• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

戸部 博  Tobe Hiroshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60089604
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 京都大学, 理学研究科, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2022年度: 京都大学, 理学研究科, 名誉教授
2012年度 – 2015年度: 京都大学, 理学(系)研究科(研究院), 名誉教授
2012年度: 京都大学, 大学院・理学研究科, 名誉教授
2010年度 – 2011年度: 京都大学, 理学研究科, 教授
2007年度 – 2009年度: 京都大学, 大学院・理学研究科, 教授 … もっと見る
2006年度: 京都大学, 大学院理学研究科, 教授
1999年度 – 2004年度: 京都大学, 大学院・理学研究科, 教授
2000年度: 京都大学, 理学研究科, 教授
1993年度 – 1998年度: 京都大学, 総合人間学部, 教授
1993年度: 京都大学, 総合人間部, 教授
1992年度: 京都大学, 総合人間学部, 助教授
1990年度 – 1991年度: 京都大学, 教養部, 助教授
1987年度: 京都大学, 教養部, 助教授
1986年度: 京大, 教養部, その他 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
系統・分類 / 生物多様性・分類 / 植物形態・分類学
研究代表者以外
系統・分類 / 植物形態・分類学 / 生物多様性・分類 / 生物形態・構造 / 資源保全学
キーワード
研究代表者
Embryology / 発生学 / 被子植物 / Canotia / 花粉 / Angiosperms / 系統 / embryology / 花 / クスノキ目 … もっと見る / 染色体 / Campanulales / Asterales / 分子系統 / Monimiaceae / Laurales / pollen / fossil / モニミア科 / ゴモルテガ科 / Euphorbiaceae / Phylogeny / トウダイグサ科 / Brexia / Koeberlinia / Bretschneideraceae / Akaniaceae / Gyrostemonaceae / Bataceae / からし油配糖体 / 発生 / 生殖器官 / 形質進化 / 単子葉植物 / 胚珠 / サトイモ科 / 進化 / ショウブ科 / 原始形質 / 雌雄異株 / 造卵器 / 雌性配偶体 / 基部被子植物 / アンボレラ / Pollen / Integuments / Celtidaceae / Ulmaceae / Nomarski interference optics / Phase contrast / 珠皮 / 胚球 / 球皮 / エノキ科 / ニレ科 / トウダイグサ / ノマルスキー微分干渉像 / 位相差像 / Siparunaceae / monocotyledons / chromosome / molecular phylogeny / primitive angiosperms / キク属 / ショウブ属 / チシマゼキショウ / 原子被子植物 / ヤナギ科 / シパルナ科 / 分式系統解析 / 原始被子植物 / Mangroves / Floral scent / Chromosome / Renroductive mechanism / Plant evolution / Island biology / South Parific / Plant Evolution / Phologeny / Pacific islands / New Caledonia / ニューカレドニア / マングローブ / 匂い / 生殖機構 / 植物進化 / 島嶼生物学 / 南太平洋 / Systematics / Reproductive structure / Morphological character / Molecular phylogeny / Menyanthaceae / Alseousmiaceae / ミツガシワ科 / systematics / Argophyllum / Alseuosmia / 分類 / キク目 / キキョウ目 / 生殖構造 / 形態形質 / 分子系統解析 / Lauraceae / palynology / Gomortegaceae / Ocotea / Gyrocarpus / ハスノハギリ属 / Hortonia / ハスノハギリ科 / クシノキ目 / クスノキ科 / 花粉学 / Gymnosperms / Ceratophyllaceae / Ephedra / Neobotany / Paleobotany / Fossil / マツモ / 遺伝子系統 / 白亜紀 / 起源 / 裸子植物 / マツモ科 / マオウ属 / 新植物学 / 古植物学 / 化石 / Salvadoraceae / Mustard oil / Glucosinolates / 分類学 / Ixerba / グノコシノレート / 比較発生学 / Embnyology / マスタード・オイル / Glucosinolate / Sapindales / Capparales / Batis / Acanthothamnus / Akania / グルコシノレ-ト / ヤマイモモドキ科 / 送粉 / 種子 / ハナイカダ科 / フィロノマ科 / 植物形態 / 植物発生 / モチノキ目 / キンコウカ科 / 分類形質 / 配偶体選抜 / 授精 / 閉塞組識 / オゼソウ属 / ティコデンドロン科 / 閉塞組織 / サクライソウ目 / 受精 / 花粉管誘導 / 多様性 / サクライソウ科 / トチュウ / 受精様式 / 花粉管 / ブナ目 … もっと見る
研究代表者以外
Vateriopsis / Embryology / Euphorbiaceae / トウダイグサ科 / Chromosomes / 染色体 / Evolution / Karyotype / 進化 / 核型 / Mangrove plants / Rhizophoraceae / embryo / Viviparous germination / Salt resistance / マングローブ植物 / ヒルギ / 胚 / 胎生発芽 / 耐塩性 / Shorea / Dipterocarpus / Dipterocarpaceae / 胚発生 / サラノキ属 / フタバガキ属 / フタバガキ科 / 生殖形質 / Onagraceae / DNA content / interphase nucleus / 分類形質 / アカバナ科 / DNA量 / 間期核染色体 / Pollen morphology / 比較発生学 / 花粉形態 / Hamamelididae / Karyomorphology / マンサク亜綱 / 核形態 / ウォーレス線 / 環境適応 / 種内分化 / マレーシア / シキミモドキ / シキミモドキ科 / 個体群統計学 / 集団生物学 / 進化生物学 / 雑草の生活史 / 種生物学 / バイオシステマティックス / 第4回IOPB国際シンポジウム / 腐生植物 / グロムス属 / アーバスキュラー菌根菌 / AM菌 / 菌従属栄養植物 / 保全 / 絶滅危惧植物 / サクライソウ / 在来種保全 隠す
  • 研究課題

    (21件)
  • 研究成果

    (104件)
  • 共同研究者

    (27人)
  •  基部被子植物アンボレラの花と生殖器官の発生学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      戸部 博
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物多様性・分類
    • 研究機関
      京都大学
  •  ゲノム情報を基礎にした真正双子葉植物モチノキ目の花と生殖器官の形質進化の研究研究代表者

    • 研究代表者
      戸部 博
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物多様性・分類
    • 研究機関
      京都大学
  •  ゲノム情報を基礎にした単子葉植物の新規分類形質の探索と初期進化の研究研究代表者

    • 研究代表者
      戸部 博
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物多様性・分類
    • 研究機関
      京都大学
  •  絶滅の危機に瀕するサクライソウの保全のための基礎研究

    • 研究代表者
      高橋 弘
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      資源保全学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  被子植物雌蘂における花粉管伸長と受精様式の多様性と進化:特にブナ目について研究代表者

    • 研究代表者
      戸部 博
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物多様性・分類
    • 研究機関
      京都大学
  •  葉芽を利用した染色体による広義トウダイグサ科の核型進化

    • 研究代表者
      荻沼 一男
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物多様性・分類
    • 研究機関
      高知女子大学
  •  原始被子植物の分子進化と生殖・繁殖機構の研究研究代表者

    • 研究代表者
      戸部 博
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      系統・分類
    • 研究機関
      京都大学
  •  ヒルギ類の胎生発芽を可能にする塩類を含んだ種衣の研究

    • 研究代表者
      高相 徳志郎
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物形態・構造
    • 研究機関
      琉球大学
  •  南太平洋大陸島・海洋島における植物進化の研究研究代表者

    • 研究代表者
      戸部 博
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      系統・分類
    • 研究機関
      京都大学
  •  推定近縁群との比較のためのフタバガキ科の生殖形質の研究

    • 研究代表者
      荻沼 一男
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      系統・分類
    • 研究機関
      高知女子大学
  •  分子系統解析の成果を形態形質(生殖構造の形質)で評価する―キキョウ目(キク目)を例にして研究代表者

    • 研究代表者
      戸部 博
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      系統・分類
    • 研究機関
      京都大学
  •  アカバナ科における間期核染色体の動態と分類形質としての評価

    • 研究代表者
      荻沼 一男
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      系統・分類
    • 研究機関
      高知女子大学保育短期大学部
  •  クスノキ目における生殖構造の形質研究:単子葉植物網の起源を探る研究代表者

    • 研究代表者
      戸部 博
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      系統・分類
    • 研究機関
      京都大学
  •  古植物学的及び新植物学的アプローチによる被子植物起源群の系統の解明研究代表者

    • 研究代表者
      戸部 博
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      系統・分類
    • 研究機関
      京都大学
  •  トウダイグサ科植物の複合形質の評価による高次分類群の系統進化学的研究

    • 研究代表者
      高橋 正道
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      系統・分類
    • 研究機関
      香川大学
  •  「からし油配糖体」生成植物群の比較発生学と系統-総括研究研究代表者

    • 研究代表者
      戸部 博
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      植物形態・分類学
    • 研究機関
      京都大学
  •  幼芽を利用した木本植物の染色体研究-特にマンサク亜綱について

    • 研究代表者
      荻沼 一男
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      植物形態・分類学
    • 研究機関
      高知女子大学保育短期大学部
  •  「からし油配糖体」生成植物群の系統に関する比較発生学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      戸部 博
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      植物形態・分類学
    • 研究機関
      京都大学
  •  種生物学における国際研究交流の促進と協力事業

    • 研究代表者
      河野 昭一
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      植物形態・分類学
    • 研究機関
      京都大学
  •  西マレーシア地域におけるDrimys piperitaの生態・地理的変異の解析

    • 研究代表者
      堀田 満
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      植物形態・分類学
    • 研究機関
      京都大学
  •  位相差像によるトウダイグサ科の球皮の組織学的起源の研究及び比較発生学への応用研究代表者

    • 研究代表者
      戸部 博
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      植物形態・分類学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 新しい植物分類学II2012

    • 著者名/発表者名
      戸部 博・田村 実(監修・分担執筆)
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570090
  • [図書] 新しい植物分類学I2011

    • 著者名/発表者名
      戸部 博・田村 実(監修・分担執筆)
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570090
  • [図書] 図説植物形態学ハンドブック2004

    • 著者名/発表者名
      中村信一, 戸部博(訳)
    • 総ページ数
      699
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14405012
  • [雑誌論文] Flavonoids and Phenolic Compounds From the Parasitic Gymnosperm Parasitaxus usta Endemic to New Caledonia2022

    • 著者名/発表者名
      Iwashina T, Tobe H, Nakane T, Mizuno T, Jaffre; T
    • 雑誌名

      Natural Product Communications

      巻: 17 号: 1 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1177/1934578x211069706

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07530
  • [雑誌論文] Karyomorphology and Chromosome Evolution in Nyssaceae (Cornales)2021

    • 著者名/発表者名
      Oginuma K, Tobe H
    • 雑誌名

      CYTOLOGIA

      巻: 86 号: 1 ページ: 29-34

    • DOI

      10.1508/cytologia.86.29

    • NAID

      130008002733

    • ISSN
      0011-4545, 1348-7019
    • 年月日
      2021-03-25
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07530
  • [雑誌論文] アンボレラの花と雌雄性と進化2021

    • 著者名/発表者名
      戸部 博
    • 雑誌名

      植物地理分類研究

      巻: 69

    • NAID

      130008135984

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07530
  • [雑誌論文] A large-scale phylogenetic analysis of Dioscorea (Dioscoreaceae), with reference to character evolution and infrageneric classification2020

    • 著者名/発表者名
      Noda H, J Yamashita, S Fuse, R Pooma, M Poopath, H Tobe, MN Tamura
    • 雑誌名

      Acta Phytotaxnomica et Geobotanica

      巻: 71

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07530
  • [雑誌論文] A Revised Infrageneric Classification for Old World Species of the Genus Dioscorea (Dioscoreaceae)2020

    • 著者名/発表者名
      Noda H, J Yamashita, S Fuse, R Pooma, M Poopath, H Tobe, MN Tamura
    • 雑誌名

      Acta Phytotaxnomica et Geobotanica

      巻: 71

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07530
  • [雑誌論文] Karyomorphology and Its Evolution in Dipterocarpaceae (Malvales)2020

    • 著者名/発表者名
      Oginuma K, Lum SYK, Tobe H
    • 雑誌名

      CYTOLOGIA

      巻: 85 号: 2 ページ: 141-149

    • DOI

      10.1508/cytologia.85.141

    • NAID

      130007864021

    • ISSN
      0011-4545, 1348-7019
    • 年月日
      2020-06-25
    • 言語
      英語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07530
  • [雑誌論文] Karyomorphology and its evolution in Dipterocarpaceae (Malvales)2020

    • 著者名/発表者名
      Oginuma K, SYK Lum, H Tobe
    • 雑誌名

      Cytologia

      巻: 85 ページ: 1-9

    • NAID

      130007864021

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07530
  • [雑誌論文] 被子植物分類群の花と生殖器官の特徴と進化の研究2019

    • 著者名/発表者名
      戸部 博
    • 雑誌名

      分類

      巻: 印刷中

    • NAID

      130007817673

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07530
  • [雑誌論文] 被子植物分類群の花と生殖器官の特徴と進化の研究2019

    • 著者名/発表者名
      戸部 博
    • 雑誌名

      植物地理・分類研究

      巻: 67 号: 2 ページ: 89-115

    • DOI

      10.18942/chiribunrui.0672-01

    • NAID

      130007817673

    • ISSN
      0388-6212, 2433-0469
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07530
  • [雑誌論文] Floral structure and development in Nartheciaceae (Dioscoreales), with special reference to ovary position and septal nectaries2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Tobe, Yu-Ling Huang, Tomoki Kadokawa, Minoru N. Tamura
    • 雑誌名

      Journal of Plant Research

      巻: 131 号: 3 ページ: 411-428

    • DOI

      10.1007/s10265-018-1026-9

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07530, KAKENHI-PROJECT-16H05763
  • [雑誌論文] Embryology of Harrisonia (Cneoroideae, Rutaceae): a2016

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto T, Fijridiyanto IA, Tobe H
    • 雑誌名

      Botanical Journal of the Linnean Society

      巻: 180 ページ: 386-400

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440208
  • [雑誌論文] Embryology of Phyllonoma (Phyllonomaceae, Aquifoliales):2015

    • 著者名/発表者名
      Tobe H
    • 雑誌名

      Journal of Plant Research

      巻: 128 号: 4 ページ: 633-642

    • DOI

      10.1007/s10265-015-0730-y

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440208
  • [雑誌論文] Floral morphology and embryology of Helwingia (Helwingiaceae, Aquifoliales): systematic and evolutionary implications2015

    • 著者名/発表者名
      Ao C, Tobe H
    • 雑誌名

      Journal of Plant Research

      巻: 128 号: 1 ページ: 161-175

    • DOI

      10.1007/s10265-014-0672-9

    • NAID

      40020349950

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440208
  • [雑誌論文] Floral morphology and structure of Emblingia calceoliflora2015

    • 著者名/発表者名
      Tobe H
    • 雑誌名

      Journal of Plant Research

      巻: 128 号: 3 ページ: 481-495

    • DOI

      10.1007/s10265-015-0701-3

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440208
  • [雑誌論文] Embryology of Biebersteinia (Biebersteiniaceae, Sapindales): characteristics and comparisons with related families.2014

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto T, Vassiliades DD, Tobe H
    • 雑誌名

      Journal of Plant Research

      巻: 127 号: 5 ページ: 599-615

    • DOI

      10.1007/s10265-014-0645-z

    • NAID

      40020180474

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440208
  • [雑誌論文] Inflorescence of Phyllonoma (Phyllonomaceae, Aquifoliales): anatomical observations2014

    • 著者名/発表者名
      Tobe H
    • 雑誌名

      Acta Phytotaxomica et Geobotanica

      巻: 65 ページ: 117-126

    • NAID

      110009922436

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440208
  • [雑誌論文] Floral morphology and structure of Phyllonoma (Phyllonomaceae):2013

    • 著者名/発表者名
      Tobe. H
    • 雑誌名

      Journal of Plant Research

      巻: 126 号: 5 ページ: 709-718

    • DOI

      10.1007/s10265-013-0556-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440208
  • [雑誌論文] Morphology and structure of staminate inflorescences and flowers of Leitneria floridana (Simaroubacee): revisited.2013

    • 著者名/発表者名
      Tobe, H.
    • 雑誌名

      Acta Phytotax. Geobot.

      巻: 63 ページ: 57-62

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570090
  • [雑誌論文] Seed morphology and anatomy in Salvadoraceae (Brassicales): systematic and evolutionary implications2012

    • 著者名/発表者名
      Tobe, H. and P.H. Raven
    • 雑誌名

      Acta Phytotax. Geobot

      巻: 63 ページ: 1-9

    • NAID

      110009553741

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570090
  • [雑誌論文] Floral structure of Cardiopteris (Cardiopteridaceae) with special emphasis on the gynoecium: systematic and evolutionary implications2012

    • 著者名/発表者名
      Tobe. H
    • 雑誌名

      J Plant Res

      巻: 125 ページ: 361-369

    • NAID

      10030652518

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570090
  • [雑誌論文] 変わる陸上植物の分類システムと新たな課題2012

    • 著者名/発表者名
      戸部博
    • 雑誌名

      Journal of Fossil Research (化石植物研究会誌)

      巻: 44 ページ: 57-65

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570090
  • [雑誌論文] Chromosome counts for the Asian Myristicaceae (Magnoliales)2012

    • 著者名/発表者名
      Oginuma, K., Shawn K.Y. Lum and H. Tobe
    • 雑誌名

      Acta Phytotax. Geobot

      巻: 63 ページ: 41-49

    • NAID

      110009553744

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570090
  • [雑誌論文] Floral structure of Cardiopteris (Cardiopteridaceae) with special emphasis on the gynoecium: systemtic and evolutionary implications.2012

    • 著者名/発表者名
      Tobe. H.
    • 雑誌名

      J Plant Res

      巻: 125 号: 3 ページ: 361-369

    • DOI

      10.1007/s10265-011-0450-x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570090
  • [雑誌論文] Seed morphology and anatomy in Salvadoraceae (Brassicales): systematic and evolutionary implications.2012

    • 著者名/発表者名
      Tobe, H.
    • 雑誌名

      Acta Phytotax. Geobot.

      巻: 63 ページ: 1-9

    • NAID

      110009553741

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570090
  • [雑誌論文] Embryological evidence supports the transfer of Leitneria floridana to the family Simaroubaceae2011

    • 著者名/発表者名
      Tobe. H.
    • 雑誌名

      Ann. Missouri Bot. Gard

      巻: 98 ページ: 277-293

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570090
  • [雑誌論文] Molecular phylogenetic analyses of Tofieldiaceae (Alismatales) : family circumscription and intergeneric relationships2011

    • 著者名/発表者名
      Azuma, H., Tobe, H.
    • 雑誌名

      Journal of Plant Research

      巻: 124 号: 3 ページ: 349-357

    • DOI

      10.1007/s10265-010-0387-5

    • NAID

      10028258012

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570090
  • [雑誌論文] Embryological evidence supports the transfer of Leitneria floridana to the family Simaroubaceae2011

    • 著者名/発表者名
      Tobe, H.
    • 雑誌名

      Annals of the Missouri Botanical Garden

      巻: 98 号: 2 ページ: 277-293

    • DOI

      10.3417/2009073

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570090
  • [雑誌論文] Embryology of the Irvingiaceae, a family with uncertain relationships among the Malpighiales2011

    • 著者名/発表者名
      Tobe, H., Raven, P.H.
    • 雑誌名

      Journal of Plant Research

      巻: 124 号: 5 ページ: 577-591

    • DOI

      10.1007/s10265-010-0393-7

    • NAID

      10029563549

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570090
  • [雑誌論文] Flavonoids from achlorophyllous plant, Petrosavia sakuraii(Petrosaviaceae)2011

    • 著者名/発表者名
      Iwashina, T., Tobe, H., Takahashi, H. and Yukawa, T.
    • 雑誌名

      Biochem. System. Ecol

      巻: 39 号: 4-6 ページ: 883-884

    • DOI

      10.1016/j.bse.2011.06.021

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510240
  • [雑誌論文] Embryology of the Irvingiaceae, a family with uncertain relationships among the Malpighiales2011

    • 著者名/発表者名
      Tobe, H. and P.H. Raven
    • 雑誌名

      J. Plant Res

      巻: 124 ページ: 577-591

    • NAID

      10029563549

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570090
  • [雑誌論文] Molecular phylogenetic analyses of Tofieldiaceae (Alismatales): family circumscription and intergeneric relationships.2011

    • 著者名/発表者名
      Azuma, H. and H. Tobe
    • 雑誌名

      J. Plant Res

      巻: 124 ページ: 349-357

    • NAID

      10028258012

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570090
  • [雑誌論文] Flavonoids from achlorophyllous plant, Peterosavia sakuraii (Peterosaviaceae)2011

    • 著者名/発表者名
      Iwashina, T., H. Tobe, H. Takahashi and T. Yukawa
    • 雑誌名

      Biochem. Syst. Ecol

      巻: 39 ページ: 883-884

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570090
  • [雑誌論文] Evidence for hybrid origin and segmental allopolyploidy in eutetraploid and aneutetraploid Lepisorus thunbergianus (Polypodiaceae)2010

    • 著者名/発表者名
      Shinohara, W., Y. Ushio, A. Seo, N. Nakato, M. Kono, H. Kudoh, H. Tobe and N. Murakami
    • 雑誌名

      Sys. Bot

      巻: 35 ページ: 20-29

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570090
  • [雑誌論文] Endosperm development in the Araceae (Alismatales) and evolution of developmental modes in monocots2010

    • 著者名/発表者名
      Tobe, H. and T. Kadokawa
    • 雑誌名

      J. Plant Res

      巻: 123 ページ: 731-739

    • NAID

      10027700959

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570090
  • [雑誌論文] Endosperm development in the Araceae (Alismatales) and evolution of developmental mode in monocots2010

    • 著者名/発表者名
      Tobe, H., T.Kadokawa
    • 雑誌名

      Journal of Plant Research

      巻: 123 ページ: 731-739

    • NAID

      10027700959

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570090
  • [雑誌論文] First chromosome counts for four families of Malpighiales2010

    • 著者名/発表者名
      Oginuma, K. and H. Tobe
    • 雑誌名

      Acta Phytotax. Geobot

      巻: 61 ページ: 49-54

    • NAID

      110007681508

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570090
  • [雑誌論文] Plant diversity on Lombok island, Indonesia: an approach at identification using DNA barcodes2010

    • 著者名/発表者名
      Tobe, H., W. Shinohara, N. Utami, H. Wiriadinata, D. Girmansyah, K. Oginuma, H. Azuma, T. Tokuoka, E. Kawaguchi, M. Kono and M. Ito
    • 雑誌名

      Acta Phytotax. Geobot

      巻: 61 ページ: 93-108

    • NAID

      110009804245

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570090
  • [雑誌論文] Embryology of Petrosavia(Petrosaviaceae): evidence for the distinctness of the family from other monocot2009

    • 著者名/発表者名
      Tobe, H. and Takahashi, H.
    • 雑誌名

      J. Plant Res

      巻: 122 号: 6 ページ: 597-610

    • DOI

      10.1007/s10265-009-0259-z

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510240
  • [雑誌論文] Embryology of Petrosavia (Petrosaviaceae, Petrosaviales) : evidence for the distinctness of the family from other monocots.2009

    • 著者名/発表者名
      Tobe, H., Takahashi, H.
    • 雑誌名

      J.Plant Res. 122

      ページ: 597-610

    • NAID

      10027216881

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510240
  • [雑誌論文] Mode of pollen tube growth in pistils of Ticodendron incognitum (Ticodendraceae, Fagales) and the evolution of chalazogamy2008

    • 著者名/発表者名
      Sogo, A., H. Tobe
    • 雑誌名

      Botanical Journal of the Linnean Society 157

      ページ: 621-631

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370036
  • [雑誌論文] Embryology of the Hortonioideae and Monimioideae (Monimiaceae, Laurales) : characteristics of lower monimioids.2008

    • 著者名/発表者名
      Kimoto, Y., H. Tobe
    • 雑誌名

      Botanical Journal of the Linnean Society 158

      ページ: 228-241

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370036
  • [雑誌論文] Embryology of the Araceae : variation and character evolution2008

    • 著者名/発表者名
      Tobe, H., T. Kadokawa
    • 雑誌名

      Makinoa N.S. 7

      ページ: 29-53

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370036
  • [雑誌論文] Embryology of Illigera and Sparattanthelium (Hernandiaceae, Laurales) : family characteristics and relationships.2008

    • 著者名/発表者名
      Kimoto, Y., H. Tobe
    • 雑誌名

      International Journal of Plant Science 169

      ページ: 391-408

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370036
  • [雑誌論文] Embryology of the Araceae : variation and character evolution.2008

    • 著者名/発表者名
      Tobe, H., T. Kadokawa
    • 雑誌名

      Makinoa N. S. 7

      ページ: 29-53

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370036
  • [雑誌論文] Embryology of Japonolirion (Petrosaviaceae, Petrosaviales): a comparison to other monocots2008

    • 著者名/発表者名
      Tobe, H.
    • 雑誌名

      Journal of Plant Research 121(印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370036
  • [雑誌論文] Embryology of Koeberlinia (Koeberliniaceae) : evidence for core-Brassicalean affinities2008

    • 著者名/発表者名
      Tobe, H., P. H. Raven
    • 雑誌名

      American Journal of Botany 95

      ページ: 1475-1486

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370036
  • [雑誌論文] Embryology of Japonolirion (Petrosaviaceae, Petrosaviales) : a comparison with other monocots2008

    • 著者名/発表者名
      Tobe, H.
    • 雑誌名

      Journal of Plant Research 121

      ページ: 407-416

    • NAID

      10024283676

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370036
  • [雑誌論文] Embryology of Illigera and Sparattanthelium (Hernandiaceae) : family characteristics and relationships2008

    • 著者名/発表者名
      Kimoto, Y., H. Tobe
    • 雑誌名

      International Journal of Plant Sciences 169

      ページ: 391-408

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370036
  • [雑誌論文] Mode of pollen tube growth in pistils of Ticodendron incognitum (Ticodendraceae, Fagales) and the evolution2008

    • 著者名/発表者名
      Sogo, A. and H. Tobe
    • 雑誌名

      Botanical Journal of the Linnean Society 156(印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370036
  • [雑誌論文] Embryology of the Hortonioideae and Monimioideae (Monimiaceae, Laurales) : characteristics of lower monimioids2008

    • 著者名/発表者名
      Kimoto, Y., H. Tobe
    • 雑誌名

      Botanical Journal of the Linnean Society 158

      ページ: 228-241

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370036
  • [雑誌論文] Is Cycas revoluta (Cycadaceae) wind- or insect-pollinated?2007

    • 著者名/発表者名
      Kono, M., H. Tobe
    • 雑誌名

      American Journal of Botany 94

      ページ: 847-855

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370036
  • [雑誌論文] Development and structure of the female gametophyte of Austrobaileya scandens (Austrobaileyaceae)2007

    • 著者名/発表者名
      Tobe, H., Y. Kimoto, R. Prakash
    • 雑誌名

      Journal of Plant Research 120

      ページ: 431-436

    • NAID

      40015400364

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370036
  • [雑誌論文] Excessively high chromosome number in Strasburgeriacease, a monotypic family cndcmic to Ncw Calcdonia.2006

    • 著者名/発表者名
      Oginuma, K, J.Munzinger, H.Tobe
    • 雑誌名

      Plant Systematics and Evolution 259 (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14405012
  • [雑誌論文] Chromosome evolution in the Laurales based on analyses of original and published data.2006

    • 著者名/発表者名
      Oginuma, K., H.Tobe.
    • 雑誌名

      Journal of Plant Research 118(in press)

    • NAID

      10018186187

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14405012
  • [雑誌論文] Mode of pollen-tube growth in pistils of Myrica rubra (Myricaceae) : a comparison with related families.2006

    • 著者名/発表者名
      Sogo, A, H.Tobe
    • 雑誌名

      Annals of Botany 97

      ページ: 71-77

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14405012
  • [雑誌論文] The evolution of fertilization mode independent of the micropyle in Fagales and 'pseudoporogamy.'2006

    • 著者名/発表者名
      Sogo, A., H. Tobe
    • 雑誌名

      Plant Systematics and Evolution 259

      ページ: 73-80

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370036
  • [雑誌論文] The evolution of fertilization modes independent of the micropyle in Fagales and 'pseudoporogamy'.2006

    • 著者名/発表者名
      Sogo, A, H.Tobe
    • 雑誌名

      Plant Systematics and Evolution 258 (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14405012
  • [雑誌論文] Embryology of Eusideroxylon (Cryptocaryeae, Lauraceae) and character evolution in the family.2006

    • 著者名/発表者名
      Kimoto, Y., N.Utami, H.Tobe
    • 雑誌名

      Botanical Journal of Linnean Society 150

      ページ: 187-201

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14405012
  • [雑誌論文] Mode of pollen-tube growth in pistils of Myrica rubra (Myricaceae) : a comparison with related families2006

    • 著者名/発表者名
      Sogo, A., H. Tobe
    • 雑誌名

      Annals of Botany 97

      ページ: 71-77

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370036
  • [雑誌論文] Mode of pollen-tube growth in pistils of Eucommia ulmoides (Eucommiaceae, Garryales)2006

    • 著者名/発表者名
      Sogo, A., H. Tobe
    • 雑誌名

      International Journal of Plant Sciences 167

      ページ: 933-941

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370036
  • [雑誌論文] Excessively high chromosome number in Strasburgeriaceae, a monotypic family endemic to New Caledonia.2006

    • 著者名/発表者名
      Oginuma, K., J.Munzinger, H.Tobe.
    • 雑誌名

      Plant Systematics and Evolution 259(in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14405012
  • [雑誌論文] Phylogenetic analyses of Malpighiales using plastid and nuclear DNA sequences, with particular reference to the delimitation and relationships of Euphorbiaceae sens. str.2006

    • 著者名/発表者名
      Tokuoka, T., H. Tobe
    • 雑誌名

      Journal of Plant Research 119

      ページ: 599-616

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370036
  • [雑誌論文] Chromosome evolution in the Laurales based on analyses of original and published data.2006

    • 著者名/発表者名
      Ogimura, K, H.Tobe
    • 雑誌名

      Journal of Plant Research 118 (In press)

    • NAID

      10018186187

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14405012
  • [雑誌論文] Mode of Pollen-tube growth in pistils of Eucommia ulmoides (Eucommiaceae, Garryales).2006

    • 著者名/発表者名
      Sogo, A., H.Tobe
    • 雑誌名

      International Journal of Plant Sciences 167

      ページ: 933-941

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370036
  • [雑誌論文] Delayed fertilization and pollen-tube growth in pistils of Fagus japonica (Fagaceae)2006

    • 著者名/発表者名
      Sogo, A., H. Tobe
    • 雑誌名

      American Journal of Botany 93

      ページ: 1748-1756

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370036
  • [雑誌論文] Delayed fertilization and pollen-tube growth in pistils of Fagus japonica (Fagaceae).2006

    • 著者名/発表者名
      Sogo, A., H.Tobe.
    • 雑誌名

      American Journal of Botany 93

      ページ: 1748-1756

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370036
  • [雑誌論文] The evolution of fertilization modes independent of the micropyle in Fagales and ‘pseudoporogamy'.2006

    • 著者名/発表者名
      Sogo, A., H.Tobe.
    • 雑誌名

      Plant Systematics and Evolution 258(in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14405012
  • [雑誌論文] Exeedingly high chromosome number in Strasburgeriaceae, a monotypic family endemic to New Caledonia2006

    • 著者名/発表者名
      Oginuma, K., J. Munzinger, H. Tobe
    • 雑誌名

      Plant Systematics and Evolution 260

      ページ: 97-101

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370036
  • [雑誌論文] Mode of pollen-tube growth in pistils of Myrica rubra (Myricaceae) : a comparison with related families.2006

    • 著者名/発表者名
      Sogo, A., H.Tobe.
    • 雑誌名

      Annals of Botany 97

      ページ: 71-77

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14405012
  • [雑誌論文] Embryology of Eusideroxylon (Cryptocaryeae, Lauraceae), and character evolution in the family2006

    • 著者名/発表者名
      Kimoto, Y., N. Utami, H. Tobe
    • 雑誌名

      Botanical Journal of the Linnean Society 150

      ページ: 187-201

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370036
  • [雑誌論文] Chromosome evolution in the Laurales based on analyses of original and published data2006

    • 著者名/発表者名
      Oginuma, K., H. Tobe
    • 雑誌名

      Journal of Plant Research 119

      ページ: 309-320

    • NAID

      10018186187

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370036
  • [雑誌論文] Intermittent pollen-tube growth in pistils of alders (Alnus).2005

    • 著者名/発表者名
      Sogo, A., H.Tobe.
    • 雑誌名

      Proceedings of National Academy of Sciences, USA 102

      ページ: 8770-8775

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14405012
  • [雑誌論文] Intermittent pollen-tube growth in pistils of alders (Alnus).2005

    • 著者名/発表者名
      Sogo, A, H.Tobe
    • 雑誌名

      Proceedings of National Academy of Sciences, USA 102

      ページ: 8770-8775

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14405012
  • [雑誌論文] An analysis of flavonoid compounds in leaves of Japonolirion (Petrosaviaceae)2005

    • 著者名/発表者名
      Iwashina, T., J.Kitajima, J.Kato, H.Tobe
    • 雑誌名

      Journal of Plant Research 118(1)

      ページ: 31-36

    • NAID

      10015598212

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14405012
  • [雑誌論文] Chromosome number of Dendranthema coreana (Asteraceae)2004

    • 著者名/発表者名
      Kim, J.S., J.-H.Pak, H.Tobe
    • 雑誌名

      Acta Phytotaxonomica et Geobotanica 55(1)

      ページ: 63-64

    • NAID

      110006318320

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14405012
  • [雑誌論文] Pollen-tube growth and fertilization mode in Gymnostoma (Casuarinaceae) : their characteristics and evolution2004

    • 著者名/発表者名
      Sogo, A., T.Jaffre, H.Tobe
    • 雑誌名

      Journal of Plant Research 117(3)

      ページ: 249-251

    • NAID

      10013280738

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14405012
  • [雑誌論文] Embryology of Gemortegaceae (Laurales) : characteristics and character evolution2004

    • 著者名/発表者名
      Heo, K., Y.Kimoto, M.Riveros G, H.Tobe
    • 雑誌名

      Journal of Plant Research 117(3)

      ページ: 221-228

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14405012
  • [学会発表] 現生被子植物の最基部にあるアンボレラという植物2022

    • 著者名/発表者名
      戸部 博
    • 学会等名
      日本植物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07530
  • [学会発表] 北米固有属Leitneria (ニガキ科)の花序と花の形態の再研究-特に「異常な胚珠の位置について」2012

    • 著者名/発表者名
      戸部 博
    • 学会等名
      第11回日本植物分類学会大会
    • 発表場所
      吹田市大阪学院大学
    • 年月日
      2012-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570090
  • [学会発表] 中南米固有の小さな植物群フィロノマ科Phyllonomaceae (モチノキ目)の花と生殖器官の発生構造とその特徴2012

    • 著者名/発表者名
      戸部 博
    • 学会等名
      第76回日本植物学会大会
    • 発表場所
      姫路市兵庫県立大学
    • 年月日
      2012-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570090
  • [学会発表] キンコウカ科(ヤマノイモ目)の花の形態と進化2011

    • 著者名/発表者名
      戸部 博・黄 愈菱・田村 実
    • 学会等名
      第75回日本植物学会大会
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス
    • 年月日
      2011-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570090
  • [学会発表] 変わる陸上植物の分類システムと新たな課題2011

    • 著者名/発表者名
      戸部 博
    • 学会等名
      第29回化石研究会学術研究会
    • 発表場所
      京都市京都教育大学
    • 年月日
      2011-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570090
  • [学会発表] キンコウカ科(ヤマノイモ目)の花の形態と進化2011

    • 著者名/発表者名
      戸部博・黄愈菱・田村実
    • 学会等名
      日本植物学会第75回大会
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス(東京都)(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570090
  • [学会発表] Floral structure of Saccifolium: evidence for placing the genus in the Gentianaceae2011

    • 著者名/発表者名
      Tobe, Hiroshi・Hasebe, Mitsuyasu
    • 学会等名
      第10回日本植物分類学会大会
    • 発表場所
      つくば市筑波大学
    • 年月日
      2011-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570090
  • [学会発表] Cardiopteris (ヤマイモモドキ科) の花と生殖器官の発生学的研究、特に上下逆転した胚嚢について2010

    • 著者名/発表者名
      戸部 博
    • 学会等名
      第74回日本植物学会大会
    • 発表場所
      愛知県春日井市中部大学
    • 年月日
      2010-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570090
  • [学会発表] サクライソウに含まれるフラボノイド:オゼソウとの植物化学的比較.2010

    • 著者名/発表者名
      岩科司(発表者)・遊川知久・高橋弘・戸部博
    • 学会等名
      日本植物分類学会
    • 発表場所
      愛知教育大学
    • 年月日
      2010-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510240
  • [学会発表] アブラナ目の系統と形態進化2010

    • 著者名/発表者名
      戸部 博
    • 学会等名
      第42回種生物学シンポジウム
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2010-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570090
  • [学会発表] Inventory studies of plant diversity in Lombok islands of Indonesia: an approach using DNA barcodes2010

    • 著者名/発表者名
      Tobe, Hiroshi・Shinohara, Wataru・Nanda Utami・Harry Wiriasinata・Deden Gimansyah・Oginuma, Kazuo・Nanda Utami・Harry Wiriasinata・Deden Gimansyah・Azuma, Hiroshi・Tokuoka, Toru・Kawaguchi, Eri・Kono, Masumi・Itoh, Motomi
    • 学会等名
      East Asian Plant Diversity and Conservation 2010
    • 発表場所
      Korea, Seoul University
    • 年月日
      2010-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570090
  • [学会発表] サクライソウ(サクライソウ目)のembryology : オゼソウや他の単子葉植物との比較2009

    • 著者名/発表者名
      戸部博, 高橋弘
    • 学会等名
      日本植物分類学会
    • 発表場所
      仙台(東京エレクトロンホール宮城)
    • 年月日
      2009-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370036
  • [学会発表] サクライソウ (サクライソウ目) の embryology : オゼソウや他の単子葉植物との比較2009

    • 著者名/発表者名
      戸部博・高橋弘
    • 学会等名
      第8回日本植物分類学会大会
    • 発表場所
      仙台市東京エレクトロンホール宮城
    • 年月日
      2009-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370036
  • [学会発表] オゼソウ(サクライソウ目)のembryology:他の単子葉植物との比較2008

    • 著者名/発表者名
      戸部 博
    • 学会等名
      日本植物分類学会
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 年月日
      2008-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370036
  • [学会発表] オゼソウ (サクライソウ目) の embryology : 他の単子葉植物との比較2008

    • 著者名/発表者名
      戸部博
    • 学会等名
      第7回日本植物分類学会大会
    • 発表場所
      東京都首都大学東京
    • 年月日
      2008-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370036
  • [学会発表] 北米固有科 Koeberliniaceae (アブラナ目) の胚珠と種子の発生と構造 : 分類学的意味2008

    • 著者名/発表者名
      戸部博・P.H Raven
    • 学会等名
      第72回日本植物学会大会
    • 発表場所
      高知市高知大学
    • 年月日
      2008-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370036
  • [学会発表] ザゼンソウ属とミズバショウ属 (サトイモ科) の胚珠の発生と構造の比較研究2007

    • 著者名/発表者名
      門川朋樹・戸部博
    • 学会等名
      第6回日本植物分類学会大会
    • 発表場所
      新潟市新潟大学
    • 年月日
      2007-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370036
  • [学会発表] ソテツの受粉と受精の間に起こる胚珠の成長停止2007

    • 著者名/発表者名
      河野真澄・戸部博
    • 学会等名
      第71回日本植物学会大会
    • 発表場所
      野田市東京理科大学
    • 年月日
      2007-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370036
  • [学会発表] 単子葉植物に双子葉型の菊壁形成様式はあるのか?2007

    • 著者名/発表者名
      門川朋樹・後藤悠・戸部博
    • 学会等名
      第71回日本植物学会大会
    • 発表場所
      野田市東京理科大学
    • 年月日
      2007-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370036
  • [学会発表] ャマノイモ目の種皮に共通する細胞構造とその発生2007

    • 著者名/発表者名
      後藤悠・戸部博
    • 学会等名
      第71回日本植物学会大会
    • 発表場所
      野田市東京理科大学
    • 年月日
      2007-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370036
  • [学会発表] ニクズク科 (モクレン目) の染色体数の再検討2007

    • 著者名/発表者名
      荻沼-男・戸部博
    • 学会等名
      第71回日本植物学会大会
    • 発表場所
      野田市東京理科大学
    • 年月日
      2007-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370036
  • [学会発表] Tacca (ヤマノイモ科タシロイモ属) の種皮の多様性と進化2006

    • 著者名/発表者名
      後藤悠・戸部博
    • 学会等名
      第70回日本植物学会大会
    • 発表場所
      熊本熊本大学
    • 年月日
      2006-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370036
  • [学会発表] ヤナギ科 Tetrathylacium の花の構造と発生2006

    • 著者名/発表者名
      岡田潤・戸部博
    • 学会等名
      第70回日本植物学会大会
    • 発表場所
      熊本市熊本大学
    • 年月日
      2006-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370036
  • [学会発表] サトイモ科における胚珠の形態と受精様式2006

    • 著者名/発表者名
      門川朋樹・戸部博
    • 学会等名
      第70回日本植物学会大会
    • 発表場所
      熊本熊本大学
    • 年月日
      2006-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370036
  • 1.  荻沼 一男 (30106794)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  徳岡 徹 (90303792)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  高橋 正道 (00154865)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  植田 邦彦 (60184925)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  高相 徳志郎 (50295341)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  堀田 満 (10026817)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  十河 暁子 (50378569)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 8.  高橋 弘 (40021331)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  遊川 知久 (50280524)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  牧 雅之 (60263985)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  津田 智 (50212056)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  岩科 司 (30151731)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  大和 政秀 (00571788)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  鈴木 三男 (80111483)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  西田 誠 (40009428)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  村上 哲明 (60192770)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  瀬戸口 浩彰 (70206647)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  東 浩司 (50362439)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  田村 実 (20227292)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  河野 昭一 (30019244)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  小林 央往 (50026605)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  阪本 寧男 (30026546)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  植木 邦和 (80026533)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  小菅 桂子 (50215266)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  西田 治文 (30164560)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  堀内 和美 (30221568)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  高橋 宏
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 4件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi