• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

畑中 吉治  HATANAKA Kichiji

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

畑中 吉次  HATANAKA Kichiji

隠す
研究者番号 50144530
その他のID
所属 (現在) 2022年度: 大阪大学, 核物理研究センター, 特任教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2021年度: 大阪大学, 核物理研究センター, 特任教授
2017年度: 大阪大学, 核物理研究センター, 教授
2015年度: 大阪大学, 核物理研究センター, 教授
1997年度 – 2013年度: 大阪大学, 核物理研究センター, 教授
1995年度 – 1996年度: 大阪大学, 核物理研究センター, 助教授 … もっと見る
1993年度: 大阪大学, 核物理研究センター, 助教授
1991年度: 大阪大学, 核物理研究センター, 助教授
1990年度: 大阪大学, 核物理センター, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / 放射線科学 / 中区分15:素粒子、原子核、宇宙物理学およびその関連分野 / 大区分B
研究代表者以外
素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / 理工系 / 核・宇宙線・素粒子 / 放射線科学 / 量子ビーム科学
キーワード
研究代表者
交流励磁 / 高温超電導 / SQUID / 超冷中性子 / 電気双極子モーメント / 高温超電導電磁石 / 電子サイクロトン共鳴 / 偏極イオン源 / ソレノイド磁石 / 臨界温度 … もっと見る / 電子サイクロトロン共鳴 / 永久磁石材六極磁石 / クライオスタット / プラズマ閉じ込め / 粒子線治療 / 3テスラ双極磁石 / 交流磁石 / 交流励磁損失 / 有限要素法 / ガントリー / 酸化物高温超電導線 / 双極磁石 / 直流電流モニター / 超電導 / 磁気遮蔽 / 超電等 / 超電受量子干渉素子 / 電磁モニター / 超電導量子干渉素子 / DC current monitor / Superconducting / Magnetic field shield / 原子核・電子衝突器 / 高ルミノシティー / 電子冷却 / QCD(量子色力学) / うず電流 / ハドロン性質への媒質効果 / Collider / High luminosity / Electron cooling / QCD / Medium effects / Eddy current / 三体力 / 偏極ヘリウム3 / スピン交換型偏極標的 / 半導体レーザー / 光ポンピング / 非核子自由度 / スピン相関係数 / 弾性散乱 / 核子のクォーク構造 / ヘリウム3 / スピン自由度 / three nucleon force / polarized ^3He target / spin exchange type polarized target / diode laser / optical pumping / non nucleonic degree of freedom / spin correlation parameters / elastic scattering / 酸化物高温超電導線材 / スキャニング磁石 / 交流損失 / ヒステリシス損失 / 重粒子線癌治療装置 / 高温超伝導磁石 / 臨界電流 / 二次元ビームスキャニング / high temperature superconductor / scanner magnet / AC power loss / hysteretic / particle cancer therapy / 中性子電気双極子モーメント / 時間反転対称性 / 原子核(実験) / 素粒子(実験) / 基本対称性 … もっと見る
研究代表者以外
核力 / GEM / CP非保存 / 時間反転対称性 / 媒質効果 / 偏極 / コヒーレントπ中間子 / 電気双極子能率 / 超対称性 / フランシウム / 表面電離型イオン源 / 冷却不安定原子 / Particle beam cooling / Cyclotron maser / CMC / CELSIUS / 準弾性散乱 / 偏極分解能 / クォークの閉じ込め / ニュートリノ / クォーク核物理 / ガモフテラー遷移 / Gamow-Teller transition / ハドロン / サイクロトロン / 相対論的効果 / 国際研究者交流 / デルタ粒子間相互作用 / △粒子 / コヒーレントπ中間子生成 / ランダウ・ミグダルパラメータ / π中間子凝縮 / ガス電子増幅検出器 / Δ粒子 / コヒーレントパイ中間子生成 / ランダウミグダルパラメータ / パイ中間子凝縮 / 冷却原子 / レーザー冷却 / 磁気光学トラップ / 時間反転対称 / 超冷中性子 / EDM / 基礎物理 / UCN / 表面イオン化器 / リングサイクロトロン / 核構造 / 核反応 / 中性子ハロ- / オンライン質量分析 / 原子核の安定性 / 天体核物理 / スピンアイソスピン励起 / リング・サイクロトロン / 中性子過剰核 / パイ中間子発生 / 不安定核 / Ring Cyslotron / Nuclear Structure / Nuclear Reactions / Neutron-Halo Nuclei / On-Line Isotope Separation / Nuclear Stability / Astronuclear Physics / Nuclear Spin-Isospin Excitation / 高輝度粒子ビ-ム / 粒子ビ-ム冷却 / 放射光 / サイクロトロン・メ-ザ- / High luminosity beam / Synchrotron radiation / 粒子ビーム冷却 / サイクロトロンメーザー / ク-ラーリング / 軽い中間子の崩壊 / 中間子の電磁崩壊 / クォークとグル-オン / 高輝度粒子ビーム / サイクロトロン・メーザー / ハドロンの電磁崩壊 / ハドロンのクォーク・グルーオン構造 / Cooler ring / Decay of light mesons / Radiative decays of mesons / Quarks and gluons / 放射線計測 / 深部線量分布 / 粒子線治療 / 重粒子線 / プラスチックシンチレータ / シンチレーションファイバー / Radiation dosimetry / Depth dose distribution / Particle radiotherapy / Heavy particle / Seintillation fiber / Plastic scintillator / 核子-核子散乱振幅 / 相対論的アプローチ / 有効質量 / 偏極移行 / quasifree scattering / medium effect / nucleon-nucleon scattering amplitude / Dirac approach / effective mass / analyzing power / 双対ギンツブルグ・ランダウ理論 / グルーボール / GeVエネルギーの光 / 二重ベータ崩壊 / ニュートリノの質量 / 変形したバリオンとその回転 / 高エネルギーハドロンのスピン効果 / モノポール / インスタントン / レプトンフレーバーの破れ / カラーの閉じ込め / グル-ボール / e+A→μ+A被 / 双対マイスナー効果 / QCDモノポール / ウイルソンループ / ポメロン / Quark confinement / Dual Ginzburg-Landau theory / Glueball / GeV photon / Double beta deday / Neutrino mass / Deformed baryon and its rotation / 池田和則 / クオーク自由度 / (n, p)反応 / 単色中性子ビーム / クォーク自由度 / (n,p)反応 / ガモフテラーベータ崩壊 / 単色中性子源 / Ikeda spin sum rule / quark degrees of freedom / (n,p) reaction / mono-chromatic neutron beam / メソン / クォーク / スーパーナノサイエンス / レーザー電子光 / 巨大科学 / 偏極光 / MESON / 原子核 / JHF / 中間エネルギー / 国際協力 / SPIN国際会議 / 電子・フォトン国際会議 / レーザーコンプトン光 / ハドロンの核内での変化 / クォーク核物理の将来計画 / PANIC国際会議 / QNP国際会議 / Confinement国際会議 / Meson / Quark / Hadron / Super-nano science / Cyclotron / Laser-electron photon / Big science / Polarized light / カイラル対称性 / 原子核反応 / ロシア / 磁気スペクトロメータ / 核子準弾性散乱 / 核内ハドロン / 誘起偏極 / 核相関 / (p,2p)反応 / QUASI-FREE SCATTERING / MEDIUM EFFECT / CHIRAL SYSMMETRY / RELATTVISTIC EFFECT / NUCLEAR REACTION / HADRON / INTERNATIONAL COLLABORATION / RUSSIA / ガス電子増幅 / 粒子位置検出器 / 荷電粒子検出器 / Gas Electron Multiplier / Position Detector / Coherent Pion Production / 陽子準弾性散乱 / ロシア:南アフリカ / Proton quasifree scattering / medium effects / polarization / relativistic effect / 超新星爆発 / 荷電交換反応 / 高分解能 / fp-shell核 / (3He,t)反応 / コアー崩壊 / fpシェル核 / 元素合成 / ベーター崩壊 / Supernova explosion / Charge exchange reaction / High resolution / fp-shell nuclei / (3He,t) reaction / core collapse / スピン偏極 / 中性子ビーム / 三核子相互作用 / レーザー光ポンピング / イオン源 / 実験核物理 / 多体相互作用 / Spin polarization / Neutron beam / Three-nucleon force / Laser optical pumping / Ion source / 医療用放射性核種 / 分子イメージング / 核医学 / PET / RI内用療法 / アスタチン / テクネチウム / アルファ線内用療法 / 核医学用RI製造 / 加速器 / がん診断用イメージング核種 / 核医学用RI製造装置 / がん診断用核種 / 抗がん剤 / シスプラチン / α線内用療法 / 放射性同位元素 / α放射体 / 三体力 / 少数系 / 偏極ヘリウム3 / ヘリウム3 / ヘリウム3 / Ultracold neutron / Fermi potential / Reflectivity / Nickel Phosphorus alloy / Nickel Phosphorus / Transmission / Cold Neutron / Polarization / Nickel phosphorus alloy 隠す
  • 研究課題

    (28件)
  • 研究成果

    (57件)
  • 共同研究者

    (112人)
  •  電気双極子モーメントの探索のための大強度超冷中性子源の開発研究研究代表者

    • 研究代表者
      畑中 吉治
    • 研究期間 (年度)
      2018
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分15:素粒子、原子核、宇宙物理学およびその関連分野
    • 研究機関
      大阪大学
  •  中性子電気双極子モーメント探索による時間反転対称性の検証研究代表者

    • 研究代表者
      畑中 吉治
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 審査区分
      大区分B
    • 研究機関
      大阪大学
  •  陽子・ヘリウム3散乱による三体力荷電スピンT=3/2項の決定

    • 研究代表者
      関口 仁子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      東北大学
  •  Development of high transmission guides for polarized ultracold neutrons

    • 研究代表者
      PIERRE EDGARD
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      大阪大学
  •  サイクロトロンビーム高度利用による核医学用新規分子イメージングプローブの開発

    • 研究代表者
      篠原 厚
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      量子ビーム科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  冷却不安定原子を用いた電子電気双極子能率探索

    • 研究代表者
      酒見 泰寛
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2013
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東北大学
  •  新世代超冷中性子源による時間反転不変性の検証

    • 研究代表者
      増田 康博
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構
  •  冷却不安定原子を用いた電子電気双極子能率探索技術の確立

    • 研究代表者
      酒見 泰寛
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      東北大学
  •  高温超電導磁石を利用した重粒子線癌治療装置小型化の研究研究代表者

    • 研究代表者
      畑中 吉治
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  コヒーレントπ中間子生成による超新星爆発メカニズムの研究

    • 研究代表者
      酒見 泰寛
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      東北大学
      大阪大学
  •  重粒子線癌治療照射野形成装置小型化の研究研究代表者

    • 研究代表者
      畑中 吉治
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  大強度偏極中性子ビームの開発による三核子相互作用のスピン依存性の研究

    • 研究代表者
      岡村 弘之
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      大阪大学
      東北大学
  •  1GeV陽子準弾性散乱と原子核場による媒質効果

    • 研究代表者
      野呂 哲夫
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      九州大学
  •  超新星爆発をつかさどるガモフテラー遷移の研究

    • 研究代表者
      藤田 佳孝
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      大阪大学
  •  高温超電導電磁石を用いた偏極イオン源高輝度化の研究研究代表者

    • 研究代表者
      畑中 吉治
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ヘリウム3原子核のスピン構造と非核子自由度の研究研究代表者

    • 研究代表者
      畑中 吉治
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      大阪大学
  •  原子核表面におけるπ中間子分布の実験研究

    • 研究代表者
      酒見 泰寛
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      大阪大学
  •  電子冷却されたGeV原子核・電子働突による加速器物理・原子核物理研究研究代表者

    • 研究代表者
      畑中 吉治
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      大阪大学
  •  国際中間エネルギーネットワークによる中間子・クオーク系核物理

    • 研究代表者
      土岐 博
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      大阪大学
  •  原子核深奥部におけるハドロン多体系の媒質効果の解明

    • 研究代表者
      野呂 哲夫
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      九州大学
      大阪大学
  •  ガモフ・テラー和則の精密測定による核内クオーク自由度の研究

    • 研究代表者
      酒井 英行
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      東京大学
  •  高分解能非破壊型微弱電流測定装置開発のための磁気遮蔽の研究研究代表者

    • 研究代表者
      畑中 吉治
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      素粒子・核・宇宙線
    • 研究機関
      大阪大学
  •  クオークレプトン核物理

    • 研究代表者
      土岐 博
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      大阪大学
  •  積層型プラスチックシンチレータによる重イオン粒子線深部線量測定装置の試作

    • 研究代表者
      井上 俊彦
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  媒質効果による核子-核子散乱振幅の核内変化

    • 研究代表者
      野呂 哲夫
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      大阪大学
  •  超精密測定による中高エネルギー原子核・素粒子物理学の研究

    • 研究代表者
      水野 義之
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  超精密中高エネルギ-核物理学

    • 研究代表者
      池上 栄胤
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  リングサイクロトロンを用いた核構造・核反応の研究

    • 研究代表者
      大沼 甫
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      核・宇宙線・素粒子
    • 研究機関
      東京工業大学

すべて 2020 2019 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2007 2006 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Measurement of spin correlation coefficients in p-3He scattering at 65 MeV2020

    • 著者名/発表者名
      M. Inoue, K. Sekiguchi, K. Miki, A. Watanabe, S. Nakai, S. Shibuya, D. Sakai, Y. Utsuki, H. Umetsu, K. Hatanaka, H. Kanda, H. J. Ong, T. Wakasa, S. Goto, S. Mitsumoto, D. Inomoto, H. Kasahara, T. Ino, H. Sakai, Y. Maeda, K. Nonaka, T. Wakui, and M. Itoh
    • 雑誌名

      SciPost Physics Proceedings

      巻: 3 ページ: 004-004

    • NAID

      130008153399

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02171
  • [雑誌論文] Measurement for p-3He elastic scattering with a 65 MeV polarized proton beam2020

    • 著者名/発表者名
      S. Nakai, K. Sekiguchi, K. Miki, A. Watanabe, T. Mukai, S. Shibuya, M. Watanabe, K. Kawahara, D.Sakai, Y. Wada, M. Ito, K. Hatanaka, A. Tamii, H. J. Ong, N. Kobayashi, A. Inoue, S. Nakamura, T. Wakasa, S. Mitsumoto, H. Ohshiro, S. Goto, Y. Maeda, H. Sakai
    • 雑誌名

      Springer Proceedings in Physics

      巻: 238 ページ: 513-516

    • NAID

      130008147900

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02171
  • [雑誌論文] Measurement for p-3He elastic scattering with a 65 MeV polarized proton beam2020

    • 著者名/発表者名
      S. Nakai, K. Sekiguchi, K. Miki, A. Watanabe, S. Shibuya, M. Watanabe, K. Kawahara, D. Sakai, Y. Wada, H. Umetsu, M. Itoh, K. Hatanaka, A. Tamii, N. Kobayashi, A. Inoue, S. Nakamura, T. Wakasa, S. Mitsumoto, H. Ohshiro, S. Goto, Y. Maeda and H. Sakai
    • 雑誌名

      SciPost Physics Proceedings

      巻: 3 ページ: 019-019

    • NAID

      130008147900

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02171
  • [雑誌論文] Fast-switching magnet serving a spallation-driven ultracold neutron source2019

    • 著者名/発表者名
      S. Ahmed, E. Altiere, K. Hatanaka, S. Kawasaki, Y.X. Watanabe et al.
    • 雑誌名

      Phys. Rev. Accel. Beams

      巻: 22 ページ: 102401-102401

    • DOI

      10.1103/physrevaccelbeams.22.102401

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05230
  • [雑誌論文] First ultracold neutrons at TRIUMF2019

    • 著者名/発表者名
      S. Ahmed, E. Altiere, K. Hatanaka, S. Kawasaki, Y. Makida, K. Mishima, T. Okamura, *W. Schreyer, I. Tanihata, Y.X. Watanabe et al.
    • 雑誌名

      Phys. Rev. C

      巻: 99 ページ: 025503-025503

    • DOI

      10.1103/physrevc.99.025503

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05230
  • [雑誌論文] A beamline for fundamental neutron physics at TRIUMF2019

    • 著者名/発表者名
      S. Ahmed, T. Andalib, K. Hatanaka, S. Kawasaki, *R. Pickar, Y.X. Watanabe et al.
    • 雑誌名

      Nucl. Instr. Meth. A

      巻: 927 ページ: 101-108

    • DOI

      10.1016/j.nima.2019.01.074

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05230
  • [雑誌論文] Spallation UCN production for nEDM2014

    • 著者名/発表者名
      Y.Masuda, K.Hatanaka, S.C. Jeong, S. Kawasaki, R.Matsumiya, K.Matsuta, M.Mihara, and Y.Watanabe
    • 雑誌名

      Physics Procedia

      巻: 51 ページ: 89-92

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224007
  • [雑誌論文] Feasibility studies towards future self-sufficient supply of the 99Mo-99mTc isotopes with Japanese accelerators2014

    • 著者名/発表者名
      K. Nakai, N. Takahashi, J. Hatazawa, A. Shinohara, Y. Hayashi, H. Ikeda, Y. Kanai, T. Watabe, M. Fukuda and K. Hatanaka
    • 雑誌名

      Proc. Jpn. Acad

      巻: B90 ページ: 413-421

    • NAID

      130004704861

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24241030
  • [雑誌論文] Spallation UCN Production for nEDM2014

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Masuda, Kichiji Hatanaka, Sun-Chan Jeong, Shinsuke Kawasaki, Ryohei Matsumiya, Kensaku Matsuta, Mototsugu Mihara, Yutaka Watanabe
    • 雑誌名

      Physics Procedia

      巻: 51 ページ: 89-92

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224007
  • [雑誌論文] Search fbr a permanent EDM using laser cooled radioactive atom2014

    • 著者名/発表者名
      H, Kawamura, S. Ando, T. Aoki, H. Arikawa, S. Ezure, K. Harada, T. Havamizu, T. Inoue, T. Ishikawa, M. Itoh, K. Kato, T. Kato, H. S. Nataraj, T. Sato, A. Uchiyama, T. Aoki, T. Furukawa, A. Hatakeyama, K. Hatanaka, K. Imai, T. Murakami, Y Shimizu, T. Wakasa, H. P. Yoshida, Y. Sakemi
    • 雑誌名

      EPJ Web of Conferences

      巻: 66 ページ: 05009-05009

    • DOI

      10.1051/epjconf/20146605009

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J10612, KAKENHI-ORGANIZER-21104001, KAKENHI-PLANNED-21104005, KAKENHI-PROJECT-25287100, KAKENHI-PROJECT-25610112, KAKENHI-PROJECT-26220705
  • [雑誌論文] Development of francium atomic beam for the search of the electron electric dipole moment2014

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Sato, S. Ando, T. Aoki, H. Arikawa, S. Ezure, et al.
    • 雑誌名

      EPJ Web of Conferences

      巻: 66 ページ: 5019-5019

    • DOI

      10.1051/epjconf/20146605019

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J09743, KAKENHI-PROJECT-13J10612, KAKENHI-ORGANIZER-21104001, KAKENHI-PLANNED-21104005, KAKENHI-PROJECT-25287100
  • [雑誌論文] Creation of polarized ultracold neutrons and observation of Ramsey resonance for electric dipole moment measurement2013

    • 著者名/発表者名
      K. Matsuta, Y. Masuda, K. Hatanaka, S. C. Jeong, S. Kawasaki, R. Matsumiya, M. Mihara, Y. Watanabe, D. Nishimura, Y. Morita, K. Asahi, T. Adachi, J. Martin,A. Konaka, A. Miller, C. Bidinosti, T. Dawson, L. Lee, C. Davis, D. Ramsay, W. van Oers, E. Korkmaz, L. Buchman
    • 雑誌名

      Hyperfine Interactions

      巻: 220 ページ: 89-93

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224007
  • [雑誌論文] Extraction of anti-analog giant dipole resonance and neutron skin thickness for 208Pb2013

    • 著者名/発表者名
      Jumpei Yasuda, Tomotsugu Wakasa, Midori Okamoto, Masanori Dozono, Kichiji Hatanaka, Munetake Ichimura, Sho Kuroita, Yukie Maeda, Tetsuo Noro, Yasuhiro Sakemi et al.
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical and Experimental Physics (PTEP)

      巻: 6

    • DOI

      10.1093/ptep/ptt038

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21104005
  • [雑誌論文] An EDM Measurement with a New Comagnetometer and a High Density UCN Source2013

    • 著者名/発表者名
      K. Matsuta, Y. Masuda, K. Hatanaka, S. Kawasaki, R. Matsumiya, M. Mihara, S.C. Jeong, Y. Watanabe, T. Adachi, D. Nishimura, K. Asahi, J.W. Martin, A. Konaka, A. Miller, C. Bidinosti, T. Dawson, L. Lee, C.A. Davis, W.D. Ramsay, W.T.H. van Oers, E. Korkmaz and L. Buchman
    • 雑誌名

      AIP Conf. Proc

      巻: 1560 ページ: 152-152

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224007
  • [雑誌論文] Nuclear moments as a probe of electronic structure in material, exotic nuclear structure and fundamental symmetry2013

    • 著者名/発表者名
      K. Matsuta, T. Minamisono, M. Mihara, M. Fukuda, Shengyun Zhu, Y. Masuda, K.Hatanaka, Daqing Yuan, Yongnan Zheng, Yi Zuo, Ping Fang, Dongmei Zhou, T. Ohtsubo, T. Izumikawa, S. Momota, D. Nishimura, R. Matsumiya, A. Kitagawa, S. Sato, M. Kanazawa, M. Torikoshi, T. Nagatomo, Y. Nojiri, T. Suzuki, Xizhen Zhang, J. R. Alonso, T. J. M. Symons, S. Kawasaki, S. C. Jeong, Y. Watanabe, K. Minamisono, other members of Osaka-CIAE-NIRS-Niigata-Kochi-LBL collaboration
    • 雑誌名

      Hyperfine Interactions

      巻: 220 ページ: 21-28

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224007
  • [雑誌論文] Spallation Ultracold Neutron Source of Superfluid Helium below 1 K2012

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Masuda, Kichiji Hatanaka, Sun-Chan Jeong, Shinsuke Kawasaki, Ryohei Matsumiya, Kensaku Matsuta, Mototsugu Mihara, Yutaka Watanabe
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 108 ページ: 134801-134801

    • DOI

      10.1103/physrevlett.108.134801

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224007
  • [雑誌論文] Neutron electric dipole moment measurement with a buffer gas comagnetometer2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Masuda, K. Asahi, K. Hatanaka, S.C. Jeong, S. Kawasaki, R. Matsumiya, K. Matsuta, M. Mihara, Y. Watanabe
    • 雑誌名

      Phys. Lett

      巻: A376 ページ: 1347-1351

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224007
  • [雑誌論文] Spallation Ultracold Neutron Source of Superfluid Helium below 1 K2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Masuda, K. Hatanaka, S.C. Jeong, S. Kawasaki, R. Matsumiya, K. Matsuta, M. Mihara, and Y. Watanabe
    • 雑誌名

      Phys. Rev. Lett

      巻: 108 ページ: 134801-134801

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224007
  • [雑誌論文] Neutron electric dipole moment measurement with a buffer gas comagnetometer2012

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Masuda, Koichiro Asahi, Kichiji Hatanaka, Sun-Chan Jeong, Shinsuke Kawasaki, Ryohei Matsumiya, Kensaku Matsuta, Mototsugu Mihara, Yutaka Wataxiabe
    • 雑誌名

      Physics Letters A

      巻: 376 ページ: 1347-1351

    • DOI

      10.1016/j.physleta.2012.02.056

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224007
  • [雑誌論文] Complete set of polarization transfer observables for the ${}^{6}{\rm O}(\vec{p},\vec{n}){}^{16}{\rm F}$ reaction at 296 MeV and 0 degrees2011

    • 著者名/発表者名
      T.Wakasa, M.Okamoto, M.Takaki, M.Dozono, K.Hatanaka, M.Ichimura, T.Noro, H.Okamura
    • 雑誌名

      Physical Review C

      巻: 84 ページ: 14614-14614

    • DOI

      10.1103/physrevc.84.014614

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21104001, KAKENHI-PLANNED-21104005, KAKENHI-PROJECT-21244026, KAKENHI-PROJECT-23840053
  • [雑誌論文] AHTS scanning magnet and AC operation2010

    • 著者名/発表者名
      K.Hatanaka, et al.
    • 雑誌名

      Nucl.Instr.& Methods n Physics Research, A

      巻: 616 ページ: 16-20

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249056
  • [雑誌論文] A HTS Scanning Magnet and AC Operation2010

    • 著者名/発表者名
      K.Hatanaka, Y.Sakemi, et al.
    • 雑誌名

      Conf. Proc

      巻: C100523

    • URL

      http://ipac10.org/

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21104005
  • [雑誌論文] A HTS Scanning Magnet and AC Operation.2010

    • 著者名/発表者名
      K.Hatanaka, et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of 1st International Particle Accelerat or Conference : IPAC'10, Kyoto, Japan

      ページ: 23-28

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244026
  • [雑誌論文] A HTS scanning magnet and AC operation2010

    • 著者名/発表者名
      K. Hatanaka, J. Nakagawa, M. Fukuda, T. Yorita, T. Saito, Y. Sakemi, T. Kawaguchi, K. Noda
    • 雑誌名

      Nucl.Instr.& Methods n Physics Research A616

      ページ: 16-20

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249056
  • [雑誌論文] A HTS Scanning Magnet and AC Operation.2010

    • 著者名/発表者名
      K. Hatanaka, Y. Sakemi, et al
    • 雑誌名

      Conf. Proc.

      巻: C100523

    • URL

      http://ipac10.org/

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244026
  • [雑誌論文] A HTS scanning magnet and AC operation2010

    • 著者名/発表者名
      K.Hatanaka, 他
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Researches A On line available

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249056
  • [雑誌論文] Development of a HTS magnet and application to a beam scanner.2007

    • 著者名/発表者名
      K. Hatanaka, 他
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research A571

      ページ: 583-587

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390334
  • [雑誌論文] Development of a HTS magnet and application to a beam scanner.2007

    • 著者名/発表者名
      K. Hatanaka, S. Ninomiya, Y. Sakemi, T. Wakasa, T. Kawaguchi, N. Takahashi
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics. Research A571

      ページ: 583-587

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390334
  • [雑誌論文] Development of a HTS magnet and application to a beam scanner2007

    • 著者名/発表者名
      K.Hatanaka 他
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research A 571

      ページ: 583-587

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390334
  • [雑誌論文] High-resolution study of Gamow-Teller transitions from the Tz=1 nucleus 46Ti to the Tz=0 nucleus 46V2006

    • 著者名/発表者名
      T.Adachi, Y.Fujita, P.von Brentano, K.Hatanaka et al.
    • 雑誌名

      Physical Review C 73

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540274
  • [雑誌論文] Gamow-Teller Strengths in Proton-Rich Exotic Nuclei Deduced in the Combined Analysis of Mirror Transitions2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Fujita, T.Adachi, P.von Brentano, K.Hatanaka et al.
    • 雑誌名

      Physical Review Letters 95

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540274
  • [雑誌論文] Experimental Studies on Three-Nucleon System at RCNP2004

    • 著者名/発表者名
      K.Hatanaka
    • 雑誌名

      Nuclear Physics A 737

      ページ: 319-323

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14340074
  • [雑誌論文] Japanese facility updates related to few-body physics2004

    • 著者名/発表者名
      K.Hatanaka
    • 雑誌名

      Nuclear Physics A 737

      ページ: 319-323

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14340074
  • [雑誌論文] Experimental Studies on Three-Nucleon System at RCNP2003

    • 著者名/発表者名
      K.Hatanaka
    • 雑誌名

      AIP Conf.Proc. 675

      ページ: 705-710

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14340074
  • [雑誌論文] Experimental Studies on Three-Nucleon System at RCNP2003

    • 著者名/発表者名
      K.Hatanaka
    • 雑誌名

      AIP Conference Proceedings 675

      ページ: 705-710

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14340074
  • [雑誌論文] Cross section and complete set of proton spin observables in pd elastic scattering at 250 MeV.2002

    • 著者名/発表者名
      K.Hatanaka
    • 雑誌名

      Physical Review C 66・4

      ページ: 44002-44002

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14340074
  • [雑誌論文] Cross section and complete set of proton spin observables in pd elastic scattering at 250 MeV.2002

    • 著者名/発表者名
      K.Hatanaka et al.
    • 雑誌名

      Phys.Rev.C 66

      ページ: 44002-44002

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14340074
  • [産業財産権] 荷電粒子線偏向装置および荷電粒子線照射装置2011

    • 発明者名
      土岐博、畑中吉治、川口武男
    • 権利者名
      大阪大学、有限会社ケーティ・サイエンス
    • 取得年月日
      2011-04-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249056
  • [学会発表] Measurement for p-3He elastic scattering with a 65 MeV polarized proton beam2019

    • 著者名/発表者名
      S. Nakai, K. Sekiguchi, K. Miki, A. Watanabe, S. Shibuya, M. Watanabe, K. Kawahara, D. Sakai, Y. Wada, H. Umetsu, M. Itoh, K. Hatanaka, A. Tamii, N. Kobayashi, A. Inoue, S. Nakamura, T. Wakasa, S. Mitsumoto, H. Ohshiro, S. Goto, Y. Maeda and H. Sakai
    • 学会等名
      the 24th European Few Body Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02171
  • [学会発表] Measurement of spin correlation coefficients in p-3He scattering at 65 MeV2019

    • 著者名/発表者名
      M. Inoue, K. Sekiguchi, K. Miki, A. Watanabe, S. Nakai, S. Shibuya, D. Sakai, Y. Utsuki, H. Umetsu, K. Hatanaka, H. Kanda, H. J. Ong, T. Wakasa, S. Goto, S. Mitsumoto, D. Inomoto, H. Kasahara, T. Ino, H. Sakai, Y. Maeda, K. Nonaka, T. Wakui, and M. Itoh
    • 学会等名
      the 24th European Few Body Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02171
  • [学会発表] 阪大RCNPにおける核医学診断、治療用RIの製造2015

    • 著者名/発表者名
      高橋成人、林 良彦、神田晃充、中井浩二、篠原 厚、福田光宏、畑中吉治、池田隼人、畑澤 順
    • 学会等名
      2015日本放射化学会年会・第59回放射化学討論会
    • 発表場所
      東北大学、仙台
    • 年月日
      2015-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24241030
  • [学会発表] KEK-RCNP super-thermal UCN source2011

    • 著者名/発表者名
      K.Hatanaka
    • 学会等名
      The 8-th International Workshop "Ultra Cold & Cold Neutrons. Physics & Sources"
    • 発表場所
      St.Petersburg(ロシア)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224007
  • [学会発表] 現超冷中性子源の開発と新超冷中性子源の設計2010

    • 著者名/発表者名
      畑中吉治
    • 学会等名
      物理学会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2010-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224007
  • [学会発表] A HTS Scanning Magnet and AC Operation2010

    • 著者名/発表者名
      K.Hatanaka, et al.
    • 学会等名
      The first International Particle Accelerator Conference(IPAC'10)
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249056
  • [学会発表] Application of HTS Wire to Magnets2010

    • 著者名/発表者名
      畑中吉治
    • 学会等名
      The 19th International Conference on Cyclotrons and their Applications
    • 発表場所
      Lanzhou, China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249056
  • [学会発表] Application of HTS Wire to Magnets2010

    • 著者名/発表者名
      K.Hatanaka, et al.
    • 学会等名
      The 19th International Conference on Cyclotrons and their Applications, Lanzhou, China, September 6-10, 2010
    • 発表場所
      Lanzhou, China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249056
  • [学会発表] A HTS Scanning Magnet and AC Operation2010

    • 著者名/発表者名
      畑中吉治
    • 学会等名
      The First International Particle Accelerator Conference (IPAC'10)
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249056
  • [学会発表] 高温超伝導線材を利用した磁石の開発2010

    • 著者名/発表者名
      K.Hatanaka, et al.
    • 学会等名
      超伝導応用研究会
    • 発表場所
      大阪大学核塑理研究センター
    • 年月日
      2010-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249056
  • [学会発表] Spin physics at RCNP2010

    • 著者名/発表者名
      K.Hatanaka
    • 学会等名
      19th International Spin Physics Symposium
    • 発表場所
      Juelich, Germany
    • 年月日
      2010-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224007
  • [学会発表] KEK-RCNP UCN source2010

    • 著者名/発表者名
      K.Hatanaka
    • 学会等名
      International Workshop on UCN and Fundamental Neutron Physics UCN2010
    • 発表場所
      Osaka(招待講演)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224007
  • [学会発表] 高温超電導スキャニング磁石とACロス測定2009

    • 著者名/発表者名
      畑中吉治
    • 学会等名
      日本物理学会 第64回年次大会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2009-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249056
  • [学会発表] 高温超電導スキャニング磁石とACロス測定2009

    • 著者名/発表者名
      畑中吉治
    • 学会等名
      日本物理学会 第64回年次大会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2009-03-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390334
  • [学会発表] AC loss of scanner magnets using high temperature superconducting wires.2009

    • 著者名/発表者名
      K. Hatanaka
    • 学会等名
      64th Annual Meeting of JPS
    • 発表場所
      Rikkyo University
    • 年月日
      2009-03-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390334
  • [学会発表] AC loss measurement of high temperature superconducting magnet2009

    • 著者名/発表者名
      畑中吉治
    • 学会等名
      Third Joint Meeting of the Nuclear Divisions of the APS and JPS
    • 発表場所
      Waikoloa, Hawaii
    • 年月日
      2009-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249056
  • [学会発表] 高温超電導スキャニング磁石とACロス測定2009

    • 著者名/発表者名
      畑中吉治
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2009-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249056
  • [学会発表] He-II UCN source in Japan and Canada (Invited talk)2009

    • 著者名/発表者名
      畑中吉治
    • 学会等名
      Third Joint Meeting of the nuclear Physics Divisions of the American Physical Society and The Physical Society of Japan
    • 発表場所
      Waikoloa Hawaii
    • 年月日
      2009-10-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224007
  • [学会発表] Preparation of 99Mo-99mTc by using Spallation Neutron

    • 著者名/発表者名
      Y. Hayashi, N. Takahashi, K. Nakai, H. Ikeda, G. Horitsugi, T. Watabe, Y. Kanai, H. Watabe, E. Shimosegawa, Y. Miyake, J. Hatazawa, M. Fukuda, K. Hatanaka, K. Takamiya, S. Yamamoto, Y. Kasamatsu, and A. Shinohara
    • 学会等名
      5th Asia-Pacific Symposium on Radiochemistry (APSORC13)
    • 発表場所
      Kanazawa, Japan
    • 年月日
      2013-09-22 – 2013-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24241030
  • 1.  若狭 智嗣 (10311771)
    共同の研究課題数: 12件
    共同の研究成果数: 9件
  • 2.  酒見 泰寛 (90251602)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 7件
  • 3.  民井 淳 (20302804)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  野呂 哲夫 (30164750)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  伊藤 正俊 (30400435)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 7件
  • 6.  佐藤 健次 (60013421)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  渡部 裕 (50353363)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  二宮 史郎 (80304062)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  岡村 弘之 (10221144)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  谷畑 勇夫 (10089873)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  坂口 治隆 (30025465)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  PIERRE EDGARD (30748893)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  川崎 真介 (20712235)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 14.  作田 誠 (40178596)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  福田 光宏 (60370467)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  依田 哲彦 (30372147)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  村上 哲也 (50219896)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 18.  吉田 英智 (20399744)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 19.  清水 肇 (20178982)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  池上 栄胤 (00016031)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  水野 義之 (30229710)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  安東 愛之輔 (80044783)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  土岐 博 (70163962)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  中野 貴志 (80212091)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  江尻 宏泰 (80013374)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  高久 圭二 (30263338)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  酒井 英行 (90030030)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 28.  三島 賢二 (20392136)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  槇田 康博 (30199658)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  岡村 崇弘 (90415042)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 31.  カレン H.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  グスタフソン L.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  クランダー S.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  青木 貴稔 (30328562)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 35.  今井 憲一 (70025493)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 36.  清水 康弘 (80396423)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 37.  増田 康博 (60150009)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 38.  鄭 淳讚 (00262105)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  松多 健策 (50181722)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 40.  三原 基嗣 (60294154)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 41.  大沼 甫 (00011544)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  森信 俊平 (50016078)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  鹿取 謙二 (20013485)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  滝川 昇 (00125600)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  織原 彦之丞 (00004432)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  田村 圭介 (30212046)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  外川 浩章 (30202196)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  鈴木 徹 (20175409)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  板橋 隆久 (20112071)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  中井 浩二 (40028155)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  井上 俊彦 (70028512)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  大関 修治 (80093384)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  山本 幸佳 (30029243)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  井上 武宏 (10159981)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  菅沼 秀夫 (10291452)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  青井 考 (00311647)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  斎藤 高嶺 (60028222)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  永井 泰樹 (80028240)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  藤原 守 (00030031)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  相良 健至 (00128026)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  藤田 佳孝 (60093457)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 62.  涌井 崇志 (70359644)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  篠原 厚 (60183050)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 64.  高橋 成人 (00197162)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 65.  笠松 良崇 (70435593)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 66.  吉村 崇 (90323336)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  二宮 和彦 (90512905)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  畑澤 順 (70198745)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 69.  金井 泰和 (60397643)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 70.  関口 仁子 (70373321)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 71.  木河 達也 (60823408)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  松宮 亮平 (70727205)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  川村 広和 (50586047)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 74.  井上 壮志 (80637009)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 75.  畠山 温 (70345073)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 76.  阿部 恭久 (80000868)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  早川 俊一郎 (60137693)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  藤岡 学 (70016111)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  加藤 静吾 (70013422)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  石原 正泰 (40013396)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  近藤 道也 (90028100)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  三浦 岩 (60028123)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  岸本 忠史 (90134808)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  丸山 浩一 (50114658)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  保坂 淳 (10259872)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  能町 正治 (90208299)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  篠塚 勉 (10134066)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  寺川 貴樹 (10250854)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  前田 幸重 (50452743)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 90.  三木 謙二郎 (80727090)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 91.  クランダー F.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  ホイスタッド B.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  池上 和律
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  ライスタット D.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  ヨハンソン A.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  NILSSON L.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  JOHANSSON A.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  ANDO A.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  MIZUNO Y.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  ホイスタット B.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 101.  GUSTAFSSON Leif
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 102.  CALEN Hans
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 103.  KULLANDER Sven
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 104.  H カレン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 105.  L グスタフソン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 106.  S クランダー
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 107.  堂園 昌伯
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 108.  渡邊 裕
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 11件
  • 109.  鄭 淳讃
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 9件
  • 110.  田中 実
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 111.  志田 忠正
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 112.  槙田 康博
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi