• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高倍 鉄子  TAKABE Tetsuko

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

高部 鉄子  タカベ テツコ

隠す
研究者番号 60089852
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度: 名城大学, 総合研究所, 教授
2010年度 – 2011年度: 名城大学, 総合研究所, 特任教授
2010年度: 名城大学, 総合研究所, 教授
2008年度 – 2009年度: 名古屋大学, 大学院・生命農学研究科, 教授
2007年度: 名古屋大学, 生命農学研究科, 教授 … もっと見る
2001年度 – 2002年度: 名古屋大学, 大学院・生命農学研究科, 教授
1998年度: 名古屋大, 生物分子応答研究センター, 助教授
1994年度 – 1998年度: 名古屋大学, 生物分子応答研究センター, 助教授
1989年度 – 1992年度: 名古屋大学, 農学部, 助教授
1987年度 – 1988年度: 名古屋大学, 農学部, 講師
1986年度: 名大, 農学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
応用生物化学・栄養化学 / 植物生理 / 環境農学
研究代表者以外
作物学 / 応用生物化学・栄養化学 / 植物生理 / 植物生理学 / 育種学 / 林産科学・木質工学
キーワード
研究代表者
ベタイン / 塩ストレス / ベタインアルデヒド脱水素酵素 / 耐塩性 / 浸透圧調節 / 大麦 / Salt tolerance / Higher plants / Osmoregulation / 藍藻 … もっと見る / 塩性植物 / 浸透圧調節機構 / 高等植物 / gene expression and cloning / subunit interaction / oxygenase / RuBP carboxylase / 遺伝子のクローニングと発現 / サブユニット間相互作用 / オキシゲナーゼ / RuBPカルボキシラーゼ / 発現機構 / バイオテクノロジー / 発現制御 / ストレス / 植物 / 環境 / RuBisCO / 形質転換 / ラン藻 / Synechococcus sp PCC7942 / シャペロニン / プロモーター / クロ-ニング / イネ科植物 … もっと見る
研究代表者以外
イネ / 遺伝子発現 / 葉緑体 / 生合成 / ADPG / Chloroplast / transport / intracellular / biosynthesis / oligosaccharide chair / rice / -amylase / 細胞内輸送系 / 分泌型糖タンパク質 / 高マンノース型糖鎖 / 複合型糖鎖 / 糖タンパク質 / ジベレリン / イネ液体培養系 / 分泌 / 細胞内輸送 / 糖鎖 / αーアミラーゼ / symplast / root / hypodermis / heterorhizy / endodermis / casparian band / apoplast / ルートシグナル / 水ストレス / ソルガム / 浸透圧調節 / ササゲ / シンプラスト / 根 / 内皮 / カスパリー帯 / 下皮 / 異形性 / アポプラスト / Transformed Plant / Polyols / Signal Transduction / Drought-Stress / Glycine Betaine / Compatible Solutes / Salt-Stress / Proline / 遺伝子改変植物 / DMSP / 応答メカニズム / ストレス / 遺伝子導入 / 乾燥耐性 / 塩耐性 / ベタイン / シグナル伝達機構 / 適合溶質 / 遺伝子導入植物 / 乾燥ストレス / 塩ストレス / ポリオール / グリシン・ベタイン / プロリン / transgenic rice of salt tolerance / induction of salt tolerant gene / acetylcholine (ACh) / ultra-structure of salt-tolerant alga / tissue specification fo salt stress / synthesized abssic acid / strengthening plant tolerance to salt stress / response mechanism to alt stress / 形質転換体 / AChE活性 / 器官間塩輸送機構 / 根粒着生 / 雌ずい増生 / 耐塩性ラン藻細胞微細構造 / 耐塩性形質転換イネ / 耐塩遺伝子導入 / アセチルコリン(ACh) / 耐塩性ラン藻微細構造 / 塩ストレス組織特異性 / 天然型アブシジン酸(SABA) / 耐塩性強化 / 塩ストレス応答機構 / Pyruvate Dehydrogenase / Glutamine Synthetase / Direct Display RT-PCR / Protease / Branched-Chain alpha-Ketoacid Dehydrogenase / cDNA Cloning / Plant Senescence / cDNAクロ-ニング / CDNAクローニング / プロテアソーム / 窒素の転流 / トランスジェニック植物 / 老化 / ピルビン酸脱水素酵素 / グルタミン合成酵素 / ダイレクトディスプレイRT-PCR / プロテアーゼ / 分岐鎖ケト酸脱水素酵素 / cDNAクローニング / 植物の老化 / Sucrose synthase / Adenylate translocatior / Sucrose / Starch / Organelle / Amyloplast / トランスロケ-タ- / AOPG / ショ糖合成酵素 / アデニレ-ト・トランスロケ-タ- / ショ糖 / デンプン / オルガネラ / アミロプラスト / Environmental stress / Thioredoxin / Gene expression / C_4-photosynthesis / 植物生態学 / 光合式 / バイオテクノロジ- / 植物分子生物学 / 植物細胞生物学 / 植物生化学 / 植物ホルモン / ミトコンドリア / ストレス生物学 / イネタンパク質 / デンプン合成と分解 / αーアミラ-ゼ / 環境ストレス / チオレドキシン / C4光合成 / rRNA gene / Nonradioactive label / Simple method for DNA isolation / Hybrid identification / Cell fusion / rDNA / 非放射性標識 / 雑種検定 / 細胞融合 / 簡易DNA抽出法 / 植物 / バイオテクノロジー / 森林工学 / 環境調和型農林水産 / 環境政策 / 生物多様性 / 熱帯早生樹 / 遺伝子組換え樹木 / 材形成 / 組織構造 隠す
  • 研究課題

    (16件)
  • 研究成果

    (32件)
  • 共同研究者

    (49人)
  •  イネ科におけるグリシンベタイン合成・輸送・蓄積機構の関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      高倍 鉄子
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境農学
    • 研究機関
      名城大学
      名古屋大学
  •  遺伝子組換え樹木:野外試験の海外調査

    • 研究代表者
      林 隆久
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      林産科学・木質工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  作物根系の水吸収・通導に関わる発育機能形態

    • 研究代表者
      山内 章
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      作物学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  植物の塩・乾燥ストレスに対する応答のメカニズム

    • 研究代表者
      和田 敬四郎
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      植物生理
    • 研究機関
      金沢大学
  •  形質転換ラン藻を用いたベタインの低分子シヤペロンとしての役割に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      高倍 鉄子
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      植物生理
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  植物の塩ストレス応答機構と耐塩性強化

    • 研究代表者
      武岡 洋治
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      作物学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  浸透圧に応答するベタイン合成酵素遺伝子のプロモーターの解析研究代表者

    • 研究代表者
      高倍 鉄子
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      植物生理
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  耐塩性と塩感受性オオムギのベタイン合成酵素のcDNAクロ-ニング研究代表者

    • 研究代表者
      高倍 鉄子
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      応用生物化学・栄養化学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  緑葉の老化を支配する遺伝子の構造と発現に関する研究

    • 研究代表者
      渡辺 昭
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      植物生理学
    • 研究機関
      東京大学
      名古屋大学
  •  植物の耐塩性とベタイン合成酵素生合成に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      高倍 鉄子
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      応用生物化学・栄養化学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  植物生化学と分子生物学に関するNU-UCB間共同研究プログラム

    • 研究代表者
      杉山 達夫, 赤沢 堯, 赤澤 尭 (赤沢 尭)
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  アミロプラストの構造と機能

    • 研究代表者
      赤沢 尭
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      応用生物化学・栄養化学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  雑種植物を識別する汎用システムの開発

    • 研究代表者
      平井 篤志
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      育種学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  高等植物細胞の浸透圧調節機構に関する生化学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      高倍 鉄子
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      応用生物化学・栄養化学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  高等植物における糖蛋白質の生合成輸送、分泌機構の細胞生化学的解析

    • 研究代表者
      赤沢 堯 (赤沢 尭)
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      応用生物化学・栄養化学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  RuBisCOのサブユニット間相互作用に関する生化学的分子生物学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      高倍 鉄子
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      応用生物化学・栄養化学
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2013 2011 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Tissue localization of the glycine betaine biosynthetic enzymes in barley leaves.2013

    • 著者名/発表者名
      Mitsuya,S., Kozaki,K. and Takabe,T.etsuko
    • 雑誌名

      Plant Prod. Sci.

      巻: 16 ページ: 117-122

    • NAID

      10031151698

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380177
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of a novel peroxisomal cholinemonooxydase in barley.2011

    • 著者名/発表者名
      Mitsuya, S., Kuwabara, J., Ozaki,K., Saeki,E., Fujiwara, T. and Takabe,Tetsuko
    • 雑誌名

      Planta

      巻: 234 ページ: 1215-1226

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380177
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of a novel peroxisomal choline monooxygenase in barley2011

    • 著者名/発表者名
      Shiro Mitsuya, Junko Kuwahara, Keiko Ozaki, Eiji Saeki, Takashi Fujiwara, Tetsuko Takabe
    • 雑誌名

      Planta

      巻: 234 号: 6 ページ: 1215-1226

    • DOI

      10.1007/s00425-011-1478-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J04541, KAKENHI-PROJECT-20380177, KAKENHI-PROJECT-22780011
  • [雑誌論文] Characterization of a novel glycinebetaine/proline transportergene expressed in the mestome sheath and lateral root cap cells in barley.2010

    • 著者名/発表者名
      T.Fujiwara, S.Mitsuya, H.Miyake, T.Hattori, T.Takabe
    • 雑誌名

      Planta 202

      ページ: 133-143

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380177
  • [雑誌論文] Characterization of a novel glycinebetaine transporter gene expressed in the mestome sheath and lateral root cap cells in barley2010

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara, T., Mitsuya, S., Miyake, H., Hattori,T., and Takabe, Tetsuko
    • 雑誌名

      Planta

      巻: 232 ページ: 22-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380177
  • [雑誌論文] イネ科植物オオムギの耐塩性機構における巧みな適合溶質グリシンベタイン利用戦略2010

    • 著者名/発表者名
      三屋史朗、藤原崇志、服部侑、高倍鉄子
    • 雑誌名

      化学と生物

      巻: 48 ページ: 478-484

    • NAID

      10026875565

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380177
  • [雑誌論文] イネ科植物オオムギの耐塩性機構における巧みな適合溶質グリシンベタイン利用戦略2010

    • 著者名/発表者名
      三屋史朗、藤原崇志、服部侑、高倍鉄子
    • 雑誌名

      化学と生物 48

      ページ: 478-484

    • NAID

      10026875565

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380177
  • [雑誌論文] Tissue specificity of glycinebetaine synthesis in barley.2009

    • 著者名/発表者名
      T.Hattori, S.Mitsuya, T.Fujiwara, T.Takabe
    • 雑誌名

      Plant Sci. 176

      ページ: 112-118

    • NAID

      130006994282

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380177
  • [雑誌論文] Tissue specificity of glycinebetaine synthesis in barley.2009

    • 著者名/発表者名
      Hattori, T., Mitsuya, S., Fujiwara, T., and Takabe, Tetsuko
    • 雑誌名

      Plant Sci

      巻: 176 ページ: 112-118

    • NAID

      130006994282

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380177
  • [雑誌論文] Tissue specificity of glycinebetaine synthes is in barley2009

    • 著者名/発表者名
      T. Hattori, S. Mitsuya, T. Fujiwara, T. Takabe
    • 雑誌名

      Plant Sci. 176

      ページ: 112-118

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380177
  • [雑誌論文] OsBADH1 is possibly involved in acetaldehydeoxidation in rice plant peroxisomes2009

    • 著者名/発表者名
      Mitsuya, S., Yokota, Y., Fujiwara, T. Mori, N. and Takabe, Tetsuko
    • 雑誌名

      FEBS Lett

      巻: 583 ページ: 3625-3629

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380177
  • [雑誌論文] Enrichment of sugar content in melon fruits by hydrogen peroxide treatment2009

    • 著者名/発表者名
      K Ozaki, A Uchida, T Takabe, F Shinagawa, Y Tanaka, T Takabe, T Hayashi, T Hattori, AK.Raid, T Takabe
    • 雑誌名

      J Plant Physiol 166

      ページ: 569-578

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19405030
  • [雑誌論文] OsBADH1 is possibly involved in acetaldehyde oxidation in rice plant peroxisomes.2009

    • 著者名/発表者名
      S.Mitsuya, Y.Yokota, T.Fujiwara, T.Takabe
    • 雑誌名

      FEBS Lett. 583

      ページ: 3625-3629

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380177
  • [雑誌論文] Enrichment of sugar content in melon fruits by hydrogen peroxide treatment. J.2009

    • 著者名/発表者名
      Ozaki, K., Uchida, A., Takabe, Tomoko, Shinagawa, F., Tanaka, Y., Takabe, Teruhiro, Hayashi, T., Hattori, A., Rai, A. K. and Takabe,Tetsuko
    • 雑誌名

      Plant Physiol.

      巻: 166 ページ: 569-578

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380177
  • [雑誌論文] Overexpression of DnaK from a halotolerant cyanobacterium Aphanothece halophytica enhances growth rate as well as abiotic stress tolerance of poplar plants2008

    • 著者名/発表者名
      T Takabe T, A Uchida A, F Shinagawa, Y Terada, H Kajita, Y Tanaka, T Takabe, T Hayashi, T Kawai, T Takabe
    • 雑誌名

      Plant Growth Reg 56

      ページ: 265-273

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19405030
  • [雑誌論文] Enzymatic characterization of peroxisomal and cytosolic betaine aldehyde dehydrogenase in barley.2008

    • 著者名/発表者名
      T. Fujiwara, K. Hori, S. Mitsuya, T. Takabe
    • 雑誌名

      Physiol. Plant. 134

      ページ: 22-28

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380177
  • [雑誌論文] Mechanism of salt tolerance in transgenic Arabidopsis theliana carring a peroxisomal ascorbate peroxidase gene from barley.2008

    • 著者名/発表者名
      Xu, W., Shi, W., Liu, F., Ueda, A. and Takabe, Tetsuko
    • 雑誌名

      Pedosphere

      巻: 18 ページ: 486-495

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380177
  • [雑誌論文] Altered expression of barley proline transporter causes different growth responses in Arabidopsis.2008

    • 著者名/発表者名
      Ueda, A., Shi, WM., Shimada, T., Miyake, H. and Takabe, Tetsuko
    • 雑誌名

      Planta

      巻: 227 ページ: 277-286

    • NAID

      120000975329

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380177
  • [雑誌論文] Overexpression of DnaK chaperon from a halotolerant cyanobacterium Aphanothece halophytica increases seed yield in rice and tobacco.2008

    • 著者名/発表者名
      Uchida, A., Hibino, T., Shimada, T, Saigusa, M., Takabe, Teruhiro, Araki, E., Kajita, H. and Takabe, Tetsuko
    • 雑誌名

      Plant Biotechnology

      巻: 25 ページ: 141-150

    • NAID

      10021912952

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380177
  • [雑誌論文] Enzymatic characterization of peroxisomal and cytosolic betaine aldehyde dehydrogenases in barley.2008

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara, T., Hori, K., Ozaki, K., Yokota, Y., Mitsuya, S., Ichiyanagi, T., Mori, N., Hattori, T. and Takabe, Tetsuko
    • 雑誌名

      Physiol. Plant

      巻: 134 ページ: 22-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380177
  • [雑誌論文] Altered expression of barley proline transporter causes different growth responses in Arabidopsis.2008

    • 著者名/発表者名
      A. Ueda, W. M. Shi, T. Shimada, H. Miyake, T. Takabe
    • 雑誌名

      Planta 227

      ページ: 277-286

    • NAID

      120000975329

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380177
  • [雑誌論文] Enhanced zinc and cadmium tolerance and accumulation in transgenic Arabidopsis plants by constitutively overexpressing a barley gene (HvAPX1) that encodes a peroxisomal ascorbate peroxidase.2008

    • 著者名/発表者名
      Xu, W., Shi, W., Liu, F., Ueda, A. and Takabe Tetsuko
    • 雑誌名

      Botany

      巻: 86 ページ: 565-575

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380177
  • [学会発表] Ingenious strategy of usage of compatible solutes, glycinebetaine and proline for abiotic stress tolerance in barley plants2010

    • 著者名/発表者名
      Tetsuko Takabe
    • 学会等名
      The 36^<th> Congress on Science and Technology of Thailand
    • 発表場所
      タイ バンコク
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380177
  • [学会発表] オオムギにおけるベタイン/プロリン輸送体の解析2010

    • 著者名/発表者名
      藤原崇志、三屋史朗、高倍鉄子
    • 学会等名
      第51回日本植物生理学会
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2010-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380177
  • [学会発表] イネのペルオキシソームにおけるベタインアルデヒド脱水素酵素の機能解析2010

    • 著者名/発表者名
      三屋史朗、藤原崇志、高倍鉄子
    • 学会等名
      第229回日本作物学会講演会
    • 発表場所
      宇都宮
    • 年月日
      2010-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380177
  • [学会発表] オオムギにおけるベタイン輸送体HvGBT1の解析2009

    • 著者名/発表者名
      藤原崇志, 三屋史朗, 服部侑, 高倍鉄子
    • 学会等名
      第50回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380177
  • [学会発表] 塩生イネ科植物のベタインアルデヒド脱水素酵素の機能解析2009

    • 著者名/発表者名
      尾崎-河野啓子, 横田有香, 三屋史朗, 高倍鉄子
    • 学会等名
      第50回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380177
  • [学会発表] Characterization of physiological function of plasma protein 3 in salt tolerance of rice and Arabidopsis plants.2009

    • 著者名/発表者名
      Mitsuya, S. and Takabe, Tetsuko
    • 学会等名
      ハワイ Plant Biology 2009.
    • 年月日
      2009-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380177
  • [学会発表] オオムギのグリシンベタイン合成の組織特異性に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      服部侑, 三屋史朗, 藤原崇志, 高倍鉄子
    • 学会等名
      第50回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380177
  • [学会発表] Functional characterization of peroxisomal and cytosolic betaine aldehyde dehydrogenase in barley.2009

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara, T., Mitsuya, S., Hattori, T., and Takabe, Tetsuko
    • 学会等名
      ハワイ Plant Biology 2009.
    • 年月日
      2009-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380177
  • [学会発表] イネにおけるベタインアルデヒド脱水素酵素の機能解析2009

    • 著者名/発表者名
      横田有香, 三屋史朗, 尾崎啓子, 藤原崇志, 高倍鉄子
    • 学会等名
      第50回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380177
  • [学会発表] Overexpression of DnaK from a holotolerant cyanobacterium Aphanothece halophytica enhances growth rate as well as abiotic stress tolerance of poplar plants2009

    • 著者名/発表者名
      高倍鉄子
    • 学会等名
      Plant Biology 2009
    • 発表場所
      Hawaii
    • 年月日
      2009-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380177
  • 1.  赤澤 尭 (20023400)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  杉山 達夫 (50023453)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  渡辺 昭 (70023471)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  山口 淳二 (10183120)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  谷口 亨 (00360470)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  井出 雄二 (90213024)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  小林 裕和 (80170348)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  RUSSELL JONE
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  林 隆久 (70231529)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  平井 篤志 (60023470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  杉浦 昌弘 (80027044)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  伊藤 正樹 (10242851)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  武岡 洋治 (70023455)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  桃木 芳枝 (40219994)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  和田 富吉 (20158702)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  三宅 博 (60134798)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  服部 一三 (40023494)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  和田 敬四郎 (70028174)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  篠崎 一雄 (20124216)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  佐藤 文彦 (10127087)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  山内 章 (30230303)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  渡辺 彰 (50231098)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  巽 二郎 (00163486)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  今井 貴規 (20252281)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  渡邉 和男 (90291806)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  三屋 史朗 (70432250)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 21件
  • 27.  谷口 光隆 (40231419)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  長谷 俊治 (00127276)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  林 誠 (50212155)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  伊藤 一弥
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  RICHARD MALK
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  TERRY CHAPIN
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  WILHELM GRUI
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  BOHNERT Hans
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  BOB B. BUCHA
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  BOB Buchanan
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  JONES Russel
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  CHAPIN Terry
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  BUCHANAN Bob
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  ROBERT Fishe
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  SCHROEDER Julian I.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  HASEGAWA Paul M.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  BRESSAN Ray A.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  HANSON Andrew D.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  ハセガワ P.M.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  ハンソン A.D.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  ボーナート H.J.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  シュレーダー J.I.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  ブレッソン R.A.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi