• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

藤山 和仁  FUJIYAMA KAZUHITO

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70209112
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 大阪大学, 生物工学国際交流センター, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2017年度: 大阪大学, 生物工学国際交流センター, 教授
2013年度 – 2014年度: 大阪大学, 生物工学国際交流センター, 教授
2005年度: 大阪大学, 物理工学国際交流センター, 助教授
2002年度 – 2005年度: 大阪大学, 生物工学国際交流センター, 助教授
1995年度 – 2001年度: 大阪大学, 生物工学国際交流センター, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
応用微生物学 / 生物機能・バイオプロセス / 生物・生体工学
研究代表者以外
生物・生体工学 / 応用微生物学 / 応用微生物学・応用生物化学 / 生物生産化学・応用有機化学
キーワード
研究代表者
糖鎖 / 組換え / 大腸菌 / 組換えタンパク質 / 転移酵素 / 抗体 / 組み換えタンパク質 / ヒト型糖鎖 / ヒト型化 / タバコ培養細胞 / 細胞育種 / ガラクトース転位酵素 / タバコ … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る phylogeny / rDNA / rRNA / PTGS / RNAi / Rhizobium tropici / nifH gene / 16S rRNA / Bradyrhizobium elkanii / Bradyrhizobium japonicum / database / classification / yeast / ITS / taxonomy / rRNA二次構造 / 18S rDNA / リボソームRNA / 多相分類学 / 系統分類 / 18S rRNA / データベース / 分離 / 酵母 / ITS領域 / 分類体系 / tobacco / horseradish / glycan structure / propeptide / peroxidase / vesicular transport / transgenic plants / タンパク質分泌生産 / 液胞 / 小胞体 / EGFP / タバコ培養細胞 / タバコ / 西洋ワサビ / 糖鎖構造 / プロペプチド / ペルオキシダーゼ / 小胞輸送 / 形質転換植物 / Protoplast / Torenia hybrida / Arabidopsis thaliana / metabolic profiling / metabolic engineering / T7 RNA ポリメラーゼ / dual luciferase assay / ルシフェラーゼ / snRNA / U6 / tRNA / アントシアニン / sdh2 / PAT1 / siRNA / dsRNA / プロトプラスト / トレニア / シロイヌナズナ / 代謝プロファイリング / 代謝工学 / phylogenetic tree / nodul-forming Bacteria / Paraserianthes Falcataria / nodDl gene / 16SリボソームRNA / Paraserianthes falcataria / 16SrDNA / nodD / 宿主特異性 / 分子系統解析 / nifH / 16S rDNA / 多様性 / マメ科 / Bradyrhizobium / Rhizobium / 分子系統樹 / Phizobium tropici / 根粒形成細菌 / Paraserianthes falcatarid / Man-machine interface / Bio-processes / Expert system / Physiological state variables / State estimation / Artificial Neural network / Recombinant / Fed-batch culture / ファジィ / 最適化 / フェニールアラニン / 遺伝子操作 / 人工知能的手法 / 計算機制御 / マンマシンインターフェイス / バイオプロセス / エキスパートシステム / 生理状態変数 / 状態推定 / ニューラルネットワーク / 組み換え体 / 流加培養 / Saccharomyces cerevisia / xylose isomerase / sorbitol dehydrogenase / xylose / recombinant yeast / alcohol production / 組換体酵母 / Saccharomyces cerevisiae / キシロース異性化酵素 / ソルビトール脱水素酵素 / キシロース / 組換え体酵母 / アルコール発酵 / 補虫のう / Nepenthes alata / 加水分解酵素 / 補虫嚢 / ウツボカズラ / 代謝機構 / 食虫植物 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (19人)
  •  ヒト型糖鎖を持つ抗体生産を可能にする大腸菌宿主の開発研究代表者

    • 研究代表者
      藤山 和仁
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      応用微生物学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ヒト型糖鎖付加機能を持つ大腸菌創製の基盤形成研究代表者

    • 研究代表者
      藤山 和仁
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      生物機能・バイオプロセス
    • 研究機関
      大阪大学
  •  酵母全基準株のrRNA情報データベース構築と多次元情報解析による分類体系再構築

    • 研究代表者
      関 達治
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用微生物学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  植物におけるRNAiの機構解明と遺伝子制御への応用

    • 研究代表者
      福崎 英一郎
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物・生体工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  植物小胞輸送工学-選択的小胞輸送の分子機構解明と外来タンパク質生産系への応用

    • 研究代表者
      吉田 和哉
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物・生体工学
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  マメ科樹木由来の根粒形成細菌の多様性とその動態

    • 研究代表者
      関 達治
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用微生物学・応用生物化学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  タバコ培養細胞によるヒト適応型糖鎖を持つタンパク質生産系開発のための細胞育種研究代表者

    • 研究代表者
      藤山 和仁
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      生物・生体工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  食虫植物の有機化合物代謝機構の解析とその応用

    • 研究代表者
      小林 昭雄
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      生物生産化学・応用有機化学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  組換え体酵母によるヘミセルロース加水分解物からのアルコール発酵

    • 研究代表者
      吉田 敏臣
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物・生体工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  人工知能的手法を応用した醗酵プロセス制御システムの開発

    • 研究代表者
      吉田 敏臣 (吉田 俊臣)
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物・生体工学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Production of initial-stage eukaryotic N-glycan and its protein glycosylation in Escherichia coli2015

    • 著者名/発表者名
      Srichaisupakit A, Ohashi T, Misaki R, Fujiyama K
    • 雑誌名

      J Biosci Bioeng.

      巻: 119 号: 4 ページ: 399-405

    • DOI

      10.1016/j.jbiosc.2014.09.016

    • NAID

      110009942818

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25630378
  • [雑誌論文] Identification of a protein glycosylation operon from Campylobacter jejuni JCM 2013 and its heterologous expression in Escherichia coli2014

    • 著者名/発表者名
      Srichaisupakit A, Ohashi T, Fujiyama K
    • 雑誌名

      J Biosci Bioeng.

      巻: 未定 号: 3 ページ: 256-262

    • DOI

      10.1016/j.jbiosc.2014.02.011

    • NAID

      110009857354

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25630378
  • [学会発表] Identification of a protein glycosylation operon from Campylobacter jejuni JCM 20132014

    • 著者名/発表者名
      Srichaisupakit A, Ohashi T, Fujiyama K
    • 学会等名
      日本農芸化学会2014年度大会
    • 発表場所
      明治大学生田キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25630378
  • 1.  関 達治 (50029245)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  福崎 英一郎 (40273594)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  大橋 貴生 (10597876)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  吉田 敏臣 (00029290)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  高木 睦 (20263212)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  中川 浩子 (30251482)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  中嶋 幹男 (00273590)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  岸本 通雅 (00144436)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  冨田 房男 (60217536)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  阿部 美紀子 (00107856)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  吉田 和哉 (50252622)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  新名 惇彦 (30029235)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  仲山 英樹 (30324982)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  杉田 隆 (10312076)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  浜本 牧子 (30333305)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  鈴木 基文 (70163011)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  小林 昭雄 (30115844)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  梶山 慎一郎 (20243496)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  宮崎 智 (30290894)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi