• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

真島 聖子  MAJIMA Kiyoko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10552896
所属 (現在) 2025年度: 愛知教育大学, 教育学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度 – 2024年度: 愛知教育大学, 教育学部, 准教授
2010年度 – 2011年度: 愛知教育大学, 教育学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
教科教育学
研究代表者以外
小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連 / 小区分03020:日本史関連 / 教科教育学 / 教育学 / 図書館情報学・人文社会情報学
キーワード
研究代表者
社会科教育 / 高等学校 / 共通教材の開発 / 社会的課題 / 教育実習 / 小学生交流 / 歴史認識 / 市民的資質 / 朝鮮通信使 / 市民性教育 … もっと見る / 相互交流学習会 / 国際交流プログラム / 共通教材 / 日韓交流 / 教員養成 / 市民的資質の育成 / 教師教育 / カリキュラム / 法教育 / 判決書教材 / 人権教育 … もっと見る
研究代表者以外
教員養成 / 日韓共同研究 / 植民地期 / 戦後補償裁判 / 博物館展示 / 歴史教科書 / 韓国 / 国際情報交換 / 金融教育 / 消費者教育 / 金融経済教育 / 幼小接続 / 認知能力 / 非認知能力 / 初等教育 / 幼児教育 / 公民科 / 社会科 / 小中高一貫 / 市民リテラシー / 公民教育 / 社会科教育 / 主権者教育 / 著作権・コンテンツ保護 / 教育工学 / 教育学 / 教育方法 / 学習者用デジタル教科書 / 指導者用デジタル教科書 / デジタル教科書 / 教員養成の高度化 / カリキュラム開発 / キャリア教育 / 6年一貫 / 修士レベル教員養成 / 教材開発 / 大学院での実習 / 修士レベル化 / 大学院 / 大学院カリキュラム / 6年一貫教員養成 / 指導法 / カリキュラム / 情報ネットワーク社会 / 開発 / カリキュラム構成 / 国際交流 / 教科外教育 / カリキュラム構成・開発 / 教育実地研究 / 多文化教育 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (36件)
  • 共同研究者

    (97人)
  •  社会科・公民科における市民リテラシーを育む小中高一貫主権者教育カリキュラムの開発

    • 研究代表者
      唐木 清志
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  幼児・初等教育段階における金融消費者教育のカリキュラム開発に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      田村 徳至
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
    • 研究機関
      信州大学
  •  日韓の歴史教科書及び博物館歴史展示等における植民地支配関係記述の比較研究

    • 研究代表者
      梅野 正信
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03020:日本史関連
    • 研究機関
      学習院大学
  •  日韓の歴史教科書及び博物館歴史展示における日本による植民地期関係記述の比較研究

    • 研究代表者
      梅野 正信
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03020:日本史関連
    • 研究機関
      学習院大学
  •  共通教材を活用した日本,韓国,台湾の教員養成における市民的資質の育成研究代表者

    • 研究代表者
      真島 聖子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      愛知教育大学
  •  我が国における各教科のデジタル教科書の活用及び開発に関する総合的調査研究

    • 研究代表者
      伊勢呂 裕史
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      公益財団法人教科書研究センター
  •  教員養成の修士レベル化に対応する大学院カリキュラムの開発研究

    • 研究代表者
      土屋 武志
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      愛知教育大学
  •  日韓の教員養成の大学生と児童・生徒への情報ネットのカリキュラムの研究

    • 研究代表者
      江島 徹郎
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      図書館情報学・人文社会情報学
    • 研究機関
      愛知教育大学
  •  判決書教材を活用した人権教育カリキュラムの開発研究研究代表者

    • 研究代表者
      真島 聖子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      愛知教育大学
  •  海外での教育実習による幅広い視野を持つ教員の養成

    • 研究代表者
      江島 徹郎
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      愛知教育大学

すべて 2024 2023 2020 2019 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 子どもがつながる社会科の展開:地域・世界と共に2024

    • 著者名/発表者名
      土屋武志,真島聖子,白井克尚,柴田好章,藤野敦,永田忠道,渡部竜也,二井正浩,井ノ尾功,行田臣,恒川徹,服部太,松本卓也,森田幸一郎,植田真夕子,氏家拓也,松久一道,金成智,西尾圭一郎,大棟耕介,石岡史子,牧野佳奈子,虎岩朋加,三輪昭子
    • 総ページ数
      249
    • 出版者
      日本文教出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25657
  • [図書] 教員養成の修士レベル化に対応する大学院カリキュラムの開発研究Ⅱ2019

    • 著者名/発表者名
      土屋武志・小塚良孝・真島聖子ほか
    • 総ページ数
      125
    • 出版者
      鳴海出版
    • ISBN
      9784907952204
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381252
  • [図書] A Casebook for Social Studies Teachers社会科教師のための判例資料集2014

    • 著者名/発表者名
      真島聖子,庄司俊哉
    • 総ページ数
      62
    • 出版者
      鳴海出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730688
  • [図書] A Casebook for Social Studies Teachers 社会科教師のための判例資料集2014

    • 著者名/発表者名
      真島 聖子 庄司 俊哉
    • 総ページ数
      62
    • 出版者
      鳴海出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730688
  • [図書] グローバル時代に育む関係性2011

    • 著者名/発表者名
      真島聖子, 他
    • 総ページ数
      96
    • 出版者
      愛知教育大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530803
  • [雑誌論文] 日韓の歴史教科書及び博物館歴史展示における日本による植民地期関係記述の比較研究2023

    • 著者名/発表者名
      梅野 正信, 久留島浩, 福田喜彦, 蜂須賀洋一, 新福悦郎, 真島聖子,白井克尚
    • 雑誌名

      JP22H00696「日韓の歴史教科書及び博物館展示における植民地期関係記述の比較研究」(2022?2023)研究成果報告書

      巻: 1 ページ: 1-249

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21968
  • [雑誌論文] 子どものニーズを捉えた教材開発研究2015の成果と課題2016

    • 著者名/発表者名
      真島聖子
    • 雑誌名

      6一論叢

      巻: 4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381252
  • [雑誌論文] 社会的課題と学校を結ぶ社会科・公民科指導法の開発研究-教職科目としての内容・方法の改善の視点に焦点をあてて-2013

    • 著者名/発表者名
      真島 聖子
    • 雑誌名

      日本教育大学協会研究年報

      巻: 第31集 ページ: 181-190

    • NAID

      40019664685

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730688
  • [雑誌論文] 社会的課題と学校を結ぶ社会科・公民科指導法の開発研究-教職科目としての内容・方法の改善の視点に焦点をあてて-2013

    • 著者名/発表者名
      真島聖子,梅野正信
    • 雑誌名

      日本教育大学協会研究年報

      巻: 第31集 ページ: 181-190

    • NAID

      40019664685

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730688
  • [雑誌論文] ハンセン病訴訟判決文を活用した社会科人権教育-教員養成大学における授業実践を中心に-2012

    • 著者名/発表者名
      真島聖子
    • 雑誌名

      日本社会科教育学会 全国大会発表論文集

      巻: 第8号 ページ: 254-255

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730688
  • [雑誌論文] 韓国における社会科教育の動向,-2010年の研究成果を中心に-2011

    • 著者名/発表者名
      真島聖子
    • 雑誌名

      日本社会科教育学会, 社会科研究

      巻: 113号 ページ: 129-139

    • NAID

      130005179122

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730688
  • [雑誌論文] 韓国における社会科教育の動向-2010年の研究成果を中心に-2011

    • 著者名/発表者名
      真島聖子
    • 雑誌名

      社会科教育研究

      巻: 113号 ページ: 129-139

    • NAID

      130005179122

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730688
  • [雑誌論文] 弁護士との連携による判決書教材を活用した授業づくり-教員養成大学における授業実践を中心に-2010

    • 著者名/発表者名
      真島聖子
    • 雑誌名

      日本社会科教育学会 全国大会発表論文集

      巻: 第6号 ページ: 80-81

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730688
  • [学会発表] 社会的課題の解決に向けて選択・判断する小学校社会科授業の開発-租税が果たす役割に着目して-2023

    • 著者名/発表者名
      真島 聖子
    • 学会等名
      日本社会科教育学会第73回全国研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25657
  • [学会発表] 租税教育のカリキュラム構想-税についての権利意識と社会参加意識に焦点を当てて-2023

    • 著者名/発表者名
      真島 聖子
    • 学会等名
      日本公民教育学会第33回全国研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25657
  • [学会発表] 日韓の歴史教科書における植民地期関係事項の比較研究2020

    • 著者名/発表者名
      梅野正信・新福悦郎・福田喜彦・真島聖子・白井克尚・蜂須賀洋一・池野範男・久留島浩・大浜郁子・徐鐘珍
    • 学会等名
      全国社会科教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01304
  • [学会発表] 共通教材を活用した日本と韓国の教員養成の市民的資質の育成2019

    • 著者名/発表者名
      真島聖子
    • 学会等名
      中国山東大学中日韓研究協力センター
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04423
  • [学会発表] 愛知教育大学6年一貫教員養成コース「教材開発研究」について―教材研究に焦点を当てた実践的科目の成果と課題―2017

    • 著者名/発表者名
      真島聖子・上原三十三・原慎一郎・岡田直俊
    • 学会等名
      2017年度日本教育大学協会研究集会(第6分科会 自由課題).
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381252
  • [学会発表] The State of and Issues of Entrepreneurial Education in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      真島聖子
    • 学会等名
      ACISSA(Annual Conference International Social Studies Association)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04423
  • [学会発表] 生活科デジタル教科書の調査研究-効果的な活用方法-2016

    • 著者名/発表者名
      真島聖子、青木聡
    • 学会等名
      日本生活科・総合的学習教育学会 第25回全国大会宮城大会
    • 発表場所
      宮城学院女子大学
    • 年月日
      2016-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285184
  • [学会発表] 社会的課題に関する日韓共通教材の開発研究2016

    • 著者名/発表者名
      真島聖子
    • 学会等名
      日本社会科教育学会
    • 発表場所
      弘前大学(青森県弘前市)
    • 年月日
      2016-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04423
  • [学会発表] 生活科デジタル教科書の調査研究-効果的な活用方法-2016

    • 著者名/発表者名
      真島聖子、青木聡
    • 学会等名
      日本生活科・総合的学習教育学会 第25回全国大会宮城大会
    • 発表場所
      宮城学院女子大学講義館C402
    • 年月日
      2016-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285184
  • [学会発表] Higher-level Teacher Training and the 6-year Combined Teacher Training Course2015

    • 著者名/発表者名
      真島聖子
    • 学会等名
      第10回東アジア教員養成国際シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋国際センター(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381252
  • [学会発表] 教員養成におけるいじめ判決書を活用した授業の可能性と課題 -市民的資質の育成に焦点を当てて―2015

    • 著者名/発表者名
      真島 聖子 梅野 正信
    • 学会等名
      日本教育実践学会
    • 発表場所
      上越教育大学(新潟県上越市)
    • 年月日
      2015-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04423
  • [学会発表] 生活科デジタル教科書の調査研究-期待される効果と課題-2015

    • 著者名/発表者名
      真島聖子、青木聡
    • 学会等名
      日本生活科・総合的学習教育学会 第24回全国大会福岡2015
    • 発表場所
      福岡大学附属若葉高等学校
    • 年月日
      2015-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285184
  • [学会発表] Legitimate Peripheral Participation in International Exchange in Education in Elementary Schools2013

    • 著者名/発表者名
      Tetsuro Ejima,Hitomi Saito,Kiyoko Majima,Takeshi Tsuchiya,Takahito Ueda,Mari Yamane,Kyoko Umeda,Hong Jae Kang
    • 学会等名
      ICoME 2013 (International Conference for Media in Education)
    • 発表場所
      日本福祉大学 美浜キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300095
  • [学会発表] 模擬授業を組み入れた社会科教育指導法改善の方法と課題-社会的課題に迫る学びの内実-2013

    • 著者名/発表者名
      真島聖子,梅野正信,岡田了祐
    • 学会等名
      全国社会科教育学会
    • 発表場所
      山口大学
    • 年月日
      2013-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730688
  • [学会発表] 判決書教材を活用した社会科人権教育-教員としての人権意識を高める実践-2013

    • 著者名/発表者名
      真島聖子
    • 学会等名
      実践教育論研究会
    • 発表場所
      大阪大学中之島センター
    • 年月日
      2013-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730688
  • [学会発表] 模擬授業を組み入れた社会科教育指導法改善の方法と課題-社会的課題に迫る学びの内実-2013

    • 著者名/発表者名
      真島 聖子 梅野正信 岡田了祐
    • 学会等名
      全国社会科教育学会
    • 発表場所
      山口大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730688
  • [学会発表] 社会的課題と学校を結ぶ社会科教員養成科目の開発研究-判決書教材を活用した人権尊重の視点に焦点をあてて-2012

    • 著者名/発表者名
      真島聖子
    • 学会等名
      日本教育大学協会
    • 発表場所
      鹿児島市民会館
    • 年月日
      2012-10-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730688
  • [学会発表] ハンセン病訴訟判決文を活用した社会科人権教育2012

    • 著者名/発表者名
      真島聖子
    • 学会等名
      日本社会科教育学会
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • 年月日
      2012-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730688
  • [学会発表] 判決書教材を活用した社会科人権教育-教員としての人権意識を高める実践-2012

    • 著者名/発表者名
      真島聖子
    • 学会等名
      教育実践論研究会
    • 発表場所
      兵庫教育大学連合大学院大阪サテライト(大阪大学中ノ島センター)
    • 年月日
      2012-03-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730688
  • [学会発表] 弁護士との連携による判決書教材を活用した授業づくり-教員養成大学における授業実践を中心に-2010

    • 著者名/発表者名
      真島聖子
    • 学会等名
      日本社会科教育学会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2010-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730688
  • [学会発表] 弁護士との連携による判決書教材を活用した授業づくり-教員養成大学における授業実践を中心に-2010

    • 著者名/発表者名
      真島聖子
    • 学会等名
      日本社会科教育学会
    • 発表場所
      筑波大学第2エリア
    • 年月日
      2010-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730688
  • [学会発表] 社会的課題と学校を結ぶ社会科教員養成科目の開発研究-判決書教材を活用した人権尊重の視点に焦点をあてて-」

    • 著者名/発表者名
      真島聖子
    • 学会等名
      日本教育大学協会
    • 発表場所
      鹿児島市民文化会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730688
  • [学会発表] The New York Timesを活用した大学院社会科授業実践

    • 著者名/発表者名
      小塚良孝・真島聖子
    • 学会等名
      日本NIE学会
    • 発表場所
      名古屋学院大学名古屋高校
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381252
  • 1.  江島 徹郎 (10335078)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  山根 真理 (20242894)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  梅田 恭子 (70345940)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  上田 崇仁 (90326421)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  土屋 武志 (20273302)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  河合 久 (30214589)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  梅野 正信 (50203584)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  久留島 浩 (30161772)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  福田 喜彦 (30510888)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  大浜 郁子 (60459964)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  新福 悦郎 (20734122)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  蜂須賀 洋一 (20824238)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  田村 徳至 (60710085)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  栗原 久 (00345729)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  佐藤 洋一 (40196283)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  野崎 浩成 (80275148)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  齋藤 ひとみ (00378233)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  伊勢呂 裕史 (80342608)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  後藤 顕一 (50549368)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  福本 徹 (70413903)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  入部 明子 (10265233)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  奥泉 香 (70409829)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  佐藤 幸江 (90599614)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  大澤 克美 (20323735)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  井田 仁康 (20203086)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  戸田 善治 (50207586)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  飯島 康之 (30202815)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  西村 圭一 (30549358)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  二宮 裕之 (40335881)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  山下 修一 (10272296)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  大辻 永 (20272099)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  松原 憲治 (10549372)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  山田 芳明 (80363175)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  佐藤 賢司 (10283045)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  高木 幸子 (70377175)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  安藤 明伸 (60344743)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  松本 格之祐 (30387964)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  植田 誠治 (90193804)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  新井 郁男 (30000061)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  長崎 栄三 (50141982)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  鳩貝 太郎 (10280512)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  齊藤 忠彦 (10313818)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  藤井 浩基 (50322219)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  滝井 章 (10570476)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  藤村 和男 (60291952)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  細野 二郎 (50238755)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  松原 信継 (30593545)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  小塚 良孝 (40513982)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 49.  中田 敏夫 (60145646)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  吉岡 恒生 (90252303)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  中野 真志 (90314062)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  藤森 裕治 (00313817)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  谷田部 玲生 (30311137)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  松原 静郎 (50132692)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  中川 一史 (80322113)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  池野 範男 (10151309)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 57.  唐木 清志 (40273156)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  桑原 敏典 (70294395)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  桐谷 正信 (90302504)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  磯山 恭子 (90377705)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  井上 奈穂 (00580747)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  橋本 康弘 (70346295)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  川崎 誠司 (10282782)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  木村 勝彦 (60241759)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  鈴木 隆弘 (40433685)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  樋口 雅夫 (70510189)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  峯 明秀 (10379323)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  坪田 益美 (20616495)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  藤瀬 泰司 (30515599)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  小松 伸之 (80609777)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  保立 雅紀 (40965498)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  中平 一義 (50758597)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  橋崎 頼子 (30636444)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  永田 忠道 (90312199)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 75.  小貫 篤 (60965375)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  前田 輪音 (30326540)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  中原 朋生 (30413511)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  吉村 功太郎 (00270265)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  河野 桃子 (10710098)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  齊藤 勇紀 (40648440)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  青木 敬子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 82.  西田 光昭
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  森 賢士
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  杉浦 祐輝
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  森下 耕治
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  池田 勝巳
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  金子 純朗
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  池田 和正
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  藤川 広
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  小松 剛
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  青木 聡
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 92.  佐藤 貴史
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  園田 洋介
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  日高 晴陸
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  倉澤 直樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  麻生 征宏
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  園田 真理
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi