• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

那須 耕介  NASU Kosuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60330354
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2019年度: 京都大学, 人間・環境学研究科, 教授
2017年度: 京都大学, 人間・環境学研究科, 准教授
2014年度: 京都大学, 人間・環境学研究科, 准教授
2013年度 – 2014年度: 京都大学, 人間・環境学研究科(研究院), 准教授
2009年度: 摂南大学, 法学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
基礎法学
キーワード
研究代表者以外
環境法 / 政策分析 / 適応策 / 気候正義 / 法哲学・法理学 / 震災復興 / 正義論 / 政策学 / 政治哲学 / 法哲学 / 経済理論 / 基礎法学
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (22件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  気候変動への適応力のある社会システム構築に向けた法政策の理論分析

    • 研究代表者
      宇佐美 誠
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎法学
    • 研究機関
      京都大学
  •  震災復興政策における分配的正義

    • 研究代表者
      宇佐美 誠
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      基礎法学
    • 研究機関
      京都大学
  •  法と経済学の法哲学的総合研究

    • 研究代表者
      宇佐美 誠
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎法学
    • 研究機関
      東京工業大学

すべて 2018 2017 2015 2014 2013 2010 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 法と経済のあいだ(仮題)2010

    • 著者名/発表者名
      那須耕介
    • 出版者
      勁草書房(確認済 近刊)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330005
  • [図書] 法学と経済学のあいだ:規範と制度を考える2010

    • 著者名/発表者名
      宇佐美誠・長谷川晃・嶋津格・常木淳・吉原直毅・後藤玲子・那須耕介・山田八千子・須賀晃一・橋本努・瀧川裕英
    • 出版者
      勁草書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330005
  • [雑誌論文] ナッジ:働きかけと自発性のあいだで2018

    • 著者名/発表者名
      那須耕介
    • 雑誌名

      α-Synodos

      巻: 259

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02445
  • [雑誌論文] Doubting Doubts, Rescuing Beliefs: Brian Tamanaha and Reflection on the Philosophy of Law2017

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Nasu
    • 雑誌名

      Archiv fuer Rechts- und Sozialphilosophie

      巻: Beiheft 152 ページ: 123-132

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02445
  • [雑誌論文] Doubting Doubts, Rescuing Beliefs: Brian Z. Tamanaha and Reflections on Philosophy of Law2015

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Nasu
    • 雑誌名

      ARSP (Archiv fuer Rechts- und Sozialphilosophie) Beiheft

      巻: 印刷中

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25590001
  • [雑誌論文] Does the Concept of Law Need to Be Revised in the Face of Globalization?2014

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Nasu
    • 雑誌名

      Japanese Yearbook of International Law

      巻: Vol.57 ページ: 228-242

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25590001
  • [雑誌論文] サヴァイヴィング・ファミリィズ2014

    • 著者名/発表者名
      那須耕介
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 86巻3号 ページ: 76-80

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25590001
  • [雑誌論文] グローバル化は法概念の改訂を求めているか?2014

    • 著者名/発表者名
      那須耕介
    • 雑誌名

      社会科学研究

      巻: 65巻2号 ページ: 113-128

    • NAID

      130007983219

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25590001
  • [雑誌論文] 公教育における自由と平等について2010

    • 著者名/発表者名
      那須耕介
    • 雑誌名

      摂南法学 40・41合併号

      ページ: 71-113

    • NAID

      40017040008

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330005
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      那須耕介
    • 雑誌名

      現代法哲学講義(信山社)

      ページ: 289-312

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330005
  • [雑誌論文] 順法責務論への道2009

    • 著者名/発表者名
      那須耕介
    • 雑誌名

      法哲学年報2008

      ページ: 190-197

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330005
  • [雑誌論文] 遵法責務論の可能性について2009

    • 著者名/発表者名
      那須 耕介
    • 雑誌名

      法哲学年報2008 (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330005
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      那須耕介
    • 雑誌名

      持続可能な未来のための民主主義(ミネルヴァ書房)

      ページ: 87-110

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330005
  • [雑誌論文] 世界の減圧と社会科学の役割2008

    • 著者名/発表者名
      那須 耕介
    • 雑誌名

      摂南法学 38

      ページ: 99-121

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330005
  • [雑誌論文] 非法律家にとっての法学学習の意味について-「法学部無用論」の手前で-2007

    • 著者名/発表者名
      那須耕介
    • 雑誌名

      法哲学年報 2006

      ページ: 57-75

    • NAID

      40015748914

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330005
  • [学会発表] グローバル化は法理論の書き換えを必要としているか?2013

    • 著者名/発表者名
      那須耕介
    • 学会等名
      日本法哲学会2013年度学術大会
    • 発表場所
      駒沢大学(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25590001
  • [学会発表] サヴァイヴィング・ファミリィズ2013

    • 著者名/発表者名
      那須耕介
    • 学会等名
      基礎法学学会連合
    • 発表場所
      日本学術会議(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25590001
  • [学会発表] (How Much and Why) Does Global Society Requires Revision of the Theory of Law?2013

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Nasu
    • 学会等名
      IVR World Congress 2013
    • 発表場所
      Universidade Federal de Minas Gerais (Belo Horizonte, Brazil)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25590001
  • [学会発表] Two Paths to the Theory of the Duty to Obey the Law2009

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Nasu
    • 学会等名
      The 24th World Congress of Philosophy of Law and Social Philosophy
    • 発表場所
      Beijing Friendship Hotel, Beijing
    • 年月日
      2009-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330005
  • [学会発表] 公教育と機会の平等 : 現代正義論への経済学的影響とその射程について2009

    • 著者名/発表者名
      那須耕介
    • 学会等名
      科学研究費補助金基盤研究「法と経済学の法哲学的総合研究」研究会最終成果発表シンポジウム
    • 発表場所
      東京工業大学(東京都)
    • 年月日
      2009-10-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330005
  • [学会発表] Two Paths to the Theory of the Duty to Obey the Law2009

    • 著者名/発表者名
      Nasu Kosuke
    • 学会等名
      24th IVR World Congress : Global Harmony and Rule of Law
    • 発表場所
      北京友誼会館(中国)
    • 年月日
      2009-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330005
  • [学会発表] 遵法責務論の可能性について2008

    • 著者名/発表者名
      那須 耕介
    • 学会等名
      日本法哲学会2008年度学術大会
    • 発表場所
      学習院大学
    • 年月日
      2008-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330005
  • 1.  宇佐美 誠 (80232809)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  嶋津 格 (60170932)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  長谷川 晃 (90164813)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  後藤 玲子 (70272771)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  常木 淳 (10207425)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  山田 八千子 (90230490)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  吉原 直毅 (60272770)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  須賀 晃一 (00171116)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  永松 伸吾 (90335331)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  井上 彰 (80535097)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  足立 幸男 (10091092)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  高村 ゆかり (70303518)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  瀧川 裕英 (50251434)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  松本 充郎 (70380300)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi