• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

荻野 圭三  KEIZO Ogino

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60084430
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1992年度: 東京理科大学, 理工学部
1987年度 – 1991年度: 東京理科大学, 理工学部, 教授
1986年度: 理科大, 理工学部, 教授
1985年度: 東京理科大学, 理工, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
工業物理化学・複合材料
研究代表者以外
有機工業化学
キーワード
研究代表者
フミン質 / エンドトキシン / バクテリア / 活性炭素繊維 / 吸着 / イオン交換樹脂 / Bound water / Gel phase / Coagel phase / Hydrated solid … もっと見る / Mixed micelle / Singlet oxygen / Hydrophilic-hydrophilic interaction / イソタコ / 層間水 / ゲル相 / コアゲル相 / 水和固体 / 混合ミセル / 一重項酸素 / 親水基間相互作用 / P-フエノールスルホン酸 / ポリスチレンスルホン酸塩 / 強酸性陽イオン交換樹脂 / 吸着速度 / パイロジエン / 吸着熱 / 平均静電場強度 / トリメチルアミン / 炭素系吸着剤 / 有機有害物質 / トリハロメタン / パイロジェン / 導電性カーボンブラック / 膨潤率 / 石炭スラリー / ゼータ電位 / 湿潤熱 / 表面酸性官能基 / フミン酸 / メタノール抽出物 / 全有機炭素量 / 注射水 / TOC(全有機炭素量) / 貧栄養水 / グラム陰性細菌 / 紫外線照射 / 吸着等温全 / 細菌 … もっと見る
研究代表者以外
states of dye fixation / coloring materials / fading mechanism / color fading / ブルースケール / 光還元 / 光酸化 / 励起三重項 / 色素の光退色 / 色彩評価 / 色素の会合 / 色素の光電変換 / 色彩計測評価 / 染着状態 / 色素・高分子相互作用 / 色素材料 / 退色機構 / 色素退色 / バイオアッセイ / 物理化学的処理 / 生物学的処理 / ウィルス / 藻類 / 臭気 / 陰イオン / 有機ハロゲン化合物 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  水道原水中に含まれる微生物の除去に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      荻野 圭三
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  水資源の質的安全性確保のための処理技術

    • 研究代表者
      佐藤 敦久
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  水道水中に含まれる有機有害物質の溶存状態の解明とその分離除去機構に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      荻野 圭三
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      環境科学特別研究
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  水道水中に含まれる有機有害物質の溶存状態の解明と分離除去機構に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      荻野 圭三
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  色素材料の耐光性に関する基礎的・総合的研究

    • 研究代表者
      飯島 俊郎
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      有機工業化学
    • 研究機関
      実践女子大学
  •  分子レベルから見た界面活性物質混合系の水との相互作用に関する物理化学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      荻野 圭三
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      工業物理化学・複合材料
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  石炭微粉末分散系に関するコロイドおよび界面化学的基礎研究研究代表者

    • 研究代表者
      荻野 圭三
    • 研究期間 (年度)
      1985
    • 研究種目
      エネルギー特別研究(エネルギー)
    • 研究機関
      東京理科大学
  • 1.  阿部 正彦 (40089371)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  須沢 利郎 (20034291)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  佐藤 敦久 (10005382)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  木地 実夫 (60026002)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  竹内 雍 (70061827)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  鈴木 喬 (60020385)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  飯島 俊郎 (40016283)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  内田 安三 (00010752)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  城田 靖彦 (90029091)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  北尾 悌次郎 (10081324)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  徳丸 克己 (60011491)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  飛田 満彦 (60087301)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi