• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

根占 献一  NEJIME Kenichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50208287
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 学習院女子大学, 国際文化交流学部, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2010年度 – 2018年度: 学習院女子大学, 国際文化交流学部, 教授
2009年度: 学習院女子大, 国際文化交流学部, 教授
1998年度 – 2000年度: 学習院女子大学, 国際文化交流学部, 教授
1997年度: 学習院女子短期大学, 教授
1994年度: 学習院女子短期大学, 人文学科・文化史, 教授
1993年度 – 1994年度: 学習院女子短期大学, 助教授
1989年度: 学習院女子短期大学, 人文学科, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
思想史 / 西洋史
研究代表者以外
哲学 / 教育学 / ヨーロッパ史・アメリカ史 / 西洋史 / 宗教学
キーワード
研究代表者
ルネサンス / インテレクチュアル・ヒストリー / 国際研究者交流・アメリカ / 国際研究者交流・スイス / 国際研究者交流・オランダ / 西欧ルネサンス思想 / 西欧ルネサンス文化 / ヨーロッパ / 日本 / イエズス会 … もっと見る / アリストテレス主義 / 人文主義 / 東西文化交流 / キリシタン / 芸術文化 / 社会的役割 / 政治制度 / ヒューマニスト / パトロン / メディチ / フィレンツェ … もっと見る
研究代表者以外
Renaissance / プラトン主義 / ルネサンス / 宗教改革 / プロテスタント / カトリック / キリスト教 / ブルーノ / Ficino / Humanism / フィチ-ノ / 修道会 / カトリック教会 / ギリシア正教 / 宗派化 / 霊操 / カトリック教育 / 哲学・倫理教育 / 人文主義教育 / イエズス会学校 / イエズス会 / キリシタン / Human nature / Naturalism / Perspective / Hermeticism / Rationalism / Anti-Scholasticism / View of nature / 新プラトン主義 / シンクレティズム / アリストテレス主義 / 科学革命 / 人文主義 / 兄弟会 / ガリレオ / サヴォナローラ / エンブレト / デカルト / ジョルジョーネ / 占星術 / 人間性 / 自然主義 / 遠近法 / ヘルメス主義 / 合理主義 / 反スコラ主義 / 自然観 / Bruno / Bocaccio / Petrarca / Dante / Paganism / 異教的伝統 / ルネサンス思想 / ボッカッチョ / ペトラルカ / ダンテ / 異教主義 / ヒューマニズム / Bruni / Prisca theologia / Utopia / Respublica litteraria / Platonism / 幸福 / 美 / ベニヴィエニ / ミケランジェロ / ピコ・デッラ・ミランドラ / ブル-ニ / 古代神学 / ユ-トピア / 文学共和国 / ヒュ-マニズム / 公会議 / アジア布教 / 中南米布教 / ローマ・カトリック / 近世ヨーロッパ / 中世ヨーロッパ / イスラーム教 / ロシア正教 / カトリック教会とビザンツ / イエズス会の東アジア布教 / 地中海世界のキリスト教徒とムスリム / 中南米へのキリスト教布教 / ヨーロッパ近世の宗派化 / ヨーロッパ中世の教会と社会 / 西洋史 / 政治思想 / 布教 / キリスト教布教 / 異端 / 中世教会史 / キリスト教化 / 教皇権 / 国制 / ヨーロッパ近世 / ヨーロッパ中世 / 中近世ヨーロッパ / ローマ / 中世史 / ユダヤ教 / ヨーロッパ近世史 / ヨーロッパ中世史 / 南欧史 / 東欧史 / 西欧史 / 宗教史 / ロシア / ビザンツ / 民衆宗教 / ヨーロッパ / 近世 / 中世 / 比較思想 / ルネサンス科学 / ルネサンス哲学 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (47件)
  • 共同研究者

    (49人)
  •  カトリック系人文主義教育と日本―イエズス会を中心に―

    • 研究代表者
      桑原 直巳
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  中近世キリスト教世界の多元性とグローバル・ヒストリーへの視角

    • 研究代表者
      甚野 尚志
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      ヨーロッパ史・アメリカ史
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  西欧ルネサンスの世界性と日本におけるキリシタンの世紀研究代表者

    • 研究代表者
      根占 献一
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      思想史
    • 研究機関
      学習院女子大学
  •  ヨーロッパ史における政治と宗教のダイナミズムと国家的秩序の形成

    • 研究代表者
      甚野 尚志
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      西洋史
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  中近世ヨーロッパのキリスト教会と民衆宗教

    • 研究代表者
      甚野 尚志
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      宗教学
    • 研究機関
      早稲田大学
      東京大学
  •  ルネサンス思想の相対化

    • 研究代表者
      伊藤 博明
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      哲学
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  ルネサンスにおける自然観の総合的研究

    • 研究代表者
      伊藤 博明
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      哲学
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  ルネサンス・フィレンツェの政治制度変遷史研究代表者

    • 研究代表者
      根占 献一
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      西洋史
    • 研究機関
      学習院女子短期大学
  •  ルネサンスにおける異教的伝統の再検討

    • 研究代表者
      伊藤 博明
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      哲学
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  ルネサンス・プラトン主義形成と美の理念

    • 研究代表者
      佐藤 三夫
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      哲学
    • 研究機関
      千葉大学

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] イタリアルネサンスとアジア日本2017

    • 著者名/発表者名
      根占献一
    • 総ページ数
      290
    • 出版者
      知泉書館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244035
  • [図書] イタリアの歴史を知るための50章2017

    • 著者名/発表者名
      根占献一 (分担執筆、高橋進・村上義和編)
    • 総ページ数
      366
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      9784750345857
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03470
  • [図書] イタリアルネサンスとアジア日本2017

    • 著者名/発表者名
      根占献一
    • 総ページ数
      290
    • 出版者
      知泉書館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03470
  • [図書] ヨーロッパ文化の再生と革新2016

    • 著者名/発表者名
      根占献一(甚野尚志・益田朋幸・編)
    • 総ページ数
      389
    • 出版者
      知泉書館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284022
  • [図書] 再生と充溢としてのルネサンス観とその今日的課題―東西を結ぶルネサンス概念(甚野尚志・益田朋幸編『ヨーロッパ文化の再生と革新』所収)2016

    • 著者名/発表者名
      根占献一
    • 総ページ数
      389
    • 出版者
      知泉書館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03470
  • [図書] 「近世化」論と日本2015

    • 著者名/発表者名
      根占献一(清水光明編)
    • 総ページ数
      312
    • 出版者
      勉誠出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284022
  • [図書] ヨーロッパ史から見たキリシタン史(清水光明編『「近世化」論と日本』所収)2015

    • 著者名/発表者名
      根占献一
    • 総ページ数
      312
    • 出版者
      勉誠出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03470
  • [図書] 中近世ヨーロッパの宗教と政治―キリスト教世界の統一性と多元性(「ルネサンス文化と改革期のローマ―十五・十六世紀イタリアの教会と世界」132-157頁を担当)2014

    • 著者名/発表者名
      根占献一
    • 総ページ数
      424
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284022
  • [図書] イタリア・ルネサンスの霊魂論[新装版]2013

    • 著者名/発表者名
      根占献一、伊藤博明、伊藤和行、加藤守通
    • 総ページ数
      276
    • 出版者
      三元社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284022
  • [図書] ルネサンス精神への旅-ジョアッキーノ・ダ・フィオーレからカッシーラーまで2009

    • 著者名/発表者名
      根占献一
    • 出版者
      創文社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320013
  • [雑誌論文] 小松帯刀と新時代――国際法・印刷・教育・科学2019

    • 著者名/発表者名
      根占献一
    • 雑誌名

      『学習院女子大学紀要』

      巻: 第21号 ページ: 27-38

    • NAID

      120006632974

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03470
  • [雑誌論文] 平田篤胤における実在と不在をめぐる問題―特に霊魂不滅との関連で2019

    • 著者名/発表者名
      根占献一
    • 雑誌名

      『東の妖怪 西のモンスター――想像力の文化比較』徳田和夫編、勉誠出版

      巻: 1 ページ: 226-239

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03470
  • [雑誌論文] ルネサンスにおけるユダヤ思想の世界――レオーネ・エブレオとジョヴァンニ・ピーコを中心に2018

    • 著者名/発表者名
      根占献一
    • 雑誌名

      『京都ユダヤ思想』

      巻: 第9号 ページ: 107-121

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03470
  • [雑誌論文] 天正遣欧使節が出会った人、出会わなかった人?細川ガラシャと同時代を生きたイタリア女性たちを中心に2018

    • 著者名/発表者名
      根占献一
    • 雑誌名

      『学習院女子大学紀要』

      巻: 第20号 ページ: 79-93

    • NAID

      120007172507

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03470
  • [雑誌論文] ヒューマニストたちの挑戦と運命――イタリア・イベリア両半島における2018

    • 著者名/発表者名
      根占献一
    • 雑誌名

      『歴史評論』

      巻: 824 ページ: 52-62

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03470
  • [雑誌論文] Suicide and its Meaning in History: Rethinking Francesco Carletti and Japanese Writers2017

    • 著者名/発表者名
      NEJIME, Kenichi
    • 雑誌名

      Bulletin of Gakushuin Women's College

      巻: 19 ページ: 145-156

    • NAID

      120006242133

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03470
  • [雑誌論文] Aristotelianism, Platonism and Humanism in Japan's Christian Century2016

    • 著者名/発表者名
      Ken'ichi Nejime
    • 雑誌名

      Bulletin of Gakushuin Women's College

      巻: 18 ページ: 149-158

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03470
  • [雑誌論文] The Era of Movable Type and the Nejime Library in the Age of 'Civilization and Enlightenment'(Bunmei Kaika): Concerning a World with Books2016

    • 著者名/発表者名
      Ken'ichi Nejime
    • 雑誌名

      The Gakushuin Journal of International Studies

      巻: 3 ページ: 37-48

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03470
  • [雑誌論文] The Immortality of Soul and Japan: The Worldwide Problem of the Italian Renaissance2015

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Nejime
    • 雑誌名

      Bulletin of the Gakushuin Women’s College

      巻: 17 ページ: 99-108

    • NAID

      120005579007

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284022
  • [雑誌論文] The Immortality of the Soul and Japan: the Worldwide Problem of the Italian Renaissance2015

    • 著者名/発表者名
      根占献一
    • 雑誌名

      Bulletin of Gakushuin Women’s College

      巻: 17 ページ: 99-108

    • NAID

      120005579007

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284022
  • [雑誌論文] ガスパロ・コンタリーニとトレント公会議への哲学的・神学的傾向2014

    • 著者名/発表者名
      根占献一
    • 雑誌名

      西洋史論叢

      巻: 36 ページ: 25-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284022
  • [雑誌論文] ルネサンス・ヒューマニズムと近代:特にイタリアとドイツの視点から2014

    • 著者名/発表者名
      根占献一
    • 雑誌名

      19世紀学研究

      巻: 8 ページ: 59-73

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284022
  • [雑誌論文] ルネサンス・ヒューマニズムと近代―特にイタリアとドイツの視点から2014

    • 著者名/発表者名
      根占献一
    • 雑誌名

      19世紀学研究

      巻: 8 ページ: 59-73

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284022
  • [雑誌論文] ガスパロ・コンタリーニとトレント公会議への哲学的・神学的傾向2014

    • 著者名/発表者名
      根占献一
    • 雑誌名

      早稲田大学西洋史論叢

      巻: 36 ページ: 25-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244035
  • [雑誌論文] パドヴァ・日本間のアレッサンドロ・ヴァリニャーノ(1539-1606)2014

    • 著者名/発表者名
      根占献一
    • 雑誌名

      学習院女子大学紀要

      巻: 16号 ページ: 43-52

    • NAID

      40020073786

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244035
  • [雑誌論文] Alessandro Valignano (1539-1606) between Padua and Japan パドヴァ・日本間のアレッサンドロ・ヴァリニャーノ(1539-1606)2014

    • 著者名/発表者名
      根占献一
    • 雑誌名

      学習院女子大学紀要

      巻: 16 ページ: 43-52

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284022
  • [雑誌論文] ルネサンス・ヒューマニズムと近代-特にイタリアとドイツの視点から-2014

    • 著者名/発表者名
      根占献一
    • 雑誌名

      19世紀学研究

      巻: 8号 ページ: 59-73

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244035
  • [雑誌論文] ローマとルネサンスの世界性―2011 年度研究覚え書から2012

    • 著者名/発表者名
      根占献一
    • 雑誌名

      学習院女子大学紀要

      巻: 14号 ページ: 75-92

    • NAID

      40019251811

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320152
  • [雑誌論文] プロクロスとクザーヌス、フィチーノ、そしてヘーゲル2012

    • 著者名/発表者名
      根占献一
    • 雑誌名

      新プラトン主義研究

      巻: 11号 ページ: 1-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320152
  • [雑誌論文] ローマとルネサンスの世界性2012

    • 著者名/発表者名
      根占献一
    • 雑誌名

      学習院女子大学紀要

      巻: 14 ページ: 75-92

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320152
  • [雑誌論文] コロンナ、ミケランジェロ、ポントルモ―時代と向き合う芸術家たち2011

    • 著者名/発表者名
      根占献一
    • 雑誌名

      学習院女子大学紀要

      巻: 13号 ページ: 131-145

    • NAID

      40018775330

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320152
  • [雑誌論文] ルネサンス世界-その意義と我々-2011

    • 著者名/発表者名
      根占献一
    • 雑誌名

      エクフラシス-ヨーロッパ文化研究-

      巻: 1 ページ: 3-10

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320152
  • [雑誌論文] カトリック復興期のヒューマニストフランチェスカ・セルドナーティ補遺2009

    • 著者名/発表者名
      根占献一
    • 雑誌名

      学習院女子大学紀要 11

      ページ: 65-67

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320013
  • [雑誌論文] カトリック復興期のヒューマニスト フランチェスコ・セルドナーティ補遺2009

    • 著者名/発表者名
      根占献一
    • 雑誌名

      学習院女子大学紀要 11

      ページ: 65-67

    • NAID

      40016651945

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320013
  • [雑誌論文] カトリック復興期のヒューマニスト2008

    • 著者名/発表者名
      根占献一
    • 雑誌名

      学習院女子大学紀要 10

      ページ: 53-65

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320013
  • [雑誌論文] ルネサンス・ヒューマニズムの意義-とくにドイツとフランスの場合2007

    • 著者名/発表者名
      根占献一
    • 雑誌名

      早稲田大学地中海研究所紀要 5

      ページ: 25-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320013
  • [学会発表] The Renaissance in Japan's Christian Century: The Problem of Translation.2017

    • 著者名/発表者名
      NEJIME, Kenichi
    • 学会等名
      Renaissance Society of America
    • 発表場所
      シカゴ(アメリカ合衆国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03470
  • [学会発表] ヒューマニストたちの挑戦と運命?イタリアとイベリア両半島におけるルネサンス2017

    • 著者名/発表者名
      根占献一
    • 学会等名
      第26回京都イスパニア研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03470
  • [学会発表] ルネサンスにおけるユダヤ思想?レオーネ・エブレオの交流の視点から2017

    • 著者名/発表者名
      根占献一
    • 学会等名
      第10回京都ユダヤ思想学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03470
  • [学会発表] Impact of East Asian and European Intellectual Influences on the Modern Japanese Thought: New Perspectives in the Humanities2016

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Nejime
    • 学会等名
      “New Perspectives on Studies in the Humanities” International Workshop Organized by Waseda University and National Taiwan University
    • 発表場所
      国立台湾大学
    • 年月日
      2016-01-11
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244035
  • [学会発表] Humanism, Aristotelianism, and Platonism in Japan’s Christian Century (1550ー1650)2015

    • 著者名/発表者名
      根占献一
    • 学会等名
      Renaissance Society of America
    • 発表場所
      ドイツ(Berlin)
    • 年月日
      2015-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284022
  • [学会発表] The Japan’s Christian Century and the Italian Renaissance2015

    • 著者名/発表者名
      Ken'ichi Nejime
    • 学会等名
      Tsukuba Global Science Week 2015
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2015-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03470
  • [学会発表] 教皇座ローマの歴史意識―ルネサンスにおける転換2011

    • 著者名/発表者名
      根占献一(学習院女子大学)
    • 学会等名
      日本西洋史学会61回大会 小シンポジウムI 中世ヨーロッパ世界にとっての「ローマ」
    • 発表場所
      日本大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320152
  • [学会発表] 教皇座ローマの歴史意識-ルネサンスにおける転換2011

    • 著者名/発表者名
      根占献一
    • 学会等名
      日本西洋史学会61回大会
    • 発表場所
      日本大学文理学部
    • 年月日
      2011-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320152
  • [学会発表] The Immortality of the Soul and Japan. The Worldwide Problem of the Italian Renaissance

    • 著者名/発表者名
      根占献一
    • 学会等名
      国際シンポジウム 「中近世史の宗教史-ヨーロッパと日本の視角」
    • 発表場所
      ブルーノ・ケスラー財団イタリア・ドイ ツ研究所(トレント)
    • 年月日
      2014-10-30 – 2014-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244035
  • [学会発表] Japan’s Christian Century and Its Problem from Xavier to Valignano

    • 著者名/発表者名
      根占献一
    • 学会等名
      Renaissance Culture and Japan’s Christian Century
    • 発表場所
      学習院女子大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284022
  • [学会発表] The Immortality of the Soul in Japan’s Christian Century (1549-1650)

    • 著者名/発表者名
      根占献一
    • 学会等名
      Renaissance Society of America
    • 発表場所
      ニューヨーク、アメリカ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284022
  • 1.  伊藤 博明 (70184679)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  関 哲行 (60206620)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  甚野 尚志 (90162825)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  印出 忠夫 (30232721)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  三浦 清美 (20272750)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  クリウス リーゼンフーバ (60053633)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  加藤 守通 (40214407)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  伊藤 和行 (60273421)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  長谷川 まゆ帆 (60192697)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  川村 信三 (00317497)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  網野 徹哉 (60212578)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  大月 康弘 (70223873)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  皆川 卓 (90456492)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  佐藤 三夫 (30094973)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  踊 共二 (20201999)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  櫻井 康人 (60382652)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  小林 功 (40313580)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  中島 崇文 (90386798)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  古川 誠之 (10409617)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  松園 伸 (60239019)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  和田 光司 (80306373)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  折井 善果 (80453869)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  桑木野 幸司 (30609441)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  澤井 直 (40407268)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  東 慎一郎 (10366065)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  平岡 隆二 (10637622)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  矢内 光一 (70092533)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  片山 英男 (70114436)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  西本 晃二 (00012352)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  大谷 啓治 (30053557)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  清瀬 卓 (70225093)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  浦 一章 (90203596)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  斉藤 寛海 (00020628)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  中江 彬 (20079007)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  桑原 直巳 (20178156)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  大稔 哲也 (10261687)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  平山 篤子 (20199102)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  青柳 かおり (30634696)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  太田 敬子 (40221824)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  疇谷 憲洋 (80310944)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  堀越 宏一 (20255194)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  若桑 みどり (30015234)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  近藤 恒一 (50040712)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  黒住 眞 (00153411)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  夏秋 英房 (30237573)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  川本 隆史 (40137758)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  高祖 敏明 (80103919)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  ウセレル アントニ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  島村 絵里子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi