• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

伊藤 喜久治  ITOH Kikuji

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

伊藤 喜久次  イトウ キクジ

隠す
研究者番号 50100045
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2008年度: 東京大学, 大学院・能楽生命科学研究科, 准教授
2006年度 – 2008年度: 東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 准教授
1996年度 – 2004年度: 東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 助教授
1999年度: 東京大学, 農学生命科学研究科, 助教授
1998年度: 東京大学, 農学部, 助教授 … もっと見る
1997年度 – 1998年度: 東京大学, 大学院, 助教授
1997年度: 東京大学, 大学院・農学生命化学研究科, 助教授
1989年度 – 1995年度: 東京大学, 農学部, 助教授
1994年度: 東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 助教授
1988年度: 理化学研究所, 動物・細胞システム研究室, 研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
実験動物学 / 実験動物学 / 基礎獣医学
研究代表者以外
実験動物学 / 応用獣医学 / 応用動物科学 / 基礎獣医学 / 薬理学一般
キーワード
研究代表者
腸内フローラ / Intestinal flora / Bacteroides / c-Ha-ras / Lactobacillus / 16S rDNA / Clostridium / Bacteroidaseae / Fusiform shaped bacteria / p53 … もっと見る / Probiotics / 実験動物 / FISH method / Fushiform shaped bacteria / 16sDNA / Fushiform shaped bactria / FISF法 / Lactobachillus / FISH法 / transgenic mice / ras mice / Cancer / トランスジェニックマウス / rasマウス / 発癌 / Putrefactive products / VFA / Pigs / Gnotobiote / ブタ / ノトバイオート / Laboratory animal / ウサギ / ラット / マウス / 病体モデス動物 / モニタリンガ / 病態モデル動物 / モニタリング / SPFマウス / 病態モデル / 大腸ガン / アレー / 1,2-dimethylhydrazine / rasH2マウス / 胞内細菌 / RCR / プライマー / PCR / 腸内細菌 / 付着因子 / Salmonella / Campylobacter … もっと見る
研究代表者以外
Gnotobiote / 腸内フローラ / cow milk / mouse milk / L-amino acid oxidase / 過酸化水素 / 牛乳 / 乳房炎 / アミノ酸オキシダーゼ / PCR / Campylobacter / カンピロバクター / ELISA / O157 / トランスジェニックマウス / DMH / ノトバイオート / Intestinal flora / 腸内フロ-ラ / ニワトリ / SPF rabbit / SPF guimea-pig / ノートバイオート / SPFウサギ / SPFモルモット / ノ-トバイオ-ト / killing bacteria / mastitis / H_2O_2 generating enzyme / 発生期酸素感受性細菌 / 過酸化水素感受性細菌 / ホルモンによる制御機構 / 殺菌作用 / ラクトパーオキシダーゼ / 細菌殺滅 / マウスミルク / 過酸化水素産生酵素 / selection index / mastistis / antibacterial system / lactoperoxidase / 細菌毒性 / ミルク中の遊離アミノ酸 / 基質特異性 / 乳蛋白質 / L-アミノ酸オキシダーゼ / オキシダーゼ / 化学発光法 / 過酸化水素発生能 / 牛乳酵素 / 化学発光 / 過酸化水素産生能 / 選抜指標 / マウス乳 / 抗菌機構 / 過酸化水素分解酵素 / mice lethality / Shiga toxin (Stx) / cytokines / anti-O antigen antibody / bovine colostrum / Shiga toxin-producing Escherichia coli / 志賀毒素 Ig-G抗体価 / 志賀毒素 2 / 志賀毒素 1 / O157 Ig-G抗体価 / Escherichia coli O157:H7 / Enterohemorrhagic E.coli / マウス致死 / 志賀毒素(STx) / サイトカイン / O抗体価 / 牛初乳 / 腸管出血性大腸菌 / Attachment to cells / Urease / Invasion into cells / Strain discrimination / Detection / Identification / 16SrDNA配列 / パルスフィールドゲル電気泳動 / コンセンサスプライマー / 血清型別 / 細胞付着性 / ウレアーゼ / 細胞侵入性 / 株間識別 / 検出 / 同定 / flow cytometry / enterotoxin / Clostridium perfringens / Escherichia coli / 0157 / ウェルシュ菌エンテロトキシン / 病原性大腸菌 / ウェルシュ菌 / フローサイトメトリー / エンテロトキシン / ウエルシュ菌 / 大腸菌 / Fermentation products of lactic acid bacteria / diet / transgenic mice / ras mice / Cancer / Bifidobacterium longum / アップルペクチン / 乳酸菌発酵素産物 / 乳酸菌発酵産物 / 食餌 / rasマウス / 発癌 / Transgenic mice / Bile acids / Colon cancer / C-Ha-ras / Clostridium paraputriticum / 発ガン / トランスジェニック マウス / C-Ha-ras マウス / 胆汁酸 / C-Ha-rasマウス / Equine Chorionic Gonadotropin / Placental Lactogen / Glycolipids / Glycoprotein / Proteoglycan / Carbohydrate Epitope / Glycoconjugate / Oligosaccharide / rPLー1 / GPIアンカ- / トリパノソ-マ・ブルセイ / Nー結合型糖鎖 / ピリジルアミン / rPL-1 / グロボ系糖脂質 / トリパノソーマ・ブルセイ / hCG / Rcho-1細胞 / 下垂体膜タンパク質 / PMSG / 胎盤性ラクトジエン / クロボ系糖脂質 / N-結合型糖鎖 / Rcho-1 / ガングリオシド / 絨毛性性腺刺激ホルモン / PL-Im / スフィンゴ糖脂質 / GPIアンカー / ウマ絨毛性性腺刺激ホルモン / 胎盤性ラクトジェン / 糖脂質 / 糖タンパク質 / プロテオグリカン / 糖鎖 / 複合糖質 / オリゴ糖 / SPF rat / SPF mouse / <Staphylococcus>___ー <qureus>___ー / ノトバイオ-ト / SPFラット / SPFマウス / Chicken / Campylobactor jejuni / 無菌マウス / ニワトリフロ-ラマウス / 嫌気性連続流動培養装置 / <Campylobacter>___ー <jejuni>___ー / Campylobacte jejuni / Campylobacter jejuni / 消化管 / シクロオキシゲナーゼ / 一酸化窒素合成酵素 / マクロファージ / 収縮 / 腸管 / エンドセリン / ヒルシュスプルング病 隠す
  • 研究課題

    (20件)
  • 研究成果

    (50件)
  • 共同研究者

    (48人)
  •  病態モデル動物の病態発現を指標としたSPFマウス基本腸内細菌叢の作出研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 喜久治
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      実験動物学
    • 研究機関
      東京大学
  •  RasH2マウスの高発癌性に関わる生理的バックグラウンドの研究研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 喜久治
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      実験動物学
    • 研究機関
      東京大学
  •  乳房中で細菌を殺す機構、酵素の遺伝子発現並びに遺伝に関する総合的研究

    • 研究代表者
      酒井 仙吉
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用動物科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  FISH法を用いた実験動物の腸内フローラモニタリングシステムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 喜久治
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      実験動物学
    • 研究機関
      東京大学
  •  アミノ酸オキシダーゼを指標とした遺伝的乳房炎罹患形質判定法の開発

    • 研究代表者
      酒井 仙吉
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      応用動物科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  遺伝子改変動物の腸内細菌叢による病態発現と遺伝子発現の制御機構の解明とその応用研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 喜久治
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      実験動物学
    • 研究機関
      東京大学
  •  ヒルシュスプルング病モデル動物としてのエンドセリンB受容体欠損ラット

    • 研究代表者
      唐木 英明
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  家畜及びヒトの腸管出血性大腸菌感染症に関する血清疫学的研究

    • 研究代表者
      品川 邦汎
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      岩手大学
  •  食餌,栄養に関係する発癌研究用実験動物としてのrasマウスの有用性の検討

    • 研究代表者
      光岡 知足
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      実験動物学
    • 研究機関
      東京大学
  •  食品、環境に生息する動物由来食中毒菌の生態学的研究

    • 研究代表者
      植村 興
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  遺伝子解析によるCampylobacter属菌の検出、同定、株間識別法の開発

    • 研究代表者
      金内 長司
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      麻布大学
  •  迅速核酸分析法を用いた実験動物腸内に生息する腸内細菌の分類とモニタリング法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 喜久治
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      実験動物学
    • 研究機関
      東京大学
  •  ノトバイオート技術を用いたガン研究用マウスの開発

    • 研究代表者
      光岡 知足
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      実験動物学
    • 研究機関
      東京大学
  •  ノトバイオート技術を用いたProbiotics評価系動物の開発研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 喜久治
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      実験動物学
    • 研究機関
      東京大学
  •  実験動物の腸内フローラにおけるBacteroides菌種の生理・生態系的研究研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 喜久治
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      実験動物学
    • 研究機関
      東京大学
  •  CampylobacterとSalmonellaのニワトリ腸内定着因子の研究研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 喜久治
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      基礎獣医学
    • 研究機関
      東京大学
  •  生体情報系における糖鎖の生理機能の研究

    • 研究代表者
      小川 智也
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      基礎獣医学
    • 研究機関
      東京大学
  •  ニワトリ腸内に生息するCampy lobacter jejumi排除法の研究

    • 研究代表者
      高橋 英司
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      東京大学
  •  SPFマウス・ラットの腸内菌叢の標準化とその保存法,モニタリング法の開発

    • 研究代表者
      光岡 知足
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      実験動物学
    • 研究機関
      東京大学
  •  ノ-トバイオ-ト技術によるSPFモルモット並びにSPFウサギの開発

    • 研究代表者
      光岡 知足
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      実験動物学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2010 2009 2008 2007 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 食品機能性の科学、西川研次郎監修(胃腸管の微生物とプロバイオティクス)2008

    • 著者名/発表者名
      伊藤喜久治
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300138
  • [図書] 微生物増殖学の現在・未来 福井作蔵・秦野琢之編・監修(腸管における細菌増殖)2008

    • 著者名/発表者名
      伊藤喜久治
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300138
  • [図書] 腸内フローラとプロバイオティクス乳酸菌 乳酸菌の保健機能と応用(上野川修一監修)2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤喜久治
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300138
  • [雑誌論文] Bacteroides induce higher IgA production than Lactobacillus by increasing activation-induced cytidine deaminase expression in B cells in murine peyer's patches2009

    • 著者名/発表者名
      Yanagibashi, T., Hosono, A., Oyama, A., Tsuda, M., Hachimura, S., Takahashi, Y.,_Itoh, K., Hiravama, K., Takahashi, K., Kaminogawa, S.
    • 雑誌名

      Biosci. Biotechnol. Biochem 73

      ページ: 372-377

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300138
  • [雑誌論文] 16S rRNA gene sequence-based analysisi of clostridia related to conversion of germfree mice to the normal state2009

    • 著者名/発表者名
      Momose, Y., Maruyama, A., Iwasaki, T., Miyamoto, Y., Itoh, K.
    • 雑誌名

      J. Appl. Microbiol 107

      ページ: 2088-2097

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300138
  • [雑誌論文] 16S rRNA gene sequence-based analysisi of clostridia related to conversion of germfree mice to the normal state2009

    • 著者名/発表者名
      Momose, Y., Itoh, K., 他
    • 雑誌名

      Journal of Applied Microbiology 107

      ページ: 2088-2097

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300138
  • [雑誌論文] Induction of intestinal Th17 cells by segmented filamentous bacteria2009

    • 著者名/発表者名
      Inanov, I. I., Atarashi, K., Manel, N., Brodie, E., Shima, T., Karaoz, U., Wei, D., Goldfarb, K. C. Santee, C. A., Lynch, S. V., Tanoue, T., Imaoka, A., Itoh, K., Takeda, K., Umesaki, Y., Honda, K., Litteman, D. R.
    • 雑誌名

      Cell 139

      ページ: 485-498

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300138
  • [雑誌論文] Uptake through glycoprotein 2 of FimH^+ bacteria by M cells initiates mucosal immune response2009

    • 著者名/発表者名
      Hase, K., Kawano, K., Itoh, K., 他
    • 雑誌名

      Nature 462

      ページ: 226-230

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300138
  • [雑誌論文] Induction of intestinal Th17 cells by segmented filamentous bacteria2009

    • 著者名/発表者名
      Inanov, I.I., Atarashi, K., Honda, K.Itoh, K., 他
    • 雑誌名

      Cell 139

      ページ: 485-498

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300138
  • [雑誌論文] Uptake through glycoprotein 2 of FimH^+ bacteria by M cells initiates mucosal immune response2009

    • 著者名/発表者名
      Hase, K., Kawano, K., Nochi, T., Pontes, GS, Fukuda, S., Ebisawa, M., Kadokura, K., Tobe, T., Fujimura, Y., Kawano, S., Yabashi, A., Waguri, S., Nakato, G, Kimura, S., Murakami, T., limura, M., Hamura, K., Fukuoka, S., Lowe, AW, Itoh, K. Kiyono, H., Ohno, H.
    • 雑誌名

      Nature 462

      ページ: 226-230

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300138
  • [雑誌論文] Intestinal Bifidobacterium association in germ-free T cell receptor transgenic mice down-regulates dietary antigen-specific immune responses of the small intestine but enhances those of large intestine2009

    • 著者名/発表者名
      Tsuda, M., Hosono, A., Yanagibashi, T., Hachimura, S., Hirayama, K., Umesaki, Y., Itoh, K., Takahashi, K., Kaminogawa, S.
    • 雑誌名

      Immunobiology 214

      ページ: 279-289

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300138
  • [雑誌論文] Effect of organic acids on inhibition of Escherichia coli O157 : H7 colonization in gnotobiotic mice associated with infantintestinal microbiota2008

    • 著者名/発表者名
      Momose Y., Hiravama K., Itoh, K.
    • 雑誌名

      Antonie van Leeuwenhoek 93

      ページ: 141-149

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300138
  • [雑誌論文] Activation- induced cytidine deaminase deficiency causes organ-specific autoimmune disease2008

    • 著者名/発表者名
      Hase, K., Takahashi, D., Ebisawa, M., Kawano, S., Itoh, K., Ohno, H.
    • 雑誌名

      PloS ONE 3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300138
  • [雑誌論文]2008

    • 著者名/発表者名
      伊藤喜久治
    • 雑誌名

      胃腸管の微生物とプロバイオティクス 食品機能性の科学(産業技術サービスセンター)

      ページ: 426-432

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300138
  • [雑誌論文] Activation-induced cytidine deaminase deficiency causes organ-specific autoimmune disease2008

    • 著者名/発表者名
      Hase, K., Takahashi, D., Ebisawa, M., Kawano, S., Itoh, K., Ohno, H.
    • 雑誌名

      PLoS ONE 3

      ページ: 1-10

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300138
  • [雑誌論文] Prior stimulation of antigen-presenting cells with Lactobacillus regulates excessive antigen-specific cytokine responses in vitro when compared with Bacteroides2008

    • 著者名/発表者名
      Tsuda, M., Hosono, A., Yanagibashi, T., Hachimura, S., Hirayama, K., Itoh, K., Takahashi, K., Kaminogawa, S.
    • 雑誌名

      Cytotechnology 55

      ページ: 89-101

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300138
  • [雑誌論文] Comparative genome analysis of Lactobacillus reuteri and Lactobacillus fermentum Reveal a genomic island for reuterin and cobalamin production2008

    • 著者名/発表者名
      Morita, H., Kato, Y., Takizawa, T., Fukuoka, H., Yoshimura, T., Itoh, K., 他
    • 雑誌名

      DNA Reaearch 15

      ページ: 151-161

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300138
  • [雑誌論文] Competition for ploline between indigenous Escherichia coli, E. coli O157 : H7 in gnotobiotic mice associated with infant intestinal microbiota and its contribution to the colonization resistance against E. coli O157 : H72008

    • 著者名/発表者名
      Momose, Y., Hirayama, K., Itoh, K.
    • 雑誌名

      Antonie van Leeuwenhoek 94

      ページ: 165-171

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300138
  • [雑誌論文] Requirement for Lymphoid Tissue-inducer cells in isolated follicle formation and Tcell-independent immunoglobulin A generation in the gut2008

    • 著者名/発表者名
      Tsuji, M., Suzuki, K., Kitamura, H., Maruya, M., Kinoshita, K., Ivanov, I. I., Itoh, K., Littman, D. R., Fagarasan, S.
    • 雑誌名

      Immunity 29

      ページ: 261-271

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300138
  • [雑誌論文] Prior stimulation of antigen-presenting cells with Lactobacillus regulates excessive antigen-specific cytokine responses in vitro when compared with Bacteroides2007

    • 著者名/発表者名
      Tsuda, M., Hosono, A., Yanagibashi, T., Hachimura, S., Hiravama, K., Itoh, K., Takahashi, K., Kaminogawa, S.
    • 雑誌名

      Cytotechnology 55

      ページ: 89-101

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300138
  • [雑誌論文] Biotransformation of bile acids by bacterioroides sp. strain T-40 isolated from human microflora.2007

    • 著者名/発表者名
      Ogura, Y., Takei, T., Suzuki, T., Yamaga, N., Itoh, K., Yamada, K. & Uchida, K.
    • 雑誌名

      Yonago Acta medica 50(2)

      ページ: 33-40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300138
  • [雑誌論文] An improved DNA isolation method for metagenbmic analysis of the microbial flora of the human intestine.2007

    • 著者名/発表者名
      Norita, H., Kuwahara, T., Ohshima, K. Sasamoto, H., Itoh, K., Hattori, M., Hayashi, T, & Takami, H.
    • 雑誌名

      Microbes Environ. 22(3)

      ページ: 214-222

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300138
  • [雑誌論文] Production of shiga toxin by a luxS mutant of Echerichia coli0157: H7 in vivo and in vitro.2007

    • 著者名/発表者名
      Jeon, B. & Itoh, K.
    • 雑誌名

      Microbiol. Immunol. 51(4)

      ページ: 391-396

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300138
  • [雑誌論文] Discrimination between Campylobacter jejuni and C.coli using a macrolide and quinolone line probe assey (MQ-LiPA)2007

    • 著者名/発表者名
      Niwa, H., Asai, Y., Yamai, S. & Itoh, K.
    • 雑誌名

      Bioscience Microflora 26(3)

      ページ: 71-74

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300138
  • [雑誌論文] Vitamin K deficiency of germfree mice caused by feeding standard purified diet sterilized by γirradiation.2007

    • 著者名/発表者名
      Hirayama, K., Uetsuka, K., Kuwabara, Y., Tamura, M. & Itoh, K.
    • 雑誌名

      Exp. Anim. 56(4)

      ページ: 273-278

    • NAID

      10019531978

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300138
  • [雑誌論文] Intestinal flora of animal models of human diseases as an environmental factor.2005

    • 著者名/発表者名
      Itoh, K., Narushima, S.
    • 雑誌名

      Curr.Issues Intestinal Microbiol. 6

      ページ: 9-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380379
  • [雑誌論文] Intestinal Flora of Animal Models of Human Diseases as an Environmental Factor2005

    • 著者名/発表者名
      Itoh, K., Narushima, S.
    • 雑誌名

      Curr. Issues Intestinal Microbiol. 6

      ページ: 9-16

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380379
  • [雑誌論文] Characteristic Intestinal microflora of specific pathogen-free mice bred in two different colonies and their influence on postnatal murine immunocyte profiles.2005

    • 著者名/発表者名
      Nagura, T., Hachimura, S., Kaminogawa, S., Aritsuka, T., Itoh, K.
    • 雑誌名

      Exp.Anim. 54(2)

      ページ: 143-148

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380379
  • [雑誌論文] Species-specific oligonucleotide probes for the detection and identification of Lactobachillus isolated from mouse faeces.2005

    • 著者名/発表者名
      Park, S.H., Itoh, K.
    • 雑誌名

      J.Appl.Microbiol. 98 (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380379
  • [雑誌論文] Human flora-associated(HFA) animals as a model for studing the role of intestinal flora in human health and diseases.2005

    • 著者名/発表者名
      Hirayama, K., Itoh, K.
    • 雑誌名

      Curr.Issues Intestinal Microbiol. 6(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380379
  • [雑誌論文] Characteristic Intestinal microflora of specific pathogen-free mice bred in two different colonies and their Influence on Postnatal Murine Immunocyte Profiles2005

    • 著者名/発表者名
      Nagura, T., Itoh, K.他
    • 雑誌名

      Exp.Anim. 54

      ページ: 143-148

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380379
  • [雑誌論文] Intestinal Flora of Animal Models of Human Diseases as an Environmental Factor Curr.2005

    • 著者名/発表者名
      Itoh, K., Narushima, S.
    • 雑誌名

      Issues Intestinal Microbiol. 6

      ページ: 9-16

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380379
  • [雑誌論文] Species-specific oligonucleotide probes for the detection and identification of Lactobacillus isolated from mouse faeces.2005

    • 著者名/発表者名
      Park, S.H., Itoh, K.
    • 雑誌名

      J.of Appl.Microbiol. 98(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380379
  • [雑誌論文] Species-specific oligonucleotide probes for the detection and identification of Lactobachillus isolated from mouse faeces2005

    • 著者名/発表者名
      Park, S.H., Itoh, K.
    • 雑誌名

      J.Appl.Microbiol. 98(in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380379
  • [雑誌論文] Localization of Janus kinase 2 to the nuclei of mature oocytes and early clevage stage mouse embryo2004

    • 著者名/発表者名
      Ito M, Nakasato M, Suzuki T, Sakai S, Nagata M, Aoki F.
    • 雑誌名

      Biol Reprod. 71

      ページ: 89-96

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13356006
  • [雑誌論文] Localization of Janus kinase 2 to the nuclei of mature oocytes and early clevage stage mouse embryo.2004

    • 著者名/発表者名
      Ito M, Nakasato M, Suzuki T, Sakai S, Nagata M, Aoki F.
    • 雑誌名

      Biol Reprod. 71

      ページ: 89-96

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13356006
  • [雑誌論文] 腸内フローラの構成と機能をめぐる新たな展開2004

    • 著者名/発表者名
      伊藤喜久治
    • 雑誌名

      生物と化学 42(4)

      ページ: 258-264

    • NAID

      10016518637

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380379
  • [雑誌論文] Antimicrobial resistance of Campylobacter jejunni and Campylobacter coli isolates in Japan2004

    • 著者名/発表者名
      Niwa, H., Itoh, K.他
    • 雑誌名

      Vet.Record 155

      ページ: 395-396

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380379
  • [雑誌論文] Muscularis inflammation and the loss of intestinal cells of Cajal in the endothelin ETB receptor null rat.2004

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, T., Itoh, K.他
    • 雑誌名

      Am.J.Physiol.Gastrintest. Liver Physiol. 287

      ページ: 638-646

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380379
  • [雑誌論文] Effects of human intestinal flora on plasma and caesal isoflavones, and effects of isoflavones on the composition and metabolism of flora in human flora-associated(HFA) mice2004

    • 著者名/発表者名
      Tamura, M., Itoh, K.他
    • 雑誌名

      Microbial Ecology in Health and Disease 16

      ページ: 18-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380379
  • [雑誌論文] Muscularis inflammation and the loss of intestinal cells of Cajal in the endothelin ETB receptor null rat.2004

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, T., Won, K.J., Horiguchi, K., Kinoshita, K., Hori, M., Torihashi, S., Momotani, E., Itoh, K., Hirayama, K., Ward, S.M., Sanders, K.M., Ozaki, H.
    • 雑誌名

      Am.J.Physiol.Gastrintest.Liver Physiol. 287

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380379
  • [雑誌論文] Localization of Janus Kinase 2 to the nuclei of mature oocytes and early cleavage stage mouse embryo2004

    • 著者名/発表者名
      Ito M, Nakasato M, Suzuki T, Sakai S, Nagata M, Aoki
    • 雑誌名

      Biol Reprod. 71

      ページ: 89-96

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13356006
  • [雑誌論文] Abnormal intestinal environment in rats with spontaneous eosinophilia(MES rat) : A possible new model for studying intestinal putrefaction.2003

    • 著者名/発表者名
      Hirayama, K., Kouno, J.Itoh, K., Matsumoto, K.
    • 雑誌名

      Microbial Ecology in Health and Disease 15

      ページ: 57-62

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380379
  • [雑誌論文] Abnormal intestinal environment in rats with spontaneouse osinophilia (MES rat) : A possible new model for Studying Intestinal Putrefaction2003

    • 著者名/発表者名
      Hirayama, K., Kouno, J., Itoh, K., Matsumoto, K.
    • 雑誌名

      Microbial Ecol. In Health and Dis. 15

      ページ: 57-62

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380379
  • [雑誌論文] Distribution analysis of six predominant Bacteroides species in normal human feces using 16S rDNA-targeted Species-Specific Primers2002

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto, Y., Watanabe, K., Tanaka, R., Itoh, K.
    • 雑誌名

      Microbial Ecology in Health and Disease 14

      ページ: 133-136

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380379
  • [雑誌論文] Distribution analysis of six predominant Bacteroides species in normal human feces using 16S rDNA-targeted species-specific primers.2002

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto, Y., Watanabe, K., Tanaka, R., Itoh, K.
    • 雑誌名

      Microbial Ecology in Health and Disease 14

      ページ: 133-136

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380379
  • [雑誌論文] Effect of organic acids on inhibition of Echerichia coli 0157: H7 colonization in gnotobiotic mice associated with infant intestinal microbiota.

    • 著者名/発表者名
      Momose, Y. Hirayama, K. & Itoh, K.
    • 雑誌名

      Antonie van Leeuwenhoek (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300138
  • [学会発表] Design of group-specific oligonucleotide probes for the detection of mouse clostridial groups and their application to the analysis of mouse fecal microbiota by fluorescence in situ hybridization2010

    • 著者名/発表者名
      Momose, Y., Itoh, K., 他
    • 学会等名
      2^<nd> TNO Beneficial Microbes Conference
    • 発表場所
      NH Conference Centre, The Netherlands
    • 年月日
      2010-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300138
  • [学会発表] Design of group-specific oligonucleotide probes for the detection of mouse clostridial groups and their application to the analysis of mouse fecal microbiota by fluorescence in situ hybriddization2010

    • 著者名/発表者名
      Momose, Y., Itoh, K., 他
    • 学会等名
      2^<nd> TNO Beneficial Microbes Conference
    • 発表場所
      NH Conference Centre, The Netherlands
    • 年月日
      2010-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300138
  • [学会発表] 腸内フローラと腸内病原菌2008

    • 著者名/発表者名
      伊藤喜久治
    • 学会等名
      第12回腸内細菌学会
    • 発表場所
      東京大学弥生講堂
    • 年月日
      2008-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300138
  • 1.  平山 和宏 (60208858)
    共同の研究課題数: 11件
    共同の研究成果数: 9件
  • 2.  伊藤 豊志雄 (20106644)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  光岡 知足 (30157549)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  高橋 英司 (50183439)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  植村 興 (40081591)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  澤崎 徹 (00012047)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  塩田 邦郎 (80196352)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  日置 恭司 (80208735)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  野村 達次 (10072399)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  中山 裕之 (40155891)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  酒井 仙吉 (80114487)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 12.  今川 和彦 (00291956)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  青木 不学 (20175160)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 14.  浦野 徹 (90101899)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  高倉 彰 (60167484)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  前島 一淑 (70051464)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  後藤 直彰 (70011989)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  小川 智也 (30087572)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  林 良博 (90092303)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  高橋 迪雄 (30011943)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  寺田 厚 (10060518)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  金子 賢一 (30109508)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  杉井 俊二 (70162865)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  金内 長司 (20087597)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  木内 明男 (60120953)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  福山 正文 (40075932)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  松田 基夫 (50139531)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  中馬 猛久 (90201631)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  品川 邦汎 (60133906)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  中根 明夫 (30164239)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  佐藤 成大 (20112592)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  小林 喜美男 (20205454)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  大西 保行 (70201382)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  甫立 好一 (30348594)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  末水 洋司 (40332209)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  中川 雅郎 (90072892)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  須藤 カツ子 (50126091)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  河村 晴次 (10161366)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  笹川 千尋 (70114494)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  唐木 英明 (60011912)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  堀 正敏 (70211547)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  尾崎 博 (30134505)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  鳥橋 茂子 (90112961)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  能田 健 (60218287)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  中原 悠子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  中澤 宗生
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  田中 利男
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  甫立 孝一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi