• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐々木 秀智  SASAKI Hidetomo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50303037
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 明治大学, 法学部, 専任教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度: 明治大学, 法学部, 専任教授
2015年度 – 2019年度: 明治大学, 法学部, 専任教授
2013年度 – 2015年度: 明治大学, 法学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
基礎法学
研究代表者以外
新領域法学
キーワード
研究代表者
市場主義 / 民主主義理論 / 言論・プレスの自由 / 電子メディア / 連邦憲法修正第1条 / ネットワークの中立性 / 地域放送局所有規制 / 地域性の確保 / 電子メディア所有規制 / ネットワーク中立性 … もっと見る / コモン・キャリアの法理 / 情報の多様性の確保 / 言論・出版の自由 / メディア産業構造規制 / 経済法的手法 / 公正競争の維持 / 地域性 / 情報の多様性 / 電子メディア規制 / 表現の自由 … もっと見る
研究代表者以外
国際法学 / 公法学 / 知的財産法学 / 国際人権法 / 国際経済法 / 知的財産 / 財産権 / 商標 / 特許 / 基本権 / 公衆衛生 / 表現の自由 / 著作権 / 知的財産権 / 憲法的価値 / 憲法 / 知的財産法 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (9件)
  • 共同研究者

    (19人)
  •  知的財産権と憲法的価値

    • 研究代表者
      高倉 成男
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      新領域法学
    • 研究機関
      明治大学
  •  米国における電子メディア産業構造規制と合衆国憲法修正第1条研究代表者

    • 研究代表者
      佐々木 秀智
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎法学
    • 研究機関
      明治大学

すべて 2022 2018 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 知的財産法制と憲法的価値2022

    • 著者名/発表者名
      高倉成男・木下昌彦・金子敏哉編著、前田健、今村哲也、栗田昌裕、澤田悠紀、渕麻依子、佐々木秀智、大日方信春、比良友佳理、小島立、山根崇邦、大林啓吾著
    • 総ページ数
      359
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      9784335358586
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01928
  • [図書] 辻村みよ子・長谷部恭男・石川健治・愛敬浩二(編)『「国家と法」の主要問題』 (掲載論文名:「多層的人権保障システムのresilience-「自国第一主義」台頭の中で―」)2018

    • 著者名/発表者名
      江島晶子、石川健治、西村裕一、辻村みよ子、長谷部恭男、福島涼史、高田篤、江原勝行、蟻川恒正、小島慎司、青井未帆、佐々木くみ、山元一、松田浩、阪口正二郎、駒村圭吾、金井光生、木下昌彦、只野雅人、大河内美紀、愛敬浩二、毛利透、大林啓吾、片桐直人
    • 総ページ数
      376
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      9784535522824
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01928
  • [図書] 辻村みよ子・長谷部恭男・石川健治・愛敬浩二(編)『「国家と法」の主要問題』 (掲載論文名:「21世紀の財産権と民主主義-富の集中の憲法的意義とその統制について」」)2018

    • 著者名/発表者名
      木下昌彦、大林啓吾、江島晶子、石川健治、西村裕一、辻村みよ子、長谷部恭男、福島涼史、高田篤、江原勝行、蟻川恒正、小島慎司、青井未帆、佐々木くみ、山元一、松田浩、阪口正二郎、駒村圭吾、金井光生、只野雅人、大河内美紀、愛敬浩二、毛利透、片桐直人
    • 総ページ数
      376
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      9784535522824
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01928
  • [図書] 辻村みよ子・長谷部恭男・石川健治・愛敬浩二(編)『「国家と法」の主要問題』 (掲載論文名:「憲法判例変更のパラドックス」)2018

    • 著者名/発表者名
      大林啓吾、江島晶子、石川健治、西村裕一、辻村みよ子、長谷部恭男、福島涼史、高田篤、江原勝行、蟻川恒正、小島慎司、青井未帆、佐々木くみ、山元一、松田浩、阪口正二郎、駒村圭吾、金井光生、木下昌彦、只野雅人、大河内美紀、愛敬浩二、毛利透、片桐直人
    • 総ページ数
      376
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      9784535522824
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01928
  • [雑誌論文] 米国のネットワーク中立性原則と連邦憲法修正第1条2015

    • 著者名/発表者名
      佐々木秀智
    • 雑誌名

      別冊NBL『情報通信法制の論点分析』

      巻: 153

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380016
  • [雑誌論文] 米国のネットワーク中立原則と連邦憲法修正第1条2015

    • 著者名/発表者名
      佐々木秀智
    • 雑誌名

      別冊NBL情報通信法制の論点分析

      巻: 153 ページ: 297-322

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380016
  • [雑誌論文] 米国の電子メディア規制の基本理念と地域レベルの放送局所有規制2014

    • 著者名/発表者名
      佐々木秀智
    • 雑誌名

      情報通信政策レビュー

      巻: 9 ページ: 23-54

    • NAID

      40020465671

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380016
  • [学会発表] ネットワーク中立原則と合衆国憲法修正第1条2015

    • 著者名/発表者名
      佐々木秀智
    • 学会等名
      情報通信法学研究会
    • 発表場所
      総務省情報通信政策研究所
    • 年月日
      2015-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380016
  • [学会発表] 米国における電子メディア所有規制の基本理念(diversity, localism, competition)の観点からの地域レベルでのテレビ及びラジオに関する所有規制の検 討

    • 著者名/発表者名
      佐々木秀智
    • 学会等名
      情報通信法学研究会
    • 発表場所
      総務省情報通信政策研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380016
  • 1.  高倉 成男 (00440165)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  伊藤 一頼 (00405143)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  熊谷 健一 (20264004)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  大野 幸夫 (20282965)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  金子 敏哉 (20548250)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  夏井 高人 (30298038)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  横山 久芳 (30313050)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  栗田 昌裕 (30609863)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  中山 信弘 (40009816)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  江島 晶子 (40248985)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 11.  大日方 信春 (40325139)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  武生 昌士 (40709333)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  比良 友佳理 (40733077)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  渕 麻依子 (50771713)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  今村 哲也 (70398931)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  大林 啓吾 (70453694)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 17.  山根 崇邦 (70580744)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  前田 健 (80456095)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  木下 昌彦 (90456096)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi