• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

畠中 正光  Hatakenaka Masamitsu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40253413
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 札幌医科大学, 医学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度 – 2023年度: 札幌医科大学, 医学部, 教授
2012年度: 九州大学, 医学研究院, 准教授
2010年度 – 2012年度: 九州大学, 大学病院, 准教授
2007年度 – 2008年度: 九州大学, 大学病院, 准教授
2006年度: 九州大学, 大学病院, 助教授 … もっと見る
2003年度 – 2005年度: 九州大学, 大学病院, 講師
2001年度 – 2002年度: 九州大学, 生体防御医学研究所, 講師
1996年度 – 2000年度: 九州大学, 生体防御医学研究所, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
放射線科学 / 小区分52040:放射線科学関連 / リハビリテーション科学・福祉工学 / 放射線科学
研究代表者以外
放射線科学 / 消化器外科学 / 放射線科学 / 小区分55020:消化器外科学関連 / 循環器内科学 / 外科学一般
キーワード
研究代表者
MRI / 緩和時間 / DWI / MR / IVIM / ADC / ミオパチー / Muscle / 骨格筋 / Uterine cancer … もっと見る / Texture / node metastasis / malignancy / uterus / texture / 悪性度 / repeatability / conductivity / Rectal cancer / Conductivity / 直腸がん / diffusion / relaxation time / myopathy / steroid / 拡散係数 / ステロイド / Aging / Relaxation time / 速筋 / 加齢 / 筋肉 / 頭頸部がん / 頭頸部癌 / 再現性 / 予後 / 治療効果 / 腫瘍 / 拡散 / テンソル / DTI / T2* / T2 / 心筋 / 画像診断学 / 筋分化 … もっと見る
研究代表者以外
c-myc / 食道癌 / MRI / p27 / cyclin D1 / G1 / MMP-7 / c-fos / L-myc / cell proliferation / mouse kidney / late effect / radiation damage / DNA合成促進 / 晩発効果 / 放射線障害 / 直腸癌 / 流速測定 / 肺動脈 / フェーズコントラストMRI / 肺高血圧 / 治療効果 / 肺高血圧症 / PC-MRI / Myocardial infarction / Endothelial cells / Angiogenesis / Apoptosis / Soluble TNF receptor 1 / Tumor necrosis factor / 酸化LDL / TNF-alphaレセプタ-1 / 心筋梗塞 / 血管内皮細胞 / 血管新生 / アポトーシス / soluble TNF receptor 1 / 腫瘍壊死因子(TNF) / S phase / cell cycle / Esophageal carcinoma / 脈管浸襲 / 予後 / リンパ節転移 / MMP7 / 癌浸潤、転移 / S期 / 細胞周期 / BUN / 増殖関連遺伝子 / 早期指標 / esophageal cancer / gastric cancer / genetic polymorphism / susceptibility / 癌疾患感受性 / 遺伝子多型 / 胃癌 / 疾患感受性 / CYTOKINE / CO-STIMULATORY MOLECULE / TUMOR IMMUNOLOGY / GASTROINTESTINAL CANCER / Flow cytometry / B7-2 / B7-1 / RT-PCR法 / 接着因子 / 消化器癌 / サイトカイン / 免疫関連接着因子 / 腫瘍免疫 / 消火器癌 / C-myc / マウス腎 / MRI / 臨床 / Esophageal cancer / 放射線化学療法 / 治療最適化 / 低リスク治療 / 高精度放射線治療 / 機能温存治療 / 機能画像 / 定位放射線治療 / 強度変調放射線治療 / 肺癌 / 心臓同期不全 / 虚血性心疾患 / 心筋パーフュージョン / タギング / 血流 / 拡散 / 緩和時間 / MR / 大腿骨頭壊死 / 放射線防護 / ラット / IVR 隠す
  • 研究課題

    (21件)
  • 研究成果

    (16件)
  • 共同研究者

    (72人)
  •  子宮内膜がんのリンパ節転移と関連するMRI画像特徴量同定研究代表者

    • 研究代表者
      畠中 正光
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  直腸癌の個別的リスク評価を目的とした人工知能MRI解析アルゴリズムの確立

    • 研究代表者
      竹政 伊知朗
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分55020:消化器外科学関連
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  MR画像から計算したconductivity値に基づく直腸がん悪性度評価法確立研究代表者

    • 研究代表者
      畠中 正光
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  PC-cineMRIによる肺高血圧症の早期発見と治療効果判定法の確立

    • 研究代表者
      村山 貞之
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      琉球大学
  •  IVIMイメージングによる化学放射線治療効果・予後予測法確立研究代表者

    • 研究代表者
      畠中 正光
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  MRI所見による新たな食道癌治療効果判定法の確立

    • 研究代表者
      平賀 聖久
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      九州大学
      独立行政法人国立病院機構(九州がんセンター臨床研究センター)
  •  虚血性心疾患診断におけるシネタギングとファーストパス心筋血流 MRIの有用性の検討

    • 研究代表者
      長尾 充展
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  拡散テンソル画像による神経筋疾患の非侵襲的病勢評価方法確立研究代表者

    • 研究代表者
      畠中 正光
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      札幌医科大学
      九州大学
  •  機能画像を用いた低リスク肺癌高精度放射線治療の最適化に関する研究

    • 研究代表者
      塩山 善之
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  心筋収縮能に関連する新たな磁気共鳴パラメータの開発研究代表者

    • 研究代表者
      畠中 正光
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  大腿骨頭の局所血流量を評価する新たな磁気共鳴パラメータ開発

    • 研究代表者
      本田 浩
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  放射線防護剤の新たな投与法の開発

    • 研究代表者
      足立 利貞
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  MRIによる拡散強調画像を応用した新たな筋力評価方法開発研究代表者

    • 研究代表者
      畠中 正光
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      九州大学
  •  抗アポトーシス遺伝子の血管内皮導入による新たな動脈硬化の予防及び治療

    • 研究代表者
      菅野 公浩
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  加齢やリハビリテーションによる筋機能変化のMRIによる新たな客観的評価方法開発研究代表者

    • 研究代表者
      畠中 正光
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究機関
      九州大学
  •  癌放射線療法に伴う晩発性正常組織障害の早期指標の開発

    • 研究代表者
      大塚 誠
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  マトリックスメタプロテナーゼ(MMP7)の消化器癌の浸潤・転位への関与

    • 研究代表者
      吉河 康二
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  骨格筋筋線維分化と緩和時間との関係の解明研究代表者

    • 研究代表者
      畠中 正光
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  腎放射線晩発障害の早期予知法の開発

    • 研究代表者
      大塚 誠
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  消火器癌における免疫関連接着因子(B7-1,2)の発現と増強に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      原口 勝
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      九州大学
  •  遺伝子多型を用いた消火器癌の疾患感受性(癌へのかかりやすさ)の検討と臨床応用

    • 研究代表者
      吉河 康二
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      九州大学

すべて 2017 2016 2015 2013 2012 2011 2010 2006 2004

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Acute cardiac impairment associated with concurrent chemoradiotherapy for esophageal cancer : Magnetic resonance evaluation2012

    • 著者名/発表者名
      Hatakenaka M, Yonezawa M, Nonoshita T, Nakamura K, Yabuuchi H, Shioyama Y, Nagao M, Matsuo Y, Kamitani T, Higo T, Nishikawa K, Setoguchi T, Honda H
    • 雑誌名

      Int J Radiat Oncol Biol Phys

      巻: 83(1)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591387
  • [雑誌論文] Acute cardiac impairment associated with concurrent chemoradiotherapy for esophageal cancer: Magnetic resonance evaluation2012

    • 著者名/発表者名
      Hatakenaka M, Yonezawa M, Nonoshita T, Nakamura K, Yabuuchi H, Shioyama Y, et al.
    • 雑誌名

      Int J Radiat Oncol Biol Phys

      巻: 83(1) 号: 1 ページ: e67-e73

    • DOI

      10.1016/j.ijrobp.2011.12.018

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591387
  • [雑誌論文] Subendocardial contractile impairment in chronic ischemic myocardium: assessment by strain analysis of 3T tagged CMR2012

    • 著者名/発表者名
      Michinobu Nagao, Masamitsu Hatakenaka et al
    • 雑誌名

      Journal of Cardiovascular Magnetic Resonance

      巻: 14 号: 1 ページ: 14-14

    • DOI

      10.1186/1532-429x-14-14

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591339
  • [雑誌論文] Prediction of Local Failures with a Combination of Pretreatment Tumor Volume and Apparent Diffusion Coefficient in Patients Treated with Definitive Radiotherapy for Hypopharyngeal or Oropharyngeal Squamous Cell Carcinoma2011

    • 著者名/発表者名
      Ohnishi K, Shioyama Y, Hatakenaka M, et al
    • 雑誌名

      Journal of Radiation Research

      巻: 52 号: 4 ページ: 522-530

    • DOI

      10.1269/jrr.10178

    • NAID

      10029122408

    • ISSN
      0449-3060, 1349-9157
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591387
  • [雑誌論文] Prediction of Local Failures with a Combination of Pretreatment Tumor Volume and Apparent Diffusion Coefficient in Patients Treated with Definitive Radiotherapy for Hypopharyngeal or Oropharyngeal Squamous Cell Carcinoma2011

    • 著者名/発表者名
      Ohnishi K, Shioyama Y, Hatakenaka M, Nakamura K, Abe K, Yoshiura T, Ohga S, Nonoshita T, Yoshitake T, Nakashima T, Honda H
    • 雑誌名

      J Radiat Res

      巻: 52 ページ: 522-530

    • NAID

      10029122408

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591387
  • [雑誌論文] Apparent Diffusion Coefficient Calculated with Relatively High b-Values Correlates with Local Failure of Head and Neck Squamous Cell Carcinoma Treated with Radiotherapy2011

    • 著者名/発表者名
      Hatakenaka M, Shioyama Y, Nakamura K, Yabuuchi H, Matsuo Y, Sunami S, Kamitani T, Yoshiura T, Nakashima T, Nishikawa K, Honda H
    • 雑誌名

      Am J Neuroradiol

      巻: 32(10) ページ: 1904-1910

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591387
  • [雑誌論文] Steroid Myopathy : Evaluation of Fiber Atrophy with T2 Relaxation Time-Rabbit and Human Study2006

    • 著者名/発表者名
      Masamitsu Hatakenaka, MD, PhD, Hiroyasu Soeda, MD, Takashi Okafuji, MD, Hidetake Yabuuchi, MD, PhD, Satoshi Shiokawa, MD, PhD, Junji Nishimura, MD, PhD, Hiroshi Honda, MD, PhD
    • 雑誌名

      Radiology 238, 2

      ページ: 650-657

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500365
  • [雑誌論文] Steroid Myopathy : Evaluation of Fiber Atrophy with T2 Relaxation Time-Rabbit and Human Study2006

    • 著者名/発表者名
      Hatakenaka M et al.
    • 雑誌名

      Radiology 238

      ページ: 650-657

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500365
  • [雑誌論文] Transient uterine myometrial contraction associated with moles.2004

    • 著者名/発表者名
      Hatakenaka M, Yoshimitsu K, Adachi T, Matsuda T, Wake N, Honda H.
    • 雑誌名

      Journal of Magnetic Resonance Imaging 19・2

      ページ: 182-187

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15659281
  • [学会発表] Skewness and kurtosis based on voxel-wise ADC value show low repeatability2017

    • 著者名/発表者名
      小野寺耕一、山直也、小野寺麻希、小山奈緒美、中西光弘、高原太郎、畠中正光
    • 学会等名
      European Congress of Radiology 2017
    • 発表場所
      オーストリア ウィーン市
    • 年月日
      2017-03-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461831
  • [学会発表] Are DWI-related parameters repeatable in clinical examinations?2016

    • 著者名/発表者名
      小野寺耕一、山直也、磯田拓郎、小野寺麻希、小山奈緒美、畠中正光
    • 学会等名
      11th symposium of the Japanese Scandinavian Radiological Society & 14th Nordic Japan PACS symposium
    • 発表場所
      東京都新宿区京王プラザホテル
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461831
  • [学会発表] Is repeatability of voxel-wise ADC satisfactory?2016

    • 著者名/発表者名
      小野寺耕一、山直也、中西光弘、畠中正光
    • 学会等名
      第44回日本磁気共鳴医学会大会
    • 発表場所
      埼玉県さいたま市大宮ソニックシティ
    • 年月日
      2016-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461831
  • [学会発表] ボクセル単位のADC値(ADC map)は再現性の高いデータか?2015

    • 著者名/発表者名
      畠中正光
    • 学会等名
      第43回日本磁気共鳴医学会大会
    • 発表場所
      東京ドームホテル(東京)
    • 年月日
      2015-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461831
  • [学会発表] 1H MR spectroscopyを用いた代謝物濃度と筋線維角度の関連2013

    • 著者名/発表者名
      高島弘幸、宍戸博紀、今村塁、赤塚吉紘、長濱宏史、中西光広、白瀬竜二、畠中正光
    • 学会等名
      第41回日本磁気共鳴医学会大会
    • 発表場所
      徳島市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591341
  • [学会発表] 1H MRspectroscopyを用いた代謝物濃度と筋線維角度の関連2013

    • 著者名/発表者名
      高島弘幸、畠中正光 他
    • 学会等名
      日本磁気共鳴医学会
    • 発表場所
      徳島市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591341
  • [学会発表] 骨格筋のDTI解析:短縮時・伸長時の比較、骨格筋のtagging解析2010

    • 著者名/発表者名
      畠中正光
    • 学会等名
      第38回日本磁気共鳴医学会大会筋研究グループミーティング
    • 発表場所
      つくば市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591341
  • 1.  本田 浩 (90145433)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  藪内 英剛 (70380623)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  山 直也 (20404709)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  松尾 芳雄 (50419595)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  森 正樹 (70190999)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  足立 利貞 (10335979)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  大塚 誠 (60203840)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  山懸 基維 (90294975)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  吉満 研吾 (20274467)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  西川 啓 (30380447)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  角南 俊也 (80532845)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  神谷 武志 (20419534)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  塩山 善之 (10323304)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 14.  中村 和正 (20284507)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 15.  原口 勝 (40228531)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  吉河 康二 (80124816)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  牧野 直樹 (60157170)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  前田 豊樹 (30264112)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  戸高 浩司 (40398061)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  長尾 充展 (60533081)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  望月 輝一 (80145094)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  東野 博 (00398041)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  高島 弘幸 (90608738)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 24.  大八木 保政 (30301336)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  栄 信孝 (80423523)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  有村 秀孝 (20287353)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  吉武 忠正 (40452750)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 28.  阿部 光一郎 (00380387)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  平賀 聖久 (50335973)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  鶴丸 大介 (90419565)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  宮坂 光俊 (10457434)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  西牟田 雄祐 (10635220)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  佐々木 智成 (10380437)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  渋田 健二 (70253531)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  定永 倫明 (20304826)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  宇都宮 徹 (30304801)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  菅野 公浩 (20206395)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  村山 貞之 (60239548)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  吉武 慎一郎 (80315142)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  上田 真信 (40380422)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  福谷 龍郎 (00253443)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  柿原 大輔 (80529818)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  古森 正宏 (90529819)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  内田 耕栄 (20610611)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  米澤 政人 (80529834)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  玉川 光春 (80217174)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  河合 有里子 (70404712)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  荒谷 和紀 (00404715)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  中田 健生 (50457719)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  黒瀬 誠 (60404696)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  吉浦 敬 (40322747)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  馬場 欽也 (30271117)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  増田 康治 (10037377)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  岩澤 多恵 (40625175)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  土屋 奈々絵 (70647354)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  小野寺 麻希 (20404717)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  杉田 真太朗 (50451670)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  西舘 敏彦 (80404606)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  斉藤 豪 (90145566)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  竹政 伊知朗 (50379252)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  渡邊 昌彦 (80146604)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  内藤 剛 (50291258)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  浜部 敦史 (60621034)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  奥谷 浩一 (70457703)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  石井 雅之 (50643201)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  土岐 祐一郎 (20291445)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  江口 英利 (90542118)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  坂井 義治 (60273455)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  肥田 侯矢 (40447983)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  吉野 孝之 (20469969)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  沖 英次 (70380392)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  高橋 直幹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi