• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山崎 敬人  Yamasaki Takahito

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

山崎 敬  YAMAZAKI Takahito

隠す
研究者番号 40284145
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 広島大学, 人間社会科学研究科(教), 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 広島大学, 人間社会科学研究科(教), 教授
2016年度 – 2019年度: 広島大学, 教育学研究科, 教授
2012年度 – 2015年度: 広島大学, 教育学研究科(研究院), 教授
2012年度: 広島大学, 大学院・教育学研究科, 教授
2007年度 – 2010年度: 広島大学, 大学院・教育学研究科, 准教授 … もっと見る
2006年度: 広島大学, 大学院教育学研究科, 助教授
2003年度 – 2005年度: 広島大学, 大学院・教育学研究科, 助教授
2001年度: 広島大学, 大学院・教育学研究科, 助教授
2000年度: 広島大学, 教育学部, 助教授
1999年度: 広島大学, 学校教育学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
科学教育 / 小区分09080:科学教育関連 / 科学教育 / 科学教育
研究代表者以外
教育学およびその関連分野 / 教科教育学
キーワード
研究代表者
理科教師 / 教員養成 / 教師教育 / 理科授業観 / 理科授業 / 省察 / 省察的実践 / 多様な学びや学び方 / 専門性開発 / 多様な学び方 … もっと見る / 多様な学び / 児童生徒の多様性 / 教師の専門性開発 / 授業力量の高度化 / 授業力量 / in-service teacher education / pre-service teacher education / view of science teaching / science teaching / teacher education / professional development / science teacher / 専門的力量 / Views of Experiment and Observation / Views of Science Teaching / Observation / Experiment / Science Teaching / 実験・観察観 / 観察 / 実験 / 模擬授業 / 現職教師 / 省察的実践力 / Coeaching / 現職研修 / 教師志望学生 / コティーチング / 力量形成 / 実践的指導力 / 教師のライフステージ … もっと見る
研究代表者以外
教師教育 / 教員養成 / ポートフォリオ / 専門家教育 / 中等教育教員 / アイデンティティ / 専門的知識 / 教師の成長 / 教職観 / 実物ポートフォリオ / ウェブ・システム / 教員免許 / カリキュラム評価 / 汎用システム / 教職カリキュラム / 反省的実践家 / 教師像 / 教職実践演習 / 総合大学 / ポートフォリオ評価 / 教職課程 / Faculty Development / ドミニカ共和国 / 授業研究 / 教科教育学 / 教育学 / 教員研修 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (44件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  児童生徒の特性に応じた多様な学びを創造できる理科教師の専門性の開発研究代表者

    • 研究代表者
      山崎 敬人
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09080:科学教育関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  総合大学における汎用ポートフォリオ評価システムの開発による教職カリキュラムの改善

    • 研究代表者
      間瀬 茂夫
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 研究分野
      教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      広島大学
  •  理科教師の授業力量の高度化に関する研究ー省察的実践力の形成を支援する事例開発ー研究代表者

    • 研究代表者
      山崎 敬人
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      広島大学
  •  理科教師の学びと成長のプロセスに即した「省察的実践力」の開発に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      山崎 敬人
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      広島大学
  •  発展途上国の持続的発展を担う次世代育成システム改善に関する研究

    • 研究代表者
      棚橋 健治
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      広島大学
  •  教師のライフステージに応じた理科の実践的指導力の形成に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      山崎 敬人
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      広島大学
  •  理科教師の専門的力量の向上を目指した教師教育の改善に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      山崎 敬人
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      広島大学
  •  理科授業における実験・観察活動の質的改善に関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      山崎 敬人
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      広島大学

すべて 2023 2022 2020 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2010 2009 2008 2007 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 多様な学びに対応する理科の授業力量に関する事例的検討 - 模擬授業におけるリフレクションに注目して -2023

    • 著者名/発表者名
      山崎敬人
    • 雑誌名

      学校教育実践学研究

      巻: 29 ページ: 105-113

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03253
  • [雑誌論文] 理科授業における教師の省察的実践に関する事例的検討2020

    • 著者名/発表者名
      山崎敬人
    • 雑誌名

      日本理科教育学会全国大会発表論文集

      巻: 18 ページ: 148-148

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01019
  • [雑誌論文] 理科教師の養成を担う教師教育者に求められること2017

    • 著者名/発表者名
      山崎敬人
    • 雑誌名

      理科の教育

      巻: 777 ページ: 9-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01019
  • [雑誌論文] 理科教師の養成を担う教師教育者に求められること2017

    • 著者名/発表者名
      山崎敬人
    • 雑誌名

      理科の教育

      巻: 66 ページ: 9-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18647
  • [雑誌論文] これからの理科授業研究に何が求められるのか2016

    • 著者名/発表者名
      山崎敬人
    • 雑誌名

      理科の教育

      巻: 65 ページ: 5-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24501102
  • [雑誌論文] 小学校理科の模擬授業における教師知識形成を目指した協働的省察の効果2016

    • 著者名/発表者名
      杉山雅俊,山崎敬人
    • 雑誌名

      理科教育学研究

      巻: 56 号: 4 ページ: 435-445

    • DOI

      10.11639/sjst.15002

    • NAID

      130005148152

    • ISSN
      1345-2614, 2187-509X
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24501102
  • [雑誌論文] 小学校教師の理科授業の力量形成に関する一考察ー教職10年目までの追跡調査事例からー2016

    • 著者名/発表者名
      山崎敬人
    • 雑誌名

      学校教育実践学研究

      巻: 22 ページ: 203-216

    • NAID

      120005763913

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24501102
  • [雑誌論文] 理科授業に関する教師の省察的実践力の形成-reflection on reflection-in-actionに注目して2015

    • 著者名/発表者名
      山崎敬人
    • 雑誌名

      日本理科教育学会第65回全国大会論文集

      巻: 13 ページ: 156-156

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24501102
  • [雑誌論文] 教師の理科授業に関する省察と力量形成 ― 過去の授業ビデオ記録のモニタリングを通して ―2014

    • 著者名/発表者名
      山崎敬人
    • 雑誌名

      日本理科教育学会第64回全国大会 論文集

      巻: 12 ページ: 433-433

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24501102
  • [雑誌論文] 模擬授業による理科の授業力量の形成に関する研究ー教師志望学生への質問紙調査からー2014

    • 著者名/発表者名
      山崎敬人、杉山雅俊
    • 雑誌名

      学校教育実践学研究

      巻: 20 ページ: 79-89

    • NAID

      120005429994

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24501102
  • [雑誌論文] 教師の実践的指導力の形成におけるコティーチングの可能性2013

    • 著者名/発表者名
      山崎敬人
    • 雑誌名

      初等教育カリキュラム研究

      巻: 1 ページ: 21-31

    • NAID

      120005462653

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24501102
  • [雑誌論文] 小学校教師の理科授業に関する力量形成ー教職10年目までの追跡調査事例からー2013

    • 著者名/発表者名
      山崎敬人
    • 雑誌名

      日本理科教育学会全国大会発表論文集

      巻: 11 ページ: 345-345

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24501102
  • [雑誌論文] 協働的な活動による省察に関わる能力の育成に関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      杉山雅俊,山崎敬人
    • 雑誌名

      日本理科教育学会全国大会発表論文集

      巻: 10 ページ: 321-321

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24501102
  • [雑誌論文] 教師志望学生の理科授業についての批評視点に関する研究─模擬授業についての批評を事例として─2012

    • 著者名/発表者名
      杉山雅俊,山崎敬人
    • 雑誌名

      理科教育学研究

      巻: 53(1) ページ: 81-92

    • NAID

      110009931539

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24501102
  • [雑誌論文] 教育実習における理科授業の構想と実践にかかわる力量形成のおり方に関する基礎的研究-臨床的指導力に焦点をあてて-2009

    • 著者名/発表者名
      山崎敬人, 柴一実, 三田幸司, 風呂和志
    • 雑誌名

      広島大学学部・附属学校共同研究機構研究紀要 37(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500745
  • [雑誌論文] 教育実習における理科授業の構想と実践にかかわる力量形成のあり方に関する基礎的研究-臨床的指導力に焦点をあてて-2009

    • 著者名/発表者名
      山崎敬人, 柴一実, 三田幸司, 風呂和志
    • 雑誌名

      広島大学学部・附属学校共同研究機構研究紀要 第37号

      ページ: 391-399

    • NAID

      120001211350

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500745
  • [雑誌論文] 教師志望学生の理科授業観の形成と変容-初等理科教育法Iにおける調査から-2008

    • 著者名/発表者名
      山崎敬人
    • 雑誌名

      学校教育実践学研究 第14巻

      ページ: 21-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500745
  • [雑誌論文] 教師志望学生の理科授業観の形成と変容-初等理科教育法Iにおける調査から-2008

    • 著者名/発表者名
      山崎敬人
    • 雑誌名

      学校教育実践学研究 14(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500745
  • [雑誌論文] 理科授業の構想と実践に関する教師志望学生の認識と思考2005

    • 著者名/発表者名
      山崎敬人
    • 雑誌名

      理科教育学研究 46・1

      ページ: 81-90

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500592
  • [雑誌論文] 理科授業の構想と実践に関する教育実習生の認識と思考2005

    • 著者名/発表者名
      山崎 敬人
    • 雑誌名

      理科教育学研究 46・1

      ページ: 81-90

    • NAID

      110006884550

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500592
  • [雑誌論文] The Conceptions and Thoughts of Student Teachers in Regard to the Planning and Practice of Science Teaching2005

    • 著者名/発表者名
      Takahito YAMASAKI
    • 雑誌名

      Journal of Research in Science Education Vol.46, No.1

      ページ: 81-90

    • NAID

      110006884550

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500592
  • [雑誌論文] A Study on Student Teachers' Views of Science Teaching : Changes in their Images of Science Teaching during Teaching Practice2004

    • 著者名/発表者名
      Takahito YAMASAKI
    • 雑誌名

      Journal of Research in Science Education Vol.44, No.2

      ページ: 71-81

    • NAID

      110006884508

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500592
  • [雑誌論文] 教育実習生の理科授業観に関する研究-教育実習期間における授業イメージの変化-2004

    • 著者名/発表者名
      山崎敬人
    • 雑誌名

      理科教育学研究 44・2

      ページ: 71-81

    • NAID

      110006884508

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500592
  • [雑誌論文] A Study on Views of Observation and Experiments in a Metaphor-making Task in Science Classes-In the Case of Teacher Trainees after Teaching Practice in Elementary Schools-2003

    • 著者名/発表者名
      Takahito YAMASAKI
    • 雑誌名

      The Bulletin of Japanese Curriculum Research and Development Vol.26, No.2

      ページ: 9-58

    • NAID

      110008094488

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500592
  • [雑誌論文] 小学校教育実習を経験した教員養成学部学生の理科の観察・実験観に関する比喩生成課題を用いた研究2003

    • 著者名/発表者名
      山崎敬人
    • 雑誌名

      日本教科教育学会誌 26・2

      ページ: 49-58

    • NAID

      110008094488

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500592
  • [学会発表] 理科授業の省察的実践の事例化と学習材としての可能性2022

    • 著者名/発表者名
      山崎敬人
    • 学会等名
      第71 回日本理科教育学会中国支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01019
  • [学会発表] 理科授業における教師の省察的実践に関する事例的検討2020

    • 著者名/発表者名
      山崎敬人
    • 学会等名
      日本理科教育学会第70回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01019
  • [学会発表] 理科授業に関する小学校教師の省察の事例的検討 ー授業ビデオのモニタリングによる省察を対象としてー2016

    • 著者名/発表者名
      山崎敬人
    • 学会等名
      日本理科教育学会第66回全国大会
    • 発表場所
      信州大学
    • 年月日
      2016-08-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01019
  • [学会発表] 理科授業に関する教師の省察的実践力の形成-reflection on reflection-in-actionに注目して2015

    • 著者名/発表者名
      山崎敬人
    • 学会等名
      日本理科教育学会第65回全国大会
    • 発表場所
      京都教育大学
    • 年月日
      2015-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24501102
  • [学会発表] 教師の理科授業に関する省察と力量形成 ― 過去の授業ビデオ記録のモニタリングを通して ―2014

    • 著者名/発表者名
      山崎敬人
    • 学会等名
      日本理科教育学会第64回全国大会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2014-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24501102
  • [学会発表] 大学生の理科の模擬授業実践に関する省察の特徴2010

    • 著者名/発表者名
      杉山雅俊, 山崎敬人
    • 学会等名
      日本理科教育学会第59回中国支部大会
    • 発表場所
      山口大学
    • 年月日
      2010-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500745
  • [学会発表] 大学生の理科の模擬授業実践に関する省察の特徴2010

    • 著者名/発表者名
      杉山雅俊, 山崎敬人
    • 学会等名
      第59回日本理科教育学会中国支部大会
    • 発表場所
      山口市
    • 年月日
      2010-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500745
  • [学会発表] 理科教師の反省的実践に関する事例的検討 ―教職経験や教材経験と関連させて―2009

    • 著者名/発表者名
      山崎敬人
    • 学会等名
      日本理科教育学会第59回全国大会
    • 発表場所
      宮城教育大学
    • 年月日
      2009-08-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500745
  • [学会発表] 理科教師の反省的実践に関する事例的検討-教職経験や教材経験と関連させて-2009

    • 著者名/発表者名
      山崎敬人
    • 学会等名
      日本理科教育学会第59回全国大会
    • 発表場所
      宮城教育大学
    • 年月日
      2009-08-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500745
  • [学会発表] 理科教師の力量形成に関する事例的検討-理科授業観と関連させて-2008

    • 著者名/発表者名
      山崎敬人
    • 学会等名
      日本理科教育学会第59回全国大会
    • 発表場所
      福井大学
    • 年月日
      2008-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500745
  • [学会発表] 理科教師の力量形成と Coteaching の可能性2008

    • 著者名/発表者名
      山崎敬人, 塚川鷹迪
    • 学会等名
      日本理科教育学会第57回中国支部大会
    • 発表場所
      島根大学
    • 年月日
      2008-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500745
  • [学会発表] 理科教師の力量形成に関する事例的検討-理科授業観と関連させて-2008

    • 著者名/発表者名
      山崎敬人
    • 学会等名
      日本理科教育学会第58回全国大会
    • 発表場所
      福井大学
    • 年月日
      2008-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500745
  • [学会発表] 理科教師の力量形成とCoteachingの可能性2008

    • 著者名/発表者名
      山崎敬人, 塚川鷹迪
    • 学会等名
      日本理科教育学会第57回中国支部大会
    • 発表場所
      島根大学
    • 年月日
      2008-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500745
  • [学会発表] 教師志望学生の理科授業観の形成とその要因2007

    • 著者名/発表者名
      山崎敬人
    • 学会等名
      日本理科教育学会 第57回全国大会
    • 発表場所
      愛知教育大学
    • 年月日
      2007-08-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500745
  • [学会発表] 教師志望学生の理科授業観の形成とその要因2007

    • 著者名/発表者名
      山崎敬人
    • 学会等名
      日本理科教育学会第59回全国大会
    • 発表場所
      愛知教育大学
    • 年月日
      2007-08-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500745
  • [学会発表] 教師志望学生の理科授業観の形成とその要因2007

    • 著者名/発表者名
      山崎敬人
    • 学会等名
      日本理科教育学会第57回全国大会
    • 発表場所
      愛知教育大学
    • 年月日
      2007-08-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500745
  • [学会発表] 理科の模擬授業における実践的指導力の形成─学生の意識調査を手がかりとして─

    • 著者名/発表者名
      山崎敬人,杉山雅俊
    • 学会等名
      日本理科教育学会 第61回中国支部大会
    • 発表場所
      就実大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24501102
  • [学会発表] 小学校教師の理科授業に関する力量形成ー教職10年目までの追跡調査事例からー

    • 著者名/発表者名
      山崎敬人
    • 学会等名
      日本理科教育学会第63回全国大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24501102
  • [学会発表] 協働的な活動による省察に関わる能力の育成に関する研究

    • 著者名/発表者名
      杉山雅俊,山崎敬人
    • 学会等名
      日本理科教育学会 第62回全国大会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24501102
  • 1.  棚橋 健治 (40188355)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  木村 博一 (10186330)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  小山 正孝 (30186837)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  丸山 恭司 (30253040)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  曽余田 浩史 (60253043)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  間瀬 茂夫 (90274274)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  高旗 浩志 (20284135)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  森田 愛子 (20403909)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  米沢 崇 (20569222)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  草原 和博 (40294269)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  吉田 成章 (70514313)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  藤中 透 (90190058)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  竹下 俊治 (90236456)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi