanc-Art Misasa, Tottori, Japan(invited)
    • 年月日
      2012-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540468
  • [学会発表] 徳之島西部秋利神地域の泥質・砂質変成岩中のシュードタキライト様貫入岩2012

    • 著者名/発表者名
      上田脩郎・山本啓司・ 寺林優
    • 学会等名
      日本地質学会第119年学術大会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540472
  • [学会発表] 北米西岸フランシスカン帯砂質片岩のジルコン年代2012

    • 著者名/発表者名
      寺林 優 ・池田篤史・村上剛史・青木一勝・磯崎行雄
    • 学会等名
      日本地質学会第119 年学術大会講演要旨
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540493
  • [学会発表] 徳之島西部秋利神地域の泥質・砂質変成岩中のシュードタキライト様貫入岩2012

    • 著者名/発表者名
      上田脩郎・山本啓司・ 寺林優
    • 学会等名
      日本地質学会第119 年学術大会講演要旨
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      2012-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540472
  • [学会発表] ジルコンから読み取る沈み込み帯深部の部分溶融過程-三波川エクロジャイトを用いて-2011

    • 著者名/発表者名
      荒川幸・岡本和明・堤之恭・寺林優
    • 学会等名
      地球惑星科学関連学会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉県)
    • 年月日
      2011-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540493
  • [学会発表] ジルコンから読み取る沈み込み帯深部の部分溶融過程 -三波川エクロジャイトを用いてー2011

    • 著者名/発表者名
      荒川 幸・岡本和明・堤 之恭・寺林 優
    • 学会等名
      地球惑星科学関連学会 2011年合同大会予稿集
    • 発表場所
      幕張
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540493
  • [学会発表] Fluid chemistry in the fault propataion zone in the mid-crust -fluid inclusion chemistry from the Lishan fault2011

    • 著者名/発表者名
      Okamoto, K., Iijima, C., Kurosawa, M., Chan, Yu-Chang and Terabayashi, M.
    • 学会等名
      Taiwan.EOS (Transactions, American Geophysical Union)2011
    • 発表場所
      サンフランシスコ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540493
  • [学会発表] ジルコンから読み取る沈み込み帯深部の部分融解過程-三波川エクロジャイトを用いて-2011

    • 著者名/発表者名
      荒川幸, 岡本和明, 堤之恭, 寺林優
    • 学会等名
      地球惑星連合大会
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2011-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540468
  • [学会発表] Fluid chemistry in the fault propataion zone in the mid-crust-fluid inclusion chemistry from the Lishan fault, Taiwan2011

    • 著者名/発表者名
      Okamoto, K., Iijima, C., Kurosawa, M., Chan, Yu-Chang, Terabayashi, M.
    • 学会等名
      アメリカ地球物理学連合秋季大会
    • 発表場所
      モスコーンセンター(サンフランシスコ)
    • 年月日
      2011-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540493
  • [学会発表] 低圧型変成帯に残された地震発生場の化石2010

    • 著者名/発表者名
      寺林優, 他
    • 学会等名
      日本地質学会第117年学術大会
    • 発表場所
      富山大学(招待講演)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540493
  • [学会発表] 低圧型変成帯に残された地震発生場の化石2010

    • 著者名/発表者名
      寺林優・山本啓司
    • 学会等名
      日本地質学会第117年学術大会
    • 発表場所
      富山市(招待講演)
    • 年月日
      2010-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540472
  • [学会発表] Micro-XANES分析に基づく単斜輝石, ガーネット, 金雲母の酸化還元状態2008

    • 著者名/発表者名
      岡本和明, 寺林優
    • 学会等名
      日本地質学会第115年学術大会
    • 発表場所
      秋田大学
    • 年月日
      2008-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340152
  • [学会発表] 放射光マイクロXANESによる中国大別山超高圧変成帯産エクロジャイト中のオンファス輝石のFe^<3+>/Fe^<2+>比測定2008

    • 著者名/発表者名
      寺林優, 松井隆, 岡本和明, 小澤大成
    • 学会等名
      日本地質学会第115年学術大会
    • 発表場所
      秋田大学
    • 年月日
      2008-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340152
  • [学会発表] 領家帯に残された地質時代のブライトレイヤー2007

    • 著者名/発表者名
      寺林 優・山本 啓司
    • 学会等名
      日本地質学会第114年学術大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340152
  • [学会発表] 北海道日高衝突帯南部幌満地域のテクトニクス2007

    • 著者名/発表者名
      山本 啓司・中森 夏美・石川 正弘・寺林 優・金子 慶之・ハフィーズ ウル レーマン
    • 学会等名
      日本地質学会第114年学術大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340152
  • [学会発表] 四国中央部三波川変成帯の形成と上昇機構2007

    • 著者名/発表者名
      青木 一勝・真砂 英樹・寺林 優・金子 慶之・岡本 和明・山本 啓司・太田 努・丸山 茂徳
    • 学会等名
      日本地質学会第114年学術大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340152
  • [学会発表] 北米西岸海岸山脈フランシスカン帯砂質片岩のジルコン年代

    • 著者名/発表者名
      寺林 優
    • 学会等名
      日本地質学会
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540493
  • 1.  磯崎 行雄 (90144914)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  加藤 泰浩 (40221882)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  丸山 茂徳 (50111737)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  岡本 和明 (60456001)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 16件
  • 5.  ハフィーズ ウル レーマン (60505410)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  小畑 弘己 (80274679)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  竹広 文明 (60252904)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  藤野 次史 (20144800)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  吉田 広 (30263057)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  吉田 秀典 (80265470)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  山本 啓司 (60244224)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 18件
  • 12.  木村 学 (80153188)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  丹羽 佑一 (50140471)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  野田 茂 (80135532)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  増田 俊明 (30126164)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  平田 大ニ (70132917)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  海老原 充 (10152000)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  椚座 圭太郎 (30225180)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  伊藤 慎 (10201930)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  廣瀬 敬 (50270921)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  安間 了 (70311595)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  岩森 光 (80221795)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  折橋 裕二 (70313046)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  荒井 章司 (20107684)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  道林 克禎 (20270978)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  安仁屋 政武 (10111361)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  黒澤 正紀 (50272141)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  中野 孝教 (20155782)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  卜部 厚志 (20281173)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  酒井 英男 (30134993)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  金田 義行 (50359171)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  石川 正弘
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 33.  平島 崇男
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 34.  桂 智男
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 35.  山本 希
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi