• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

藤本 文範  FUJIMOTO Fuminori

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70012242
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1990年度: 大阪大学, 産業科学研究所, 教授
1988年度: 大阪大学, 産業科学研究所, 教授
1986年度 – 1988年度: 東京大学, 教養学部, 教授
1986年度: 東大, 教養部, 教授
1985年度: 東京大学, 教養, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
応用物性
研究代表者以外
広領域
キーワード
研究代表者
チャネリング / 共鳴励起 / イオンビーム / レーザー / 固体 / GANIL / μ粒子 / 二次電子放出 / 原子衝突 / スパタリング … もっと見る / 高密度励起 / 偏極ビーム / 表面分析 / ヘテロ界面構造 / PIXE法 / 表面再配列構造 / 二次電子 / ブロッホ項 / バーカス項 / 阻止能 / ミュウ-中間子 / Single Crystal / Degrader / Hydrogen-like ion / Stark Effect / Heavy Ion / Resonant Excitation / Channeling / 単結晶薄膜 / デグレ-ダ / Stark効果 / 水素型イオン / 重イオン / スパッタリング阻止能 / 電子励起 / 固体励起 / 固体相互作用 / 荷電粒子 / 安定同位体トレーサ / 超格子 / カチオニゼーション / 断熱ポテンシャル / 核〓気共鳴 / 共鳴核反応 / 深度分布 / 吸着水素, 表面分析 / PIXE / 不純物格子位置 / スピン偏極 / 荷電粒子と固体の相互作用 / X線造影剤 / ダブルアラインメント法 / 原子制動放射 / 斜膜通過法 / 核反応法 / 格子位置 / ERDA法 / RBS法 / 核スピン偏極 / 超微細構造相互作用 / RB法 / 表面チャネリング / 超微細場 / 不純物位置 / 超高真空 / 表面改質 / コーティング / 薄膜 / 窒化チタン / 窒化ボロン / 蒸着 … もっと見る
研究代表者以外
Electron Irradiation Damage / Three Dimensional Observation / Microstructure / In Situ Experiments / High Energy Electron Beam / Dynamic Observation / High Voltage Electron Microscopy / その場観察 / その場実験 / 格子欠陥の観察 / 電子線照射損傷 / 構造の立体観察 / 微視構造観察 / 荷電粒子応用 / 高エネルギー電子線 / 動的研究 / 超高電圧電顕 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 共同研究者

    (28人)
  •  干渉性共鳴励起された重イオンの脱励起研究代表者

    • 研究代表者
      藤本 文範
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  イオンビーム・国体相互作用(とりまとめ)研究代表者

    • 研究代表者
      藤本 文範
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  中間子ー薄膜相互作用により発生する二次電子の研究研究代表者

    • 研究代表者
      藤本 文範
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  イオンビーム・固体相互作用研究代表者

    • 研究代表者
      藤本 文範
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  中間子・薄膜相互作用により発生する二次電子の研究研究代表者

    • 研究代表者
      藤本 文範
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  中間子・薄膜相互作用により発生する二次電子の研究研究代表者

    • 研究代表者
      藤本 文範
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  イオンビーム・固体相互作用研究代表者

    • 研究代表者
      藤本 文範
    • 研究期間 (年度)
      1985
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  イオンビーム技術の基礎科学研究代表者

    • 研究代表者
      藤本 文範
    • 研究期間 (年度)
      1985
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  イオンビーム技術の基礎科学・工学への応用研究代表者

    • 研究代表者
      藤本 文範
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1987
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  イオンビーム・固体相互作用研究代表者

    • 研究代表者
      藤本 文範
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1987
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  イオンビーム技術の基礎科学・工学への応用研究代表者

    • 研究代表者
      藤本 文範
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1987
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  超高電圧電子顕微鏡ならびに周辺技術の性能向上とそれによって開かれた新しい研究分野

    • 研究代表者
      藤田 広志
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1987
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      大阪大学
  •  イオン注入と蒸着による表面改質と新機能薄膜形成技術の開発研究代表者

    • 研究代表者
      藤本 文範
    • 研究期間 (年度)
      1984 – 1986
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      応用物性
    • 研究機関
      東京大学
  • 1.  山崎 泰規 (30114903)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  志水 隆一 (40029046)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  万波 通彦 (60025294)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  三雲 昂 (40015475)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  大塚 昭夫 (30134414)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  小牧 研一郎 (40012447)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  南園 忠則 (20028210)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  平尾 泰男 (10013351)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  木村 健二 (50127073)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  伊藤 憲昭 (90022996)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  藤田 広志 (30028930)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  北島 貞吉 (10037690)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  渡辺 伝次郎 (50004239)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  井村 徹 (50022968)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  裏 克己 (10028938)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  市ノ川 竹男 (70063310)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  金森 順次郎 (10028079)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  道家 忠義 (60063369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  八木 栄一 (40087416)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  桜井 利夫 (20143539)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  森田 右 (60004222)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  升田 公三 (90029405)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  東 俊行 (70212529)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  REMILLIEUX J
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  DRUETTA M.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  POIZAT J.C.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  AZUMA Toshiyuki
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  PIZAT J. -C
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi