• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

畑野 快  Hatano Kai

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50749819
その他のID
所属 (現在) 2022年度: 大阪公立大学, 大学院現代システム科学研究科 , 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度: 大阪公立大学, 大学院現代システム科学研究科, 准教授
2016年度 – 2021年度: 大阪府立大学, 高等教育推進機構, 准教授
2015年度: 大阪府立大学, 高等教育推進機構, 客員研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分10020:教育心理学関連 / 教育心理学
研究代表者以外
中区分9:教育学およびその関連分野 / 小区分09050:高等教育学関連 / 小区分10030:臨床心理学関連
キーワード
研究代表者
縦断調査 / アイデンティティ / 精神的健康 / 青年期 / 主体的な学修態度 / 授業外学修時間 / 学修成果 / GPA / 学修時間 / 本質的な学修成果 … もっと見る / 大学生 / オンライン調査 / 汎用的能力 / 経験サンプリング法 / 多変量解析 / 成人期初期 / 経験サンプリング / パーソナリティ / 発達 / 日誌法 / 主観的幸福感 / 心理的問題 / 行動遺伝学 / 脳内機序 … もっと見る
研究代表者以外
大学教育 / 教学IR / 学生の主体性の喚起 / 初等教育 / クラスター分析 / 学習者のメタ認知 / IR / フィードフォワード型 / 学生のメタ認知 / 主体性 / 自律性 / 学修成果の可視化 / 主体的な学び / 学びのプロセス / 学修タイプ / データの活用 / 学修成果 / アセスメント / 学位プログラム / 大学教員のエキスパート・ジャッジメント / 大学組織変容 / 参照基準 / 学習システム・パラダイム / マインドフルネス / 非行少年 / 自己受容感 / セルフコンパッション 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (27件)
  • 共同研究者

    (20人)
  •  青年期アイデンティティ形成のメカニズムの解明と介入に関する複合的研究研究代表者

    • 研究代表者
      畑野 快
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分10020:教育心理学関連
    • 研究機関
      大阪公立大学
  •  非行少年を対象としたマインドフルネスプログラムの考察と効果検証に関する研究

    • 研究代表者
      谷本 拓郎
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      京都光華女子大学
  •  未来を予測し学生の主体性を高めるフィードフォワード型教学IRのシステム構築

    • 研究代表者
      森 朋子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分9:教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      桐蔭横浜大学
      関西大学
  •  アイデンティティと精神的健康の日常・発達的関連についての縦断的研究研究代表者

    • 研究代表者
      畑野 快
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分10020:教育心理学関連
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  学修成果アセスメント・ツールの活用を通した学習システム・パラダイムへの転換

    • 研究代表者
      深堀 聡子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09050:高等教育学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  大学生の学修時間と主体的な学修態度が学修成果に及ぼす複合的影響に関する縦断的研究研究代表者

    • 研究代表者
      畑野 快
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      教育心理学
    • 研究機関
      大阪府立大学

すべて 2020 2019 2018 2017 2015

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Current Trends, Future Perspective, and Challenges in Personality Research:2020

    • 著者名/発表者名
      HATANO KAI
    • 雑誌名

      教育心理学年報

      巻: 59 号: 0 ページ: 57-73

    • DOI

      10.5926/arepj.59.57

    • NAID

      130007935427

    • ISSN
      0452-9650, 2186-3091
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13299
  • [雑誌論文] 学修成果アセスメント・ツール活用支援を通したエキスパート・ジャッジメントの涵養と大学組織の変容―先駆的事例の分析―2020

    • 著者名/発表者名
      深堀聰子・松下佳代・中島英博・佐藤万知・田中一孝・畑野快・斎藤有吾
    • 雑誌名

      大学教育学会誌

      巻: 41(2) ページ: 62-66

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01033
  • [雑誌論文] Do Identity Processes and Psychosocial Problems Intertwine with Each Other? Testing the Directionality of Between- and Within-Person Associations2020

    • 著者名/発表者名
      Kai Hatano, Kazumi, Sugimura, Koen, Luyckx
    • 雑誌名

      Journal of Youth and Adolescence

      巻: 49 ページ: 467-478

    • DOI

      10.1007/s10964-019-01182-0

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13299
  • [雑誌論文] エキスパート・ジャッジメントを捉える指標2020

    • 著者名/発表者名
      斎藤有吾・長沼祥太郎・畑野快
    • 雑誌名

      大学教育学会誌

      巻: 42(1) ページ: 68-72

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01033
  • [雑誌論文] Diverse-and-Dynamic Pathways in Educational and Interpersonal Identity Formation during Adolescence: Longitudinal Links with Psychosocial Functioning2019

    • 著者名/発表者名
      Kai, Hatano, Kazumi, Sugimura, Elisabetta, Crocetti, Wim, Meeus
    • 雑誌名

      Child Development

      巻: -

    • DOI

      10.1111/cdev.13301

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13299
  • [雑誌論文] 学士課程教育における学生の成長感の軌跡とその特徴:入学してからのリテラシーとコンピテンシーの伸びに着目して2019

    • 著者名/発表者名
      畑野 快、上垣友香理、星野聡孝、高橋哲也
    • 雑誌名

      大学教育学会論文誌

      巻: 40 ページ: 18-26

    • NAID

      120006895730

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18675
  • [雑誌論文] 項目反応理論による主体的な学修態度の特性分析2017

    • 著者名/発表者名
      畑野快・斎藤有吾
    • 雑誌名

      日本教育工学会論文誌

      巻: 40 ページ: 379-386

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17277
  • [学会発表] 5次元モデルに基づく大学生のアイデンティティ発達の軌跡と学習態度,資質・能力との縦断的関連 ―大規模縦断調査による潜在クラス抽出の試み-2020

    • 著者名/発表者名
      畑野 快, 溝上慎一
    • 学会等名
      日本発達心理学会第31回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13299
  • [学会発表] 現代社会において大人になるということ-4 年間の縦断調査データの分析-2020

    • 著者名/発表者名
      杉村和美, 都筑学, 中間玲子, 畑野快, 加藤弘通
    • 学会等名
      日本発達心理学会第31回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13299
  • [学会発表] 我々は「自尊感情の向上」を教育目標に するべきなのか?2020

    • 著者名/発表者名
      畑野 快, 小塩 真司, 中間 玲子, 高橋 雄介
    • 学会等名
      日本青年心理学会 第28回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13299
  • [学会発表] What and how do identity processes relate to the personality traits in adolescence? Examining within-person associations2020

    • 著者名/発表者名
      Kai Hatano, Kazumi Sugimura
    • 学会等名
      The 17th European Association for Research on Adolescence conference in Porto (Portugal; ONLINE)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13299
  • [学会発表] 学びの文脈に即して他者とのかかわりを支える2020

    • 著者名/発表者名
      岡田 涼, 中山留美子, 石井 僚, 石橋太加志, 伊藤美奈子, 畑野 快
    • 学会等名
      日本発達心理学会第31回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13299
  • [学会発表] アイデンティティと精神的健康の縦断的関連:経験サンプリング法を用いた検討2019

    • 著者名/発表者名
      畑野快・杉村和美
    • 学会等名
      日本心理学会第82回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13299
  • [学会発表] 学修成果アセスメント・ツール活用支援を通した エキスパート・ジャッジメントの涵養と大学組織の変容―先駆的事例の分析―2019

    • 著者名/発表者名
      深堀聰子,松下佳代,中島英博,佐藤万知,田中一孝,畑野快,斎藤有吾
    • 学会等名
      大学教育学会(第41回大会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01033
  • [学会発表] The longitudinal relationship between youth identity development and multiple dimensions of adjustment2019

    • 著者名/発表者名
      Hatano, K., Sugimura, K., Nakama, R., & Tsuzuki, M.
    • 学会等名
      The 26th Annual Conference of the International Society for Research on Identity
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13299
  • [学会発表] Developing a “Philosophy Competence Scale” and Measuring Student Learning Outcomes in Philosophy Education at Japanese Universities2019

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, Ikko & Hatano, Kai
    • 学会等名
      World Education Research Association 2019 Focal Meeting in Tokyo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01033
  • [学会発表] 学修成果アセスメント・ツール活用支援を通したエキスパート・ジャッジメントの涵養と大学組織の変容―組織変容の要件に注目して―2019

    • 著者名/発表者名
      深堀聰子,松下佳代,中島英博,佐藤万知,田中一孝,畑野快,斎藤有吾,長沼祥太郎
    • 学会等名
      大学教育学会(2019年度課題研究集会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01033
  • [学会発表] How do identity processes and subjective well-being influence each other?2018

    • 著者名/発表者名
      Kazumi Sugimura, Kai Hatano
    • 学会等名
      Society for the Study of Emerging Adulthood
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13299
  • [学会発表] 潜在クラス分析を用いた学生タイプの抽出とその特徴の検討:能力の成長感を指標として2018

    • 著者名/発表者名
      畑野 快、上垣友香理、星野聡孝、高橋哲也
    • 学会等名
      大学教育学会第40回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18675
  • [学会発表] How do personality traits related to academic achievement and generic skills in Japan?2018

    • 著者名/発表者名
      Kai Hatano, Yugo Saito, & Shotaro Naganuma
    • 学会等名
      the 16th the Hawaii International Conference on Education
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17277
  • [学会発表] Attachment, Personal and Social Identity, and Adjustment in Adolescence: Focusing on Mediating and Moderating Roles of Social Identity.2018

    • 著者名/発表者名
      Kazumi Sugimura, Kai Hatano, Tomotaka Umemura, Shogo Hihara
    • 学会等名
      European Association for Research on Adolescence
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13299
  • [学会発表] The directionality of effects between identity processes and personality traits in adolescence: Examining between- and within-person associations2018

    • 著者名/発表者名
      Kai Hatano, Kazumi Sugimura
    • 学会等名
      European Association for Research on Adolescence
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13299
  • [学会発表] VALUE Rubricを参照したLearning Outcome Scale開発の試み2017

    • 著者名/発表者名
      畑野快、斎藤 有吾、長沼 祥太郎
    • 学会等名
      第33回日本教育工学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17277
  • [学会発表] 大学生は学士課程教育の経験を通してどのように成長しているのか:大阪府立大学の学生調査の分析結果を事例として2017

    • 著者名/発表者名
      畑野快・上垣友香理・高橋哲也
    • 学会等名
      大学教育研究フォーラム
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2017-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17277
  • [学会発表] アクティブラーニングは学生を成長させるのか:大阪府立大学の学生調査の結果から.2015

    • 著者名/発表者名
      畑野 快
    • 学会等名
      日本テスト学会第13回大会シンポジウム
    • 発表場所
      関西大学(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2015-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17277
  • [学会発表] 大学生の学修成果を規定する要因についての縦断的検討:大阪府立大学における学生調査の結果から.2015

    • 著者名/発表者名
      畑野 快・上垣友香理・高橋哲也
    • 学会等名
      大学教育学会第37回大会
    • 発表場所
      長崎大学(長崎県長崎市)
    • 年月日
      2015-06-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17277
  • [学会発表] 大阪府立大学における教学IRの実践と展開:学生調査の結果から.2015

    • 著者名/発表者名
      西田悠輔・上垣友香理・大久保正明・畑野 快・高橋哲也
    • 学会等名
      大学教育学会第37回大会
    • 発表場所
      長崎大学(長崎県長崎市)
    • 年月日
      2015-06-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17277
  • 1.  斎藤 有吾 (50781423)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  森 朋子 (50397767)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  脇田 貴文 (60456861)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  紺田 広明 (60734077)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  上畠 洋佑 (00757271)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  本田 周二 (00599706)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  深堀 聡子 (40361638)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 8.  松下 佳代 (30222300)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 9.  伊藤 通子 (00537037)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  中島 英博 (20345862)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 11.  佐藤 万知 (10534901)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 12.  田中 一孝 (50705192)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 13.  長沼 祥太郎 (40826096)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  杉村 和美 (20249288)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  千島 雄太 (30779608)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  中尾 敬 (40432702)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  川本 哲也 (40794897)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  高村 真広 (50720653)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  谷本 拓郎 (50908358)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  浦田 悠 (90553834)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi