• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山根 崇邦  YAMANE Takakuni

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70580744
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 同志社大学, 法学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2025年度: 同志社大学, 法学部, 教授
2013年度 – 2018年度: 同志社大学, 法学部, 准教授
2010年度 – 2011年度: 同志社大学, 法学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
新領域法学 / 小区分05070:新領域法学関連
研究代表者以外
中区分5:法学およびその関連分野 / 新領域法学 / 小区分05060:民事法学関連 / 大区分A
キーワード
研究代表者
知的財産法 / 職務著作 / データ主導経済 / データ経済 / 欧州委員会 / データ法案 / 欧州データ戦略 / 損害賠償請求 / 差止請求 / 域外適用 … もっと見る / 国際裁判管轄 / 刑事罰 / 限定提供データ / 米国連邦営業秘密法 / データ法 / データプロデューサーの権利 / データベース権 / データ保護 / 営業秘密 / 著作者 / 著作者人格権 / 著作権 / 団体名義著作 / 著作権法 / Wikipedia / Linux / 文化コモンズ / 異議申立制度 / 付与後レビュー / 出版条例 / 法人名義著作 / 反特許政策 / グローバルな正義 / TRIPS協定 / 医薬品アクセス / 著作権延長問題 / 特許制度リフォーム / 知的財産権 / 正義論 / 制度論的研究 / 正当化根拠 / 著作権保護期間延長問題 / パテント・リフォーム / 知的財産権の正当化根拠論 … もっと見る
研究代表者以外
著作権 / 商標 / 特許 / 知的財産 / パブリック・ドメイン / 知的財産法 / 財の稀少性 / データ / 特許法 / 著作権法 / AI / 費用 / 建造物 / 法 / 将来世代 / 持続可能性 / 所有 / 利用 / 資源 / 保全 / 文化財 / 自然資源 / 財 / 国際法学 / 公法学 / 知的財産法学 / 国際人権法 / 国際経済法 / 財産権 / 基本権 / 公衆衛生 / 表現の自由 / 知的財産権 / 憲法的価値 / 憲法 / 不正競争防止法 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (167件)
  • 共同研究者

    (45人)
  •  営業秘密の越境侵害に対する法的対応の制度間競争研究代表者

    • 研究代表者
      山根 崇邦
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分05070:新領域法学関連
    • 研究機関
      同志社大学
  •  AIと知的財産権:財の稀少性なき時代の知的財産法制度の研究

    • 研究代表者
      中山 一郎
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分5:法学およびその関連分野
    • 研究機関
      北海道大学
  •  将来世代への『資源』継承のための財産法理論の再構築ー自然資源等に着目して

    • 研究代表者
      横山 美夏
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分05060:民事法学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  データ主導経済における営業秘密法制とデータ保護法制の再構築研究代表者

    • 研究代表者
      山根 崇邦
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分05070:新領域法学関連
    • 研究機関
      同志社大学
  •  パブリック・ドメインの醸成と確保という観点からみた各種知的財産法の横断的検討

    • 研究代表者
      田村 善之
    • 研究期間 (年度)
      2018
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分5:法学およびその関連分野
    • 研究機関
      北海道大学
  •  パブリック・ドメインの醸成と確保という観点からみた各種知的財産法の横断的検討

    • 研究代表者
      田村 善之
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 審査区分
      大区分A
    • 研究機関
      東京大学
      北海道大学
  •  「職務著作」制度の再構成-起草過程に基づく系譜的・比較法的考察研究代表者

    • 研究代表者
      山根 崇邦
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      新領域法学
    • 研究機関
      同志社大学
  •  知的財産権と憲法的価値

    • 研究代表者
      高倉 成男
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      新領域法学
    • 研究機関
      明治大学
  •  知的財産法(学)の多元化・多層化現象の位相と包摂枠組の構築研究代表者

    • 研究代表者
      山根 崇邦
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      新領域法学
    • 研究機関
      同志社大学
  •  新世代知的財産法政策学の探求

    • 研究代表者
      田村 善之
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      新領域法学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  知的財産法政策形成過程における正当化根拠論の意義-問題発見・対話促進機能の探求研究代表者

    • 研究代表者
      山根 崇邦
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      新領域法学
    • 研究機関
      同志社大学

すべて 2025 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Legal Past and Present Challenges for Trade Secrets and Criminal Penalties, in THE INTERFACE OF INTELLECTUAL PROPERTY LAW WITH OTHER LEGAL DISCIPLINES (Christophe Geiger ed.)2024

    • 著者名/発表者名
      Takakuni Yamane
    • 出版者
      Edward Elgar Publishing
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01435
  • [図書] 「営業秘密を抽象化・一般化した技術情報の開示と刑事罰――愛知製鋼磁気センサ事件を契機として」田村善之先生還暦記念論文集『知的財産法政策学の旅』2023

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦
    • 総ページ数
      642
    • 出版者
      弘文堂
    • ISBN
      9784335359514
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01435
  • [図書] 「ビッグデータの法的保護をめぐる欧米の議論動向――データプロデューサーの権利の創設提案を中心に」田村善之編『知財とパブリック・ドメイン第3巻:不正競争防止法・商標法篇』99-137頁2023

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦
    • 総ページ数
      336
    • 出版者
      勁草書房
    • ISBN
      9784326404162
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01435
  • [図書] 知的財産法制と憲法的価値2022

    • 著者名/発表者名
      高倉成男・木下昌彦・金子敏哉編著、前田健、今村哲也、栗田昌裕、澤田悠紀、渕麻依子、佐々木秀智、大日方信春、比良友佳理、小島立、山根崇邦、大林啓吾著
    • 総ページ数
      359
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      9784335358586
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01928
  • [図書] 「知的財産権の政策形成をめぐる立法裁量とその制約――データベース権の廃止論とEU基本権憲章との関係を素材として」高倉成男=木下昌彦=金子敏哉編『知的財産法制と憲法的価値』2022

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦
    • 総ページ数
      359
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      9784641243491
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01435
  • [図書] 知財のフロンティア 第1巻(掲載論文名:大日方信春「著作者の権利に基づく差止めと表現の自由」)2022

    • 著者名/発表者名
      田村善之・山根崇邦編著、浅野有紀、大屋雄裕、大日方信春、栗田昌裕、酒井麻千子、清水紀子、田中経辰雄、中空萌、成原慧、ハズハ,ブラニスラヴ、比良友佳理、平澤卓人
    • 総ページ数
      351
    • 出版者
      勁草書房
    • ISBN
      9784326403974
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01928
  • [図書] 「営業秘密」前田健=金子敏哉=青木大也編『図録 知的財産法』2021

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦
    • 総ページ数
      122
    • 出版者
      弘文堂
    • ISBN
      433535858X
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01435
  • [図書] 知財のフロンティア 第1巻2021

    • 著者名/発表者名
      田村 善之=山根 崇邦(編著)
    • 総ページ数
      368
    • 出版者
      勁草書房
    • ISBN
      9784326403974
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05216
  • [図書] 知財のフロンティア1 学際的研究の現在と未来2021

    • 著者名/発表者名
      田村善之・山根崇邦編著(掲載論文につき栗田昌裕)
    • 総ページ数
      351
    • 出版者
      勁草書房
    • ISBN
      9784326403974
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01928
  • [図書] 知財のフロンティア第1巻 学術的研究の現在と未来(掲載論文名:比良友佳理「知的財産権の憲法化の背景と意義 」)2021

    • 著者名/発表者名
      田村善之、山根崇邦編著(掲載論文につき比良友佳理)
    • 総ページ数
      368
    • 出版者
      勁草書房
    • ISBN
      9784326403974
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01928
  • [図書] 知財のフロンティア 第2巻2021

    • 著者名/発表者名
      田村 善之=山根 崇邦(編著)
    • 総ページ数
      328
    • 出版者
      勁草書房
    • ISBN
      9784326403981
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05216
  • [図書] 'The Criminal Punishment for Trade Secret Infringement and the Element of "Purpose of Wrongful Gain" in Japan' in TRADE SECRET PROTECTION: ASIA AT A CROSSROADS (Kung-Chung Liu & Reto Hilty eds.)2021

    • 著者名/発表者名
      Takakuni Yamane
    • 総ページ数
      456
    • 出版者
      Wolters Kluwer
    • ISBN
      9789403530536
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01435
  • [図書] 「米国における営業秘密侵害に係る損害賠償制度」同志社大学知的財産法研究会編『知的財産法の挑戦Ⅱ』2020

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦
    • 総ページ数
      388
    • 出版者
      弘文堂
    • ISBN
      4335358415
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01435
  • [図書] 「営業秘密の使用〔プラスチック木型事件〕」茶園成樹ほか編『商標・意匠・不正競争判例百選(第2版)』2020

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦
    • 総ページ数
      252
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      4641115486
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01435
  • [図書] 小泉直樹=田村善之=駒田泰土=上野達弘 『著作権判例百選〔第6版〕』(担当執筆箇所:「登録と対抗要件(2) ―契約上の地位の移転〔ピクトグラム事件〕)2019

    • 著者名/発表者名
      渕麻依子、山根崇邦、金子敏哉、比良友佳理、栗田昌裕、設樂隆一、西井志織、上野達弘、平井佑希、長谷川遼、奥邨弘司、中川隆太郎、岡村久道、泉克幸、谷有恒、東崎賢治、小坂準記、三村量一、池村聡 他
    • 総ページ数
      230
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01928
  • [図書] 小泉直樹=田村善之=駒田泰土=上野達弘 『著作権判例百選〔第6版〕』(担当執筆箇所:「アイディアと表現の区別―散在するアイディア[武蔵事件:控訴審]」)2019

    • 著者名/発表者名
      比良友佳理、山根崇邦、金子敏哉、渕麻依子、栗田昌裕、設樂隆一、西井志織、上野達弘、平井佑希、長谷川遼、奥邨弘司、中川隆太郎、岡村久道、泉克幸、谷有恒、東崎賢治、小坂準記、三村量一、池村聡 他
    • 総ページ数
      230
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01928
  • [図書] 小泉直樹=田村善之=駒田泰土=上野達弘編『著作権判例百選〔第6版〕』(担当執筆箇所:「依拠の立証〔マンション読本事件〕」)2019

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦、金子敏哉、比良友佳理、渕麻依子、栗田昌裕、設樂隆一、西井志織、上野達弘、平井佑希、長谷川遼、奥邨弘司、中川隆太郎、岡村久道、泉克幸、谷有恒、東崎賢治、小坂準記、三村量一、池村聡 他
    • 総ページ数
      230
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01928
  • [図書] 小泉直樹=田村善之=駒田泰土=上野達弘 『著作権判例百選〔第6版〕』(担当執筆箇所:「書籍の廃棄と著作者の人格的利益」)2019

    • 著者名/発表者名
      栗田昌裕、山根崇邦、金子敏哉、比良友佳理、渕麻依子、設樂隆一、西井志織、上野達弘、平井佑希、長谷川遼、奥邨弘司、中川隆太郎、岡村久道、泉克幸、谷有恒、東崎賢治、小坂準記、三村量一、池村聡 他
    • 総ページ数
      230
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01928
  • [図書] 「①旧著作権法下で映画製作会社の名義で公表された映画の著作物に関する存続期間の算定、及び②法の規定の誤解から存続期間が満了したと誤信した場合の『過失』の有無」小野昌延先生追悼論文集『続・知的財産法最高裁判例評釈大系』2019

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦
    • 出版者
      青林書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13664
  • [図書] 知財の正義 (掲載箇所:訳者はしがき執筆、日本語版への序文・第2-4章翻訳)2017

    • 著者名/発表者名
      ロバート・P・マージェス(山根崇邦=前田健=泉卓也訳)
    • 総ページ数
      512
    • 出版者
      勁草書房
    • ISBN
      9784326403479
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01928
  • [図書] 知財の正義2017

    • 著者名/発表者名
      ロバート・P・マージェス著、山根崇邦、前田健、泉卓也 共訳
    • 総ページ数
      512
    • 出版者
      勁草書房
    • ISBN
      4326403470
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13664
  • [図書] 医療と特許(掲載論文名:「医療関連発明の特許適格性と医薬品アクセス問題の背景と解決の方策」)2017

    • 著者名/発表者名
      高倉成男、熊谷健一、松任谷優子、淺見節子、東崎賢治、奥村洋一、石川浩、中山一郎、岡田徹、藤井光夫、岩﨑直子、加藤暁子、山根裕子
    • 総ページ数
      299
    • 出版者
      創英社・三省堂書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01928
  • [図書] 金井重彦=鈴木將文=松嶋隆弘編『商標法コンメンタール』2016

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦(掲載論文名「29条 他人の特許権等との関係」)
    • 総ページ数
      1115
    • 出版者
      レクシスネクシス・ジャパン
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01928
  • [図書] 知的財産法Ⅱ 著作権法2016

    • 著者名/発表者名
      駒田泰土=潮海久雄=山根崇邦
    • 総ページ数
      241
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780076
  • [図書] 小野昌延=山上和則=松村信夫編『不正競争の法律相談Ⅰ』2016

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦(掲載論文名「不正競争防止法2条1項7号の『その営業秘密を示された場合』」)
    • 総ページ数
      441
    • 出版者
      青林書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01928
  • [図書] 小泉直樹ほか編『著作権判例百選(第5版)』2016

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦(掲載論文名「著作権法による保護を受けない情報と不法行為法〔北朝鮮事件:上告審〕」
    • 総ページ数
      246
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01928
  • [図書] 平成27年度知的財産保護包括協力事業報告書2016

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦(掲載論文名「反特許政策の意義と限界――オランダとスイスの経験を素材として」)
    • 総ページ数
      230
    • 出版者
      一般財団法人知的財産研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01928
  • [図書] 商標法コンメンタール2016

    • 著者名/発表者名
      金井重彦=鈴木將文=松嶋隆弘編、山根崇邦ほか著
    • 総ページ数
      1115
    • 出版者
      レクシスネクシス・ジャパン
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780076
  • [図書] 平成27年度知的財産保護包括協力事業報告書 知的財産に関する日中共同研究報告書2016

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦ほか著
    • 総ページ数
      230
    • 出版者
      知的財産研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780076
  • [図書] 小野昌延=山上和則=松村信夫編『不正競争の法律相談Ⅰ』2016

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦(掲載論文名「不正競争防止法2条1項7号の『その営業秘密を示された場合』」
    • 総ページ数
      472
    • 出版者
      青林書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01928
  • [図書] 知的財産法Ⅱ 著作権法2016

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦(共著)
    • 総ページ数
      241
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01928
  • [図書] 駒田泰土・潮海久雄・山根崇邦『知的財産法Ⅱ 著作権法』2016

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦
    • 総ページ数
      252
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01928
  • [図書] 不正競争防止法2条1項7号の『その営業秘密を示された場合』2016

    • 著者名/発表者名
      小野昌延=山上和則=松村信夫編、山根崇邦ほか著
    • 総ページ数
      441
    • 出版者
      青林書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780076
  • [図書] 『平成26年度知的財産保護包括協力事業報告書 知的財産に関する日中共同研究報告書』2015

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦ほか
    • 総ページ数
      347
    • 出版者
      知的財産研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780076
  • [図書] 『知的財産法Ⅰ 特許法』2014

    • 著者名/発表者名
      駒田泰土=潮海久雄=山根崇邦
    • 総ページ数
      228
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780076
  • [雑誌論文] 文化財、オープンソース・ソフトウェア、IADフレームワーク――開かれた所有権モデルと知的財産法学との接点2025

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦
    • 雑誌名

      法社会学

      巻: 91号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00668
  • [雑誌論文] 国際的侵害事案における営業秘密保護に関する日米比較と国内外データ法制動向(その1)2024

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦=有識者連携ワーキンググループデータ戦略チーム
    • 雑誌名

      知財管理

      巻: 74巻5号

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01435
  • [雑誌論文] 再開発における文化財の保護と著作者人格権―建築物の取壊し・増改築の事例を素材として(2)2024

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦
    • 雑誌名

      同志社法学

      巻: 76巻4号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00668
  • [雑誌論文] 国際的侵害事案における営業秘密保護に関する日米比較と国内外データ法制動向(その2・完)2024

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦=有識者連携ワーキンググループデータ戦略チーム
    • 雑誌名

      知財管理

      巻: 74巻6号

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01435
  • [雑誌論文] 再開発における文化財の保護と著作者人格権―建築物の取壊し・増改築の事例を素材として(1)2024

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦
    • 雑誌名

      同志社法学

      巻: 76巻3号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00668
  • [雑誌論文] ビッグデータの法的保護をめぐる欧米の議論動向-データプロデューサーの権利の創設提案を中心に2023

    • 著者名/発表者名
      山根 崇邦
    • 雑誌名

      『知財とパブリック・ドメイン 第3巻 不正競争防止法・商標法篇』

      巻: - ページ: 99-137

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05216
  • [雑誌論文] 営業秘密侵害における秘密管理性要件および濾過テストの意義――二つの無罪判決を素材として2023

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦
    • 雑誌名

      Law & Technology

      巻: 100 ページ: 66-74

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01435
  • [雑誌論文] 〔座談会〕EUデータ法構想と包括的データ活用法制の可能性2022

    • 著者名/発表者名
      落合孝文=加藤尚徳=山根崇邦=生貝直人(司会)
    • 雑誌名

      Law & Technology

      巻: 97号 ページ: 2-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01435
  • [雑誌論文] 第29条(他人の特許権等との関係)2022

    • 著者名/発表者名
      山根 崇邦
    • 雑誌名

      『商標法コンメンタール(新版)』

      巻: - ページ: 505-518

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05216
  • [雑誌論文] 営業秘密侵害と差止請求2022

    • 著者名/発表者名
      山根 崇邦
    • 雑誌名

      別冊パテント

      巻: 27号 ページ: 229-262

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05216
  • [雑誌論文] 営業秘密侵害と差止請求2022

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦
    • 雑誌名

      パテント

      巻: 75巻11号(別冊27号) ページ: 229-262

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01435
  • [雑誌論文] 〔座談会〕EUデータ法構想と包括的データ活用法制の可能性2022

    • 著者名/発表者名
      落合孝文=加藤尚徳=山根崇邦=生貝直人
    • 雑誌名

      Law & Technology

      巻: 97号 ページ: 2-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05216
  • [雑誌論文] 知的財産権の政策形成をめぐる立法裁量とその制約-データベース権の廃止論とEU基本権憲章との関係を素材として2022

    • 著者名/発表者名
      山根 崇邦
    • 雑誌名

      『知的財産法制と憲法的価値』

      巻: - ページ: 297-316

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05216
  • [雑誌論文] 知的財産法は何のためにあるのか2021

    • 著者名/発表者名
      山根 崇邦
    • 雑誌名

      『図録知的財産法』

      巻: ー ページ: 6-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05216
  • [雑誌論文] アメリカにおける営業秘密の保護(3・完)-連邦営業秘密防衛法(DTSA)の運用実態と日本の営業秘密訴訟との比較2021

    • 著者名/発表者名
      山根 崇邦
    • 雑誌名

      知的財産法政策学研究

      巻: 59号 ページ: 7-92

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05216
  • [雑誌論文] アメリカにおける営業秘密の保護(3・完)――連邦営業秘密防衛法(DTSA)の運用実態と日本の営業秘密訴訟との比較2021

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦
    • 雑誌名

      知的財産法政策学研究

      巻: 59号 ページ: 7-92

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01435
  • [雑誌論文] 米国連邦営業秘密防衛法(DTSA)の研究(2・完)2021

    • 著者名/発表者名
      山根 崇邦
    • 雑誌名

      同志社法学

      巻: 72巻6号 ページ: 47-124

    • NAID

      40022495650

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05216
  • [雑誌論文] 知的財産制度の正当化根拠をめぐる権利論と功利主義の相克-知的財産と法哲学の交錯の一断面2021

    • 著者名/発表者名
      山根 崇邦
    • 雑誌名

      『知財のフロンティア 第1巻』

      巻: - ページ: 55-88

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05216
  • [雑誌論文] 最新判例にみる営業秘密漏えい時の民事的・刑事的対応の検討2021

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦
    • 雑誌名

      ビジネス法務

      巻: 21巻12号 ページ: 14-18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01435
  • [雑誌論文] 不正競争防止法とは2021

    • 著者名/発表者名
      山根 崇邦
    • 雑誌名

      『図録知的財産法』

      巻: ー ページ: 108-109

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05216
  • [雑誌論文] 営業秘密侵害に対する損害賠償額の算定-エディオン事件をめぐって2021

    • 著者名/発表者名
      山根 崇邦
    • 雑誌名

      Law & Technology

      巻: 91号 ページ: 13-24

    • NAID

      40022525056

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05216
  • [雑誌論文] 営業秘密2021

    • 著者名/発表者名
      山根 崇邦
    • 雑誌名

      『図録知的財産法』

      巻: ー ページ: 110-111

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05216
  • [雑誌論文] 米国連邦営業秘密防衛法(DTSA)の研究(2・完)2021

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦
    • 雑誌名

      同志社法学

      巻: 72巻6号 ページ: 47-124

    • NAID

      40022495650

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01435
  • [雑誌論文] 写真画像のリツイートと氏名表示権侵害2021

    • 著者名/発表者名
      山根 崇邦
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 794号 ページ: 34-39

    • NAID

      40022474947

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05216
  • [雑誌論文] The Criminal Punishment for Trade Secret Infringement and the Element of “Purpose of Wrongful Gain” in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      山根 崇邦
    • 雑誌名

      Trade Secret Protection: Asia at a Crossroads

      巻: - ページ: 62-70

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05216
  • [雑誌論文] 営業秘密侵害に対する損害賠償額の算定――エディオン事件をめぐって2021

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦
    • 雑誌名

      L&T

      巻: 91号 ページ: 13-24

    • NAID

      40022525056

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01435
  • [雑誌論文] 最新判例にみる営業秘密漏えい時の民事的・刑事的対応の検討2021

    • 著者名/発表者名
      山根 崇邦
    • 雑誌名

      ビジネス法務

      巻: 21巻12号 ページ: 14-18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05216
  • [雑誌論文] 営業秘密侵害に対する損害賠償額の算定―エディオン事件をめぐって2021

    • 著者名/発表者名
      山根 崇邦
    • 雑誌名

      Law & Technology

      巻: 91号 ページ: 13-24

    • NAID

      40022525056

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05216
  • [雑誌論文] アメリカにおける営業秘密の保護(2)――連邦営業秘密防衛法(DTSA)の運用実態と日本の営業秘密訴訟との比較2020

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦
    • 雑誌名

      知的財産法政策学研究

      巻: 55 ページ: 1-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01928
  • [雑誌論文] ビッグデータの保護をめぐる法政策上の課題―欧米の議論を手がかりとして2020

    • 著者名/発表者名
      山根 崇邦
    • 雑誌名

      パテント

      巻: 73巻8号(別冊23号) ページ: 91-116

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05216
  • [雑誌論文] 知的財産法学における権利論と功利主義の相克(2・完)―知的財産制度の正当化根拠をめぐる論争の一断面2020

    • 著者名/発表者名
      山根 崇邦
    • 雑誌名

      知的財産法政策学研究

      巻: 56号 ページ: 1-49

    • NAID

      120006891510

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05216
  • [雑誌論文] 知的財産法学における権利論と功利主義の相克(1)――知的財産制度の正当化根拠をめぐる論争の一断面2020

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦
    • 雑誌名

      知的財産法政策学研究

      巻: 55 ページ: 31-81

    • NAID

      120006865261

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01928
  • [雑誌論文] 営業秘密侵害と損害賠償2020

    • 著者名/発表者名
      山根 崇邦
    • 雑誌名

      特許研究

      巻: 70号 ページ: 51-70

    • NAID

      40022384800

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05216
  • [雑誌論文] アメリカにおける営業秘密の保護(2)2020

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦
    • 雑誌名

      知的財産法政策学研究

      巻: 55号 ページ: 1-30

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13664
  • [雑誌論文] 営業秘密侵害と損害賠償2020

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦
    • 雑誌名

      特許研究

      巻: 70号 ページ: 51-70

    • NAID

      40022384800

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01435
  • [雑誌論文] アメリカにおける営業秘密の保護(2)-連邦営業秘密防衛法(DTSA)の運用実態と日本の営業秘密訴訟との比較-2020

    • 著者名/発表者名
      山根 崇邦
    • 雑誌名

      知的財産法政策学研究

      巻: 55号 ページ: 1-30

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05216
  • [雑誌論文] ビッグデータの保護をめぐる法政策上の課題――欧米の議論を手がかりとして2020

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦
    • 雑誌名

      別冊パテント

      巻: 23号 ページ: 91-116

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01435
  • [雑誌論文] 米国における営業秘密侵害に係る損害賠償制度2020

    • 著者名/発表者名
      山根 崇邦
    • 雑誌名

      『知的財産法の挑戦Ⅱ』

      巻: ー ページ: 326-345

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05216
  • [雑誌論文] 営業秘密の使用〔プラスチック木型事件〕2020

    • 著者名/発表者名
      山根 崇邦
    • 雑誌名

      『商標・意匠・不正競争判例百選』(第2版)

      巻: ー ページ: 218-219

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05216
  • [雑誌論文] 知的財産法学における権利論と功利主義の相克(1)2020

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦
    • 雑誌名

      知的財産法政策学研究

      巻: 55号 ページ: 31-81

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13664
  • [雑誌論文] 知的財産法学における権利論と功利主義の相克(1)-知的財産制度の正当化根拠をめぐる論争の一断面-2020

    • 著者名/発表者名
      山根 崇邦
    • 雑誌名

      知的財産法政策学研究

      巻: 55号 ページ: 31-81

    • NAID

      120006865261

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05216
  • [雑誌論文] 連邦営業秘密防衛法(DTSA)をめぐる実務上の諸問題-Waymo v. Uber 事件の教訓および DTSA が実務にもたらす影響を中心として2019

    • 著者名/発表者名
      James Pooley=Mindy M. Morton=山根崇邦(山根 崇邦訳)
    • 雑誌名

      知的財産法政策学研究

      巻: 53号 ページ: 45-74

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05216
  • [雑誌論文] アメリカにおける営業秘密の保護(1)――連邦営業秘密防衛法(DTSA)の運用実態と日本の営業秘密訴訟との比較2019

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦
    • 雑誌名

      知的財産法政策学研究53号

      巻: - ページ: 1-44

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01928
  • [雑誌論文] 発明者の認定2019

    • 著者名/発表者名
      山根 崇邦
    • 雑誌名

      『特許判例百選(第5版)』

      巻: ― ページ: 180-181

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05216
  • [雑誌論文] 連邦営業秘密防衛法(DTSA)をめぐる実務上の諸問題――Waymo v. Uber 事件の教訓および DTSA が実務にもたらす影響を中心として2019

    • 著者名/発表者名
      James Pooley=Mindy M. Morton=山根崇邦(山根崇邦訳)
    • 雑誌名

      知的財産法政策学研究

      巻: 53号 ページ: 45-74

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13664
  • [雑誌論文] 依拠の立証〔マンション読本事件〕2019

    • 著者名/発表者名
      山根 崇邦
    • 雑誌名

      『著作権判例百選(第6版)』

      巻: ― ページ: 88-89

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05216
  • [雑誌論文] ①旧著作権法下で映画製作会社の名義で公表された映画の著作物に関する存続期間の算定、及び②法の規定の誤解から存続期間が満了したと誤信した場合の「過失」の有無-暁の脱走事件2019

    • 著者名/発表者名
      山根 崇邦
    • 雑誌名

      『続・知的財産法最高裁判例評釈大系』

      巻: ― ページ: 249-270

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05216
  • [雑誌論文] 従業者によるデータの持出しと営業秘密領得罪2019

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦
    • 雑誌名

      L&T

      巻: 85号 ページ: 3-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13664
  • [雑誌論文] 発明者の認定〔違反証拠作成システム事件〕2019

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦
    • 雑誌名

      別冊ジュリスト(特許判例百選[第5版])

      巻: 244号 ページ: 180-181

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13664
  • [雑誌論文] 従業者によるデータの持出しと営業秘密領得罪-日産自動車事件最高裁決定を契機として-2019

    • 著者名/発表者名
      山根 崇邦
    • 雑誌名

      Law & Technology

      巻: 85号 ページ: 3-14

    • NAID

      40022027625

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05216
  • [雑誌論文] アメリカにおける営業秘密の保護(1)-連邦営業秘密防衛法(DTSA)の運用実態と日本の営業秘密訴訟との比較2019

    • 著者名/発表者名
      山根 崇邦
    • 雑誌名

      知的財産法政策学研究

      巻: 53号 ページ: 1-44

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05216
  • [雑誌論文] 連邦営業秘密防衛法(DTSA)をめぐる実務上の諸問題――Waymo v. Uber 事件の教訓および DTSA が実務にもたらす影響を中心として2019

    • 著者名/発表者名
      James Pooley=Mindy M. Morton=山根崇邦(山根崇邦訳)
    • 雑誌名

      知的財産法政策学研究53号

      巻: - ページ: 45-74

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01928
  • [雑誌論文] 依拠の立証〔マンション読本事件〕2019

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦
    • 雑誌名

      別冊ジュリスト(著作権判例百選[第6版])

      巻: 242号 ページ: 88-89

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13664
  • [雑誌論文] アメリカにおける営業秘密の保護(1)――連邦営業秘密防衛法(DTSA)の運用実態と日本の営業秘密訴訟との比較2019

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦
    • 雑誌名

      知的財産法政策学研究

      巻: 53号 ページ: 1-44

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13664
  • [雑誌論文] 従業者によるデータの持出しと営業秘密領得罪――日産自動車事件最高裁決定を契機として2019

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦
    • 雑誌名

      Law & Technology

      巻: 85 ページ: 3-14

    • NAID

      40022027625

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01928
  • [雑誌論文] 米国営業秘密防衛法(DTSA)の研究(1)2018

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦
    • 雑誌名

      同志社法学

      巻: 69 ページ: 621-721

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01928
  • [雑誌論文] 米国営業秘密防衛法(DTSA)の研究(1)2018

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦
    • 雑誌名

      同志社法学

      巻: 69巻7号 ページ: 621-721

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13664
  • [雑誌論文] 著作権法15条1項をめぐる系譜的考察2016

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦
    • 雑誌名

      日本工業所有権法学会年報

      巻: 39号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780076
  • [雑誌論文] 著作権法15条1項をめぐる系譜的考察2016

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦
    • 雑誌名

      日本工業所有権法学会年報39号

      巻: - ページ: 57-130

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01928
  • [雑誌論文] 書評 中山信弘先生古稀記念論文集『はばたき―21世紀の知的財産法』2016

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦
    • 雑誌名

      Law & Technology

      巻: 70号 ページ: 68-69

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780076
  • [雑誌論文] 「拒絶査定不服審判請求時の補正」2015

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦
    • 雑誌名

      ジュリスト臨時増刊(平成26年度重要判例解説)

      巻: 1479号 ページ: 269-270

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780076
  • [雑誌論文] Peter DRAHOS「A Philosophy of Intellectual Property(4)」2012

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦
    • 雑誌名

      知的財産法政策学研究

      巻: 37号 ページ: 91-123

    • URL

      http://hdl.handle.net/2115/49030

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22830110
  • [雑誌論文] パテント・クライシスと司法主導による漸進的解決枠組2012

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦
    • 雑誌名

      アメリカ法

      巻: 2011-2号

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22830110
  • [雑誌論文] 相当の対価の算定における無効理由の斟酌2012

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦
    • 雑誌名

      別冊ジュリスト『特許判例百選(第4版)』

      巻: 209号 ページ: 70-71

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22830110
  • [雑誌論文] 〔翻訳〕Peter DRAHOS 「A Philosophy of Intellectual Property (4)」2012

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦
    • 雑誌名

      知的財産法政策学研究

      巻: 37号 ページ: 91-123

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22830110
  • [雑誌論文] 相当の対価の算定における無効理由の斟酌、別冊ジュリスト2012

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦
    • 雑誌名

      特許判例百選(第4版)

      巻: 209号 ページ: 70-71

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22830110
  • [雑誌論文] Peter DRAHOS「A Philosophy of Intellectual Property(5)」2012

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦
    • 雑誌名

      知的財産法政策学研究

      巻: 38号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22830110
  • [雑誌論文] 特許法学における制度論的研究の発展2012

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦
    • 雑誌名

      日本工業所有権法学会年報

      巻: 35号

    • NAID

      40019406873

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22830110
  • [雑誌論文] 知的財産権の正当化根拠論の現代的意義(7)2012

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦
    • 雑誌名

      知的財産法政策学研究

      巻: 37号 ページ: 125-149

    • NAID

      40019251699

    • URL

      http://hdl.handle.net/2115/49031

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22830110
  • [雑誌論文] Peter DRAHOS「A Philosophy of Intellectual Property(3)」2011

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦
    • 雑誌名

      知的財産法政策学研究

      巻: 36号 ページ: 261-291

    • URL

      http://hdl.handle.net/2115/48450

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22830110
  • [雑誌論文] Peter DRAHOS「A Philosophy of Intellectual Property(1)」2011

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦
    • 雑誌名

      知的財産法政策学研究

      巻: 34号 ページ: 1-56

    • URL

      http://hdl.handle.net/2115/47303

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22830110
  • [雑誌論文] 〔翻訳〕Peter DRAHOS 「A Philosophy of Intellectual Property (1)」2011

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦
    • 雑誌名

      知的財産法政策学研究

      巻: 34号 ページ: 1-56

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22830110
  • [雑誌論文] 知的財産権の正当化根拠論の現代的意義(6)2011

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦
    • 雑誌名

      知的財産法政策学研究

      巻: 34号 ページ: 317-349

    • NAID

      40018925902

    • URL

      http://hdl.handle.net/2115/47313

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22830110
  • [雑誌論文] 訂正前になされた特許権侵害の不法行為に対する損害賠償請求2011

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦
    • 雑誌名

      知財管理

      巻: 61巻11号 ページ: 1713-1726

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22830110
  • [雑誌論文] 〔翻訳〕Peter DRAHOS 「A Philosophy of Intellectual Property (3)」2011

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦
    • 雑誌名

      知的財産法政策学研究

      巻: 36号 ページ: 261-291

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22830110
  • [雑誌論文] 知的財産権の正当化根拠論の現代的意義(5)2011

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦
    • 雑誌名

      知的財産法政策学研究

      巻: 33号 ページ: 199-227

    • NAID

      120003059647

    • URL

      http://hdl.handle.net/2115/45725

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22830110
  • [雑誌論文] Peter DRAHOS「A Philosophy of Intellectual Property(2)」2011

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦
    • 雑誌名

      知的財産法政策学研究

      巻: 35号 ページ: 271-314

    • URL

      http://hdl.handle.net/2115/47329

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22830110
  • [雑誌論文] 米国特許法学における制度論的研究の発展2011

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦
    • 雑誌名

      同志社法学

      巻: 62巻6号 ページ: 553-614

    • NAID

      110009815801

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22830110
  • [雑誌論文] 〔翻訳〕Peter DRAHOS 「A Philosophy of Intellectual Property (2)」2011

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦
    • 雑誌名

      知的財産法政策学研究

      巻: 35号 ページ: 271-314

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22830110
  • [雑誌論文] 知的財産権の正当化根拠論の現代的意義(2)2010

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦
    • 雑誌名

      知的財産法政策学研究

      巻: 30号 ページ: 163-200

    • NAID

      120002646865

    • URL

      http://hdl.handle.net/2115/44332

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22830110
  • [雑誌論文] 知的財産権の正当化根拠論の現代的意義(4)2010

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦
    • 雑誌名

      知的財産法政策学研究

      巻: 32号 ページ: 45-68

    • NAID

      120003059632

    • URL

      http://hdl.handle.net/2115/45706

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22830110
  • [雑誌論文] 米国特許制度の破綻とその対応策2010

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦
    • 雑誌名

      アメリカ法

      巻: 2010-1号 ページ: 171-179

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22830110
  • [雑誌論文] 知的財産権の正当化根拠論の現代的意義(3)2010

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦
    • 雑誌名

      知的財産法政策学研究

      巻: 31号 ページ: 125-145

    • NAID

      120002646875

    • URL

      http://hdl.handle.net/2115/44343

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22830110
  • [学会発表] 文化財、オープンソース・ソフトウェア、IADフレームワーク――開かれた所有権モデルと知的財産法学との接点2024

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦
    • 学会等名
      法社会学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00668
  • [学会発表] 国境を越える営業秘密侵害と令和5年不正競争防止法改正2024

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦
    • 学会等名
      日本弁理士会中央知的財産研究所主催第21回公開フォーラム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01435
  • [学会発表] 再開発における文化財の保護と著作者人格権―建築物の取壊し・増改築の事例を素材として2024

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦
    • 学会等名
      知的財産法研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00668
  • [学会発表] 営業秘密を抽象化・一般化した技術情報の開示と刑事罰――愛知製鋼磁気センサ事件を契機として2023

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦
    • 学会等名
      パブリックドメイン研究会(科研基盤S)・東京大学知的財産法研究会・北海道大学知的財産法研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01435
  • [学会発表] Trade Secrets and Criminal Penalties: Current Status and Challenges in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Takakuni Yamane
    • 学会等名
      International Association for the Advancement of Teaching and Research in Intellectual Property (ATRIP) 41st Annual Congress
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01435
  • [学会発表] 営業秘密侵害と差止め・損害賠償-裁判例の整理と実務上問題となる論点の検討2022

    • 著者名/発表者名
      山根 崇邦
    • 学会等名
      日本知的財産協会有識者連携プロジェクト講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05216
  • [学会発表] 営業秘密侵害と差止め・損害賠償2022

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦
    • 学会等名
      北海道大学サマーセミナー2022
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01435
  • [学会発表] 営業秘密を抽象化・一般化した技術情報の開示と営業秘密侵害の成否――愛知製鋼磁気センサ事件2022

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦
    • 学会等名
      商事法務知的財産判例研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01435
  • [学会発表] 営業秘密侵害と差止め・損害賠償――裁判例の整理と実務上問題となる論点の検討2022

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦
    • 学会等名
      日本知的財産協会有識者連携プロジェクト講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01435
  • [学会発表] Comments from a Japanese perspective2021

    • 著者名/発表者名
      Takakuni Yamane
    • 学会等名
      Workshop “Trade Secret Protection and the Public Domain: New Developments in the EU, the US and Japan”
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01435
  • [学会発表] 営業秘密侵害に対する損害賠償額の算定――エディオンリフォーム事業情報事件を素材として2021

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦
    • 学会等名
      パブリックドメイン研究会(科研基盤S)・東京大学知的財産法研究会・北海道大学知的財産法研究会共催シンポジウム『知的財産と損害賠償』
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01435
  • [学会発表] Conflict between Rights-based Theory and Utilitarian Theory in the field of IP2020

    • 著者名/発表者名
      Takakuni YAMANE
    • 学会等名
      The 3rd International Workshop on Meta Science and Technology
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13664
  • [学会発表] Conflict between Rights-Based Theory and Utilitarian Theory in the Field of IP2020

    • 著者名/発表者名
      山根 崇邦
    • 学会等名
      第3回MST InternationalWorkshop
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05216
  • [学会発表] 営業秘密侵害に基づく損害賠償―エディオンリフォーム事業情報事件2020

    • 著者名/発表者名
      山根 崇邦
    • 学会等名
      商事法務知的財産判例研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05216
  • [学会発表] 営業秘密侵害に基づく損害賠償――エディオンリフォーム事業情報事件2020

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦
    • 学会等名
      商事法務知的財産判例研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01435
  • [学会発表] アメリカの営業秘密保護法制について2019

    • 著者名/発表者名
      山根 崇邦
    • 学会等名
      日弁連ライブ実務研修『知的財産に関する研修会2019-立法・判例の最新動向を踏まえて-』
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05216
  • [学会発表] 知的財産権の正当化根拠論の現代的意義-Merges教授とLemley教授の論争を契機として2019

    • 著者名/発表者名
      山根 崇邦
    • 学会等名
      パブリックドメイン研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05216
  • [学会発表] Introduction to the Japanese Unfair Competition Prevention Act2019

    • 著者名/発表者名
      山根 崇邦
    • 学会等名
      IP Studies III
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05216
  • [学会発表] 営業秘密の不正使用・開示のおそれに対する差止め2019

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦
    • 学会等名
      AIPPI判例研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01928
  • [学会発表] 営業秘密の不正使用・開示のおそれに対する差止め2019

    • 著者名/発表者名
      山根 崇邦
    • 学会等名
      パブリックドメイン研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05216
  • [学会発表] Introduction to the Japanese Unfair Competition Prevention Act2019

    • 著者名/発表者名
      Takakuni YAMANE
    • 学会等名
      IP Studies III
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13664
  • [学会発表] 営業秘密の不正使用・開示のおそれに対する差止め2019

    • 著者名/発表者名
      山根 崇邦
    • 学会等名
      AIPPI判例研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05216
  • [学会発表] 営業秘密の不正使用・開示のおそれに対する差止め2019

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦
    • 学会等名
      AIPPI判例研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13664
  • [学会発表] 営業秘密の管理任務に違背したデータ複製行為と営業秘密領得罪-日産自動車商品企画情報事件2019

    • 著者名/発表者名
      山根 崇邦
    • 学会等名
      商事法務知的財産判例研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05216
  • [学会発表] アメリカの営業秘密保護法制について2019

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦
    • 学会等名
      日弁連ライブ実務研修『知的財産に関する研修会2019―立法・判例の最新動向を踏まえて―』
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13664
  • [学会発表] A Comparative Look at Trade Secret Litigation in the United States and Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Takakuni Yamane
    • 学会等名
      University of Pennsylvania Asian Law Review Symposium: Development of Intellectual Property Law in Asia
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13664
  • [学会発表] An Empirical Analysis of the Recent Trade Secret Litigation in the United States and Japan: Comparison and Implications2018

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦
    • 学会等名
      Bay Area IP Study Group
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01928
  • [学会発表] Panel discussion of Practical Issues of DTSA: Lesson from Waymo v Uber2018

    • 著者名/発表者名
      James Pooley, Mindy M. Morton & Takakuni Yamane
    • 学会等名
      Bay Area IP Study Group
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05216
  • [学会発表] Panel discussion of Practical Issues of DTSA: Lesson from Waymo v Uber2018

    • 著者名/発表者名
      James Pooley, Mindy M. Morton & Takakuni Yamane
    • 学会等名
      Bay Area IP Study Group (Procopio, Palo Alto, California)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13664
  • [学会発表] A Empirical Analysis of Recent Trade Secret Litigation in the United States and Japan2018

    • 著者名/発表者名
      山根 崇邦
    • 学会等名
      Bay Area IP Works-In-Progress Colloquium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05216
  • [学会発表] TRO, PI, Extraterritorial & Retroactive Application: Case Law Development under the DTSA2018

    • 著者名/発表者名
      Takakuni Yamane
    • 学会等名
      Works-in-Progress IP 2018
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13664
  • [学会発表] Panel discussion of Practical Issues of DTSA: Lesson from Waymo v Uber2018

    • 著者名/発表者名
      James Pooley, Mindy M. Morton & 山根崇邦
    • 学会等名
      with Bay Area IP Study Group
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01928
  • [学会発表] A Empirical Analysis of Recent Trade Secret Litigation in the United States and Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Takakuni Yamane
    • 学会等名
      Bay Area IP Works-In-Progress Colloquium (Golden Gate University, San Francisco, California)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13664
  • [学会発表] An Empirical Analysis of the Recent Trade Secret Litigation in the United States and Japan: Comparison and Implications2018

    • 著者名/発表者名
      Takakuni Yamane
    • 学会等名
      Bay Area IP Study Group (Procopio, Palo Alto, California)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13664
  • [学会発表] An Empirical Analysis of the Recent Trade Secret Litigation in the United States and Japan: Comparison and Implications2018

    • 著者名/発表者名
      山根 崇邦
    • 学会等名
      Bay Area IP Study Group
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05216
  • [学会発表] A Comparative Look at Trade Secret Litigation in the United States and Japan2018

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦
    • 学会等名
      University of Pennsylvania Asian Law Review Symposium: Development of Intellectual Property Law in Asia
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01928
  • [学会発表] A Empirical Analysis of Recent Trade Secret Litigation in the United States and Japan2018

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦
    • 学会等名
      Bay Area IP Works-In-Progress Colloquium
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01928
  • [学会発表] TRO, PI, Extraterritorial & Retroactive Application: Case Law Development under the DTSA2018

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦
    • 学会等名
      Works-in-Progress IP 2018
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01928
  • [学会発表] 著作権法15条1項をめぐる正当化根拠の系譜的考察2015

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦
    • 学会等名
      日本工業所有権法学会・著作権法学会合同研究大会
    • 発表場所
      一橋大学
    • 年月日
      2015-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01928
  • [学会発表] 反特許政策の意義と限界―オランダとスイスの経験を素材として-2015

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦
    • 学会等名
      平成27年度日中知的財産に関する共同研究東京会議
    • 発表場所
      学士会館
    • 年月日
      2015-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01928
  • [学会発表] 反特許政策の意義と限界―オランダとスイスの経験を素材として-2015

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦
    • 学会等名
      平成27年度日中知的財産に関する共同研究東京会議
    • 発表場所
      学士会館
    • 年月日
      2015-08-20
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780076
  • [学会発表] 著作権法15条1項をめぐる正当化根拠の系譜的考察2015

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦
    • 学会等名
      日本工業所有権法学会・著作権法学会合同研究大会
    • 発表場所
      一橋記念講堂
    • 年月日
      2015-06-06
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780076
  • [学会発表] 特許法学における制度論的研究の発展2011

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦
    • 学会等名
      日本工業所有権法学会
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋)
    • 年月日
      2011-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22830110
  • [学会発表] 著作権法領域における正当化根拠論の現代的意義2011

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦
    • 学会等名
      著作権法学会
    • 発表場所
      一橋記念講堂(東京)
    • 年月日
      2011-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22830110
  • [学会発表] 特許法領域における制度論的研究に関する一考察2011

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦
    • 学会等名
      北海道大学知的財産法・GCOE研究会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌)
    • 年月日
      2011-07-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22830110
  • [学会発表] 特許法領域における制度論的研究に関する一考察2011

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦
    • 学会等名
      北海道大学知的財産法・GCOE研究会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2011-07-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22830110
  • [学会発表] 特許法学における制度論的研究の発展2011

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦
    • 学会等名
      日本工業所有権法学会個別報告
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2011-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22830110
  • [学会発表] 著作権法領域における正当化根拠論の現代的意義2011

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦
    • 学会等名
      著作権法学会個別報告
    • 発表場所
      一橋記念講堂(東京)
    • 年月日
      2011-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22830110
  • [学会発表] 日本の著作権法制度における道徳哲学理論および経済分析の意義

    • 著者名/発表者名
      山根 崇邦
    • 学会等名
      東アジア知的財産権フォーラム"The Future of the Asian IP Policy"
    • 発表場所
      中国人民大学蘇州キャンパス(中国・蘇州)
    • 年月日
      2013-04-06 – 2013-04-07
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245013
  • 1.  田村 善之 (20197586)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  比良 友佳理 (40733077)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 7件
  • 3.  HAZUCHA B (30452808)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  吉田 広志 (70360881)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  小嶋 崇弘 (80722264)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  村井 麻衣子 (80375518)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  前田 健 (80456095)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  橘 雄介 (40822664)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  金子 敏哉 (20548250)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 10.  平澤 卓人 (90815185)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  中山 一郎 (10402140)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  鈴木 將文 (90345835)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  駒田 泰土 (30334288)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  上野 達弘 (80338574)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  奥邨 弘司 (60386802)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  Rademacher C (30609772)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  高倉 成男 (00440165)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 18.  横山 美夏 (80200921)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  丁 文杰 (70749655)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  伊藤 一頼 (00405143)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  熊谷 健一 (20264004)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  大野 幸夫 (20282965)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  夏井 高人 (30298038)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  横山 久芳 (30313050)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  栗田 昌裕 (30609863)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 26.  中山 信弘 (40009816)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  江島 晶子 (40248985)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  大日方 信春 (40325139)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 29.  武生 昌士 (40709333)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  佐々木 秀智 (50303037)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 31.  渕 麻依子 (50771713)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 32.  今村 哲也 (70398931)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 33.  大林 啓吾 (70453694)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 34.  木下 昌彦 (90456096)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 35.  孫 友容 (40905767)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  宮脇 正晴 (70368017)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  山本 真祐子 (90965980)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  石綿 はる美 (10547821)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  荻野 奈緒 (30546669)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  齋藤 由起 (40400072)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  原田 大樹 (90404029)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  潮海 久雄 (80304567)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  平嶋 竜太 (70302792)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  渡部 俊也 (00334350)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  清水 紀子 (41001001)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi