• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

外山 文子 (坂野)  TOYAMA AYAKO

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

外山 文子  TOYAMA Ayako

坂野

隠す
研究者番号 50748118
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 筑波大学, 人文社会系, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2025年度: 筑波大学, 人文社会系, 准教授
2019年度: 立命館大学, 衣笠総合研究機構, 研究員
2017年度 – 2018年度: 京都大学, 東南アジア地域研究研究所, 連携講師
2016年度 – 2017年度: 京都大学, 東南アジア地域研究研究所, 特別研究員(PD)
2015年度: 京都大学, 東南アジア研究所, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分80010:地域研究関連 / 地域研究
研究代表者以外
中区分6:政治学およびその関連分野 / 小区分06010:政治学関連 / 地域研究
キーワード
研究代表者
民主化 / 東南アジア / ポピュリズム / 法の支配 / 民主主義 / ストロングマン / 強権政治 / 華人協会 / 中国ファクター / 権威主義化 … もっと見る / 政策形成 / 世界銀行 / レントシーキング / スキャンダル / 世論 / 良き統治 / レント / 権威主義体制 / 国際機関 / 権威主義 / 開発経済 / ガバナンス / 独立機関 / 汚職 / 汚職取締 / 独裁 / ガバナンス改革 / 開発独裁 / カバナンス改革 / 強権政治家 / 与党内の政治権力構造 / 議院内閣制の大統領制化 / 強力な執政権 / 首相の大統領化 / 大衆デモ / 既得権益層 / 新しい強権的政治指導者 / 対抗エリート … もっと見る
研究代表者以外
権威主義 / 民主主義の後退 / 自由民主主義 / 民主主義 / 憲法政治 / 立憲主義 / アジア法 / 比較憲法 / ポピュリズム / 民主化 / アカウンタビリティ / 東南アジア 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (36件)
  • 共同研究者

    (35人)
  •  東南アジアの権威主義化と中国ファクターの影響に関する比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      外山 文子 (坂野)
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分80010:地域研究関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  東南アジア諸国への近代憲法と民主主義の移入・変容過程と憲法政治に関する比較研究

    • 研究代表者
      島田 弦
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分06010:政治学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  自由民主主義の「裏面史」-非・自由民主主義の多様性と正統性の解明

    • 研究代表者
      武藤 祥
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分6:政治学およびその関連分野
    • 研究機関
      関西学院大学
  •  20世紀のガバナンス改革と21世紀のストロングマンの登場研究代表者

    • 研究代表者
      外山 文子 (坂野)
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分80010:地域研究関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  新興国における汚職取締の政治学研究代表者

    • 研究代表者
      外山 文子 (坂野)
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分80010:地域研究関連
    • 研究機関
      筑波大学
      京都大学
  •  東南アジアにおける応答性の政治ーアカウンタビリティ改革の導入とポピュリズムの台頭

    • 研究代表者
      見市 建
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  東南アジアにおけるカウンター・エリートの登場と体制変動研究代表者

    • 研究代表者
      外山 文子 (坂野)
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2024 2023 2022 2020 2019 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 権威主義化する世界と憲法改正2024

    • 著者名/発表者名
      溝口修平編、武藤祥、國分典子、岩坂将充、坂口安紀、加茂具樹、外山文子
    • 総ページ数
      176
    • 出版者
      法政大学出版局
    • ISBN
      9784588630538
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00044
  • [図書] 岩崎正洋・松尾秀哉・岩坂将充編『よくわかる比較政治学』2022

    • 著者名/発表者名
      外山文子
    • 総ページ数
      226
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623094646
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03443
  • [図書] 『東南アジアにおける汚職取締の政治学』(シリーズ転換期の国際政治16)2022

    • 著者名/発表者名
      外山文子、小山田英治編
    • 総ページ数
      368
    • 出版者
      晃洋書房
    • ISBN
      9784771036499
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03443
  • [図書] 後藤玲子・玉井良尚・宮脇昇編『談合と民主主義:公共空間におけるディール2022

    • 著者名/発表者名
      外山文子
    • 総ページ数
      201
    • 出版者
      志學社
    • ISBN
      9784909970176
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03443
  • [図書] 報告書『新興国における汚職取締の政治学』2022

    • 著者名/発表者名
      外山文子、小山田英治編
    • 総ページ数
      368
    • 出版者
      三菱財団人文科学助成
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03443
  • [図書] ソーシャルメディ時代の東南アジア政治2020

    • 著者名/発表者名
      見市建(編)、茅根由佳(編)、本名純、日下渉、木場紗綾、伊賀司、中西嘉宏、外山文子
    • 総ページ数
      176
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      9784750349961
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04510
  • [図書] タイ民主化と憲法改革:立憲主義は民主主義を救ったか2020

    • 著者名/発表者名
      外山文子
    • 総ページ数
      392
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • ISBN
      9784814002535
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03443
  • [図書] タイ民主化と憲法改革: 立憲主義は民主主義を救ったか2020

    • 著者名/発表者名
      外山文子
    • 総ページ数
      392
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • ISBN
      9784814002535
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04510
  • [図書] 『タイ民主化と憲法改革―立憲主義は民主主義を救ったか』2019

    • 著者名/発表者名
      外山文子
    • 総ページ数
      354
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03443
  • [図書] 『21世紀東南アジアの強権政治―「ストロングマン」時代の到来』2018

    • 著者名/発表者名
      外山文子、日下渉、伊賀司、見市建編著
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      4750346632
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01876
  • [図書] 21世紀東南アジアの強権政治―「ストロングマン」時代の到来2018

    • 著者名/発表者名
      外山文子・伊賀司・日下渉・見市建編著
    • 総ページ数
      257
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      4750346632
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04510
  • [雑誌論文] 「国王を元首とする民主主義政体」とは何か2023

    • 著者名/発表者名
      外山 文子
    • 雑誌名

      年報タイ研究

      巻: 23 号: 1 ページ: 97-111

    • DOI

      10.60302/thaikenkyu.23.1_97

    • ISSN
      1883-2121, 2759-0291
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00044
  • [雑誌論文] 躍進党の目指す「変革」と“サリム”の変化2023

    • 著者名/発表者名
      外山文子
    • 雑誌名

      タイ国情報

      巻: 57(5) ページ: 56-69

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00044
  • [雑誌論文] 「第7章 権威主義体制下のサイバー空間:タイ軍事政権による情報統制」2020

    • 著者名/発表者名
      外山文子
    • 雑誌名

      見市建 茅根由佳編『ソーシャルメディア時代の東南アジア政治』

      巻: なし ページ: 145-165

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03443
  • [雑誌論文] 「権威主義体制の再構築と憲法の変容―タイ 2017 年憲法の分析から」2020

    • 著者名/発表者名
      外山文子
    • 雑誌名

      『民主主義の脆弱性 と権威主義の強靭性(日本比較政治学会年報)』

      巻: 22

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03443
  • [雑誌論文] 「権威主義体制下のタイ総選挙―勝者は誰であったか」2020

    • 著者名/発表者名
      外山文子
    • 雑誌名

      『ワセダ・アジア・レビュー』

      巻: 22 ページ: 9-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03443
  • [雑誌論文] タイ民主化はどこに向かうのか〜憲法裁によるタックシン派政党の解党から2019

    • 著者名/発表者名
      外山文子
    • 雑誌名

      ANNGLE

      巻: 03/15/2019

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04510
  • [雑誌論文] 「第2章 〈タイ〉タックシンはなぜ恐れられ続けるのか――滅びないポピュリズムと政治対立構造の変化」2018

    • 著者名/発表者名
      外山文子
    • 雑誌名

      外山・日下・伊賀・見市編『21世紀東南アジアの強権政治―「ストロングマン」時代の到来』明石書店

      巻: なし ページ: 37-99

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01876
  • [雑誌論文] 「第1章 <総論>東南アジアにおける新しい強権政治の登場」2018

    • 著者名/発表者名
      外山文子
    • 雑誌名

      外山・日下・伊賀・見市編『21世紀東南アジアの強権政治―「ストロングマン」時代の到来』明石書店

      巻: なし ページ: 7-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01876
  • [雑誌論文] タイにおける半権威主義体制の再登場:連続性と不連続性2017

    • 著者名/発表者名
      外山文子
    • 雑誌名

      日本比較政治学会年報

      巻: 第19号 ページ: 85-116

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01876
  • [雑誌論文] 「タイにおける半権威主義体制の再登場―連続性と不連続性」2017

    • 著者名/発表者名
      外山文子
    • 雑誌名

      『競争的権威主義の安定性/不安定性(日本比較政治学会年報第19号)』

      巻: 19号 ページ: 84-116

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01876
  • [雑誌論文] タイにおける半権威主義体制の再登場―連続性と不連続性2017

    • 著者名/発表者名
      外山文子
    • 雑誌名

      日本比較政治学会

      巻: 19 ページ: 84-116

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04510
  • [雑誌論文] タイ新憲法草案に関する国民投票:問題点と展望2016

    • 著者名/発表者名
      外山文子
    • 雑誌名

      バンコク商工会議所 所報

      巻: 652号 ページ: 6-10

    • NAID

      40020938322

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01876
  • [雑誌論文] タイの新憲法草案について:特徴と今後の展開2016

    • 著者名/発表者名
      外山文子
    • 雑誌名

      バンコク商工会議所 所報

      巻: 648 ページ: 17-21

    • NAID

      40020821674

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01876
  • [雑誌論文] タイ立憲君主制とは何か―副署からの一考察2016

    • 著者名/発表者名
      外山文子
    • 雑誌名

      タイ研究

      巻: 19

    • NAID

      40020910888

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01876
  • [雑誌論文] タイの新憲法草案について―特徴と今後の展開2016

    • 著者名/発表者名
      外山文子
    • 雑誌名

      バンコク商工会議所報

      巻: 4月号

    • NAID

      40020821674

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01876
  • [雑誌論文] タイ立憲君主制とは何か:副署からの一考察2016

    • 著者名/発表者名
      外山文子
    • 雑誌名

      年報 タイ研究

      巻: 第16号 ページ: 61-80

    • NAID

      40020910888

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01876
  • [学会発表] The Beginning of the Judicialization of Politics in Thailand2022

    • 著者名/発表者名
      Ayako TOYAMA
    • 学会等名
      14th International Conference on Thai Studies “Thailand at a Global Turning Point, organized by CSEAS Kyoto University
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03443
  • [学会発表] 『立憲主義』による権威主義体制の再構築―タイ2017年憲法の分析から」2019

    • 著者名/発表者名
      外山文子
    • 学会等名
      日本比較政治学会2019年研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03443
  • [学会発表] 「『立憲主義』に よる権威主義体制の再構築―タイ2017年憲法 の分析から」2019

    • 著者名/発表者名
      外山文子
    • 学会等名
      日本比較政治学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03443
  • [学会発表] 『立憲主義』による権威主義体制の再構築―タイ2017年憲法の分析から2019

    • 著者名/発表者名
      外山文子
    • 学会等名
      日本比較政治学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04510
  • [学会発表] タイ新憲法草案と国民投票に関する解説と展望―ミーチャイ版憲法草案、憲法裁 判所と独立機関を中心として2016

    • 著者名/発表者名
      外山文子
    • 学会等名
      日本タイ学会
    • 発表場所
      九州大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01876
  • [学会発表] タイ立 憲君主制とは何か―副署からの一考察2016

    • 著者名/発表者名
      外山文子
    • 学会等名
      東南アジア学会
    • 発表場所
      大阪大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01876
  • [学会発表] 民主化と独立機関:タイとインドネシアの独立機関人事の比較2016

    • 著者名/発表者名
      外山文子
    • 学会等名
      日本比較政治学会
    • 発表場所
      京都産業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01876
  • [学会発表] Political Accountability in Thailand2015

    • 著者名/発表者名
      Ayako Toyama
    • 学会等名
      AAS in ASIA, Taipei
    • 発表場所
      台北
    • 年月日
      2015-06-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01876
  • [学会発表] Political Conflict and Independent organizations in Thailand2015

    • 著者名/発表者名
      Ayako Toyama
    • 学会等名
      Consortium for Southeast Asian Studies in Asia
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2015-12-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01876
  • 1.  伊賀 司 (00608185)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  木場 紗綾 (20599344)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  瀬戸 裕之 (90511220)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  山田 裕史 (60535798)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  日下 渉 (80536590)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  中西 嘉宏 (80452366)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  小山田 英治 (30580740)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  三重野 文晴 (40272786)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  伊野 憲治 (70254620)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  加茂 具樹 (30365499)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  見市 建 (10457749)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  玉田 芳史 (90197567)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  本名 純 (10330010)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  茅根 由佳 (70772804)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  赤木 攻 (10030157)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  溝口 修平 (20648894)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  岩坂 将充 (80725341)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  川村 晃一 (90450501)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  浅羽 祐樹 (70403912)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  島田 弦 (80410851)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  鮎京 正訓 (40126826)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  武藤 祥 (40508363)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  立石 洋子 (00633504)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  中根 一貴 (10600645)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  西山 隆行 (30388756)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  五野井 郁夫 (50586310)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  吉田 徹 (60431300)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  三牧 聖子 (60579019)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  塩川 伸明 (70126077)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  藤嶋 亮 (70554583)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  今井 宏平 (70727130)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  板橋 拓己 (80507153)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  山崎 望 (90459016)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  山根 健至 (10522188)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  村嶋 英治 (70239515)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi