• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日向 伸介  HINATA Shinsuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60753689
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大阪大学, 大学院人文学研究科(外国学専攻、日本学専攻), 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2025年度: 大阪大学, 大学院人文学研究科(外国学専攻、日本学専攻), 准教授
2021年度: 大阪大学, 言語文化研究科(言語社会専攻、日本語・日本文化専攻), 准教授
2019年度 – 2020年度: 大阪大学, 言語文化研究科(言語社会専攻、日本語・日本文化専攻), 講師
2018年度: 大阪大学, 言語文化研究科(言語社会専攻、日本語・日本文化専攻), 助教
2017年度: 静岡大学, 国際連携推進機構, 特任助教
2015年度 – 2016年度: 静岡大学, グローバル企画推進室, 特任助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分80010:地域研究関連 / 小区分03030:アジア史およびアフリカ史関連
研究代表者以外
小区分80010:地域研究関連 / 小区分03010:史学一般関連 / 小区分01050:美学および芸術論関連 / 地域研究 / 美術史
キーワード
研究代表者
外交史 / プリッサダーン親王 / ダムロン親王 / 日本 / フランス / イギリス / 外交関係 / 文化政策 / タイ
研究代表者以外
文化人類学 … もっと見る / 国政選挙 / 選挙 / 民主化 / 権威主義体制 / 脱民主化 / 葬送実践 / 現代タイ社会 / 葬制 / 近代史 / 都市 / 火葬場 / 葬送文化 / インドシナ / フランス植民地省 / 人的ネットワーク / シャムの外国人顧問官 / フランス人外交官 / 東アジア / シャム-フランス / 仏領インドシナ / フランス外務省 / フランス植民地 / 帝国の人的ネットワーク / フランス帝国 / 文化的紐帯 / メディアアート / 上演芸術 / ラーマーヤナ芸術 / Southeast Asia / Contemporary / Theater / Ramayana / 文化表象 / 芸術 / 現代 / 現代芸術 / 現代アート / 多元的意味 / 演劇 / 東南アジア / ラーマーヤナ / アジア / 宗教 / 国家 / 社会学 / 政治学 / 地域研究 / 政治 / 性的マイノリティ / 日タイ関係 / 交易資料 / 博物館 / 文化財 / 日タイ交流 / 日タイ間 / 文化交流 / タイ 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (16件)
  • 共同研究者

    (37人)
  •  タイ語の近代化に関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      日向 伸介
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分80010:地域研究関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  脱民主化の政治:アジア地域研究からの接近

    • 研究代表者
      玉田 芳史
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分80010:地域研究関連
    • 研究機関
      放送大学
  •  フランス帝国の構造実態に関する研究:東アジアにおける人的ネットワークをめぐって

    • 研究代表者
      岡田 友和
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分03010:史学一般関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  現代タイ社会における死と葬送の変容-現代バンコクの葬送実践についての基礎的研究

    • 研究代表者
      村上 忠良
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分80010:地域研究関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  外交史料からみる近代タイの文化政策: 絶対王制期を中心として研究代表者

    • 研究代表者
      日向 伸介
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分03030:アジア史およびアフリカ史関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  東南アジアの現代芸術におけるラーマーヤナの多元的意味に関する研究

    • 研究代表者
      福岡 まどか
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分01050:美学および芸術論関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  東南アジアにおけるLGBTの比較政治研究

    • 研究代表者
      日下 渉
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  日タイ間の文化交流に関する資料集成と統合的研究

    • 研究代表者
      原田 あゆみ
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      美術史
    • 研究機関
      独立行政法人国立文化財機構九州国立博物館

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Ramayana Theater in Contemporary Southeast Asia2022

    • 著者名/発表者名
      Madoka Fukuoka ed., Hideki Hiramatsu, Hideharu Umeda, Sam-Ang Sam, Yoshiaki Takemura, Shinsuke Hinata, Shota Fukuoka
    • 総ページ数
      258
    • 出版者
      Jenny Stanford
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13367
  • [図書] 現代東南アジアにおけるラーマーヤナ演劇2022

    • 著者名/発表者名
      福岡まどか、青山 亨、平松秀樹、梅田英春、サムアン・サム、竹村嘉晃、日向伸介、福岡正太、ディディ・ニニ・トウォ、ナナン・アナント・ウィチャクソノ、ケン・スティーブン
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      めこん
    • ISBN
      9784839603304
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01208
  • [図書] 現代東南アジアにおけるラーマーヤナ演劇2022

    • 著者名/発表者名
      福岡まどか(編著)、青山亨、平松秀樹、梅田英春、サムアン・サム、竹村嘉晃、日向伸介、福岡正太ほか
    • 総ページ数
      253
    • 出版者
      めこん
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13367
  • [図書] 東南アジア文化事典 信田敏宏他編集2019

    • 著者名/発表者名
      日向伸介 項目「プレアヴィヒア寺院」
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      9784621303900
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01208
  • [雑誌論文] 「シャム国の教育に関する勅語」公布計画:経緯と思想的背景2021

    • 著者名/発表者名
      日向伸介
    • 雑誌名

      新世紀人文学論集

      巻: 4 ページ: 311-326

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01208
  • [雑誌論文] 1910年「シャム国の教育に関する勅語」公布計画:経緯と思想的背景2021

    • 著者名/発表者名
      日向伸介
    • 雑誌名

      新世紀人文学論集

      巻: 4 ページ: 311-326

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13367
  • [雑誌論文] 書評 赤木攻著『タイのかたち』2021

    • 著者名/発表者名
      日向伸介
    • 雑誌名

      年報タイ研究

      巻: 21 ページ: 71-75

    • NAID

      40022674371

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01208
  • [学会発表] Khwam mai thaothiam thi kamlang motmai: Prawattisat sangkhom wa duai khwam tai khong chao sayam phan kan ok baep men samai mai thotsawat 2470-2480 (近代火葬炉のデザインを通してみるシャム人の死に関する社会史 仏暦2470‐2480年)2023

    • 著者名/発表者名
      Chatri Prakitnonthakan, Shinsuke Hinata
    • 学会等名
      The Thailand Research Fund (TRF)研究年次報告会
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12514
  • [学会発表] "Khwam Mai Thaothiam thi Kamlang Motmai: Prawattisat Sangkhom waduai Khwam Tai khong Chao Sayam phan Kan Ok Baep Men Samai Mai Thotsawat 2470-2480" (近代火葬炉のデザインを通してみるシャム人の死に関する社会史(仏暦2470~2480年代))2023

    • 著者名/発表者名
      Chatri Prakitnonthakan and Shinsuke Hinata
    • 学会等名
      The Thailand Research Fund(TRF)助成研究年次報告会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13367
  • [学会発表] Burning Inequality: a Social History of Dead and Modern Crematorium in Thailand after the 1932 Revolution2022

    • 著者名/発表者名
      Chatri Prakitnonthakan, Shinsuke Hinata
    • 学会等名
      Osaka University Forum for Area Studies 158th Workshop
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12514
  • [学会発表] プリッサダーン親王と絶対王制期シャムの立憲思想:1885年「王族・官僚による国政改革の奏上」をめぐる一考察2021

    • 著者名/発表者名
      日向伸介
    • 学会等名
      科学研究費補助金基盤研究(B)「「インド太平洋」概念の批判的考察:アンダマン ・マラッカ海域における海洋秩序の分析」(研究代表者:河野元子)第2回研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13367
  • [学会発表] (書評)赤木 攻著『タイのかたち』 めこん(2019年刊)2020

    • 著者名/発表者名
      日向伸介
    • 学会等名
      日本タイ学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13367
  • [学会発表] 近代タイにおける「王都」と「古都」:ラタナコーシン (バンコク)王朝の行幸・儀礼・考古学行政に着目して2019

    • 著者名/発表者名
      日向伸介
    • 学会等名
      京都大学人文科学研究所共同研究班「近代京都と文化」(代表:高木博志)第23回研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13367
  • [学会発表] Pattaya Entertainment District: A History of Cold War, Tourism and Sexual Diversity in Thailand2018

    • 著者名/発表者名
      Shinsuke HINATA
    • 学会等名
      Workshop on LGBT Politics in Southeast Asia and Japan
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03308
  • [学会発表] パッタヤー歓楽街の形成:タイにおける冷戦・観光・性的多様性をめぐる一考察2018

    • 著者名/発表者名
      日向伸介
    • 学会等名
      日本タイ学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03308
  • [学会発表] 日タイ修好130周年記念特別展「タイ~仏の国の輝き~」―文化財から考える日タイ関係―2017

    • 著者名/発表者名
      原田あゆみ(研究代表者)・日向伸介・小泉惠英・末兼俊彦・望月規史(以上研究分担者)・猪熊兼樹(研究協力者)
    • 学会等名
      日タイ学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05150
  • 1.  日下 渉 (80536590)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  原田 あゆみ (20416556)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  猪熊 兼樹 (30416557)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  小泉 恵英 (40205315)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  望月 規史 (80635251)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  末兼 俊彦 (20594047)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  山田 均 (10289671)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  初鹿野 直美 (00450536)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  伊賀 司 (00608185)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  小島 敬裕 (10586382)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  宮脇 聡史 (50337771)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  今村 真央 (60748135)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  北村 由美 (70335214)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  新ヶ江 章友 (70516682)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  青山 薫 (70536581)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  小田 なら (70782655)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  田村 慶子 (90197575)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  岡本 正明 (90372549)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  福岡 まどか (40379318)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  平松 秀樹 (20808828)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  梅田 英春 (40316203)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  福岡 正太 (70270494)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  竹村 嘉晃 (80517045)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  岡田 友和 (10727788)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  岡本 託 (30611868)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  村上 忠良 (50334016)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  玉田 芳史 (90197567)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  上田 知亮 (20402943)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  中西 嘉宏 (80452366)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  藤田 励夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  續 伸一郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  佐藤 留実
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  小西 郁
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  高田 知仁
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  エバンヘリスタ ジョン・アンドリュー
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  ジャクソン ピーター
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  小泉 惠英
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi