• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

綾部 真雄  Ayabe Masao

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40307111
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東京都立大学, 人文科学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 東京都立大学, 人文科学研究科, 教授
2020年度 – 2023年度: 東京都立大学, 人文科学研究科, 教授
2019年度: 首都大学東京, 人文科学研究科, 教授
2017年度: 首都大学東京, 人文科学研究科, 教授
2016年度: 首都大学東京, 人文科学研究科(研究院), 教授 … もっと見る
2014年度 – 2015年度: 首都大学東京, 人文科学研究科, 教授
2014年度: 首都大学, 東京・人文科学研究科, 教授
2013年度: 首都大学東京, 都市教養学部, 教授
2011年度: 首都大学, 人文科学研究科, 准教授
2011年度: 首都大学東京, 人文科学研究科, 准教授
2010年度: 首都大学東京, 東京・人文科学研究科, 准教授
2010年度: 首都大学東京, 都市教養学部, 准教授
2009年度: 首都大学東京, 大学院・人文科学研究科, 准教授
2008年度: 首都大学東京, 人文科学研究科, 准教授
2007年度 – 2008年度: 首都大学東京, 都市教養学部, 准教授
2007年度: 首都大学東京, 大学院・人文科学研究科, 准教授
2001年度 – 2006年度: 成蹊大学, 文学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分04030:文化人類学および民俗学関連
研究代表者以外
生活科学一般 / 文化人類学・民俗学 / 家政学一般(含衣・住環境) / 教科教育 / 家政・生活学一般 / 教科教育学
キーワード
研究代表者
最適化 / エスニシティ / 儀礼 / アクションリサーチ / ポリティクス / 文化振興 / セキュリティ / リス / 先住民 / タイ … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 薬物乱用 / 無文字社会 / 文化人類学 / 生育環境 / 東南アジア / 国際研究者交流 / 薬物乱用防止教育 / タイ国 / Behavioral epidemiology / family / Juvenile delinquent / drug abuse / orphan induced by AIDS / 行動疫学 / 家庭 / 少年非行 / エイズ孤児 / methods for preventing drug abuse / reasons for abuse of ATS / urine test / Amphetamine Type Stimulants ; ATS / Thailand / children and youth / drug abuse prevention education / 「白い学校」計画 / 民間伝統医療 / 健康行動 / HIV感染 / エイズ / 家庭環境 / 性交経験 / 非行少年 / 白い学校計画 / 薬物乱用防止方法 / 薬物乱用理由 / 尿検査 / 覚せい剤 / 児童青少年 / 項目反応理論 / 伝承方法の最適化 / 身体技術の伝承 / 伝統衣服製作技術 / 身体技術 / 指導プログラム / 教育課程 / 無文字社会の伝承技術 / 生活文化 / 民族別発育 / 南・東南アジア / 民族別身体発達 / 発達標準値 / 山地民 / 高地民 / 海洋民 / 幼児 / 南・東南アジア諸民族 / 身体発達 / インドネシア:フィリピン:タイ:マレーシア / 理論 / フィールドワーク / フィールド調査 / 理論開発 / 民族誌 / 累積的歴史観 / 不定見者 / 権威者 / コミュニケーション / 規則-信念 / 複ゲーム状況 / 教育指導プログラム / 染織技術 / 自立支援 / 女性 / 民俗学 / 民族学 / デイケアセンター / 高齢者と宗教 / 老人クラブ / NGO / 年金制度 / 介護労働者 / 多国籍 / 国際情報交換 / 介護家事労働者 / 超高齢化 / 高齢化 / 発達 / ライフスタイル / 発育 / 児童 / 新学習指導要領 / 学校内標煙 / 学校保健推進活動 / ピアエジュケーション / ヘルス・プロモーティングスクール / 性・AIDS教育 / ヘルス・プロモーティング・スクール / 予防教育 / 性・AIDS / 児童・青少年 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (83件)
  • 共同研究者

    (35人)
  •  タイ北部先住民のエスニック・セキュリティとその平衡プロセスに関する人類学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      綾部 真雄
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分04030:文化人類学および民俗学関連
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  タイ北部山地先住民のエスニック・セキュリティとその最適化に関する人類学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      綾部 真雄
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分04030:文化人類学および民俗学関連
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  東南アジア伝統衣服製作技術体系の解明と伝承教育最適化のためのプログラム開発

    • 研究代表者
      下田 敦子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      家政・生活学一般
    • 研究機関
      大妻女子大学
  •  アジア採集狩猟民児童~大都市児童の発育発達多様性と環境の相互作用、含む標準値作製

    • 研究代表者
      大澤 清二
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      生活科学一般
    • 研究機関
      大妻女子大学
  •  無文字社会の伝承染織技術の保存と学校における教育課程最適化プログラムの開発

    • 研究代表者
      下田 敦子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生活科学一般
    • 研究機関
      大妻女子大学
  •  東南アジアにおける複ゲーム状況の人類学的研究

    • 研究代表者
      杉島 敬志
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      文化人類学・民俗学
    • 研究機関
      京都大学
  •  無文字社会に生きる女性自立支援の為の伝統染織技術教育指導プログラムの開発と実践

    • 研究代表者
      下田 敦子
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生活科学一般
    • 研究機関
      大妻女子大学
  •  東アジアにおける高齢者のセイフティネットワーク構築に向けての社会人類学的研究

    • 研究代表者
      伊藤 眞
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      文化人類学・民俗学
    • 研究機関
      首都大学東京
  •  東南アジア諸民族児童の発育発達(標準値作製を含む)と生育環境の相互作用

    • 研究代表者
      大澤 清二
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      生活科学一般
    • 研究機関
      大妻女子大学
  •  タイ国における児童・青少年の性・AIDS及び薬物乱用問題の要因分析と予防教育開発

    • 研究代表者
      笠井 直美
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  エイズ孤児,薬物乱用および少年非行の家庭の役割・機能に焦点をあてた行動疫学的研究

    • 研究代表者
      大澤 清二
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      家政学一般(含衣・住環境)
    • 研究機関
      大妻女子大学
  •  タイにおける児童生徒の薬物乱用の実態と病理の解明及び薬物乱用防止教育の効果分析

    • 研究代表者
      笠井 直美
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教科教育
    • 研究機関
      新潟大学

すべて 2024 2023 2022 2020 2019 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] よくわかる文化人類学 第3版(第9章「民族とエスニシティ」分担執筆)2024

    • 著者名/発表者名
      綾部真雄
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01203
  • [図書] フィールドから地球を学ぶ―地理授業のための60のエピソード2023

    • 著者名/発表者名
      横山智、湖中真哉、綾部真雄ほか
    • 総ページ数
      138
    • 出版者
      古今書院
    • ISBN
      9784772271554
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01203
  • [図書] 国家安全保障の脱構築-安全保障を根本から考え直す2023

    • 著者名/発表者名
      遠藤誠治、綾部真雄ほか
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      法律文化社
    • ISBN
      9784589042668
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01203
  • [図書] 「先住民」『東南アジア文化事典』2019

    • 著者名/発表者名
      綾部真雄
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      4621303902
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01203
  • [図書] 「ケシ栽培」『東南アジア文化事典』2019

    • 著者名/発表者名
      綾部真雄
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      4621303902
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01203
  • [図書] 「タイ」『東南アジア文化事典』2019

    • 著者名/発表者名
      綾部真雄
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      4621303902
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01203
  • [図書] 「ASEAN共同体」『東南アジア文化事典』2019

    • 著者名/発表者名
      綾部真雄
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      4621303902
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01203
  • [図書] 「タイの食」『東南アジア文化事典』2019

    • 著者名/発表者名
      綾部真雄
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      4621303902
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01203
  • [図書] 「SNSを通じて先住民の世界を覗く―質的研究としてのテキストマイニング」『大妻女子大学人間生活文化研究所の研究と歴史―新たな「研究の大妻」ブランドを目指して』2019

    • 著者名/発表者名
      綾部真雄
    • 総ページ数
      3
    • 出版者
      大妻大学人間生活文化研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01203
  • [図書] 「文化復興」『東南アジア文化事典』2019

    • 著者名/発表者名
      綾部真雄
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      4621303902
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01203
  • [図書] 書評:『エコツーリズムの民族誌」『東南アジア研究』51(1)2013

    • 著者名/発表者名
      綾部真雄
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500892
  • [図書] 「東南アジアの墓制」『事典墓の考古学』(土生田純之編)2013

    • 著者名/発表者名
      綾部真雄
    • 出版者
      吉川弘文館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500892
  • [図書] Seeking Covert Commonalities: Some Observations on Revitalization Movement of the Lisu in Northern Thailand, paper presented at International Seminar"Thai Studies Through East Wind " (Chiang Mai,Thailand)2013

    • 著者名/発表者名
      Ayabe, M.
    • 出版者
      CD-ROM(原文はタイ語)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500892
  • [図書] 先住民族アート・プロジェクト成果報告書(伊藤敦規・山崎幸治編)2012

    • 著者名/発表者名
      綾部真雄、伊藤敦規, 他
    • 出版者
      北海道大学アイヌ先住民研究センター(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21251012
  • [図書] 国家安全保障の脱構築(遠藤誠治編)2011

    • 著者名/発表者名
      綾部真雄、遠藤誠治, 他
    • 出版者
      有信堂(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21251012
  • [図書] 私と世界:6つのテーマと12の視点(綾部真雄編)2011

    • 著者名/発表者名
      綾部真雄, 他
    • 総ページ数
      112
    • 出版者
      メディア総合研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21251012
  • [図書] よくわかる文化人類学 第2版2010

    • 著者名/発表者名
      綾部恒雄
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500654
  • [図書] よくわかる文化人類学(綾部恒雄・桑山敬己編)2010

    • 著者名/発表者名
      綾部真雄(共蓍)
    • 総ページ数
      14
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320139
  • [図書] 『イー・ラー』の義務の行方:タイ北部チェンマイ地域における地域社会の変容と高齢者扶養2009

    • 著者名/発表者名
      綾部真雄
    • 出版者
      科学研究費基盤研究(B)報告書東アジアにおける高齢者のセイフティネットワークの構築に向けての社会人類学的研究(平成19年度-21年度)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320139
  • [図書] ミステリーが生まれる2008

    • 著者名/発表者名
      綾部真雄
    • 総ページ数
      285
    • 出版者
      風間書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18200046
  • [図書] さらばモンゴロイド-「人種」に物言いをつける-2008

    • 著者名/発表者名
      綾部真雄, 山上亜紀編集, (神部武宣著)
    • 総ページ数
      172
    • 出版者
      生活書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320139
  • [図書] 「『人間の安全保障』とアイデンティティ-タイ山地民の国籍問題をめぐる2つのコンテクストから-」『国家安全保障の脱構築』2008

    • 著者名/発表者名
      綾部真雄(遠藤誠治編)
    • 出版者
      有信堂(印刷中頁数未定)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17402044
  • [図書] 『ミステリーが生まれる』2008

    • 著者名/発表者名
      綾部真雄(共著)
    • 総ページ数
      44
    • 出版者
      風間書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320139
  • [図書] 辺縁のアジア-<ケガレ>が問いかけるもの-2007

    • 著者名/発表者名
      綾部真雄他編
    • 総ページ数
      344
    • 出版者
      成蹊大学アジア太平洋研究センター叢書
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17402044
  • [図書] 辺縁のアジア-<ケガレ>が問いかけるもの-(成蹊大学アジア太平洋研究センター叢書)2007

    • 著者名/発表者名
      綾部真雄, 他編
    • 総ページ数
      344
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17402044
  • [図書] Nation-States and Media : The Question of National Identity2007

    • 著者名/発表者名
      Kenji Suzuki ed., Masao Ayabe
    • 総ページ数
      316
    • 出版者
      Akashi Shoten
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17402044
  • [図書] 辺縁のアジア-<ケガレ>が問いかけるもの-(阿部年晴, 綾部真雄, 新屋重彦編)2007

    • 著者名/発表者名
      綾部真雄
    • 総ページ数
      338
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320139
  • [図書] Media and Marginalized Ethnic Minorities: Difficulties in Destigmatizing Unfavorable Collective Image Cast Upon Highland Peoples in Northern Thailand(In K. Suzuki ed.)2007

    • 著者名/発表者名
      Masao, Ayabe
    • 出版者
      Akashi Shoten
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320139
  • [図書] リス-『古き良き時代』の再定義講座世界の先住民族2東南アジア2005

    • 著者名/発表者名
      綾部真雄, 他 (監修 綾部恒雄)
    • 総ページ数
      344
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17402044
  • [図書] エスニック・アイデンティティ小考-民族を取り巻く『ことば』の世界- 『国際文化研究の現在-境界・他者・アイデンティティ-』2005

    • 著者名/発表者名
      綾部 真雄 他
    • 出版者
      成蹊大学国際文化学科編(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13571045
  • [図書] 国際文化研究の現在-境界・他者・アイデンティティー(成蹊大学文学部国際文化学科編)2005

    • 著者名/発表者名
      綾部真雄
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      柏書房
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13571045
  • [図書] 「リスー『古き良き時代』の再定義」講座世界の専従民族2東南アジア2005

    • 著者名/発表者名
      綾部真雄他(監修 綾部恒雄)
    • 総ページ数
      344
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17402044
  • [図書] Kokusai bunka kenkyu no genzai - kyokai・tasya・identity -2005

    • 著者名/発表者名
      Masao, Ayabe
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      Kashiwa Shobo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13571045
  • [図書] アジア遊学 No.57 (特集)バンコク2003

    • 著者名/発表者名
      綾部 真雄
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      勉誠出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13571045
  • [図書] Asia Yuugaku No.57 Bangkok2003

    • 著者名/発表者名
      Masao, Ayabe
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      Bensei Syuppan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13571045
  • [図書] 「民族境界」『世界民族百科事典』

    • 著者名/発表者名
      綾部真雄
    • 出版者
      丸善出版(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500892
  • [図書] 国家安全保障の脱構築(遠藤誠治編)

    • 著者名/発表者名
      綾部真雄(共蓍)
    • 出版者
      有信堂(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320139
  • [図書] 「安全保障とアイデンティティ-タイ北部山地民の国籍問題をめぐる2つのコンテクストから-」『アジア太平洋の安全保障と地域秩序の再構築-周辺からの視点-(仮)』(遠藤誠治編)

    • 著者名/発表者名
      綾部真雄
    • 出版者
      有信堂(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500892
  • [雑誌論文] 現代タイ先住民事情-出来事史から読み解く「先住民」運動の誕生と変遷(2)-2024

    • 著者名/発表者名
      綾部真雄
    • 雑誌名

      タイ国情報

      巻: 58(1) ページ: 47-59

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01203
  • [雑誌論文] The Taming of Irrationality: An Attempt at Secularizing an Orthography with Religious Connotation among the Lisu in Thailand2023

    • 著者名/発表者名
      綾部真雄
    • 雑誌名

      人文学報

      巻: 519-2 ページ: 1-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01203
  • [雑誌論文] 現代タイ先住民事情-出来事史から読み解く「先住民」運動の誕生と変遷(1)-2023

    • 著者名/発表者名
      綾部真雄
    • 雑誌名

      タイ国情報

      巻: 57(4) ページ: 53-61

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01203
  • [雑誌論文] 諦観からの応答―『世紀の光』を『光の墓』の伏線として読む2022

    • 著者名/発表者名
      綾部真雄
    • 雑誌名

      ユリイカ

      巻: 2022年3月号 ページ: 128-137

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01203
  • [雑誌論文] パンデミックを通過する―フィールドサイエンスの危機とその克服の道程2020

    • 著者名/発表者名
      綾部真雄
    • 雑誌名

      看護研究

      巻: 53-5 ページ: 418-424

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01203
  • [雑誌論文] 「実体験」のススメ。”当事者”こそが物事の本質を理解できる2020

    • 著者名/発表者名
      綾部真雄・高野秀行
    • 雑誌名

      Miyacology

      巻: 6 ページ: 2-4

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01203
  • [雑誌論文] 方法としてのクラシックモダン―『社会人類学年報』の立場から2019

    • 著者名/発表者名
      綾部真雄
    • 雑誌名

      文化人類学研究

      巻: 20 ページ: 50-59

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01203
  • [雑誌論文] マイノリティと権力-タイ北部山地民リスの村長とその尖鋭的分節につていの覚え書き-2009

    • 著者名/発表者名
      綾部 真雄
    • 雑誌名

      人文学報 408

      ページ: 49-74

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18200046
  • [雑誌論文] マイノリティと権力:タイ北部山地民リスの村長とその『尖鋭的分節』についての覚え書き2009

    • 著者名/発表者名
      綾部真雄
    • 雑誌名

      人文学報 408号

      ページ: 49-74

    • NAID

      120006328078

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320139
  • [雑誌論文] 書評:『東北タイの開発僧―宗教と社会貢献―』2009

    • 著者名/発表者名
      綾部真雄
    • 雑誌名

      宗教と社会 15(印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320139
  • [雑誌論文] 書評 : 『東北タイの開発僧-宗教と社会貢献-』2009

    • 著者名/発表者名
      綾部 真雄
    • 雑誌名

      宗教と社会 15(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18200046
  • [雑誌論文] マイノリティと権力―タイ北部山地民リスの村長とその「尖鋭的分節」についての覚え書き―2009

    • 著者名/発表者名
      綾部真雄
    • 雑誌名

      人文学報(社会人類学) 408

      ページ: 49-79

    • NAID

      120006328078

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320139
  • [雑誌論文] エスニック・セキュリティ-タイ北部リスにみる内発的安全保障のかたち-2008

    • 著者名/発表者名
      綾部真雄
    • 雑誌名

      社会人類学年報 34

      ページ: 51-91

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320139
  • [雑誌論文] エスニック・セキュリティータイ・リスにみる内発的安全保障のかたち-2008

    • 著者名/発表者名
      綾部真雄
    • 雑誌名

      社会人類学年報 34

      ページ: 51-91

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17402044
  • [雑誌論文] エスニック・セキュリティ-タイ北部リスにみる内発的安全保障のかたち-2008

    • 著者名/発表者名
      綾部真雄
    • 雑誌名

      社会人類学年報 34巻

      ページ: 51-91

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320139
  • [雑誌論文] エスニック・セキュリティ-タイ北部リスにみる内発的安全保障のかたち-2008

    • 著者名/発表者名
      綾部 真雄
    • 雑誌名

      社会人類学年報 34

      ページ: 51-91

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18200046
  • [雑誌論文] タイ国における「2001年基礎教育カリキュラム」の実施と保健教育の現状2006

    • 著者名/発表者名
      笠井直美, 大澤清二, 綾部真雄
    • 雑誌名

      学校保健研究 48.Supple

      ページ: 166-167

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17402044
  • [雑誌論文] 「2001年基礎教育カリキュラム」の実施と保健教育の現状2006

    • 著者名/発表者名
      笠井直美, 大澤清二, 綾部真雄、 タイ国における
    • 雑誌名

      学校保健研究 48

      ページ: 166-167

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17402044
  • [雑誌論文] 本を読む-『地図が作ったタイ-国民国家誕生の歴史-』2005

    • 著者名/発表者名
      綾部 真雄
    • 雑誌名

      成蹊大学アジア太平洋研究センター News Letter 85号(発表予定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13571045
  • [学会発表] 人類学で世界を拓く―隣のグローバルスキル2023

    • 著者名/発表者名
      綾部真雄
    • 学会等名
      東京都立大学国際副専攻公開セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01203
  • [学会発表] Crafting a Way Out of Marginalization: The Lisu in the Thai Highlands and Vernacularly Embedded Sensemaking2023

    • 著者名/発表者名
      綾部真雄
    • 学会等名
      IUAES(国際人類学民族科学連合)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01203
  • [学会発表] 公開シンポジウム・モデレータ「外国へつながる子供たちの教育と明日―ポーランドにおける移民・難民受け入れの現状から考える―」2023

    • 著者名/発表者名
      綾部真雄
    • 学会等名
      異文化間教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01203
  • [学会発表] Closing Remarks2023

    • 著者名/発表者名
      綾部真雄
    • 学会等名
      TMU-UM(University of Malaya) Joint Symposium 2023: Emergent Research and Social Implementation: Increasing Research Impact Through Partnerships
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01203
  • [学会発表] 総合コメント2022

    • 著者名/発表者名
      綾部真雄
    • 学会等名
      【シンポジウム】多様な状況下におけるフィールドワーク
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01203
  • [学会発表] Introduction for Plenary Session, Global Cities in a Flux: Unity in Diversity / Connecting to Tomorrow2019

    • 著者名/発表者名
      Masao Ayabe
    • 学会等名
      Five Continent Student Symposium, TMU
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01203
  • [学会発表] Japanese Anthropology and Its Pursuit of Response-Ability: A Case from Northern Thailand2019

    • 著者名/発表者名
      Masao Ayabe
    • 学会等名
      TMU-University of Leister Joint Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01203
  • [学会発表] 支援と時間:タイ山地民リスの文化振興活動への段階的参与の経験から2011

    • 著者名/発表者名
      綾部真雄
    • 学会等名
      「支援の人類学」国際シンポジウム:「グローバル支援の時代におけるボランタリズム-東南アジアの現場から考える」
    • 発表場所
      国立民族学博物館
    • 年月日
      2011-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21251012
  • [学会発表] 支援と時間:タイ山地民リスの文化振興活動への段階的参与の経験から、「支援の人類学」2011

    • 著者名/発表者名
      綾部真雄
    • 学会等名
      国際シンポジウム:グローバル支援の時代におけるボランタリズム-東南アジアの現場から考える
    • 発表場所
      国立民族学博物館
    • 年月日
      2011-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21251012
  • [学会発表] 銀の蝶プロジェクトータイ山地民リスによる土着の叡智を用いた<麻薬禍克服ネットワーク>の構築2010

    • 著者名/発表者名
      綾部真雄
    • 学会等名
      2010年度アジア隣人プログラム・研究助成プログラム助成金贈呈式(シンポジウム)
    • 発表場所
      トヨタ・オートサロン・アムラックス東京(東京都)
    • 年月日
      2010-10-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500654
  • [学会発表] リス族社会の変容と私の研究:山のアナーキストの現在2010

    • 著者名/発表者名
      綾部真雄
    • 学会等名
      シンポジウム・タイ北部山地民の過去・現在・未来
    • 発表場所
      南山大学(愛知県)
    • 年月日
      2010-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21251012
  • [学会発表] 銀の蝶プロジェクトータイ山地民リスによる土着の叡智を通じた<麻薬禍克服ネットワーク>の構築2010

    • 著者名/発表者名
      綾部真雄
    • 学会等名
      トヨタ財団シンポジウム・よりよい未来を構築するために
    • 発表場所
      アムラックスホール、東京・池袋
    • 年月日
      2010-10-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21251012
  • [学会発表] リス族社会の変容と私の研究-「山のアナーキスト」の現在-2010

    • 著者名/発表者名
      綾部真雄
    • 学会等名
      南山大学人類学博物館シンポジウム「タイ北部山地民の過去・現在・未来」
    • 発表場所
      南山大学(愛知県)
    • 年月日
      2010-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500654
  • [学会発表] Why Culture Matters : Culture and Security of the Lisu in Northern Thailand2010

    • 著者名/発表者名
      Masao Ayabe
    • 学会等名
      ILCAA-UMS Annual Academic Exchange
    • 発表場所
      University Malaysia Sabah (Malaysia)
    • 年月日
      2010-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500654
  • [学会発表] Why Culture Matters : Culture and Security of the Lisu in Northern Thailand2010

    • 著者名/発表者名
      綾部真雄
    • 学会等名
      ILCAA-UMS Annual Academic Exchange
    • 発表場所
      University of Malaysia
    • 年月日
      2010-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21251012
  • [学会発表] 銀の蝶プロジェクト-タイ山地民リスによる土着の叡智を通じた〈麻薬禍克服ネットワーク〉の構築2010

    • 著者名/発表者名
      綾部真雄
    • 学会等名
      トヨタ財団シンポジウム・よりよい未来を構築するために
    • 発表場所
      アムラックスホール、東京
    • 年月日
      2010-10-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21251012
  • [学会発表] リス族社会の変容と私の研究:山のアナーキストの現在2010

    • 著者名/発表者名
      綾部真雄
    • 学会等名
      シンポジウム・タイ北部山地民の過去・現在・未来
    • 発表場所
      南山大学
    • 年月日
      2010-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21251012
  • [学会発表] Why Culture Matters : Culture and Security of the Lisu in Northern Thailand2010

    • 著者名/発表者名
      綾部真雄
    • 学会等名
      ILCAA-UMS Annual Academic Exchange
    • 発表場所
      University of Malaysia at Sabah, Malaysia
    • 年月日
      2010-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21251012
  • [学会発表] 「分科会:ミステリーの人類学」に対するコメント2009

    • 著者名/発表者名
      綾部真雄
    • 学会等名
      日本文化人類学会
    • 発表場所
      大阪・国際交流センター
    • 年月日
      2009-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320139
  • [学会発表] タイ山地民定期市の可能性―アイデンティティの空洞性は超克しうるか―2008

    • 著者名/発表者名
      綾部真雄
    • 学会等名
      日本文化人類学会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2008-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320139
  • [学会発表] タイ山地民定期市の可能性-アイデンティティの空洞性は超克しうるか-2008

    • 著者名/発表者名
      綾部真雄
    • 学会等名
      日本文化人類学会
    • 発表場所
      京都大学(京都)
    • 年月日
      2008-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500654
  • [学会発表] タイ山地民定期市の可能性-アイデンティティの空洞性は超克しうるか-2008

    • 著者名/発表者名
      綾部 真雄
    • 学会等名
      日本文化人類学会
    • 発表場所
      京都府、京都大学
    • 年月日
      2008-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500654
  • [学会発表] タイ山地民定期市の可能性-アイデンティティの空洞性は超克しうるか-2008

    • 著者名/発表者名
      綾部 真雄
    • 学会等名
      日本文化人類学会
    • 発表場所
      京都府、京都大学
    • 年月日
      2008-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18200046
  • [学会発表] タイ山地民定期市の可能性-アイデンティティの空洞性は超克しうるか-2008

    • 著者名/発表者名
      綾部真雄
    • 学会等名
      日本文化人類学会第42回研究大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2008-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17402044
  • [学会発表] タイ山地民が直面する法的・政治的現実-国籍問題の変遷を中心として-2007

    • 著者名/発表者名
      綾部真雄
    • 学会等名
      南山大学人類学博物館オープンリサーチセンター人類学部会公開研究会
    • 発表場所
      南山大学(名古屋)
    • 年月日
      2007-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320139
  • [学会発表] タイ国の「ヘルスプロモーティングスクール」における学校保健推進活動について2007

    • 著者名/発表者名
      笠井 直美、大澤 清二、綾部 真雄
    • 学会等名
      日本学校保健学会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2007-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17402044
  • 1.  大澤 清二 (50114046)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  下田 敦子 (60322434)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  笠井 直美 (20255243)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  金田 卓也 (90265562)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  益本 仁雄 (80245349)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  國土 将平 (10241803)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  佐川 哲也 (70240992)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  渡邊 欣雄 (90103209)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  鄭 大均 (20274996)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  高桑 史子 (90289984)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  何 彬 (50305405)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  伊藤 眞 (60183175)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  杉島 敬志 (80196724)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  片岡 樹 (10513517)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  飯田 淳子 (00368739)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  津村 文彦 (40363882)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  森田 敦郎 (20436596)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  多和田 裕司 (00253625)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  東 賢太朗 (40438320)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  細田 尚美 (70452290)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  加藤 剛 (60127066)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  中村 潔 (60217841)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  市野沢 潤平 (10582661)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  石垣 直 (60582153)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  石井 雅幸 (50453494)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  柿山 哲治 (10255242)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  小磯 透 (40406674)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  鈴木 和弘 (20327183)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  中西 純 (30255179)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  中野 貴博 (50422209)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  矢野 博之 (40365052)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  高倉 実 (70163186)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  中川 正宣 (40155685)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  千羽 喜代子 (90074913)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  白川 千尋 (60319994)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi