• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

河合 忠一  KAWAI Chuichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70025659
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1991年度 – 1993年度: 京都大学, 医学部, 名誉教授
1986年度 – 1990年度: 京都大学, 医学部, 教授
1988年度: 京都大学, 医学部第3内科, 教授
1987年度: 京大, 医学部・第3内科, 教授
1986年度 – 1987年度: 京都大学, 医学部第三内科, 教授
1986年度: 京大, 医学部, 教授
1985年度: 京都大学, 医, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
循環器内科学
研究代表者以外
循環器内科学 / プラズマ理工学
キーワード
研究代表者
EDRF / プロスタサイクリン / 心筋梗塞 / HDL / Prostacyclin / AMI / 心筋症 / イオンチャネル / 心筋虚血 / 癌遺伝子 … もっと見る / GTP結合蛋白質 / イノシトールリン酸代謝 / 心筋細胞 / 急性心筋梗塞 / Thrombosis / 血栓 / NO / EDR / 心筋硬塞 / 粥状動脈硬化 / Apo AI / プロスタサイクリン半減期 / 血栓症 / Acute myocardial infarction / Monoclonal antibody / EIA / ELA / モノクローナル抗体 / LDL / 冠動脈血栓 / 狭心症 / アラキドン酸代謝 / 虚血性心疾患 / 抑制因子 / 安定化因子 / プロスタサイクリン制御因子 / Endothelium / NOS / Enzyme / Nitric oxide / 白血球 / 血管 / RSNO / 血管内膜 / カルモジュリン / Ca^<++> / 血柱 / 動脈硬化 / 内皮細胞 / 内膜 / カルシウム依存性プロテーゼ / カルシウム依存性ブロテアーゼ / カルシウム依存性プロテアーゼ … もっと見る
研究代表者以外
心筋細胞障害 / 心筋興奮収縮連関 / 心作動物質 / 心筋虚血 / 心筋細胞機能 / High energy phosphate / プロスタサイクリン / LDL / 急性心筋梗塞 / リポ蛋白 / 低分子量G蛋白質 / 血管内皮由来弛緩因子 / 血管平滑筋 / 血管内皮 / ミトコンドリア遺伝子異常症 / 酸素ラジカル / 心筋肥大 / 細胞情報伝達機構 / 収縮蛋白質 / イオンチャンネル / N-13 Ammonia / Glucose Metabolism / Myocardial Infarction / Positron Emission Computed Tomography / ^<18>F-フルオロデオキシ・グルコース / ^<13>N-アンモニア / トモグラフィー / コンピューティド / ポジトロン / ^<18>Fーフルオロデオキシ・グルコース / ^<13>Nーアンモニア / 糖代謝 / 心筋梗塞 / ポジトロン コンピューティド トモグラフィー / beta-blocker / Pig heart / 31P-MRS / 豚の虚血心 / intracellurar pH / inorganic phosphate / high energy phosphate / ATP / 31phosphorus magnetic resonance spectroscopy / 再灌流 / 再灌流障害 / 虚血 / 電子顕微鏡 / Ca拮抗薬 / βブロッカー / ブタ / 31PーMRS / リポ蛋白質 / HMGCoAレダクターゼ / LDLレセプター / マクロファージ泡沫化 / WHHLウサギ / アポAI / HDL / リポ蛋白質リパーゼ / 脂質過酸化 / VLDLの血清内組織内濃度 / マクロファージの泡沫化 / 動脈硬化病変 / 遺伝子組換え / 心筋症 / ウイルス性心筋炎 / 心筋炎 / コクサッキーウイルス / アルファ・インターフェロン / インターフェロン / プロスタサイクリン制御因子 / アラキドン酸カスケード / 過酸化脂質 / ピルビン酸キナーゼ / リポ蛋白質レセプター / アポリポ蛋白質E / コレステロール合成阻害剤 / 活性脂質 / リポ蛋白リパーゼ / エンドセリンファミリー / ナトリウム利尿ペプチドファミリー / リゾフォスファチジルコリン / 胎児型ミオシン重鎖 / Rho / PD-ECGF / アクチビンA / NO / エンドセリン / CNP / リポ蛋白リパ-ゼ / エンドセリンファミリ- / ナトリウム利尿ペプチドファミリ- / 収筋興奮収縮連関 隠す
  • 研究課題

    (23件)
  • 共同研究者

    (35人)
  •  血管機能における神経・体液性因子の相関・病態

    • 研究代表者
      北 徹
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  血管機能における神経・体液性因子の相関・病態

    • 研究代表者
      井村 裕夫
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  虚血に伴う心筋イオン・チャネル活性変化の分子機構ー哺乳類単離心筋細胞での研究ー

    • 研究代表者
      堀江 稔
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  心筋細胞障害の成因と防御に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      多田 道彦
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  新しい情報伝達物質RSNOの構造決定と生理的意義の解明研究代表者

    • 研究代表者
      由井 芳樹, 河合 忠一
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  心筋細胞の損傷・修復過程とその修飾因子研究代表者

    • 研究代表者
      河合 忠一
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  心筋細胞障害の成因と防御に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      多田 道彦
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  心筋細胞の損傷・修復過程とその修飾因子研究代表者

    • 研究代表者
      河合 忠一
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  心筋細胞障害の成因と防御に関する基磯的研究

    • 研究代表者
      多田 道彦
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  プロスタサイクリン制御系、内皮細胞由来収縮・弛緩因子の構造と機能の解明研究代表者

    • 研究代表者
      河合 忠一
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  血中プロスタサイクリン産生刺激因子及び安定化因子の精製とその生理的意義の解明

    • 研究代表者
      由井 芳樹
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  心筋細胞の損傷・修復過程とその修飾因子研究代表者

    • 研究代表者
      河合 忠一
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  心筋細胞障害の成因と防御に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      多田 道彦
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ^<31>PーMRSによる冠動脈閉塞・再開通に伴う心筋虚血の進展と回復機構の解析

    • 研究代表者
      藤原 久義
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  ポジトロンCTによる梗塞心筋の代謝に関する研究

    • 研究代表者
      神原 啓文
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  血中プロスタサイクリン安定化因子のモノクローナル抗体による酵素免疫定量法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      河合 忠一
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  血管壁の脂質代謝と脂質活性物質の作用

    • 研究代表者
      永井 克孝
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  血中プロスタサイクリン産生刺激因子及び安定化因子の精製とその生理的意義の解明

    • 研究代表者
      由井 芳樹
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  心筋細胞障害の成因と防御に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      多田、道彦 ミチヒコ
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      プラズマ理工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ウイルス性心筋炎に対するインターフェロンの効果に関する実験的研究

    • 研究代表者
      松森 昭
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  血管壁の脂質代謝と脂質活性物質の作用

    • 研究代表者
      永井 克孝
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  血管壁の脂質代謝と脂質活性物質

    • 研究代表者
      永井 克孝
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  PGI_2産生制御因子の構造決定と虚血性心疾患におけるアラキドン酸代謝制御の意義研究代表者

    • 研究代表者
      河合 忠一
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      京都大学
  • 1.  由井 芳樹 (20158330)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  杉本 恒明 (60019883)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  多田 道彦 (90093434)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  高井 義美 (60093514)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  外山 淳治 (20023658)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  戸嶋 裕徳 (00080664)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  中村 元臣 (60037322)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  芹澤 剛 (90143429)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  鈴木 紘一 (80011948)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  水上 茂樹 (90037325)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  豊岡 照彦 (00146151)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  永井 克孝 (80072974)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  香川 靖雄 (30048962)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  垂井 清一郎 (00028341)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  赤沼 安夫 (00010398)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  脊山 洋右 (90010082)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  藤原 久義 (80115930)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  神原 啓文 (50109005)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  山本 章 (00028408)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  北 徹 (60161460)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  服部 隆一 (00183559)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  久萬田 俊明 (70127760)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  玉木 長良 (30171888)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  米倉 義晴 (60135572)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  堀江 稔 (90183938)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  岡田 泰伸 (10025661)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  小森 優 (80186824)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  井村 裕夫 (10025570)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  猿田 享男 (70051571)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  泰江 弘文 (40174502)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  松森 昭 (70135573)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  三浦 巌
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  MIURA Iwao
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  三浦 厳
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  三浦 巖
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi