メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
安田 聖
YASUDA Satoshi
ORCID連携する
*注記
研究者番号
70115955
その他のID
外部サイト
所属 (現在)
2020年度: 一橋大学, その他部局等, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
2011年度 – 2012年度: 一橋大学, 名誉教授
2010年度: 一橋大学, 経済研究所, 教授
2004年度 – 2008年度: 一橋大学, 経済研究所, 教授
1999年度 – 2002年度: 一橋大学, 経済研究所, 教授
1996年度 – 2001年度: 一橋大学, 経済研究所, 助教授
…
もっと見る
2000年度: 一橋大学, 経済研究所・日本経済情報センター, 教授
2000年度: 一橋大学, 経済研究所・附属日本経済統計情報センター, 教授
1999年度: 一橋大学, 経済研究所所属日本経済統計情報センター, 助教授
1998年度: 一橋大学, 経済研究所・附属日本経済統計情報センター, 助教授
1993年度 – 1994年度: 一橋大学, 経済研究所, 助教授
1986年度 – 1988年度: 神戸大学, 経済経営研究所, 助教授
隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
経済事情・政策学
研究代表者以外
経済史
/
人文・社会系
/
情報システム学(含情報図書館学)
/
農業経済学
/
経済政策
/
経済事情・政策学
/
政治学
キーワード
研究代表者
図形ファイリングシステム / 企業系譜図 / 図形通信システム / デ-タベ-ス / 機械入力システム / スキャナ- / 有価証券報告書 / SNA年報 / 多国籍企業 / 機械入力 / OCR / 統計データ / 統計資料
…
もっと見る
研究代表者以外
…
もっと見る
所得再分配 / 世代会計 / 年金 / 経済史 / 多国籍企業 / データベース / SPSSx / 人口移動 / 国境概念 / 米収穫統計 / ランドサット・データ / 公的年金 / バランスシート / 加入意欲 / みなし掛金建て / 家計資産 / ポートフォリオ / 債務超過 / 若者の年金離れ / 世代重複モデル / 職能資格制度 / 職務等級制度 / 役割等級制度 / 制度加入意欲 / 法令遵守 / みなし掛金建て方式 / 政府債務 / 隠れ国債 / 団塊の世代 / 貯蓄 / 基礎年金 / 国庫負担 / 二重の負担 / 賦課方式 / 積立方式 / 拠出と給付の関係 / 最低保障額 / 私的年金 / 掛金建て / 給付建て / 末積立の年金債務 / 私的貯蓄との代替 / 年金目的消費税 / 経済統計学 / 農業経済学 / 農家経済 / ミクロ統計データ / 秘匿方法 / 統計法 / 統計報告調整表 / 社会変動 / 世帯 / 事業所 / 企業 / 統計報告調整法 / micro data sets / methods of protecting privacy / Statistics Act / social changes / household data / establishment data / firm data / 画像データ / 人文社会情報 / 文献・情報センター / ミクロデータ / 漢字情報 / 企業データ / デジタルヒデオ / デジタルカメラ / 電子図書館 / マルチメディア / 文献情報センター / 日本アジア情報 / デジタルビデオ / Portrait information / Information of cultural and social sciences / Document & information center / Micro data / Information in Chinese character / Firm data / パネルデータ / 固定観察点調査 / 所得分配 / 経営能力 / 経営耕地規模 / 資金調達 / 地代 / 食糧需給 / 農村経済研究センター / 固定点調査 / マッチング・プログラム / 双層経営体制 / 社会化服務体系 / 土地請負制第2ラウンド / 資源枯渇 / Panel Data / Fixed Points Survey / Income Distribution / Management Ability / Farm Scale / Financing / Rent / Supply and Demand of Food / 結婚 / 世代効果 / 出生率 / 男性の労働市場 / 年功賃金 / 高齢者の就業 / 介護保険 / 社会的入院 / 再分配効果 / ニート / 医療保険 / マクロ経済スライド / 有限均衡方式 / 年功処遇 / 世代間格差 / 短時間勤務 / 若年層の就業環境 / 女性の就業率 / 合計特殊出生率 / 所得格差の拡大 / 世代間の再分配 / 世代内の再分配 / marriage / cohort effect / fertility rate / labor market for men / seniority wage / employment for the elderly / long-term care insurance / hospitalization for non-medical / データベース管理システム / 海外事業活動 / データベースシステム / 図形処理システム / MULTINATIONAL ENTERPRISES / 日系企業 / ブラジル / 日本的経営 / Japanese affiliates in Brazil / Overseas activities in Brazil / SPSSX / 数量化理論 / 統計解析 / 社会調査 / QUANTIFICATION THEORY / STATISTICAL ANALYSIS
隠す
研究課題
(
13
件)
共同研究者
(
54
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
戦前期農家経済の実証分析:パネルデータ化の試み
研究代表者
北村 行伸
研究期間 (年度)
2009 – 2012
研究種目
基盤研究(A)
研究分野
経済史
研究機関
一橋大学
両大戦間期の農家経済:ミクロデータによる実証分析
研究代表者
斎藤 修
研究期間 (年度)
2006 – 2008
研究種目
基盤研究(A)
研究分野
経済史
研究機関
一橋大学
人口減少社会に関する経済理論的・計量的研究
研究代表者
北村 行伸
研究期間 (年度)
2005 – 2007
研究種目
基盤研究(A)
研究分野
経済政策
研究機関
一橋大学
年金をめぐる世代間の利害調整に関する経済理論的・計量的研究
研究代表者
高山 憲之
研究期間 (年度)
2000 – 2004
研究種目
特定領域研究
審査区分
人文・社会系
研究機関
一橋大学
中国食糧需給の総合的研究-中国農業部農家パネル・データの利用を中心にして-
研究代表者
辻井 博
研究期間 (年度)
1999 – 2001
研究種目
基盤研究(A)
研究分野
農業経済学
研究機関
京都大学
画像などによる人文社会情報のデータベース化の研究:日本を含む東アジアの情報
研究代表者
井川 一宏
研究期間 (年度)
1998 – 2000
研究種目
基盤研究(B)
研究分野
情報システム学(含情報図書館学)
研究機関
神戸大学
報活用のフロンティアの拡大の総括的研究(取りまとめ研究)
研究代表者
松田 芳郎
研究期間 (年度)
1996 – 1999
研究種目
重点領域研究
研究機関
東京国際大学
一橋大学
グローバル統計の編成可能性の検討-国際統計から脱皮するための問題点の検討-
研究代表者
松田 芳郎
研究期間 (年度)
1993 – 1994
研究種目
重点領域研究
研究機関
一橋大学
「多国籍企業デ-タベ-ス」のための各種統計書の入力システムの開発研究
研究代表者
研究代表者
定道 宏
, 安田 聖
研究期間 (年度)
1988 – 1990
研究種目
試験研究(B)
研究分野
経済事情・政策学
研究機関
神戸大学
社会科学関連データベースの整備・公開に当たっての国際協力の可能性に関する実態調査
研究代表者
片野 彦二
研究期間 (年度)
1987
研究種目
海外学術研究
SPSSXのレベルアップ
研究代表者
依田 博
研究期間 (年度)
1987 – 1988
研究種目
試験研究
研究分野
政治学
研究機関
神戸大学
多国籍企業の海外事業活動に関するデータ分析・加工システムの基礎研究
研究代表者
片野 彦二
研究期間 (年度)
1986 – 1988
研究種目
試験研究
研究分野
経済事情・政策学
研究機関
神戸大学
ブラジルにおける日本進出企業の実態調査ー多国籍企業データベースの基礎資料の収集ー(調査研究総括)
研究代表者
片野 彦二
研究期間 (年度)
1986 – 1987
研究種目
海外学術研究
研究機関
神戸大学
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
定道 宏
(40031843)
共同の研究課題数:
5件
共同の研究成果数:
0件
2.
片野 彦二
(60031382)
共同の研究課題数:
4件
共同の研究成果数:
0件
3.
北村 行伸
(70313442)
共同の研究課題数:
4件
共同の研究成果数:
0件
4.
浅見 淳之
(60184157)
共同の研究課題数:
4件
共同の研究成果数:
0件
5.
松田 芳郎
(30002976)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
6.
斎藤 修
(40051867)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
7.
佐藤 正広
(80178772)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
8.
渡辺 努
(90313444)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
9.
祝迫 得夫
(90292523)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
10.
小塩 隆士
(50268132)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
11.
黒崎 卓
(90293159)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
12.
仙田 徹志
(00325325)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
13.
澤田 康幸
(40322078)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
14.
関口 秀子
(70031391)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
15.
井川 一宏
(80031392)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
16.
高山 憲之
(30102940)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
17.
林 文夫
(80159095)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
18.
櫻井 武司
(40343769)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
19.
永江 雅和
(70327980)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
20.
尾関 学
(90345455)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
21.
濱砂 敬郎
(70039791)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
22.
伴 金美
(30027578)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
23.
美添 泰人
(80062868)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
24.
松井 博
(50282588)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
25.
岡本 さえ
(50012448)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
26.
北村 一郎
(90009837)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
27.
勝村 哲也
(50066411)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
28.
井波 陵一
(10144388)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
29.
辻井 博
(60027589)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
30.
大森 賢一
(50223962)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
31.
桂 瑛一
(70035989)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
32.
樋口 美雄
(20119001)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
33.
宮崎 耕
(30209887)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
34.
布上 康夫
(90104728)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
35.
池本 清
(50030664)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
36.
西島 章次
(70116234)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
37.
依田 博
(50093539)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
38.
小林 良彰
(40153655)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
39.
山本 嘉一郎
(10192410)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
40.
三宅 一郎
(60066157)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
41.
舟岡 史雄
(50143962)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
42.
廣松 毅
(80012491)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
43.
近 昭夫
(20021826)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
44.
工藤 弘安
(20146939)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
45.
都留 康
(00155441)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
46.
伊藤 隆敏
(30203144)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
47.
宇野 富美子
(20017669)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
48.
中原 昭宏
(90227869)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
49.
片山 誠一
(70047489)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
50.
民野 庄造
(30031389)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
51.
山地 秀俊
(40127410)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
52.
吉原 秀樹
(60031390)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
53.
池田 秀人
(30033905)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
54.
早瀬 保子
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
×
×