• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大浜 郁子  Ohama Ikuko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60459964
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 琉球大学, 人文社会学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2024年度: 琉球大学, 人文社会学部, 准教授
2011年度 – 2016年度: 琉球大学, 法文学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分03020:日本史関連 / 日本史
研究代表者以外
小区分03020:日本史関連
キーワード
研究代表者
近代台湾 / 近代沖縄 / 「旧慣」調査 / 田代安定 / 近代日本の国家形成 / 田代安定関係資料(=「田代文庫」) / 田代安定関係資料(=「田代文庫」) / 翻刻 / 近代日本 / 沖縄関係資料 / 近代日本の統治政策 / 田代安定関係資料(=「田代文庫」) … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 日韓共同研究 / 植民地期 / 戦後補償裁判 / 博物館展示 / 歴史教科書 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (68件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  田代安定による沖縄と台湾における「旧慣」調査と近代日本の国家形成研究代表者

    • 研究代表者
      大浜 郁子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分03020:日本史関連
    • 研究機関
      琉球大学
  •  日韓の歴史教科書及び博物館歴史展示等における植民地支配関係記述の比較研究

    • 研究代表者
      梅野 正信
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03020:日本史関連
    • 研究機関
      学習院大学
  •  近代日本の国家形成と「旧慣」調査-田代安定による沖縄と台湾の調査資料に基づいて研究代表者

    • 研究代表者
      大浜 郁子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分03020:日本史関連
    • 研究機関
      琉球大学
  •  日韓の歴史教科書及び博物館歴史展示における日本による植民地期関係記述の比較研究

    • 研究代表者
      梅野 正信
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03020:日本史関連
    • 研究機関
      学習院大学
  •  田代安定の「旧慣」調査にみる近代日本の沖縄と台湾における統治政策の形成と展開研究代表者

    • 研究代表者
      大浜 郁子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分03020:日本史関連
    • 研究機関
      琉球大学
  •  近代日本による沖縄と台湾の「旧慣」調査と統治政策の形成―田代安定資料を中心に研究代表者

    • 研究代表者
      大浜 郁子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      琉球大学
  •  近代日本の沖縄と台湾における「旧慣」調査の比較研究―田代安定関係資料に基づいて研究代表者

    • 研究代表者
      大浜 郁子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      琉球大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 帝国日本と植民地大学2014

    • 著者名/発表者名
      酒井哲哉、松田利彦、石川健治、大浜郁子他 11名
    • 出版者
      ゆまに書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720323
  • [図書] 地域社会からみる帝国日本と植民地2013

    • 著者名/発表者名
      松田利彦、水野直樹、大浜郁子他 19名
    • 出版者
      思文閣出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720323
  • [雑誌論文] 「国公立博物館歴史展示記述」に関する今後の課題と展望2022

    • 著者名/発表者名
      大浜郁子
    • 雑誌名

      『「日本と韓国の自国史教科書における植民地期関係記述の到達点および共有可能な歴史的事実の検討」科学研究費補助金基盤研究(B)19H01304 報告書』

      巻: 1 ページ: 219-224

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00836
  • [雑誌論文] 田代安定に関する史料学的研究ー沖縄・八重山と台湾・「原住民」関係史料を軸に2021

    • 著者名/発表者名
      大浜郁子
    • 雑誌名

      『第十一屆臺灣總督府档案學術研討會論文集』

      巻: - ページ: 127-156

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00836
  • [雑誌論文] 「牡丹社事件」の新考察と新たな歴史的意義2020

    • 著者名/発表者名
      大浜郁子
    • 雑誌名

      『「南國與萬國的交會』國際學術研討會論文集』

      巻: 全 ページ: 55-82

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00932
  • [雑誌論文] 記憶の歴史学 沖縄の民衆と差別-西里喜行氏に聞く(2)2020

    • 著者名/発表者名
      今西一、大浜郁子、石川亮太編
    • 雑誌名

      アリーナ

      巻: 23 ページ: 43-73

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01304
  • [雑誌論文] 「牡丹社事件」の新考察と新たな歴史的意義2020

    • 著者名/発表者名
      大浜郁子
    • 雑誌名

      「南國與萬國的交會」國際學術研討會論文集

      巻: 1 ページ: 55-83

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01304
  • [雑誌論文] 近代日本による沖縄と台湾への「旧慣」調査の比較研究-田代安定の調査を中心にー2019

    • 著者名/発表者名
      大浜郁子
    • 雑誌名

      Polish Association for Japanese Stadies (PAJS), “Japanese Civilization: Tokens and Manifestations”

      巻: 1 ページ: 117-131

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00932
  • [雑誌論文] 近代日本による沖縄と台湾への「旧慣」調査の比較研究-田代安定の調査を中心にー」2019

    • 著者名/発表者名
      大浜郁子
    • 雑誌名

      Polish Association for Japanese Stadies (PAJS), “Japanese Civilization: Tokens and Manifestations”

      巻: 1 ページ: 117-131

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01304
  • [雑誌論文] 「「牡丹社事件」の新考察と新たな歴史的意義」2019

    • 著者名/発表者名
      大浜郁子
    • 雑誌名

      『「南國與萬國的交會:全球史視野下的羅妹號、牡丹社事件與十九世紀瑯[山喬]地方社會」國際學術研討會論文集』

      巻: 1 ページ: 55-82

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00932
  • [雑誌論文] 「牡丹社事件」の新考察と新たな歴史的意義2019

    • 著者名/発表者名
      大浜郁子
    • 雑誌名

      「南國與萬國的交會:全球史視野下的羅妹號、牡丹社事件與十九世紀瑯[山喬]地方社會」國際學術研討會論文集

      巻: 1 ページ: 55-82

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01304
  • [雑誌論文] 近代日本における沖縄と台湾における「植民地的近代教育」の導入とその位相-「内なる植民地」としての八重山と「原住民」居住地への学校設置2018

    • 著者名/発表者名
      大浜郁子
    • 雑誌名

      『「日治時期臺灣的教育與東亞認識」國際學術研討會論文集』

      巻: 別冊 ページ: 1-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00932
  • [雑誌論文] 田代安定にみる沖縄と台湾における「旧慣」調査と統治政策の形成2017

    • 著者名/発表者名
      大浜郁子
    • 雑誌名

      『第九屆臺灣總督府档案學術研討會論文集』

      巻: 9巻 ページ: 305-330

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370798
  • [雑誌論文] 「近代日本による沖縄と台湾における「植民地的近代教育」の導入-「旧教育」の変容と学校騒擾-」2015

    • 著者名/発表者名
      大浜郁子
    • 雑誌名

      『「近代東亞的教育與社會」國際學術研討會論文集』

      巻: 1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370798
  • [雑誌論文] 「教育・移民・植民地」(項目執筆)2015

    • 著者名/発表者名
      大浜郁子
    • 雑誌名

      『史學雑誌 2014年の歴史学界 -回顧と展望-』

      巻: 124編5号 ページ: 181-186

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370798
  • [雑誌論文] 「田代安定の台東調査にみるタロコ」2015

    • 著者名/発表者名
      大浜郁子
    • 雑誌名

      『第八屆台日原住民族研究論壇・太魯閣族抗日戦争史學術研討會論文集』

      巻: 1

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370798
  • [雑誌論文] 「教育・移民・植民地」(「回顧と展望」項目執筆)2015

    • 著者名/発表者名
      大浜郁子
    • 雑誌名

      史學雑誌

      巻: 5号 ページ: 181-186

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370798
  • [雑誌論文] 台湾・東南地域の「原住民」統治と沖縄・八重山統治の比較研究―田代安定の「旧慣」調査に基づく政策形成を軸に―2014

    • 著者名/発表者名
      大浜郁子
    • 雑誌名

      第七屆台日原住民研究論壇論文集

      巻: 1

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370798
  • [雑誌論文] 琉球漂流民殺害事件2013

    • 著者名/発表者名
      大浜郁子
    • 雑誌名

      歴史と地理日本史の研究(山川出版社)

      巻: 662号 ページ: 24-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720323
  • [雑誌論文] 田代安定はなぜ沖縄から台湾へ異動したのか―田代による「旧慣」調査の前提として―2013

    • 著者名/発表者名
      大浜郁子
    • 雑誌名

      第七屆臺灣總督府档案學術研討會論文集(国史館台湾文献館(台湾))

      ページ: 449-462

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720323
  • [雑誌論文] 「田代安定にみる恒春と八重山―「牡丹社事件」と熱帯植物殖育場設置の関連を中心に―」2013

    • 著者名/発表者名
      大浜郁子
    • 雑誌名

      『民族學界』

      巻: 31期

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720323
  • [雑誌論文] 「「台湾出兵」に関する日本の情報戦略」2013

    • 著者名/発表者名
      大浜郁子
    • 雑誌名

      『「第一屆東亞語文社會國際研討會:以日本・韓國・越南爲出發點」会議論文集』(台湾・國立高雄大學)

      巻: 第1巻 ページ: 130-142

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720323
  • [雑誌論文] 「「琉球漂流民殺害事件」について」2013

    • 著者名/発表者名
      大浜郁子
    • 雑誌名

      『歴史と地理 日本史の研究』

      巻: 第662号 ページ: 24-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720323
  • [雑誌論文] 「田代安定はなぜ沖縄から台湾へ異動したのか」2013

    • 著者名/発表者名
      大浜郁子
    • 雑誌名

      『第七屆臺灣總督府档案學術研討會議論文集』

      巻: 第7巻

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720323
  • [雑誌論文] 「田代安定にみる恒春と八重山ー「牡丹社事件」と熱帯植物殖育場設置の関連を中心にー」2013

    • 著者名/発表者名
      大浜郁子
    • 雑誌名

      『民族學界』

      巻: 第31期

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720323
  • [雑誌論文] 「田代安定はなぜ沖縄から台湾へ異動したのか―田代による「旧慣」調査の前提作業として―」2013

    • 著者名/発表者名
      大浜郁子
    • 雑誌名

      『第七屆臺灣總督府档案學術研討會論文集』

      巻: 7巻

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720323
  • [雑誌論文] 田代安定にみる恒春と八重山―「牡丹社事件」と熱帯植物殖育場設置の関連を中心に―2013

    • 著者名/発表者名
      大浜郁子
    • 雑誌名

      民族學界(国立政治大学民族学系)

      巻: 31期 ページ: 219-246

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720323
  • [雑誌論文] 「田代安定の経歴にみる沖縄と台湾の「旧慣」調査」2012

    • 著者名/発表者名
      大浜郁子
    • 雑誌名

      『第七屆臺灣總督府档案學術研討會論文集』(予稿)

      巻: 第7巻 ページ: 1-13

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720323
  • [雑誌論文] 「田代安定にみる恒春と八重山」2012

    • 著者名/発表者名
      大浜郁子
    • 雑誌名

      『第五屆台日原住民族研究論壇論文集』

      巻: 第5巻 ページ: 1-12

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720323
  • [雑誌論文] 「台湾出兵」をめぐる日本の情報戦略2012

    • 著者名/発表者名
      大浜郁子
    • 雑誌名

      第一屆東亞語文社會國際學術研討會論文集(国立高雄大学(台湾))

      ページ: 130-142

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720323
  • [雑誌論文] 日本植民地統治期台湾における「牡丹社事件」認識について―「台湾総督府公文類纂」を中心に―2011

    • 著者名/発表者名
      大浜郁子
    • 雑誌名

      第六屆臺灣總督府档案學術研討會論文集(国史館台湾文献館(台湾))

      ページ: 535-554

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720323
  • [雑誌論文] 「牡丹社事件」の発生原因についての一考察―パイワン族と客家系漢族との交渉を中心に―2011

    • 著者名/発表者名
      大浜郁子
    • 雑誌名

      第四屆台日原住民族研究論壇論文集(国立政治大学民族学研究中心(台湾))

      ページ: 77-86

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720323
  • [雑誌論文] 「日本植民地統治期における「牡丹社事件」認識について-「台湾総督府公文類纂」を中心に-」2011

    • 著者名/発表者名
      大浜郁子
    • 雑誌名

      『第六屆臺灣總督府档案学術研討會論文集』(台湾・國史館臺灣文獻館)

      巻: 第6巻 ページ: 535-554

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720323
  • [学会発表] 「琉球帰属問題」と「牡丹社事件」にみる日清琉台関係史2023

    • 著者名/発表者名
      大浜郁子
    • 学会等名
      「近代台灣週邊海域」國際學術研討會
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00836
  • [学会発表] 琉球・沖縄史と台湾史の比較研究の意義と今後の展望ー日本植民地統治期に焦点をあてて2022

    • 著者名/発表者名
      大浜郁子
    • 学会等名
      「臺灣文化的形塑與構成」國際學術研討會
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00836
  • [学会発表] 田代安定に関する史料学的研究-沖縄・八重山と台湾・「原住民」関係史料を軸に2020

    • 著者名/発表者名
      大浜郁子
    • 学会等名
      第11回臺灣總督府档案學術研討會(主催:國史館臺灣文献館、共催:中央研究院臺灣史研究 所・原住民委員會・國立臺灣圖書館・國立臺灣博物館)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01304
  • [学会発表] 日韓の歴史教科書における植民地期関係事項の比較研究2020

    • 著者名/発表者名
      梅野正信, 新福悦郎, 福田喜彦, 真島聖子, 白井克尚, 蜂須賀洋一, 池野範男, 久留島浩, 大浜郁子, 徐鐘珍
    • 学会等名
      第69回全国社会科教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00932
  • [学会発表] 田代安定に関する史料学的研究-沖縄・八重山と台湾・「原住民」関係史料を軸に2020

    • 著者名/発表者名
      大浜郁子
    • 学会等名
      第十一屆臺灣總督府档案學術研討會
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00932
  • [学会発表] 田代安定に関する史料学的研究-沖縄・八重山と台湾・「原住民」関係史料を軸に2020

    • 著者名/発表者名
      大浜郁子
    • 学会等名
      「第11回臺灣總督府档案學術研討會」(招待有、審査有)(国際シンポジウム)(主催:國史館臺灣文献館、共催:中央研究院臺灣史研究所・原住民委員會・國立臺灣圖書館・國立臺灣博物館)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01304
  • [学会発表] 日韓の歴史教科書における植民地期関係事項の比較研究2020

    • 著者名/発表者名
      梅野正信・新福悦郎・福田喜彦・真島聖子・白井克尚・蜂須賀洋一・池野範男・久留島浩・大浜郁子・徐鐘珍
    • 学会等名
      全国社会科教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01304
  • [学会発表] 「牡丹社事件」の新考察と新たな歴史的意義2019

    • 著者名/発表者名
      大浜郁子
    • 学会等名
      「南國與萬國的交會:全球史視野下的羅妹號、牡丹社事件與十九世紀瑯[山喬]地方社會」國際學術研討會 屏東縣政府(台湾・屏東市)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01304
  • [学会発表] 「1874年與「牡丹社戦役」」2019

    • 著者名/発表者名
      大浜郁子
    • 学会等名
      第一回國際論壇「恆春半島的戰争和平」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00932
  • [学会発表] 「「牡丹社事件」研究の基盤整備に向けて」2019

    • 著者名/発表者名
      大浜郁子
    • 学会等名
      「南國與萬國的交會:全球史視野下的羅妹號、牡丹社事件與十九世紀瑯[山喬]地方社會」國際學術研討會 座談會
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00932
  • [学会発表] 「「牡丹社事件」の新考察と新たな歴史的意義」2019

    • 著者名/発表者名
      大浜郁子
    • 学会等名
      「南國與萬國的交會:全球史視野下的羅妹號、牡丹社事件與十九世紀瑯[山喬]地方社會」國際學術研討會
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00932
  • [学会発表] 1874年與「牡丹社戦役2019

    • 著者名/発表者名
      大浜郁子
    • 学会等名
      第一回國際論壇「恆春半島的戰争與和平」東南科技大學(台湾・新北市)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01304
  • [学会発表] 「牡丹社事件」研究の基盤整備に向けて2019

    • 著者名/発表者名
      大浜郁子
    • 学会等名
      南國與萬國的交會:全球史視野下的羅妹號、牡丹社事件與十九世紀瑯[山喬]地方社會」國際學術研討會(招待講演) 屏東縣政府(台湾・屏東市)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01304
  • [学会発表] 「近代日本における沖縄と台湾における「植民地的近代教育」の導入とその位相-「内なる植民地」としての八重山と「原住民」居住地への学校設置 」2018

    • 著者名/発表者名
      大浜郁子
    • 学会等名
      「日治時期臺灣的教育與東亞認識」國際學術研討會
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00932
  • [学会発表] 田代安定にみる沖縄と台湾における「旧慣」調査と統治政策の形成2016

    • 著者名/発表者名
      大浜郁子
    • 学会等名
      第九屆臺灣總督府档案學術研討會
    • 発表場所
      台湾・国史館台湾文献館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370798
  • [学会発表] 「田代安定による沖縄の「旧慣」調査と臨時台湾旧慣調査会」2015

    • 著者名/発表者名
      大浜郁子
    • 学会等名
      日本台湾学会第17回学術大会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2015-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370798
  • [学会発表] 「近代日本による沖縄と台湾における「植民地的近代教育」の導入-「旧教育」の変容と学校騒擾-」2015

    • 著者名/発表者名
      大浜郁子
    • 学会等名
      「近代東亞的教育與社會」國際學術研討會
    • 発表場所
      台湾・台湾師範大学
    • 年月日
      2015-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370798
  • [学会発表] 「田代安定の台東調査にみるタロコ」2015

    • 著者名/発表者名
      大浜郁子
    • 学会等名
      第八屆台日原住民族研究論壇・太魯閣族抗日戦争史學術研討會
    • 発表場所
      台湾・花蓮県秀林郷
    • 年月日
      2015-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370798
  • [学会発表] 台湾・東南地域の「原住民」統治と沖縄・八重山統治の比較研究―田代安定の「旧慣」調査に基づく政策形成を軸に―2014

    • 著者名/発表者名
      大浜郁子
    • 学会等名
      第七屆台日原住民研究論壇
    • 発表場所
      台湾・国立政治大学
    • 年月日
      2014-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370798
  • [学会発表] 近代日本による植民地政策の形成と「旧慣」調査―田代安定「八重山群島殖民ノ目途」を中心として2013

    • 著者名/発表者名
      大浜郁子
    • 学会等名
      日本植民地研究会第21回全国研究大会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2013-07-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720323
  • [学会発表] 「近代日本による植民地統治政策の形成と「旧慣」調査―田代安定「八重山群島殖民ノ目途」を中心として―」2013

    • 著者名/発表者名
      大浜郁子
    • 学会等名
      日本植民地研究会
    • 発表場所
      立教大学(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720323
  • [学会発表] 近代日本による沖縄と台湾への「旧慣」調査の比較―田代安定の調査を中心に―2013

    • 著者名/発表者名
      大浜郁子
    • 学会等名
      ポーランド日本学会(PAJS)・ヤギェウォ大学・日本美術技術センター主催 The Polish Association for Japanese Studies 2013 conference
    • 発表場所
      日本美術・技術センター Manggha (Cracow Poland)
    • 年月日
      2013-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720323
  • [学会発表] 「近代日本による沖縄と台湾における「旧慣」調査の比較―田代安定の調査に基づいて―」2013

    • 著者名/発表者名
      大浜郁子
    • 学会等名
      沖縄・八重山文化研究会
    • 発表場所
      沖縄県立芸術大学(沖縄県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720323
  • [学会発表] 「近代日本による沖縄と台湾への「旧慣」調査の比較―田代安定の調査を中心に―」2013

    • 著者名/発表者名
      大浜郁子
    • 学会等名
      ポーランド日本学会
    • 発表場所
      ポーランド・クラクフ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720323
  • [学会発表] 近代日本による沖縄と台湾における「旧慣」調査の比較―田代安定の調査に基づいて―2013

    • 著者名/発表者名
      大浜郁子
    • 学会等名
      第238回沖縄・八重山文化研究会
    • 発表場所
      沖縄県立芸術大学
    • 年月日
      2013-12-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720323
  • [学会発表] 「「台湾出兵」に関する日本の情報戦略」2012

    • 著者名/発表者名
      大浜郁子
    • 学会等名
      第一屆東亞語文社會國際研討會:以日本・韓國・越南爲出發點
    • 発表場所
      台湾・國立高雄大學
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720323
  • [学会発表] 「田代安定の経歴にみる沖縄と台湾の「旧慣」調査」2012

    • 著者名/発表者名
      大浜郁子
    • 学会等名
      第七屆臺灣總督府档案學術研討會
    • 発表場所
      台湾・國史館臺灣文獻館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720323
  • [学会発表] 田代安定の経歴にみる沖縄と台湾の「旧慣」調査―、 [台風による延期のため代読]2012

    • 著者名/発表者名
      大浜郁子
    • 学会等名
      第7回台湾総督府档案学術研討会
    • 発表場所
      国史館台湾文献館(台湾)
    • 年月日
      2012-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720323
  • [学会発表] 「田代安定にみる恒春と八重山」2012

    • 著者名/発表者名
      大浜郁子
    • 学会等名
      第五屆台日原住民族研究論壇
    • 発表場所
      台湾・國立政治大學
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720323
  • [学会発表] 田代安定にみる恒春と八重山―「田代文庫」資料に基づく熱帯植物研究と「蕃地」開発の考察―、 [台風による延期のため代読]2012

    • 著者名/発表者名
      大浜郁子
    • 学会等名
      第5回台日原住民族研究フォーラム
    • 発表場所
      国立政治大学(台湾)
    • 年月日
      2012-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720323
  • [学会発表] 「「牡丹社事件」の発生原因についての一考察-パイワン族と客家系漢族との交渉を中心に-」2011

    • 著者名/発表者名
      大浜郁子
    • 学会等名
      「第四屆台日原住民族研究論壇」(台湾・国立政治大学原住民族研究センター主催)(招待講演)
    • 発表場所
      国立政治大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720323
  • [学会発表] 「牡丹社事件」にみる人種表象2011

    • 著者名/発表者名
      大浜郁子
    • 学会等名
      京都大学人文科学研究所共同研究「人種表象の日本型グローバル研究」 2011年度12月例会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2011-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720323
  • [学会発表] 「台湾出兵」に関する日本の情報戦略2011

    • 著者名/発表者名
      大浜郁子
    • 学会等名
      第1回東亜語文社会国際学術研討会
    • 発表場所
      国立高雄大学(台湾)
    • 年月日
      2011-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720323
  • [学会発表] 「「牡丹社事件」にみる人種表象」2011

    • 著者名/発表者名
      大浜郁子
    • 学会等名
      「人種表象の日本型グローバル研究」(基盤研究S 研究代表者竹沢泰子教授)2011年度第9回研究会
    • 発表場所
      京都大学人文科学研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720323
  • [学会発表] 「牡丹社事件」の発生原因についての一考察―パイワン族と客家系漢族との交渉を中心に―2011

    • 著者名/発表者名
      大浜郁子
    • 学会等名
      第4回台日原住民族研究フォーラム
    • 発表場所
      国立政治大学(台湾)
    • 年月日
      2011-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720323
  • 1.  梅野 正信 (50203584)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  久留島 浩 (30161772)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  福田 喜彦 (30510888)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  真島 聖子 (10552896)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  新福 悦郎 (20734122)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  蜂須賀 洋一 (20824238)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  池野 範男 (10151309)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi