• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

三原 基嗣  Mihara Mototsugu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60294154
その他のID
所属 (現在) 2022年度: 大阪大学, 大学院理学研究科, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2020年度: 大阪大学, 理学研究科, 助教
2015年度: 大阪大学, 理学研究科, 助教
2011年度 – 2014年度: 大阪大学, 理学(系)研究科(研究院), 助教
2013年度: 大阪大学, 理学研究科, 助教
2012年度: 大阪大学, 大学院・理学研究科, 助教 … もっと見る
2010年度 – 2011年度: 大阪大学, 理学研究科, 助教
2007年度: 大阪大学, 大学院・理学研究科, 助教
2006年度: 大阪大学, 理学研究科, 助手
2005年度 – 2006年度: 大阪大学, 大学院・理学研究科, 助手
1997年度 – 1998年度: 大阪大学, 大学院・理学研究科, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
量子ビーム科学 / 小区分80040:量子ビーム科学関連 / 理工系
研究代表者以外
素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
キーワード
研究代表者
核磁気共鳴 / 核物性 / 不安定核ビーム / 超微細相互作用 / 不安定核 / 不純物 / 溶液NMR / 放射性核ビーム / 化学シフト / 液体NMR … もっと見る / 窒素イオン / 水 / イオンビーム / ベータ線検出核磁気共鳴 / 化学種同定 / スピン偏極 / 電池材料 / 電池 / 偏極ビーム … もっと見る
研究代表者以外
核スピン偏極 / 荷電交換反応 / 核構造 / 電気四重極モーメント / 実験核物理 / 原子・分子物理 / 核モーメント / 金属物性 / β-NMR / 傾斜薄膜通過法 / 偏極移行 / 磁性 / 入射核破砕過程 / 偏極重陽子反応 / 超冷中性子 / 時間反転対称性 / EDM / CP非保存 / 基礎物理 / UCN / 磁気モーメント / 陽子ドリップライン / 核スピン偏極機構 / 不安定核ビーム / 核磁気共鳴 / ベータNMR / 荷電交換過程 / 核磁気モーメント / 偏極現象 / 偏極不安定核ビーム / ベータNMR法 / 核四重極共鳴法 / 四重極結合定数 / 結晶内電場勾配 / 短寿命ベータ放射性核 / ベータ線角度分布 / 短寿命ベータの放射性核 / 結晶中不純物 / 超微細相互作用 / 電氣四重極相互作用 / 核スピン制御 / β-NMR technique / Nuclear Quadrupole Resonance / Electric Quadrupole Moments / Quadrupole Coupling Constant / Electoric Field Gradient / Nuclear Spin Polarization / Short Lived Beta Emitting Nuclei / β-Ray Angular Distribution / 核子密度分布 / 中性子スキン / 中性子ハロー / 陽子ハロー / 原子核構造 / Nucleon Density Distribution / Neutron Skin / Neutron Halo / Proton Halo / テンソル力 / 高運動量 / 核子移行反応 / 2核子相関 / TOSM / TOAMD / 陽子-中性子相関 / 核物質の状態方程式 / 不安定核の構造 / 不安定核の反応 / 核内核子の高運動量成分 / 不安定核の陽子半径 / テンソル最適化核模型 / 高運動量成分 / テンソル最適化殻模型 / 殻構造 / 新理論 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (115件)
  • 共同研究者

    (30人)
  •  電池材料研究のための高偏極放射性リチウム及び酸素同位体ビーム開発研究代表者

    • 研究代表者
      三原 基嗣
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ベータNMRによる水に打ち込まれたイオンの化学種同定研究代表者

    • 研究代表者
      三原 基嗣
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分80040:量子ビーム科学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  物性プローブとしての偏極不安定核ビーム開発研究代表者

    • 研究代表者
      三原 基嗣
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      量子ビーム科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  核構造におけるテンソル力の効果と隠された相互作用の研究

    • 研究代表者
      谷畑 勇夫
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      大阪大学
  •  陽子ドリップライン近傍核の電磁気モーメント

    • 研究代表者
      松多 健策
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      大阪大学
  •  新世代超冷中性子源による時間反転不変性の検証

    • 研究代表者
      増田 康博
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構
  •  核子散乱の非対称性を利用した中性子スキン・ハロー構造の研究

    • 研究代表者
      福田 光順
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      大阪大学
  •  広い質量数範囲に適用可能な低エネルギー偏極不安定核ビーム技術の開発

    • 研究代表者
      松多 健策
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      大阪大学
  •  新核四重極共鳴法(非対称β破壊指標)の実用化

    • 研究代表者
      南園 忠則
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2021 2020 2019 2018 2015 2014 2013 2012 2010 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 放射化学の事典2014

    • 著者名/発表者名
      M. Mihara(共著)
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23600007
  • [雑誌論文] In-beam Mossbauer spectra of 57Mn implanted into lithium aluminum hydride2021

    • 著者名/発表者名
      Sato Yukiko、Yamada Yasuhiro、Kobayashi Yoshio、Kubo M. Kenya、Mihara Mototsugu、Sato Wataru、Miyazaki Jun、Nagatomo Takashi、Ando Takatoshi、Takahama Noriko、Some Kanako、Sato Masami、Sato Shinji、Kitagawa Atsushi
    • 雑誌名

      Applied Radiation and Isotopes

      巻: 170 ページ: 109582-109582

    • DOI

      10.1016/j.apradiso.2020.109582

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11920, KAKENHI-PUBLICLY-19H05191, KAKENHI-PROJECT-18H03692
  • [雑誌論文] Development of Oxygen NMR probe nucleus 19O2020

    • 著者名/発表者名
      M. Mihara, K. Matsuta, M. Fukuda, R. Wakabayashi, N. Okimoto, M. Fukutome, T. Izumikawa, N. Noguchi, M. Ogose, T. Ohtsubo, D. Nishimura, A. Gladkov, A. Kitagawa, and S. Sato
    • 雑誌名

      Proc. The Specialists' Meeting on Nuclear Spectroscopy and Condensed Matter Physics Using Short-Lived Nuclei VI

      巻: KURNS-EKR-8 ページ: 21-24

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11920
  • [雑誌論文] Development of highly polarized unstable nuclear beams for materials science use2020

    • 著者名/発表者名
      M. Mihara, K. Matsuta, M. Fukuda, M. Tanaka, R. Wakabayashi, M. Fukutome, N. Okimoto, T. Izumikawa, D. Nishimura, S. Momota, N. Noguchi, M. Ogose, H. Takahashi, A. Gladkov, H. Nishibata, T. Nagatomo, A. Ozawa, T. Ohtsubo, T. Minamisono, A. Kitagawa, and S. Sato
    • 雑誌名

      2019 Annual Report of the Research Project with Heavy Ions at NIRS-HIMAC

      巻: QST-R-17/HIMAC-148 ページ: 167-168

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11920
  • [雑誌論文] Chemical states of Fe atoms in iron hydride2020

    • 著者名/発表者名
      M. Sato, Y. Kobayashi, Y. Yamada, M. K. Kubo, M. Mihara, W. Sato, T. Nagatomo, A. Okazawa, Y. Sato, M. Kiji, K. Mamano, S. Sato, and A. Kitagawa
    • 雑誌名

      Proc. The Specialists' Meeting on Nuclear Spectroscopy and Condensed Matter Physics Using Short-Lived Nuclei VI

      巻: KURNS-EKR-8 ページ: 17-20

    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05191
  • [雑誌論文] Chemical states of Fe atoms in iron hydride2020

    • 著者名/発表者名
      M. Sato, Y. Kobayashi, Y. Yamada, M. K. Kubo, M. Mihara, W. Sato, T. Nagatomo, A. Okazawa, Y. Sato, M. Kiji, K. Mamano, S. Sato, and A. Kitagawa
    • 雑誌名

      Proc. The Specialists' Meeting on Nuclear Spectroscopy and Condensed Matter Physics Using Short-Lived Nuclei VI

      巻: KURNS-EKR-8 ページ: 17-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11920
  • [雑誌論文] Development of Oxygen NMR probe nucleus 19O2020

    • 著者名/発表者名
      M. Mihara, K. Matsuta, M. Fukuda, R. Wakabayashi, N. Okimoto, M. Fukutome, T. Izumikawa, N. Noguchi, M. Ogose, T. Ohtsubo, D. Nishimura, A. Gladkov, A. Kitagawa, and S. Sato
    • 雑誌名

      Proc. The Specialists' Meeting on Nuclear Spectroscopy and Condensed Matter Physics Using Short-Lived Nuclei VI

      巻: KURNS-EKR-8 ページ: 21-24

    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05191
  • [雑誌論文] Development of highly polarized unstable nuclear beams for materials science use2020

    • 著者名/発表者名
      M. Mihara, K. Matsuta, M. Fukuda, M. Tanaka, R. Wakabayashi, M. Fukutome, N. Okimoto, T. Izumikawa, D. Nishimura, S. Momota, N. Noguchi, M. Ogose, H. Takahashi, A. Gladkov, H. Nishibata, T. Nagatomo, A. Ozawa, T. Ohtsubo, T. Minamisono, A. Kitagawa, and S. Sato
    • 雑誌名

      2019 Annual Report of the Research Project with Heavy Ions at NIRS-HIMAC

      巻: QST-R-17/HIMAC-148 ページ: 167-168

    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05191
  • [雑誌論文] In-beam Mossbauer spectra for 57Mn implanted sulfur hexafluoride2020

    • 著者名/発表者名
      Y. Yamada, Y. Sato, Y. Kobayashi, T. Ando, N. Takahama, K. Some, M. Sato, M. Mihara, K.M. Kubo, W. Sato, J. Miyazaki, T. Nagatomo, J. Kobayashi, A. Okazawa, S. Sato, A. Kitagawa
    • 雑誌名

      Hyperfine Interactions

      巻: 241 ページ: 15-15

    • DOI

      10.1007/s10751-019-1655-y

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11920, KAKENHI-PUBLICLY-19H05191, KAKENHI-PROJECT-18H03692, KAKENHI-PROJECT-18K05057
  • [雑誌論文] ミュオンによるパラジウム中水素の吸蔵・放出過程における局所構造観察2019

    • 著者名/発表者名
      三原基嗣, 荒木秀樹, 下村浩一郎, 髭本亘, 水野正隆, 杉田一樹, 小林篤史, 近藤雅史, 田中佑樹, 来山雄太, 友野大, 鳥養映子, 佐藤渉, 大久保寛治, 村上涼馬, 松岡直希, 渡邊功雄 松崎禎市郎 門野良典, 中野岳仁, 福田隆
    • 雑誌名

      Proc. The Specialists' Meeting on Nuclear Spectroscopy and Condensed Matter Physics Using Short-Lived Nuclei V

      巻: KURNS-EKR-4 ページ: 43-46

    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05191
  • [雑誌論文] πパルスによるH2O中17N の精密NMRスペクトル測定2019

    • 著者名/発表者名
      三原基嗣, 松多健策, 福田光順, 南園忠則, 田中聖臣, 若林諒, 柳原陸斗, 杉原貴信, 大西康介, 八木翔一, 西畑洸希, 長友傑, 泉川卓司, 本間彰, 大坪隆, 西村太樹, 百田佐多生, 小沢顕, 北川敦志, 佐藤眞二
    • 雑誌名

      Proc. The Specialists' Meeting on Nuclear Spectroscopy and Condensed Matter Physics Using Short-Lived Nuclei V

      巻: KURNS-EKR-4 ページ: 54-56

    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05191
  • [雑誌論文] A new experimental method to search for T-violation using a sequential CeF3 scintillating calorimeter2019

    • 著者名/発表者名
      S. Shimizu, K. Horie, Y. Igarashi, H. Ito, K. Kamada, S. Kimura, A. Kobayashi, M. Mihara, A. Yamaji, A. Yoshikawa
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section A: Accelerators, Spectrometers, Detectors and Associated Equipment

      巻: 945 ページ: 162587-162587

    • DOI

      10.1016/j.nima.2019.162587

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05191, KAKENHI-PROJECT-17H06159
  • [雑誌論文] 物性プローブとしての高偏極不安定核ビーム生成法の開発2019

    • 著者名/発表者名
      三原基嗣, 松多健策, 福田光順, 田中聖臣, 若林諒, 泉川卓司, 西村太樹, 百田佐多生, 西畑洸希, 長友傑, 小沢顕, 大坪隆, 南園忠則, 北川敦志, 佐藤眞二
    • 雑誌名

      2018 Annual Report of the Research Project with Heavy Ions at NIRS-HIMAC

      巻: QST-R-13/HIMAC-147 ページ: 178-179

    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05191
  • [雑誌論文] π パルスによるH2O 中17N の精密NMR スペクトル測定2019

    • 著者名/発表者名
      三原基嗣, 松多健策, 福田光順, 南園忠則, 田中聖臣, 若林諒, 柳原陸斗, 杉原貴信, 大西康介, 八木翔一, 西畑洸希, 長友傑, 泉川卓司, 本間彰, 大坪隆, 西村太樹, 百田佐多生, 小沢顕, 北川敦志, 佐藤眞二
    • 雑誌名

      KURNS-EKR

      巻: 4 ページ: 54-56

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11920
  • [雑誌論文] Beta-NMR of short-lived nucleus 17N in liquids2019

    • 著者名/発表者名
      M. Mihara, T. Sugihara, M. Fukuda, A. Homma, T. Izumikawa, A. Kitagawa, K. Matsuta,T. Minamisono, S. Momota, T. Nagatomo, H. Nishibata, D. Nishimura, K. Ohnishi, T.Ohtsubo, A. Ozawa, S. Sato, M. Tanaka, R. Wakabayashi, S. Yagi, R. Yanagihara
    • 雑誌名

      Hyperfine Interactions

      巻: 240

    • DOI

      10.1007/s10751-019-1650-3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11920, KAKENHI-PUBLICLY-19H05191
  • [雑誌論文] Muon spin relaxation after hydrogen absorption-desorption process in Pd2019

    • 著者名/発表者名
      M. Mihara, H. Araki, K. Shimomura, W. Higemoto, M. Mizuno, K. Sugita, A. Kobayashi, M. Kondo, Y. Tanaka, Y. Kitayama, D. Tomono, E. Torikai, W. Sato, K. Ohkubo, R. Murakami, N. Matsuoka, I. Watanabe, T. Matsuzaki, R. Kadono, T. Nakano, T. Fukuda
    • 雑誌名

      RIKEN Accel. Prog. Rep.

      巻: 52 ページ: 179-179

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05191
  • [雑誌論文] 物性プローブとしての高偏極不安定核ビーム生成法の開発2019

    • 著者名/発表者名
      三原基嗣, 松多健策, 福田光順, 田中聖臣, 若林諒, 泉川卓司, 西村太樹, 百田佐多生, 西畑洸希, 長友 傑, 小沢顕, 大坪隆, 南園忠則, 北川敦志, 佐藤眞二
    • 雑誌名

      2018 Annual Report of the Research Project with Heavy Ions at NIRS-HIMAC

      巻: QST-R-13/HIMAC-147 ページ: 178-179

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11920
  • [雑誌論文] πパルスによるH2O中17N の精密NMRスペクトル測定2019

    • 著者名/発表者名
      三原基嗣, 松多健策, 福田光順, 南園忠則, 田中聖臣, 若林諒, 柳原陸斗, 杉原貴信, 大西康介, 八木翔 一, 西畑洸希, 長友傑, 泉川卓司, 本間彰, 大坪隆, 西村太樹, 百田佐多生, 小沢顕, 北川敦志, 佐藤眞 二
    • 雑誌名

      Proc. The Specialists' Meeting on Nuclear Spectroscopy and Condensed Matter Physics Using Short-Lived Nuclei V

      巻: KURNS-EKR-4 ページ: 54-56

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11920
  • [雑誌論文] Production of spin polarized 58Cu and its magnetic moment2015

    • 著者名/発表者名
      M. Mihara, Y. Ishibashi, Y. Abe, Y. Kamisho, Y. Morita, J. Ohno, M. Tanaka, S. Shinozaki, R. Kanbe, M. Fukuda, K. Matsuta, A. Ozawa, D. Nagae, S. Inaba, S. Okada, Y. Saito, H. Ueno, K. Yamada, T. Izumikawa, T. Ohtsubo, S. Momota, D. Nishimura, T. Suzuki, 他10名
    • 雑誌名

      JPS Conf. Proc.

      巻: 6

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23600007
  • [雑誌論文] β-NMR study of boron in diamond2015

    • 著者名/発表者名
      T. Izumikawa, M. Mihara, K. Matsuta, M. Fukuda, T. Ohtsubo, S. Ohya, T. Minamisono
    • 雑誌名

      Hyperfine Interactions

      巻: 231 ページ: 11-14

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23600007
  • [雑誌論文] Spallation UCN Production for nEDM2014

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Masuda, Kichiji Hatanaka, Sun-Chan Jeong, Shinsuke Kawasaki, Ryohei Matsumiya, Kensaku Matsuta, Mototsugu Mihara, Yutaka Watanabe
    • 雑誌名

      Physics Procedia

      巻: 51 ページ: 89-92

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224007
  • [雑誌論文] Spallation UCN production for nEDM2014

    • 著者名/発表者名
      Y.Masuda, K.Hatanaka, S.C. Jeong, S. Kawasaki, R.Matsumiya, K.Matsuta, M.Mihara, and Y.Watanabe
    • 雑誌名

      Physics Procedia

      巻: 51 ページ: 89-92

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224007
  • [雑誌論文] Time-resolved Mossbauer spectra obtained after 57Mn implantation in Si2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Kobayashi, M. Mihara, T. Nagatomo, Y. Yamada, M. K. Kubo, J. Miyazaki, W. Sato, S. Sato, and A. Kitagawa
    • 雑誌名

      Hyperfine Interactions

      巻: 226 ページ: 679-685

    • DOI

      10.1007/s10751-013-0949-8

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23600004, KAKENHI-PROJECT-23600007, KAKENHI-PROJECT-25410062, KAKENHI-PROJECT-26286075
  • [雑誌論文] In-beam Mossbauer study of 57Mn implanted into a low-temperature Xe2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Yamada, Y. Kobayashi, M. K. Kubo, M. Mihara, T. Nagatomo, W. Sato, J. Miyazaki, S. Sato, and A. Kitagawa
    • 雑誌名

      Hyperfine Interactions

      巻: 226 ページ: 35-40

    • DOI

      10.1007/s10751-013-0913-7

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23600004, KAKENHI-PROJECT-23600007, KAKENHI-PROJECT-25410062, KAKENHI-PROJECT-26286075
  • [雑誌論文] An EDM measurement with a new comagnetometer and a high density UCN source2013

    • 著者名/発表者名
      K. Matsuta, Y. Masuda, K. Hatanaka, S. Kawasaki, R. Matsumiya, M. Mihara, S. C. Jeong, Y. Watanabe, T. Adachi, D. Nishimura, K. Asahi, J. W. Martin, A. Konaka, A. Miller, C. Bidinosti, T. Dawson, L. Lee, C. A. Davis, W. D. Ramsay, W. T. H. van Oers, E. Korkmaz and L. Buckman
    • 雑誌名

      AIP Conference Proceedings

      巻: 1560 ページ: 152-154

    • DOI

      10.1063/1.4826742

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23600007
  • [雑誌論文] Production of spin polarized 12N through heavy ion reactions2013

    • 著者名/発表者名
      M. Mihara, K. Matsuta, D. Nishimura, M. Fukuda 他25名
    • 雑誌名

      Hyperfine Interactions

      巻: 未定

    • DOI

      10.1007/s10751-013-0869-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23600007
  • [雑誌論文] Creation of polarized ultracold neutrons and observation of Ramsey resonance for electric dipole moment measurement2013

    • 著者名/発表者名
      K. Matsuta, Y. Masuda, K. Hatanaka, S. C. Jeong, S. Kawasaki, R. Matsumiya, M. Mihara, Y. Watanabe, D. Nishimura, Y. Morita, K. Asahi, T. Adachi, J. Martin,A. Konaka, A. Miller, C. Bidinosti, T. Dawson, L. Lee, C. Davis, D. Ramsay, W. van Oers, E. Korkmaz, L. Buchman
    • 雑誌名

      Hyperfine Interactions

      巻: 220 ページ: 89-93

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224007
  • [雑誌論文] Probing effect of tensor interactions in 16O via (p,d) reaction.2013

    • 著者名/発表者名
      H.J. Ong, I. Tanihata et al.,
    • 雑誌名

      Physics Letters B

      巻: 725 ページ: 277-281

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2013.07.038

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224008, KAKENHI-PROJECT-23600007, KAKENHI-PLANNED-24105004, KAKENHI-PROJECT-24654066, KAKENHI-PROJECT-24740175, KAKENHI-PUBLICLY-25105509
  • [雑誌論文] Nuclear moments as a probe of electronic structure in material, exotic nuclear structure and fundamental symmetry2013

    • 著者名/発表者名
      K. Matsuta, T. Minamisono, M. Mihara, M. Fukuda, Shengyun Zhu, Y. Masuda, K.Hatanaka, Daqing Yuan, Yongnan Zheng, Yi Zuo, Ping Fang, Dongmei Zhou, T. Ohtsubo, T. Izumikawa, S. Momota, D. Nishimura, R. Matsumiya, A. Kitagawa, S. Sato, M. Kanazawa, M. Torikoshi, T. Nagatomo, Y. Nojiri, T. Suzuki, Xizhen Zhang, J. R. Alonso, T. J. M. Symons, S. Kawasaki, S. C. Jeong, Y. Watanabe, K. Minamisono, other members of Osaka-CIAE-NIRS-Niigata-Kochi-LBL collaboration
    • 雑誌名

      Hyperfine Interactions

      巻: 220 ページ: 21-28

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224007
  • [雑誌論文] In-beam Mossbauer spectra of 57Mn implanted into low-temperature solid Ar2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Yamada, Y. Kobayashi, M. K. Kubo, M. Mihara, T. Nagatomo, W. Sato, J. Miyazaki, S. Sato, A. Kitagawa
    • 雑誌名

      Chemical Physics Letters

      巻: 567 ページ: 14-17

    • DOI

      10.1016/j.cplett.2013.03.033

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23600004, KAKENHI-PROJECT-23600007, KAKENHI-PROJECT-25410062
  • [雑誌論文] Spin polarization of 29P produced through low energy nuclear reaction2013

    • 著者名/発表者名
      M. Yaguchi, M. Mihara, M. Fukuda, D. Nishimura, H. Uenishi, K. Iwamoto, M. Wakabayashi, J. Ohno, Y. Kamisho, Y. Morita, T. Minamisono, K. Matsuta
    • 雑誌名

      Hyperfine Interactions

      巻: 未定

    • DOI

      10.1007/s10751-013-0867-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23600007
  • [雑誌論文] An EDM Measurement with a New Comagnetometer and a High Density UCN Source2013

    • 著者名/発表者名
      K. Matsuta, Y. Masuda, K. Hatanaka, S. Kawasaki, R. Matsumiya, M. Mihara, S.C. Jeong, Y. Watanabe, T. Adachi, D. Nishimura, K. Asahi, J.W. Martin, A. Konaka, A. Miller, C. Bidinosti, T. Dawson, L. Lee, C.A. Davis, W.D. Ramsay, W.T.H. van Oers, E. Korkmaz and L. Buchman
    • 雑誌名

      AIP Conf. Proc

      巻: 1560 ページ: 152-152

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224007
  • [雑誌論文] Momentum dependence of spin polarization for beta emitting nuclei produced through charge exchange reaction at intermediate energy2013

    • 著者名/発表者名
      S. Momota, M. Mihara, D. Nishimura, M. Fukuda, Y. Kamisho, M. Wakabayashi, K. Matsuta, S. Suzuki, M. Nagashima, S. Zhu, D. Yuan, Y. Zheng, Z. Yi, P. Fan, T. Izumikawa, A. Kitagawa, S. Sato, M. Kanazawa, M. Torikoshi, T. Minamisono, Y. Nakamura, K. Tashiro, A. Honma, N. Yoshida, et al.
    • 雑誌名

      Hyperfine Interactions

      巻: 220 ページ: 53-58

    • DOI

      10.1007/s10751-012-0741-1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21104004, KAKENHI-PROJECT-21244029, KAKENHI-PROJECT-23600007
  • [雑誌論文] Development of the pulse NMR method utilizing the short-lived β-emitter 12B2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Kamisho, M. Mihara, K. Matsuta, M. Fukuda, M. Yaguchi, M. Wakabayashi, Y. Morita, J. Ohno, S. Shinozaki, R. Kambe, Y. N. Zheng, S. Y. Zhu, T. Minamisono
    • 雑誌名

      Hyperfine Interactions

      巻: 未定

    • DOI

      10.1007/s10751-012-0745-x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23600007
  • [雑誌論文] Nuclear moments as a probe of electronic structure in material, exotic nuclear structure andfundamental symmetry2013

    • 著者名/発表者名
      K. Matsuta, M. Mihara, M. Fukuda他30名
    • 雑誌名

      Hyperfine Interactions

      巻: 220 ページ: 21-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540313
  • [雑誌論文] Spin-polarized radioactive isotope beam produced by tilted-foil technique2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Hirayama, M. Mihara, Y. Watanabe, S.C. Jeong, H. Miyatake, S. Momota, T. Hashimoto, N. Imai, K. Matsuta, H. Ishiyama, S. Ichikawa, T. Ishii, T. Izumikawa, I. Katayama, H. Kawakami, H. Kawamura, I. Nishinaka, K. Nishio, H. Makii, S. Mitsuoka, A. Osa, Y. Otokawa, T.K. Sato, Y. Wakabayashi
    • 雑誌名

      Nucl. Instr. Meth. Phys. Res. B

      巻: 317 ページ: 693-696

    • DOI

      10.1016/j.nimb.2013.07.051

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23600007
  • [雑誌論文] Nuclear moments as a probe of electronic structure in material, exotic nuclear structure and fundamental symmetry2013

    • 著者名/発表者名
      K. Matsuta
    • 雑誌名

      Hyperfine Interactions

      巻: 未定

    • DOI

      10.1007/s10751-013-0847-0

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540313, KAKENHI-PROJECT-23600007
  • [雑誌論文] Spallation Ultracold Neutron Source of Superfluid Helium below 1 K2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Masuda, K. Hatanaka, S.C. Jeong, S. Kawasaki, R. Matsumiya, K. Matsuta, M. Mihara, and Y. Watanabe
    • 雑誌名

      Phys. Rev. Lett

      巻: 108 ページ: 134801-134801

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224007
  • [雑誌論文] Spallation Ultracold Neutron Source of Superfluid Helium below 1 K2012

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Masuda, Kichiji Hatanaka, Sun-Chan Jeong, Shinsuke Kawasaki, Ryohei Matsumiya, Kensaku Matsuta, Mototsugu Mihara, Yutaka Watanabe
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 108 ページ: 134801-134801

    • DOI

      10.1103/physrevlett.108.134801

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224007
  • [雑誌論文] 核プローブとしての高偏極12Nビームテスト2012

    • 著者名/発表者名
      三原基嗣、松多健策、西村太樹、福田光順、矢口雅貴、岩元昂大、若林優、上庄康斗、大野淳一 他17名
    • 雑誌名

      KURRI-KR

      巻: 168 ページ: 6-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23600007
  • [雑誌論文] Neutron electric dipole moment measurement with a buffer gas comagnetometer2012

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Masuda, Koichiro Asahi, Kichiji Hatanaka, Sun-Chan Jeong, Shinsuke Kawasaki, Ryohei Matsumiya, Kensaku Matsuta, Mototsugu Mihara, Yutaka Wataxiabe
    • 雑誌名

      Physics Letters A

      巻: 376 ページ: 1347-1351

    • DOI

      10.1016/j.physleta.2012.02.056

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224007
  • [雑誌論文] Neutron electric dipole moment measurement with a buffer gas comagnetometer2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Masuda, K. Asahi, K. Hatanaka, S.C. Jeong, S. Kawasaki, R. Matsumiya, K. Matsuta, M. Mihara, Y. Watanabe
    • 雑誌名

      Phys. Lett

      巻: A376 ページ: 1347-1351

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224007
  • [雑誌論文] Nuclear Spin-Lattice Relaxation of Light Impurities in Platinum Studied by Using Polarized Unstable Nuclear Beams2010

    • 著者名/発表者名
      M.Mihara, K.Matsuta 他31名
    • 雑誌名

      Nuclear Physics

      巻: A834

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540313
  • [雑誌論文] Polarization Creation in Proton-Rich ^28P via Charge Exchange Reactions and Measurement of Its Electric Quadrupole Moment2010

    • 著者名/発表者名
      K.Matsuta,M.Mihara, M.Fukuda,他33名
    • 雑誌名

      Hyperfine Interactions

      巻: 198 ページ: 147-151

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540313
  • [雑誌論文] Electromagnetic moment of ^22F2010

    • 著者名/発表者名
      M.Mihara, K.Matsuta他26名
    • 雑誌名

      Nuclear Physics

      巻: A834

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540313
  • [雑誌論文] Precise Nuclear Moments of Extremely Proton-Rich Nuclus ^23Al2010

    • 著者名/発表者名
      T. Nagatomo, H. Ueno, M. Mihara, K. Matsuta, M. Fukuda, 他15名
    • 雑誌名

      Hyperfine Interactions

      巻: 198 ページ: 103-137

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540313
  • [雑誌論文] Electromagnetic moment of ^<22>F2010

    • 著者名/発表者名
      M.Mihara, K.Matsuta, 他26名
    • 雑誌名

      Nuclear Physics

      巻: A834

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540313
  • [雑誌論文] Nuclear Spin-Lattice Relaxation of Light Impurities in Platinum Studied by Using Polarized Unstable Nuclear Beams2010

    • 著者名/発表者名
      M.Mihara, K.Matsuta, 他31名
    • 雑誌名

      Nuclear Physics

      巻: A834

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540313
  • [雑誌論文] Development of spin-polarized radioactive nuclear beams at TRIAC Facility2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Hirayama, M. Mihara, S. C. Jeong, H. Miyatake, K. Matsuta 他
    • 雑誌名

      Annual Report 2006 of Osaka Univ. Lab. of Nucl. Studies

      ページ: 68-69

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17654051
  • [雑誌論文] Polarization and momentum distribution of 23Ne and 25Al produced in one nucleon pickup reactions at 100A MeV.2007

    • 著者名/発表者名
      K. Matsuta, T. Nagatomo, M. Mihara, R. Matsumiya 他
    • 雑誌名

      AIP Conf. Proc. 915

      ページ: 837-840

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17654051
  • [雑誌論文] Spin Polarization of 23Ne Produced in Heavy Ion Reactions2007

    • 著者名/発表者名
      M. Mihara, R. Matsumiya, K. Matsuta 他
    • 雑誌名

      Proc. 11th Int. Workshop on Polarized Sources and Targets (World Scientific)

      ページ: 188-191

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17654051
  • [雑誌論文] Polarization of unstable nuclei produced through single nucleon pickup and charge-exchange reactions at 100 AMeV2007

    • 著者名/発表者名
      K. Matsuta, M. Fukuda, M. MIhara 他
    • 雑誌名

      Annual Report 2006 of Osaka Univ. Lab. of Nucl. Studies

      ページ: 51-52

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17654051
  • [雑誌論文] Shallow nitrogen acceptor in TiO_2 studied by β-NMR spectroscopy.2007

    • 著者名/発表者名
      M. Mihara, R. Matsumiya, K. Shimomura, K. Matsuta 他
    • 雑誌名

      Physica B 401-402

      ページ: 430-432

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17654051
  • [雑誌論文] Spin-lattice relaxation of 25Al and 28P in Pt2007

    • 著者名/発表者名
      M. Mihara, K. Matsuta, D. Nishimura 他
    • 雑誌名

      Annual Report 2006 of Osaka Univ. Lab. of Nucl. Studies

      ページ: 60-61

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17654051
  • [雑誌論文] Quadrupole moment of 25Al2007

    • 著者名/発表者名
      K. Matsuta, M. Mihara T. Nagatomo 他
    • 雑誌名

      Annual Report 2006 of Osaka Univ. Lab. of Nucl. Studies

      ページ: 47-48

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17654051
  • [雑誌論文] NQR of 25Al in α-Al_2O_32007

    • 著者名/発表者名
      K. Matsuta, M. Mihara, T. Nagatomo, R. Matsumiya 他
    • 雑誌名

      「原子核プローブ生成とそれを用いた物性研究」(18年度)研究会報告

      ページ: 111-114

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17654051
  • [雑誌論文] Production of polarized β-emitter 25Al2007

    • 著者名/発表者名
      D. Ishikawa, M. Mihara, K. Matsuta 他
    • 雑誌名

      Annual Report 2006 of Osaka Univ. Lab. of Nucl. Studies

      ページ: 62-63

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17654051
  • [雑誌論文] Hyperfine interaction of 25Al in a-Al_2O_3 and its quadrupole moment

    • 著者名/発表者名
      K. Matsuta, M. Mihara, T. Nagatomo, R. Matsumiya 他
    • 雑誌名

      Hyperfine Interactions (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17654051
  • [雑誌論文] Hyperfine Interactions of Short-Lived β Emitters in Pd

    • 著者名/発表者名
      M.Mihara, S.Kumashio, K.Matsuta他
    • 雑誌名

      Hyperfine Interactions (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17654051
  • [雑誌論文] Magnetic moment of short lived β-emitter 24mAl

    • 著者名/発表者名
      D. Nixhimura, K. Matsuta, M. Mihara, R. Matsumiya 他
    • 雑誌名

      Hyperfine Interactions (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17654051
  • [雑誌論文] Spin-lattice relaxation of 25Al and 28P in Pt

    • 著者名/発表者名
      M. Mihara, K. Matsuta, D. Nishimura, T. nagatomo 他
    • 雑誌名

      Hyperfine Interactions (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17654051
  • [雑誌論文] Magnetic moment of 28P

    • 著者名/発表者名
      K. Matsuta, M. Mihara, D. M. Zhou, Y. N. Zheng 他
    • 雑誌名

      Nuclear Physics (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17654051
  • [雑誌論文] Spin Polarization of ^<23>Ne Produced in Heavy Ion Reactions

    • 著者名/発表者名
      M.Mihara, R.Matsumiya, K.Matsuta他
    • 雑誌名

      Proc. Int. Symp. on Polarized Sources and Targets (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17654051
  • [雑誌論文] Magnetic moment of proton halo nucleus 28P

    • 著者名/発表者名
      D. M. Zhou, Y. N. Zheng, K. Matsuta, M. Mihara 他
    • 雑誌名

      Hyperfine Interactions (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17654051
  • [学会発表] ハルバッハ配列磁石を用いた小型β-NMR装置の開発2021

    • 著者名/発表者名
      木村容子, 三原基嗣, 松多健策, 福田光順, 大谷優里花, 高山元, 泉川卓司, 野口法秀, 生越瑞揮, 佐藤弥紗, 高津和哉, 大坪隆, 高橋弘幸, 百田佐多生, 奥村寛之, 森口哲朗, 小沢顕, 北川敦志, 佐藤眞二
    • 学会等名
      日本物理学会第76回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11920
  • [学会発表] 溶液中のβ-NMR 分光のための高分解能化について2021

    • 著者名/発表者名
      三原基嗣, 松多健策, 福田光順, 若林諒, 大谷優里花, 木村容子, 福留美樹, 高山元, 南園忠則, 西村太樹, 高橋弘幸, 泉川卓司, 大坪隆, 野口法秀, 生越瑞揮, 佐藤弥紗, 高津和哉, 百田佐多生, 小沢顕, 長友傑, 北川敦志, 佐藤眞二
    • 学会等名
      令和2年度京大複合研専門研究会「短寿命RIを用いた核分光と核物性研究VII」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11920
  • [学会発表] 19Oの偏極ビーム生成と固体燃料電池研究への応用2021

    • 著者名/発表者名
      大谷優里花, 三原基嗣, 松多健策, 福田光順, 若林諒, 沖本直哉, 福留美樹, 木村容子, 高山元, 泉川卓司, 野口法秀, 生越瑞揮, 佐藤弥紗, 高津和哉, 大坪隆, 西村太樹, 高橋弘幸, 菅原奏来, Aleksey Gladkov, 北川敦志, 佐藤眞二, 百田佐多生, 奥村寛之, 森口哲朗, 小沢顕
    • 学会等名
      日本物理学会第76回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05191
  • [学会発表] 酸化物形燃料電池材料YSZ中19Oの偏極緩和時間の温度依存性2021

    • 著者名/発表者名
      大谷優里花, 三原基嗣, 松多健策, 福田光順, 若林諒, 沖本直哉, 福留美樹, 木村容子, 高山元, 泉川卓司, 野口法秀, 生越瑞揮, 佐藤弥紗, 高津和哉, 大坪隆, 西村太樹, 高橋弘幸, 菅原奏来, Aleksey Gladkov, 北川敦志, 佐藤眞二, 百田佐多生, 奥村寛之, 森口哲朗, 小沢顕
    • 学会等名
      令和2年度京大複合研専門研究会「短寿命RIを用いた核分光と核物性研究VII」
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05191
  • [学会発表] 溶液中のβ-NMR 分光のための高分解能化について2021

    • 著者名/発表者名
      三原基嗣, 松多健策, 福田光順, 若林諒, 大谷優里花, 木村容子, 福留美樹, 高山元, 南園忠則, 西村太樹, 高橋弘幸, 泉川卓司, 大坪隆, 野口法秀, 生越瑞揮, 佐藤弥紗, 高津和哉, 百田佐多生, 小沢顕, 長友傑, 北川敦志, 佐藤眞二
    • 学会等名
      令和2年度京大複合研専門研究会「短寿命RIを用いた核分光と核物性研究VII」
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05191
  • [学会発表] 19Oの偏極ビーム生成と固体燃料電池研究への応用2021

    • 著者名/発表者名
      大谷優里花, 三原基嗣, 松多健策, 福田光順, 若林諒, 沖本直哉, 福留美樹, 木村容子, 高山元, 泉川卓司, 野口法秀, 生越瑞揮, 佐藤弥紗, 高津和哉, 大坪隆, 西村太樹, 高橋弘幸, 菅原奏来, Aleksey Gladkov, 北川敦志, 佐藤眞二, 百田佐多生, 奥村寛之, 森口哲朗, 小沢顕
    • 学会等名
      日本物理学会第76回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11920
  • [学会発表] 酸化物形燃料電池材料YSZ中19Oの偏極緩和時間の温度依存性2021

    • 著者名/発表者名
      大谷優里花, 三原基嗣, 松多健策, 福田光順, 若林諒, 沖本直哉, 福留美樹, 木村容子, 高山元, 泉川卓司, 野口法秀, 生越瑞揮, 佐藤弥紗, 高津和哉, 大坪隆, 西村太樹, 高橋弘幸, 菅原奏来, Aleksey Gladkov, 北川敦志, 佐藤眞二, 百田佐多生, 奥村寛之, 森口哲朗, 小沢顕
    • 学会等名
      令和2年度京大複合研専門研究会「短寿命RIを用いた核分光と核物性研究VII」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11920
  • [学会発表] ハルバッハ配列磁石を用いた小型β-NMR装置の開発2021

    • 著者名/発表者名
      木村容子, 三原基嗣, 松多健策, 福田光順, 大谷優里花, 高山元, 泉川卓司, 野口法秀, 生越瑞揮, 佐藤弥紗, 高津和哉, 大坪隆, 高橋弘幸, 百田佐多生, 奥村寛之, 森口哲朗, 小沢顕, 北川敦志、佐藤眞二
    • 学会等名
      令和2年度京大複合研専門研究会「短寿命RIを用いた核分光と核物性研究VII」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11920
  • [学会発表] ハルバッハ配列磁石を用いた小型β-NMR装置の開発2021

    • 著者名/発表者名
      木村容子, 三原基嗣, 松多健策, 福田光順, 大谷優里花, 高山元, 泉川卓司, 野口法秀, 生越瑞揮, 佐藤弥紗, 高津和哉, 大坪隆, 高橋弘幸, 百田佐多生, 奥村寛之, 森口哲朗, 小沢顕, 北川敦志, 佐藤眞二
    • 学会等名
      日本物理学会第76回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05191
  • [学会発表] ハルバッハ配列磁石を用いた小型β-NMR装置の開発2021

    • 著者名/発表者名
      木村容子, 三原基嗣, 松多健策, 福田光順, 大谷優里花, 高山元, 泉川卓司, 野口法秀, 生越瑞揮, 佐藤弥紗, 高津和哉, 大坪隆, 高橋弘幸, 百田佐多生, 奥村寛之, 森口哲朗, 小沢顕, 北川敦志、佐藤眞二
    • 学会等名
      令和2年度京大複合研専門研究会「短寿命RIを用いた核分光と核物性研究VII」
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05191
  • [学会発表] 短寿命酸素NMRプローブ核19Oの物質科学利用2020

    • 著者名/発表者名
      三原基嗣, 松多健策, 福田光順, 若林諒, 沖本直哉, 福留美樹, 泉川卓司, 野口法秀, 生越瑞揮, 大坪隆, 西村太樹, 高橋弘幸, 菅原奏来, Aleksey Gladkov, 北川敦志, 佐藤眞二
    • 学会等名
      日本物理学会 2020 年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05191
  • [学会発表] 短寿命酸素NMRプローブ核19Oの物質科学利用2020

    • 著者名/発表者名
      三原基嗣, 松多健策, 福田光順, 若林諒, 沖本直哉, 福留美樹, 泉川卓司, 野口法秀, 生越瑞揮, 大坪隆, 西村太樹, 高橋弘幸, 菅原奏来, Aleksey Gladkov, 北川敦志, 佐藤眞二
    • 学会等名
      日本物理学会 2020 年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11920
  • [学会発表] 電池材料研究のための高偏極リチウム及び酸素同位体ビーム開発2020

    • 著者名/発表者名
      三原基嗣, 松多健策, 福田光順, 若林諒, 沖本直哉, 福留美樹, 大谷優里花, 木村容子, 泉川卓司, 野口法秀, 生越瑞揮, 大坪隆, 西村太樹, 高橋弘幸, 菅原奏来, Aleksey Gladkov, 石山博恒, 北川敦志, 佐藤眞二, 森口哲朗, 小沢顕, 杉山純
    • 学会等名
      新学術領域研究「宇宙観測検出器と量子ビームの出会い。新たな応用への架け橋。」領域研究会(第2回領域全体会議)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05191
  • [学会発表] 酸素 NMR プローブ核 19O の開発2020

    • 著者名/発表者名
      三原基嗣, 松多健策, 福田光順, 若林諒, 沖本直哉, 福留美樹, 泉川卓司, 野口法秀, 生越瑞揮, 大坪隆, 西村太樹, Aleksey Gladkov, 北川敦志, 佐藤眞二
    • 学会等名
      令和元年度京大複合研専門研究会「短寿命RIを用いた核分光と核物性研究VI」兼「第11回停止・低速RIビームを用いた核分光研究会」
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05191
  • [学会発表] 電池材料研究のための高偏極リチウム及び酸素同位体ビーム開発2020

    • 著者名/発表者名
      三原基嗣, 松多健策, 福田光順, 若林諒, 沖本直哉, 福留美樹, 大谷優里花, 木村容子, 泉川卓司, 野口法秀, 生越瑞揮, 大坪隆, 西村 太樹, 高橋弘幸, 菅原奏来, Aleksey Gladkov, 石山博恒, 北川敦志, 佐藤眞二, 森口哲朗, 小沢顕, 杉山純
    • 学会等名
      新学術領域研究「宇宙観測検出器と量子ビームの出会い。新たな応用への架け橋。」領域研究会(第2回領域全体会議)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11920
  • [学会発表] 酸素 NMR プローブ核 19O の開発2020

    • 著者名/発表者名
      三原基嗣, 松多健策, 福田光順, 若林諒, 沖本直哉, 福留美樹, 泉川卓司, 野口法秀, 生越瑞揮, 大坪隆, 西村太樹, Aleksey Gladkov, 北川敦志, 佐藤眞二
    • 学会等名
      令和元年度京大複合研専門研究会「短寿命RIを用いた核分光と核物性研究VI」兼「第11回停止・低速RIビームを用いた核分光研究会」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11920
  • [学会発表] 物性プローブとしての高偏極不安定核ビーム生成法の開発2019

    • 著者名/発表者名
      三原基嗣, 松多健策, 福田光順, 南園忠則, 若林諒, 田中聖臣, 杉原貴信, 大西康介, 八木翔一, 西村太樹, 泉川卓司, 大坪隆, 本間彰, 小沢顕, 西畑洸希, 長友傑, 北川敦志, 佐藤眞二, 百田佐多生
    • 学会等名
      平成 30年度HIMAC共同利用研究成果発表会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05191
  • [学会発表] Hydrogen Absorption-Desorption Process in Palladium Studied by Muon Spectroscopy2019

    • 著者名/発表者名
      M. Mihara, H. Araki,K. Shimomura,W. Higemoto,M. Mizuno,K. Sugita,Y. Tanaka, Y. Kitayama,D. Tomono,E. Torikai,W. Sato,K. Ohkubo,R. Murakami,N. Matsuoka, I. Watanabe, T. Matsuzaki, R. Kadono
    • 学会等名
      Materials Research Meeting 2019 (MRM2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05191
  • [学会発表] Beta-NMR of short-lived nucleus 17N in liquids2019

    • 著者名/発表者名
      M. Mihara, T. Sugihara, M. Fukuda, A. Homma, T. Izumikawa, A. Kitagawa, K. Matsuta, T. Minamisono, S. Momota, T. Nagatomo, H. Nishibata, D. Nishimura, K. Ohnishi, T. Ohtsubo, A. Ozawa, S. Sato, M. Tanaka, R. Wakabayashi, S. Yagi, R. Yanagihara
    • 学会等名
      International Conference on HYPERFINE Intereractions and their Applications (HYPERFINE 2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11920
  • [学会発表] 電池材料研究のための高偏極リチウム及び酸素同位体ビーム開発2019

    • 著者名/発表者名
      三原基嗣
    • 学会等名
      新学術領域研究「宇宙観測検出器と量子ビームの出会い。新たな応用への架け橋。」ワークショップ(第1回領域全体会議)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05191
  • [学会発表] 物性プローブとしての高偏極不安定核ビーム生成法の開発2019

    • 著者名/発表者名
      三原基嗣, 松多健策, 福田光順, 南園忠則, 若林諒, 田中聖臣, 杉原貴信, 大西康介, 八木翔一, 西村太樹, 泉川卓司, 大坪隆, 本間彰, 小沢顕, 西畑洸希, 長友傑, 北川敦志, 佐藤眞二, 百田佐多生
    • 学会等名
      平成 30年度HIMAC共同利用研究成果発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11920
  • [学会発表] Beta-NMR of short-lived nuclei in liquid media for g-factor measurements2018

    • 著者名/発表者名
      M. Mihara, T. Sugihara, K. Matsuta, M. Fukuda, M. Tanaka, R. Wakabayashi, K. Ohnishi, S. Yagi, T. Minamisono, T. Izumikawa, S. Momota, A. Homma, T. Ohtsubo, D. Nishimura, A. Ozawa, T. Nagatomo, S. Sato, A. Kitagawa
    • 学会等名
      4th Joint Meeting of the APS Division of Nuclear Physics and the Physical Society of Japan
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11920
  • [学会発表] πパルスによるH2O中17N の精密NMRスペクトル測定2018

    • 著者名/発表者名
      三原基嗣, 松多健策, 福田光順, 南園忠則, 田中聖臣, 若林諒, 柳原陸斗, 杉原貴信, 大西康介, 八木翔一, 西畑洸希, 長友傑, 泉川卓司, 本間彰, 大坪隆, 西村太樹, 百田佐多生, 小沢顕, 北川敦志, 佐藤眞二
    • 学会等名
      平成 30 年度 KUR 専門研究会「短寿命 RI を用いた核分光と核物性研究 V」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11920
  • [学会発表] 低エネルギー核反応による27Siの偏極生成2014

    • 著者名/発表者名
      J. Ohno, M. Mihara, Y. Kamisho, M. Tanaka, S. Yamaoka, K. Watanabe, M. Fukuda, K. Matsuta
    • 学会等名
      日本物理学会第69回年次大会
    • 発表場所
      東海大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23600007
  • [学会発表] シリコン中58Cuのβ-NMR測定2013

    • 著者名/発表者名
      M. Mihara, Y. Ishibashi, Y. Abe, Y. Kamisho, Y. Morita, J. Ohno, 他28名
    • 学会等名
      平成25年KUR専門研究会「不安定原子核の理工学と物性応用研究 III」
    • 発表場所
      京大原子炉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23600007
  • [学会発表] 物性プローブとしての高偏極不安定核ビーム生成法の開発2013

    • 著者名/発表者名
      M. Mihara, K. Matsuta, D. Nishimura, M. Fukuda 他25名
    • 学会等名
      平成24年度HIMAC共同利用研究成果発表会
    • 発表場所
      ホテルポートプラザちば
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23600007
  • [学会発表] 低エネルギー核反応によるスピン偏極27Siの生成2013

    • 著者名/発表者名
      J. Ohno, M. Mihara, Y. Kamisho, M. Tanaka, S. Yamaoka, K. Watanabe, M. Fukuda, K. Matsuta
    • 学会等名
      平成25年KUR専門研究会「不安定原子核の理工学と物性応用研究 III」
    • 発表場所
      京大原子炉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23600007
  • [学会発表] 58Cuのβ-NMR測定2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Kamisho, M. Mihara, K. Matsuta, M. Fukuda, Y. Morita, J. Ohno, 他25名
    • 学会等名
      日本物理学会 2013年秋季大会
    • 発表場所
      高知大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23600007
  • [学会発表] ベータNMRによる固体中不純物の挙動観測2013

    • 著者名/発表者名
      M. Mihara
    • 学会等名
      第23回格子欠陥フォーラム「電池材料中の格子欠陥」
    • 発表場所
      淡路夢舞台国際会議場
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23600007
  • [学会発表] Production of Polarized 12N Through Heavy Ion Reactions2012

    • 著者名/発表者名
      M. Mihara, K. Matsuta, D. Nishimura, M. Fukuda 他25名
    • 学会等名
      The 4th Joint Meeting of the International Conference on Hyperfine Interactions and the International Symposium on Nuclear Quadrupole Interactions (HFI/NQI 2012)
    • 発表場所
      Beijing, China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23600007
  • [学会発表] Spin Polarization of 29P Produced Through Low Energy Nuclear Reaction2012

    • 著者名/発表者名
      M. Yaguchi, M. Mihara, M. Fukuda, D. Nishimura, H. Uenishi, K. Iwamoto, M. Wakabayashi, J. Ohno, Y. Kamisho, Y. Morita, T. Minamisono, K. Matsuta
    • 学会等名
      The 4th Joint Meeting of the International Conference on Hyperfine Interactions and the International Symposium on Nuclear Quadrupole Interactions (HFI/NQI 2012)
    • 発表場所
      Beijing, China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23600007
  • [学会発表] 横緩和時間測定のためのβ放射性核12Bを用いたパルスNMR法の開発2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Kamisho, M. Mihara 他11名
    • 学会等名
      平成24年KUR専門研究会「不安定原子核の理工学と物性応用研究 II」
    • 発表場所
      京大原子炉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23600007
  • [学会発表] 重イオン核反応による偏極リチウム同位体ビーム生成2012

    • 著者名/発表者名
      M. Mihara, Y. Kamisho, M. Fukuda, K. Matsuta 他20名
    • 学会等名
      平成24年KUR専門研究会「不安定原子核の理工学と物性応用研究 II」
    • 発表場所
      京大原子炉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23600007
  • [学会発表] Development of the pulse NMR method utilizing the short-lived β-emitter 12B2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Kamisho, M. Mihara, K. Matsuta, M. Fukuda, M. Yaguchi, M. Wakabayashi, Y. Morita, J. Ohno, S. Shinozaki, R. Kambe, Y. N. Zheng, S. Y. Zhu, T. Minamisono
    • 学会等名
      The 4th Joint Meeting of the International Conference on Hyperfine Interactions and the International Symposium on Nuclear Quadrupole Interactions (HFI/NQI 2012)
    • 発表場所
      Beijing, China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23600007
  • [学会発表] 129Xe magnetometry for KEK-RCNP EDM measurements2012

    • 著者名/発表者名
      三原基嗣
    • 学会等名
      Neutron EDM workshop
    • 発表場所
      Oak Ridge, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224007
  • [学会発表] Pt中25Al,28Pのスピン格子緩和時間測定2007

    • 著者名/発表者名
      三原基嗣
    • 学会等名
      「原子核プローブ生成とそれを用いた物性研究」研究会
    • 発表場所
      京都大学原子炉実験所
    • 年月日
      2007-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17654051
  • [学会発表] 8Li の β-NMR による Li イオン伝導物質中 Li の動的性質の研究

    • 著者名/発表者名
      S. Yamaoka, M. Mihara, K. Matsuta, M. Fukuda, T. Minamisono, M. Yaguchi, J. Ohno, Y. Kamisho, R. Kanbe, S. Shinozaki, M. Tanaka
    • 学会等名
      平成25年度KUR専門研究会「短寿命RIを用いた核分光と核物性研究」
    • 発表場所
      京大原子炉実験所(大阪府熊取町)
    • 年月日
      2014-12-17 – 2014-12-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23600007
  • [学会発表] Dynamical property of Li in Li-ion conductions studied by 8Li β-NMR

    • 著者名/発表者名
      S. Yamaoka, M. Mihara, K. Matsuta, M. Fukuda, T. Minamisono, M. Yaguchi, J. Ohno, Y. Kamisho, R. Kanbe, S. Shinozaki, M. Tanaka, K. Mukai, J. Sugiyama
    • 学会等名
      The 5th Joint International Conference on Hyperfine Interactions and Symposium on Nuclear Quadrupole Interactions (HFI/NQI 2014)
    • 発表場所
      キャンベラ(オーストラリア)
    • 年月日
      2014-09-21 – 2014-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23600007
  • [学会発表] 重イオン反応による高偏極12Nビーム生成

    • 著者名/発表者名
      矢口雅貴、松多健策、福田光則、三原基嗣 他21名
    • 学会等名
      日本物理学会第67回年次大会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23600007
  • [学会発表] 短寿命放射性核 12N を用いた H2O 中における β-NMR 測定

    • 著者名/発表者名
      J. Shimaya, M. Mihara, M. Fukuda, T. Minamisono, J. Ohno, M. Tanaka, S. Yamaoka, Y. Tanaka, D. Han, 他16名
    • 学会等名
      日本物理学会第69回年次大会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23600007
  • [学会発表] 中性子EDM測定のための129Xe核スピン磁束計の開発III

    • 著者名/発表者名
      三原基嗣
    • 学会等名
      物理学会
    • 発表場所
      高知大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224007
  • [学会発表] Spin-spin relaxation of short-lived β-emitter 12B in Si

    • 著者名/発表者名
      M. Mihara, Y. Kamisho, J. Ohno, M. Tanaka, S. Shinozaki, S. Yamaoka, Y. Morita, R. Kambe, K. Watanabe, T. Minamisono, M. Fukuda, and K. Matsuta
    • 学会等名
      The 5th Joint International Conference on Hyperfine Interactions and Symposium on Nuclear Quadrupole Interactions (HFI/NQI 2014)
    • 発表場所
      キャンベラ(オーストラリア)
    • 年月日
      2014-09-21 – 2014-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23600007
  • [学会発表] Production of spin polarized 58Cu and its magnetic moment

    • 著者名/発表者名
      M. Mihara, Y. Ishibashi, Y. Abe, Y. Kamisho, Y. Morita, J. Ohno, M. Tanaka, S. Shinozaki, R. Kambe, M. Fukuda, K. Matsuta, 他23名
    • 学会等名
      2nd Conference on Advances in Radioactive Isotope Science (ARIS2014)
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2014-06-01 – 2014-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23600007
  • [学会発表] 中性子EDM測定のための129Xe核スピン磁束計の開発IV

    • 著者名/発表者名
      三原基嗣
    • 学会等名
      物理学会
    • 発表場所
      東海大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224007
  • [学会発表] シリコン中 12B のスピン-スピン緩和時間測定

    • 著者名/発表者名
      M. Mihara, Y. Kamisho, J. Ohno, Y. Morita, M. Tanaka, S. Shinozaki, R. Kanbe, T. Minamisono, M. Fukuda, K. Matsuta
    • 学会等名
      平成25年度KUR専門研究会「短寿命RIを用いた核分光と核物性研究」
    • 発表場所
      京大原子炉実験所(大阪府熊取町)
    • 年月日
      2014-12-17 – 2014-12-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23600007
  • [学会発表] 8Li の β-NMR による Li イオン伝導物質中における Li の動的性質の研究

    • 著者名/発表者名
      S. Yamaoka, M. Mihara, K. Matsuta, J. Ohno, Y. Kamisho, R. Kanbe, S. Shinozaki, M. Tanaka
    • 学会等名
      日本物理学会 2014 年秋期大会
    • 発表場所
      中部大学(愛知県春日井市)
    • 年月日
      2014-09-07 – 2014-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23600007
  • [学会発表] Production of spin polarized Li isotope beam through heavy ion reactions

    • 著者名/発表者名
      J. Ohno, M. Mihara, Y. Kamisho, M. Fukuda, K. Matsuta, T. Minamisono, Y. Morita, 他25名
    • 学会等名
      Fourth Joint Meeting of the Nuclear Physics Divisions of the American Physical Society and The Physical Society of Japan (HAWAII 2014)
    • 発表場所
      ハワイ島ワイコロア(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2014-10-07 – 2014-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23600007
  • [学会発表] 短寿命核 12B のスピン-スピン緩和時間による Si 中 B 不純物拡散の研究

    • 著者名/発表者名
      M. Mihara, Y. Kamisho, J. Ohno, Y. Morita, M. Tanaka, S. Shinozaki, R. Kanbe, T. Minamisono, M. Fukuda, K. Matsuta
    • 学会等名
      日本物理学会 2014 年秋期大会
    • 発表場所
      中部大学(愛知県春日井市)
    • 年月日
      2014-09-07 – 2014-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23600007
  • [学会発表] Nuclear magnetic resonance of short-lived β-emitter 12N in H2O

    • 著者名/発表者名
      M. Mihara, S. Iwakiri, M. Fukuda, T. Minamisono, J. Ohno, M. Tanaka, R. Kanbe, S. Yamaoka, K. Watanabe, R. Yanagihara, Y. Ishibashi, K. Matsuta, 他10名
    • 学会等名
      The 5th Joint International Conference on Hyperfine Interactions and Symposium on Nuclear Quadrupole Interactions (HFI/NQI 2014)
    • 発表場所
      キャンベラ(オーストラリア)
    • 年月日
      2014-09-21 – 2014-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23600007
  • [学会発表] Production of Polarized Li Isotope Beam through Heavy Ion reactions

    • 著者名/発表者名
      J. Ohno, M. Mihara, Y. Kamisho, M. Fukuda, K. Matsuta, T. Minamisono, Y. Morita, 他25名
    • 学会等名
      The 5th Joint International Conference on Hyperfine Interactions and Symposium on Nuclear Quadrupole Interactions (HFI/NQI 2014)
    • 発表場所
      キャンベラ(オーストラリア)
    • 年月日
      2014-09-21 – 2014-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23600007
  • [学会発表] 水に打ち込まれた短寿命核 12N の NMR

    • 著者名/発表者名
      T. Minamisono, M. Mihara, J. Shimaya, K. Matsuta, M. Fukuda, M. Yaguchi, 他33名
    • 学会等名
      平成25年度KUR専門研究会「短寿命RIを用いた核分光と核物性研究」
    • 発表場所
      京大原子炉実験所(大阪府熊取町)
    • 年月日
      2014-12-17 – 2014-12-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23600007
  • 1.  松多 健策 (50181722)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 62件
  • 2.  福田 光順 (50218939)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 33件
  • 3.  増田 康博 (60150009)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 4.  鄭 淳讚 (00262105)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  畑中 吉治 (50144530)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 6.  渡部 裕 (50353363)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  南園 忠則 (20028210)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  野尻 洋一 (90028233)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  谷畑 勇夫 (10089873)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  土岐 博 (70163962)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  王 恵仁 (80462670)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  小林 俊雄 (30186754)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  小沢 顕 (80260214)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  味村 周平 (10273575)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  民井 淳 (20302804)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  鈴木 智和 (80506395)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  木村 喜久雄 (60108636)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  坂口 治隆 (30025465)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  前田 幸重 (50452743)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  明 孝之 (20423212)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  岡澤 厚
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  渡邊 裕
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 8件
  • 23.  鄭 淳讃
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 9件
  • 24.  佐藤 渉
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 5件
  • 25.  佐藤 哲也
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 26.  山田 康洋
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 27.  小林 義男
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 28.  鎌田 圭
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  川畑 貴裕
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 30.  池田 清美
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi