• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

筒井 清忠  TSUTSUI Kiyotada

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50121398
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 帝京大学, 文学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度 – 2015年度: 帝京大学, 文学部, 教授
2001年度: 京大, 文学研究科, 教授
1996年度 – 2000年度: 京都大学, 文学研究科, 教授
1993年度 – 1996年度: 京都大学, 文学部, 教授
1989年度: 京都大学, 文学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
社会学 / 人文・社会系
研究代表者以外
社会学(含社会福祉関係) / 政治学
キーワード
研究代表者
歴史社会学 / アジア主義 / 階層文化 / 文化接触 / ナショナリズム / 大衆文化 / Nationalism / Strata Culture / Encounter with Foreign Culture / 時代劇映画 … もっと見る / 大戦間期日本 / マスメディア / 映画産業 / 文化社会学 / 出版文化 / 教養 / 大川周明 / 世界システム / 世界認識 / 地域研究 / ユース・カルチャー / 高等教育 / 修養主義 / 学歴エリート / 教養主義 / 昭和文化 / 文化相対主義 / オリエンタリズム / 知識社会学 / 比較歴史社会学 / 地域研究成立史 / 日本社会論 / 日本的政治文化 / ライフヒストリ- / 保守政治 … もっと見る
研究代表者以外
Teizo Toda / Shotaro Yoneda / Spencer / wartime sociology / pre-war sociology / sociological history / 戦前の日本社会 / 戦前期日本社会 / 日本社会学史 / 建部遯吾 / 戸田貞三 / 高田保馬 / 米田正太郎 / スペンサー / 社会学史 / 戦後日本社会学 / 戦前期日本社会学 / 災害復旧復興対策 / 政治過程論 / 行政学 / 比較政治学 / 災後の文明 / 復興への女性参加 / 災害外交 / 日本政治史 / 災害時政府間協力 / 災害の復興過程 / オーラル・ヒストリー / 市民 / 市民の役割 / 官僚 / 政府間関係 / リーダーシップ / 政権運営 / 復旧・復興 / 大震災 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (25人)
  •  関東、阪神・淡路、東日本の三大震災の復旧・復興過程に関する政治学的比較研究

    • 研究代表者
      五百籏頭 真
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      公益財団法人ひょうご震災記念21世紀研究機構
  •  両大戦間期における地域文化の歴史社会学的研究 ―関西圏を中心に―研究代表者

    • 研究代表者
      筒井 清忠
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学(含社会福祉関係)
    • 研究機関
      京都大学
  •  両大戦間期におけるマスメディアの歴史社会学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      筒井 清忠
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会学(含社会福祉関係)
    • 研究機関
      京都大学
  •  近代日本における西洋古典文化の受容と教養文化の変容に関する歴史社会学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      筒井 清忠
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      京都大学
  •  近代日本における文化接触と階層文化形成の動態に関する歴史社会学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      筒井 清忠
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会学(含社会福祉関係)
    • 研究機関
      京都大学
  •  日本ナショナリズムの歴史社会学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      筒井 清忠
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会学(含社会福祉関係)
    • 研究機関
      京都大学
  •  地域研究の成立研究代表者

    • 研究代表者
      筒井 清忠
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  国際的視点からみた戦前期日本社会学にたいする総合的研究

    • 研究代表者
      中 久郎
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      社会学(含社会福祉関係)
    • 研究機関
      龍谷大学
  •  地域研究の成立研究代表者

    • 研究代表者
      筒井 清忠
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  昭和文化の歴史社会学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      筒井 清忠
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      社会学(含社会福祉関係)
    • 研究機関
      京都大学
  •  日本保守政治の社会学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      筒井 清忠
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2014 2013

すべて 図書

  • [図書] 二・二六事件と青年将校2014

    • 著者名/発表者名
      筒井清忠
    • 総ページ数
      258
    • 出版者
      吉川弘文館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285049
  • [図書] 劇場型デモクラシーの超克2013

    • 著者名/発表者名
      藤井裕久、早野透、筒井清忠
    • 総ページ数
      284
    • 出版者
      中央公論新社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285049
  • 1.  小川 伸彦 (10242992)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  宮崎 恒二 (40174156)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  菊池 道樹 (90143718)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  吉川 洋子 (40097910)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  吉田 純 (40240816)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  田中 紀行 (20212037)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  五百籏頭 真 (10033747)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  御厨 貴 (00092338)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  牧原 出 (00238891)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  森 道哉 (40380141)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  砂原 庸介 (40549680)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  村井 良太 (70365534)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  林 昌宏 (00632902)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  奥薗 淳二 (30725289)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  辻 由希 (40610481)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  善教 将大 (50625085)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  金 恩貞 (50738317)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  手塚 洋輔 (60376671)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  小宮 京 (80451764)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  渡邉 公太 (90713404)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  中 久郎 (80025030)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  富士田 邦彦 (40036025)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  梶谷 素久 (30076434)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  新田 光子 (70033751)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  児玉 昇 (70024007)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi