• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

谷垣 岳人  Tanigaki Taketo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40434724
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 龍谷大学, 政策学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2018年度: 龍谷大学, 政策学部, 准教授
2015年度 – 2017年度: 龍谷大学, 政策学部, 講師
2010年度 – 2011年度: 龍谷大学, 法学部, 講師
2009年度: 大阪市立大学, 法学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者以外
環境政策・環境社会システム / 科学教育 / 博物館学 / 環境影響評価・環境政策
キーワード
研究代表者以外
持続可能な発展 / 環境政策・環境社会システム / 環境経済 / 制度の比較的分析 / 森林の公益的機能 / 地域の経済的な自立 / 内発的発展 / 森林財源の多元化 / 地域林業の経済的自立 / 森林補助金制度 … もっと見る / 地域森林資源 / 森林補助金 / 森林環境税 / 森林の多面的機能 / 森林税財政 / 政府間財政移転 / 補助金制度 / 財政資金の多様化 / 地域の内発的発展 / 政府間行財政 / 森林財政 / 一般教養 / データベース / 教育プログラム / 生涯教育 / ワークショップ / 3Dプリンタ / 環境学 / プラットフォーム / アクティブ・ラーニング / 教材開発 / 森林生態 / 森林の二酸化炭素固定 / 生物多様性 / 環境教育 / 環境政策 / 法執行 / 中国地方政府 / 中国 / 地方政府 / 執行 / 環境ガバナンス / 環境法政策 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (8件)
  • 共同研究者

    (33人)
  •  内発的な発展を目指す中国森林再生政策における財政資金調達メカニズムの調査研究

    • 研究代表者
      金 紅実
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境政策・環境社会システム
    • 研究機関
      龍谷大学
  •  一般教養科目としての環境学教材の共有・公開システムの構築

    • 研究代表者
      畑田 彩
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      京都外国語大学
  •  市民参加による大学附属植物園を利用した環境教育プログラムの開発

    • 研究代表者
      植松 千代美
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      博物館学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  中国の地方政府における環境法政策の執行と環境ガバナンスの向上に関する研究

    • 研究代表者
      北川 秀樹
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境影響評価・環境政策
    • 研究機関
      龍谷大学

すべて 2018 2017 2013 2011 2010

すべて 学会発表 図書

  • [図書] 「人と植物の共生ー都市の未来を考えるー」2018

    • 著者名/発表者名
      百原新・塚腰実・佐久間大輔・松本光朗・伊藤明・小南裕志・安宅未央子・岩科司・大久保敦・加藤雅啓・谷垣岳人・佐々木正顕・嘉名光市・安藤 馨・大庭 浩・鍋島美奈子・久山 敦・戸部 博・飯野盛利・バリー・シェルトン(ほか2名)
    • 総ページ数
      150
    • 出版者
      大阪市立大学国際学術シンポジウム 「人と植物の共生」編集委員会編光栄堂印刷株式会社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00995
  • [図書] 都市と森の共生をめざして(仮題)2013

    • 著者名/発表者名
      植松千代美編、(著者:植松千代美、小南裕志、吉村謙一、谷垣岳人、西川喜朗、平研
    • 出版者
      京都大学出版会(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21601004
  • [学会発表] 日中相互訪問型里山実習2017

    • 著者名/発表者名
      谷垣岳人
    • 学会等名
      大学間里山交流会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00995
  • [学会発表] 減りゆく日本の生物多様性と自然再生2017

    • 著者名/発表者名
      谷垣岳人
    • 学会等名
      青島農業大学-龍谷大学研究交流会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00995
  • [学会発表] 里山の自然2017

    • 著者名/発表者名
      谷垣岳人
    • 学会等名
      京都府高等学校理科教育研究会連絡協議会実習助手部会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00995
  • [学会発表] 植物園において動物の生態学的機能を学ぶプログラムの開発と実施~大阪市立大学理学部附属植物園での試み~2011

    • 著者名/発表者名
      谷垣岳人
    • 学会等名
      日本環境教育学会
    • 発表場所
      青森大学(青森県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21601004
  • [学会発表] 植物園において動物の生態学的機能を学ぶプログラムの開発と実施~大阪市立大学理学部附属植物園での試み~2011

    • 著者名/発表者名
      谷垣岳人、植松千代美
    • 学会等名
      日本環境教育学会
    • 発表場所
      青森大学(青森県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21601004
  • [学会発表] 大阪市立大学理学部附属植物園を利用した環境教育プログラムの開発(その1)2010

    • 著者名/発表者名
      植松千代美、吉村謙一、小南裕志、谷垣岳人、西川喜朗、平研
    • 学会等名
      日本環境学会
    • 発表場所
      横浜国立大学(神奈川県)
    • 年月日
      2010-06-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21601004
  • 1.  北川 秀樹 (60360252)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  小長谷 有紀 (30188750)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  森 晶寿 (30293814)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  櫻井 次郎 (40362222)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  村松 弘一 (70365071)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  増田 啓子 (20229371)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  相川 泰 (90412155)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  植松 千代美 (30232789)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 9.  小南 裕志 (70353688)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  西川 喜朗 (90079385)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  畑田 彩 (90600156)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  金 紅実 (10619240)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  平山 大輔 (00448755)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  村上 正行 (30351258)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  梶川 裕司 (40281498)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  中田 兼介 (80331031)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  野崎 健太郎 (90350967)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  何 彦旻 (10744021)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  趙 迪
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  車 競飛
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  劉 璨
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  劉 浩
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  王 朝才
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  陳 志勇
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  鍾 暁敏
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  孟 捷
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  鄭 紅亮
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  胡 洪曙
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  馬 江
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  徐 波
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  李 凌超
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  漆 喜林
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  郭 俊栄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi