• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中野 晋  NAKANO Susumu

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

中野 普

隠す
研究者番号 50198157
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度: 徳島大学, 環境防災研究センター, 教授
2007年度: 徳島大学, 大学院・ソシオテクノサイエンス研究部, 准教授
2006年度: 徳島大学, 大学院ソシオテクノサイエンス研究部, 助教授
2005年度: 徳島大学, 工学部, 助教授
1995年度 – 2003年度: 徳島大学, 工学部, 助教授
1993年度: 徳島大学, 工学部, 講師
1987年度 – 1991年度: 徳島大学, 工学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
水工水理学 / 水工水理学
研究代表者以外
水工学 / 水工水理学 / 環境影響評価(含放射線生物学)
キーワード
研究代表者
底生動物 / 干潟 / 潮汐 / 地形変動 / 河床変動 / 底質 / 吉野川 / topography change / ベントス / HSIモデル … もっと見る / estuary / river mouth / 植物群落 / シオマネキ / 汽水域 / 河口 / benthic animals / vegetation / 植生 / 砂州 / sediment grain size distribution / Habitat Suitability Index / benthos / tidal flat / EOF method / sea level change / 移動限界粒径 / 潮位変動 / 統計分析 / 底質移動 / 生息適性度モデル / 海面上昇 / 底質粒度分布 / HSI / 地形 / 統計的固有関数法 / 海水準変動 / ecosystem response model / environment impact / tidal change / endangered species / environmental assessment / 数値シミュレーション / 選好度モデル / 地形変化 / 生態系応答モデル / 環境インパクト / 潮汐変動 / 稀少生物 / 環境影響評価 / ecosystem / river-bed variation / genus Uca / sand-bar / wetland / 数値計算 / 主成分解析 / 主成分分析 / 現地調査 / 数値解析 / スナガニ類 / 河状履歴 / 河口域 / 生態系 / シオマネキ属 / river condition / river topography change / sediment / sand bar / tidal Flat / the Yoshino river / ヨシ群落 / 干潟の生態 / 底泥 / 河口砂州 / 河状 … もっと見る
研究代表者以外
乱流モデル / 流砂 / tidal flat / 河床変動 / sediment transport / 非定常流 / 非平衡流砂過程 / ステップレングス / ピックアップレイト / 掃流砂 / 移動限界 / 植生 / 災害リスク / 洪水災害 / 梅雨前線 / 豪雨 / 防災情報 / 土地利用 / 浸水 / 避難 / 災害史 / 防災行動 / 土砂災害 / 河川洪水 / 気象 / Incipient Motion / Fluid Force / Mixed Bed / Critical Tractive Force / Bed Load / ピックアップレート / 混合砂礫 / 土砂水理学 / 流体力変動 / 抗力・揚力 / 移動限界掃流力 / 流体力 / 限界掃流力 / 混合砂礫床 / 山地河川 / Unsteady Flow / Step Length / Pick-up Rate / Stochastic Model / Non-Equilibrium Sediment Transport Process / 非一様境界形状 / ステップレンプス / 波・流れ共存場 / 流砂の確率モデル / Aeration / Water exchange / Wave overtopping / Wave control / Submerged breakwater / Permeable breakwater / Wave concentrator / Wave energy / 拡散 / 分数係数 / 拡散係数 / 透過防波堤 / 波のエネルギー利用 / 波の回折・散乱 / 波の反射 / 海水交流 / 越波促進 / 波浪制御 / 潜堤 / 集波堤 / 波浪エネルギ- / 水質拡散 / 曝気 / 透過性防波堤 / 越波量増大 / 波高増幅 / 波浪の共振 / data base / colonization success / plant community / river bed variation / alternate bar / river morphology / 流砂量 / 植生分布・動態モデル / 河床変動計算法 / GISデータベース / 浮遊砂濃度 / 河床変動計算 / データベース / 浮遊砂濃度分布 / 群落動態モデル / 植物群落 / 河口砂州 / 交互砂州 / 流路形態 / model for ecosystem change / riverbed change / Bolboschoenus planiculmi / seed dispersal model / Grapsidae / macro-benthic community / Yoshino River / 水理シミュレーション / 衛星画像解析 / 吉野川感潮域 / 生態系アセスメント / カワザンショウガイ類 / スナガニ類 / 種子散布モデル / 生態系分布予測 / イセウキヤガラ / 種子分散モデル / ベンケイガニ類 / マクロベントス / 干潟 / 吉野川汽水域 / Mitigation / Ecosystem model / Baroclinic flow / Field observation / Stratified flow / Three-dimensional flow / Coastal zone environment / Estuary / 3次元数値実験 / 沿岸海域 / エスチュアリー / 密度流成層化 / ミチゲーション / 生態系モデル / バロクリニック流れ / 現地観測 / 密度流 / 3次元流動 / 沿岸域環境 / エスチュリー / IMPROVEMENT OF EFFICIENCY / ISOLATED VORTEX / SCOURING / VANE-TYPE STRUCTURE / SEDIMENT CONTROL / SLIT DAM / 付加構造物 / 渦構造 / 排砂 / 堆砂 / スリットダム / Kolk-boils / Vortex / Coherent Structure / Step Flow / Laser Doppler Anemometer / Open Channel Flow / Separated Flow / Turbulence / ステップ法 / 組織渦 / レ-ザ-流速計 / 開水路乱れ / ステップ流れ / ボイル / 剥離流 / 乱流 / non-uniform flow / unsteady flow / moving period / step length / pick-up rate / alluvial process / non-equilibrium / せん断乱流 / Kーε乱流モデル / オ-バシュ-ト現象 / kーε乱流モデル / オ-バ-シュ-ト現象 / 粗度急変流れ / 確率モデル / 壁面境界条件 / 乱流構造 / 移動床現象 / 非平衡性 / モデル実験 / 粘性土 / 非粘性土 / 抵抗則 隠す
  • 研究課題

    (15件)
  • 研究成果

    (19件)
  • 共同研究者

    (84人)
  •  平成30年7月豪雨による災害の総合研究

    • 研究代表者
      山本 晴彦
    • 研究期間 (年度)
      2018
    • 研究種目
      特別研究促進費
    • 研究機関
      山口大学
  •  中長期的な海水準変動と河川土砂動態を考慮した河口周辺地形変化と生態系の応答研究代表者

    • 研究代表者
      中野 晋
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      水工水理学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  環境インパクトに対する汽水生態系応答モデルの構築研究代表者

    • 研究代表者
      中野 晋
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      水工水理学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  空間的な階層概念に基づく河川生態系の構造と機能の把握、及び環境影響評価方法の確立

    • 研究代表者
      鎌田 磨人
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境影響評価(含放射線生物学)
    • 研究機関
      徳島大学
  •  河川における流路形態の変動と植生動態との相互関係に関する研究

    • 研究代表者
      岡部 健士
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      水工水理学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  大河川河口周辺の物理現象と干潟生態系の応答に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      中野 晋
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      水工水理学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  エスチュリー・エンジニアリングの体系化に関する研究

    • 研究代表者
      中辻 啓二
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      水工水理学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  大河川河口干潟の形成・維持機構に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      中野 晋
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      水工水理学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  スリット付き砂防ダムの土砂調整機能の改善とその評価法

    • 研究代表者
      岡部 健士
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      水工水理学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  水流と気流による底質の移動限界と流送量に及ぼす水辺植生の影響に関する研究

    • 研究代表者
      岡部 健士
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      水工水理学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  各種水域の乱流構造特性とその移動床問題への水工学的応用に関する研究

    • 研究代表者
      中川 博次
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      水工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  水理構造物周辺の剥離流の

    • 研究代表者
      中川 博次
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      水工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  波と流れの共存場における移動床問題の確率論的研究

    • 研究代表者
      中川 博次
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      水工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  山地河川における転在石礫の移動限界に関する研究

    • 研究代表者
      岡部 健士
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      水工学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  リゾ-ト海域に適する防波堤の水理機能に関する研究

    • 研究代表者
      三井 宏
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      水工学
    • 研究機関
      徳島大学

すべて 2007 2006 2003 2002 2001

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] River Mouth closure and Water Level Variation in the Monobe River2007

    • 著者名/発表者名
      Susumu Nakano
    • 雑誌名

      Proc. of the 4th International Conf. on Asian and Pacific Coasts

      ページ: 1428-1435

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360236
  • [雑誌論文] River Mouth closure and Water Level Variation in the Monobe River2007

    • 著者名/発表者名
      Susumu Nakano
    • 雑誌名

      Proc. of the 4th International Conf. 0n Asian and Pacific Coasts

      ページ: 1428-1435

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360236
  • [雑誌論文] River Mouth closure and Water Level Variation in the Monobe River2007

    • 著者名/発表者名
      Susumu Nakano
    • 雑誌名

      Proc.of the 4th International Conf.on Asian and Pacific Coasts

      ページ: 1428-1435

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360236
  • [雑誌論文] River-Mouth Closure and Tide Level Variation in Monobe River2006

    • 著者名/発表者名
      Susumu Nakano
    • 雑誌名

      Annual Journal of Coastal Engineering, JSCE 53

      ページ: 601-605

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360236
  • [雑誌論文] 物部川における河口閉塞の現状と河口部潮位変動2006

    • 著者名/発表者名
      中野 晋
    • 雑誌名

      海岸工学論文集 53

      ページ: 601-605

    • NAID

      130003992022

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360236
  • [雑誌論文] Long-term Change Characteristics of Tidal Harmonic Constant on the Coast of Japan2003

    • 著者名/発表者名
      Susumu, Nakano
    • 雑誌名

      Proceedings of Coastal Engineering, JSCE Vo1.50

      ページ: 1286-1290

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13650569
  • [雑誌論文] 日本沿岸の潮汐調和定数の長期変動特性2003

    • 著者名/発表者名
      中野 晋
    • 雑誌名

      土木学会・海岸工学論文集 50

      ページ: 1286-1290

    • NAID

      130003991316

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13650569
  • [雑誌論文] 日本沿岸の潮位に見られる長周期変動と温暖化の影響2002

    • 著者名/発表者名
      中野 晋
    • 雑誌名

      土木学会・海岸工学論文集 49

      ページ: 1351-1355

    • NAID

      130003807396

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13650569
  • [雑誌論文] Statistical Analysis of Long-term Topography Change in Lower Reaches of the Yoshino River2002

    • 著者名/発表者名
      Susumu, Nakano
    • 雑誌名

      Bulletin of Faculty of Engineering, The University of Tokushima Vol.47

      ページ: 45-54

    • NAID

      110001074135

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13650569
  • [雑誌論文] 吉野川下流域の長期地形変動2002

    • 著者名/発表者名
      中野 晋
    • 雑誌名

      土木学会・河川技術論文集 8

      ページ: 207-212

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13650569
  • [雑誌論文] Long-Period Variation and Influence of Global Warming found in Tidal Level on the Coast of Japan2002

    • 著者名/発表者名
      Susumu, Nakano
    • 雑誌名

      Proceedings of Coastal Engineering, JSCE Vol.49

      ページ: 1351-1355

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13650569
  • [雑誌論文] Long-Term Topography Change in Lower Reaches of the Yoshino River2002

    • 著者名/発表者名
      Susumu Nakano
    • 雑誌名

      Advanced in River Engineering, JSCE Vol.8

      ページ: 207-212

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13650569
  • [雑誌論文] 統計的手法による吉野川下流部の長期地形変動解析2002

    • 著者名/発表者名
      中野 晋
    • 雑誌名

      徳島大学工学研究報告 47

      ページ: 45-54

    • NAID

      110001074135

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13650569
  • [雑誌論文] Relationship between Dispersion of Floating Larva of Genus Uca and Salinity Properties2001

    • 著者名/発表者名
      Susumu, Nakano
    • 雑誌名

      Proceedings of Coastal Engineering, JSCE Vo.48

      ページ: 1181-1185

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13650569
  • [雑誌論文] 底生動物「シオマネキ」の浮遊幼生分散と塩分環境2001

    • 著者名/発表者名
      中野 晋
    • 雑誌名

      土木学会・海岸工学論文集 48

      ページ: 1181-1185

    • NAID

      130003990999

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13650569
  • [学会発表] River-Mouth Closure and Tide Level Variation in Monobe River2006

    • 著者名/発表者名
      Nakano, S.
    • 学会等名
      Shikoku Branch meeting in 2006, JSCE
    • 発表場所
      Tokushima City
    • 年月日
      2006-05-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360236
  • [学会発表] 河口干潟の底質粒度構成と潮汐作用2006

    • 著者名/発表者名
      中野晋
    • 学会等名
      土の堆積環境と形成された地盤の工学的特性との関連性に関するワークショップ
    • 発表場所
      東広島市
    • 年月日
      2006-11-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360236
  • [学会発表] 物部川河口での岸沖漂砂と河口閉塞2006

    • 著者名/発表者名
      中野晋
    • 学会等名
      土木学会四国支部技術研究発表会
    • 発表場所
      徳島市
    • 年月日
      2006-05-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360236
  • [学会発表] Sediment Grain Size Distribution in River Mouth Tidal Flat2006

    • 著者名/発表者名
      Nakano, S.
    • 学会等名
      Workshop on Sediment Properties in Hiroshima
    • 発表場所
      Higashi-Hiroshima City
    • 年月日
      2006-11-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360236
  • 1.  岡部 健士 (10035652)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  竹林 洋史 (70325249)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  禰津 家久 (30109029)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  鎌田 磨人 (40304547)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  中川 博次 (60027216)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  村上 正吾 (70166247)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  北野 利一 (00284307)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  上月 康則 (60225373)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  C.W.KNISELY (40197629)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  清水 義彦 (70178995)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  辻本 哲郎 (20115885)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  湯城 豊勝 (50158333)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  三井 宏 (30035589)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  冨永 晃宏 (60135530)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  中辻 啓二 (10029324)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  八木 宏 (80201820)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  出口 一郎 (00029323)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  安田 孝志 (10093329)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  石井 愃義 (30035331)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  和田 恵次 (80127159)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  石川 愼吾 (90136359)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  山田 文彦 (60264280)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  宇野 宏司 (00435439)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  黒崎 ひろみ (30432769)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  細井 由彦 (50127859)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  村上 仁志 (50027257)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  吉田 弘 (10210717)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  山本 晴彦 (40263800)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  三島 豊秋 (70243730)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  竹見 哲也 (10314361)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  中村 尚 (10251406)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  高薮 縁 (10197212)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  万田 敦昌 (00343343)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  佐々 浩司 (50263968)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  鈴木 真一 (60462503)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  田中 健路 (30315288)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  中北 英一 (70183506)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  高薮 出 (10354507)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  朝位 孝二 (70202570)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  前野 詩朗 (20157150)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  河原 能久 (70143823)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  王 功輝 (50372553)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  安田 浩保 (00399354)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  張 浩 (90452325)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  門田 章宏 (80294784)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  海堀 正博 (30183776)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  土田 孝 (10344318)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  松四 雄騎 (90596438)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  森 伸一郎 (10304643)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  笹原 克夫 (90391622)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  八木 浩司 (40292403)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  佐藤 剛 (00468406)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  木村 誇 (90758559)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  畑山 満則 (10346059)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  牛山 素行 (80324705)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  矢守 克也 (80231679)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  田中 貴宏 (30379490)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  塚本 俊明 (10418791)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  村上 ひとみ (10201807)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  上嶋 英機
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  小坂 優
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  森 正人
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  平野 洪賓
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  山口 弘誠
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  鈴木 賢士
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  仲江川 敏之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  清野 直子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  今田 由紀子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  川瀬 宏明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  津口 裕茂
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  長谷川 祐治
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  山﨑 新太郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  千木良 雅弘
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  原 忠
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  髙木 朗義
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  梶谷 義雄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  能島 暢呂
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  小山 真紀
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  湯浅 恭史
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  武藤 裕則
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  渥美 公秀
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  竹之内 健介
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  稲場 圭信
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  上嶋 英樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi