• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新名 惇彦  SHINMYO Atsuhiko

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

新名 敦彦  シンミョウ アツヒコ

隠す
研究者番号 30029235
外部サイト
所属 (現在) 2020年度: 奈良先端科学技術大学院大学, 研究推進機構, 特任教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1994年度 – 2007年度: 奈良先端科学技術大学院大学, バイオサイエンス研究科, 教授
1996年度: 奈良先端大学, バイオサイエンス科, 教授
1992年度 – 1993年度: 大阪大学, 工学部, 教授
1990年度 – 1991年度: 大阪大学, 工学部, 助教授
1986年度 – 1988年度: 大阪大学, 工学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
生物・生体工学 / 生物系 / 応用微生物学・応用生物化学 / 生物機能・バイオプロセス / 発酵工学 / 生物・生体工学 / 応用微生物学・発酵学
研究代表者以外
生物・生体工学 / 応用微生物学・応用生物化学 / 応用分子細胞生物学 / 生物機能・バイオプロセス / 発酵工学
キーワード
研究代表者
ペルオキシダーゼ / 葉緑体 / タバコ培養細胞 / プロモーター / シロイヌナズナ / 熱ショック遺伝子 / アラビドプシス / クラミドモナス / 形質転換 / サイクリン … もっと見る / 細胞周期 / 西洋ワサビ / cDNA / β-グルクロニダーゼ / 葉緑体形質転換 / エクトイン / 耐塩性植物 / CaMV35Sプロモーター / 遺伝子発現 / Cdc2 / キュウリ / 物質生産 / ペルオキシダーゼ遺伝子 / 熱ショックエレメント / tobacco cultured cells / horseradish peroxidase gene / wound-induction / cis-element / transcription factor / heat shock promoter / Arabidopsis thaliana / 代謝工学 / 転写因子 / タバコ細胞 / Bacillus pumilus / 遺伝子構造 / トランスジェニックタバコ / 器官特異的発現 / CDNA / 光合成 / 耐塩性細菌 / Halomonas elongata / 遺伝子導入タバコ / 浸透圧耐性 / Na^+,K^+イオン輸送体 / ATPase遺伝子 / ect遺伝子 / Rbタンパク質 / Rb / G1 / S期制御 / 細胞分裂 / 分化 / キナーゼ活性 / タバコ / スフェロプラスト / GFP遺伝子 / レーザーマニュピレーション / UVレーザー / ナース細胞 / リボソーム / IRレーザー / ゲノム遺伝子 / 組織特異的発現 / アスコルビン酸オキシダ-ゼ / ゲノムDNA / 封入体 / 微生物 / 大腸菌発現ベクタ- / 酵母発現ベクタ- / キユウリ / cDNAクロ-ン / 酵母PHO5プロモ-タ- / 組換え酵母 / 組換え大腸菌 / Ascorbate Oxidase / Cucumber / Genomic DNA / Inclusion Body / Microbes / 傷害誘導 / シス配列 / GUS活性 / アスコルビン酸オキシダーゼ / アブシジン酸 / エンハンサー / cell cycle / cyclin / アスコルビン酸オキシダーゼ遺伝子 / 西洋ワサビペルオキシダーゼ / 傷害誘導シスエレメント / GUS発現 / プロトプラスト / cucumber ascorbate oxidase gene / 高発現プロモーター / 対数増殖期 / ペクチンエステラーゼ遺伝子 / HSP18.2プロモーター / GVS活性 / 制御シス配列 / 増殖停止期 / 熱ショックプロモーター / テアニン / TABACCO CULTURED CELLS / PROMOTER / ARABIDOPSIS THALIANA / HEAT-SHOCK PROTEIN / LOG PHASE CELLS / STATIONARY GROWTH PHASE / DIFFERENTIAL SCREENING / PECTIN ESTERASE / 遺伝子発現制御 / 外来遺伝子発現 / 非翻訳領域 / β-グルクロニターゼ / 葉緑体工学 / Chloroplast / Chloroplast Transformation / Regulation of Gene Expression / Chlamydomonas / Foreign Gene Expression / β-Glucuronidase / Promoter / Untranslated Region / サツマイモ / 熱ショックタンパク質遺伝子 / 人為的遺伝子発現制御 / ホルモン様物質 / 位置効果 / アルコールデヒドロゲナーゼ遺伝子 / 植物バイオマス / 廃棄物 / 誘導型プロモーター / sweet potato / heat shoch protein gene / promoter / artificial regulation of gene expression / hormone-like compound / peroxydase gene / 国際学術研究(大学間) / 単細胞レベル解析 / 細胞分取 / サイトメトリー顕微鏡 / セルソーター顕微鏡 / フローサイトメトリー / ゲル微小滴法 / 蛍光in situハイブリダゼイション法 / ゲル微小適法 / 蛍光in situハイブリダイゼイション法 / フローサイメトリー / 蛍光in situ ハイブリダイゼイション法 / International cooperation / Intercollege cooperation / Single-cell level analysis / Cell sorting / Laser-scanning cytometer / Flow cytometry / Gel microdroplet technique / Fluorescence in situ hybridisation / イネHAK遺伝子 / タバコHAL 3遺伝子 / タバコBY 2細胞 / Synechococcus sp. TU126 / 人工海水 / Clamydomonas sp. W80 / 固定化藍藻 / 耐塩生植物 / イネK^+輸送体 / HAK遺伝子 / 窒素固定単細胞藍藻 / アルギン酸カルシウムゲル / Synechococcus sp. / Clamydomonas sp. / 分子育種 / 海水農業 / 海産性窒素固定藍藻 / Cyanothece sp. / アルギン酸カルシウム / ポッカリ / 植物成長阻害因子 / アルギン酸カルシウムゲルビーズ / K^+ / Na^+恒常性 / salt-tolerant plant / rice HKT gene / tobacco HAL3 gene / tobacco BY2 cell / Synechococcus sp.TU126 / artificial sea water / Clamydomonas sp.W80 / immobilized blue-green algae / キシラナーゼ / X線結晶構造解析 / 活性中心 / 部位特異的変異 / X線解析 / xylanase / X-ray crystalline analysis / active site … もっと見る
研究代表者以外
タバコ培養細胞 / 熱ショックプロモーター / プロモーター / トランスジェニック植物 / レポーターGUS遺伝子 / ペルオキシダーゼ / 酵素進化 / ナイロンオリゴマー / プラスミド / 環境 / 大気汚染 / 二酸化炭素 / 膜透過 / 重金属 / メタロチオネイン / 耐性植物 / 形質転換 / 翻訳制御 / レポーター遺伝子 / 発現制御 / 熱ショック / 障害ストレス / 発現ベクター / 耐塩性植物 / 分子育種 / K^+Na^+共輸送体 / Na^+排出ポンプ / イネ / 酵母 / 外来遺伝子発現 / インスレーター / ADH遺伝子 / CaMV35Sプロモーター / 遺伝子発現安定化 / 植物細胞壁結合タンパク質 / 細胞壁結合性アミノ酸領域 / セルロース結合ドメイン / ファイトレメディエーション / 分泌シグナルペプチド / 西洋ワサビペルオキシダーゼ / 白色腐朽菌Mnペルオキシダーゼ / 高効率翻訳領域 / アンチセンス法 / 植物細胞 / PALボックス配列 / ペルオキシダーゼ遺伝子 / 転写因子 / アンチセンス化合 / phosphorothioate / antisense method / plant cells / transgenic plant / PAL box sequence / peroxidase gene / promoter / transcription factor / 形質転換植物 / 小胞輸送 / プロペプチド / 糖鎖構造 / 西洋ワサビ / タバコ / EGFP / 小胞体 / 液胞 / タンパク質分泌生産 / transgenic plants / vesicular transport / peroxidase / propeptide / glycan structure / horseradish / tobacco / ナイロンオリゴマー分解酵素 / ハイブリド酵素 / アミノ酸置換 / ナイロンオルゴマー分解酵素 / ハイブリド分解酵素 / 蛋白質工学 / Nylon oligomer degradative enzyme / Hybrid enzyme / Plasmid / Amino acid alteration 隠す
  • 研究課題

    (26件)
  • 研究成果

    (14件)
  • 共同研究者

    (26人)
  •  レーザー法を用いた植物への形質転換葉緑体の導入技術の開発研究代表者

    • 研究代表者
      新名 惇彦
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      生物機能・バイオプロセス
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  植物の根表層工学の開発

    • 研究代表者
      吉田 和哉
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      生物機能・バイオプロセス
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  耐塩性窒素固定菌の海水農業への応用研究代表者

    • 研究代表者
      新名 惇彦
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      生物・生体工学
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  植物小胞輸送工学-選択的小胞輸送の分子機構解明と外来タンパク質生産系への応用

    • 研究代表者
      吉田 和哉
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物・生体工学
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  植物の塩ストレス耐性を向上させるための細胞表層デザイン

    • 研究代表者
      吉田 和哉
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  植物細胞におけるヌクレオソーム工学-外来遺伝子の安定発現システムを構築する基盤技術開発

    • 研究代表者
      吉田 和哉
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      応用分子細胞生物学
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  植物の多細胞システム構築の基盤となる細胞分裂の制御機構研究代表者

    • 研究代表者
      新名 惇彦
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  新規人工アンチジーン化合物による植物の遺伝子発現制御システム

    • 研究代表者
      吉田 和哉
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物・生体工学
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  細胞の特異的機能および生産物の検索システム研究代表者

    • 研究代表者
      新名 惇彦 (新名 敦彦)
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物・生体工学
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  高度耐塩性菌由来の遺伝子による塩耐性植物の分子育種研究代表者

    • 研究代表者
      新名 惇彦
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      応用微生物学・応用生物化学
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  葉緑体から核への情報伝達系の分子機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      新名 惇彦
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  植物の多細胞システム構築の基盤となる細胞分裂の制御機構研究代表者

    • 研究代表者
      新名 惇彦
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  遺伝子組換え技術による未利用植物資源の活用研究代表者

    • 研究代表者
      新名 惇彦 (新名 敦彦)
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物・生体工学
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  植物における人為的制御が可能な外来遺伝子発現システムの構築

    • 研究代表者
      吉田 和哉
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      生物・生体工学
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  葉緑体から核への情報伝達系の分子機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      新名 惇彦
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  植物代謝工学の新展開、クラミドモナスの葉緑体工学研究代表者

    • 研究代表者
      新名 惇彦 (新名 敦彦)
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物・生体工学
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  環境変動に対応する植物の分子応答に関する研究の動向調査

    • 研究代表者
      大山 莞爾
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用微生物学・応用生物化学
    • 研究機関
      京都大学
  •  タバコ培養細胞の代謝工学研究代表者

    • 研究代表者
      新名 惇彦
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      生物・生体工学
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  外来遺伝子を導入したタバコ培養細胞の物質生産系の作成研究代表者

    • 研究代表者
      新名 惇彦
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      生物・生体工学
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
      大阪大学
  •  アラビドプシスのペルオキシダーゼ・アイソザイム遺伝子の発現制御研究代表者

    • 研究代表者
      新名 惇彦
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  植物の遺伝子発現機序を利用した培養細胞による物質生産系の構築研究代表者

    • 研究代表者
      新名 惇彦
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      生物・生体工学
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
      大阪大学
  •  キュウリのアスコルビン酸オキシダ-ゼ遺伝子の微生物における発現研究代表者

    • 研究代表者
      新名 惇彦
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      発酵工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  西洋ワサビのペルオキシダーゼアイソザイムの遺伝子構造と発現調節研究代表者

    • 研究代表者
      新名 惇彦
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  Bacillus pumilusのキシラナーゼの構造解析研究代表者

    • 研究代表者
      新名 惇彦
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      応用微生物学・発酵学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  人工化合物に対する適応的酵素進化の応用

    • 研究代表者
      岡田 弘輔
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      環境科学特別研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ハイブリド酵素(ナイロンオリゴマー分解酵素EIIと,その進化起源酵素間の)作成と性質

    • 研究代表者
      岡田 弘輔
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      発酵工学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2005 2004 2003

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] 化学フロンティア(8)コンビナトリアル・バイオエンジニアリング2003

    • 著者名/発表者名
      吉田和哉, 松井健史, 仲山英樹, 新名惇彦
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      化学同人
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350436
  • [雑誌論文] 植物小胞輸送工学2005

    • 著者名/発表者名
      吉田和哉, 松井健史, 新名惇彦
    • 雑誌名

      生物工学会誌 83

      ページ: 510-512

    • NAID

      110002973523

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16656259
  • [雑誌論文] Over expression of NtHAL3 genes confers increased levels of praline biosynthesis and the enhancement of salt tolerance in cultured tobacco cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Yonamine I, Yoshida K, Kido K, Nakagawa A, Nakayama H, Shinmyo A
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Botany 55

      ページ: 387-395

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14205118
  • [雑誌論文] The plant vesicular transport engineering for production of useful recombinant proteins.2004

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, K., Matsui, T., Shinmyo A.
    • 雑誌名

      J.Mol.Catal. B Enzym. 28

      ページ: 167-171

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350436
  • [雑誌論文] Useful enzymes and antibodies production in vesicular transport system of plants2004

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, K., Matsui, T., Shinmyo, A.
    • 雑誌名

      J.Mol.Catalytic. 28

      ページ: 167-171

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350436
  • [雑誌論文] Yeast plasma membrane Ena1p ATPase alters alkali-cation homeostasis and confers increased salt tolerance in tobacco cultured cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Nakayama H, Yoshida K, Shinmyo A
    • 雑誌名

      Biotechnol Bioeng 85

      ページ: 776-789

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14205118
  • [雑誌論文] Overexpression of NtHAL3 genes confers increased levels of proline biosynthesis and the enhancement of salt tolerance in cultured tobacco cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Yonamine I, Yoshida K, Kido K, Nakagawa A, Nakayama H, Shinmyo A
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Botany 55

      ページ: 387-395

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14205118
  • [雑誌論文] Yeast plasma membrane Enalp ATPase alters alkali-cation homeostasis and confers increased salt tolerance in tobacco cultured cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Nakayama H, Yoshida K, Shinmyo A
    • 雑誌名

      Biotechnol Bioeng 85

      ページ: 776-789

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14205118
  • [雑誌論文] Over expression of Nt HAL3 genes confers increased level of proline biosynthesis and the enhancement of salt tolerance in cultured tobacco cells2004

    • 著者名/発表者名
      Yonamine I, Yoshida K, Kido K, Nakagawa A, Nakayama H, Shinmyo A.
    • 雑誌名

      J.Experimental Botany 55, 396

      ページ: 387-395

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14205118
  • [雑誌論文] Molecular biology and application of plant peroxidase genes2003

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, K., Kaothien, P., Matsui, T., Kawaoka, A., Shinmyo, A.
    • 雑誌名

      Appl.Microbiol.Biotechnol. 60

      ページ: 665-670

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350436
  • [雑誌論文] A carboxyl-terminal propeptide is necessary for proper sorting of horseradish peroxidase to vacuoles of tobacco2003

    • 著者名/発表者名
      Matsui, T., Nakayama, H., Yoshida, K., Shinmyo, A.
    • 雑誌名

      Appl.Microbiol.Biotechnol. 62

      ページ: 517-522

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350436
  • [雑誌論文] Ectopic expression of a horseradish peroxidase alters growth rate and increases oxidative stress resistance in hybrid aspen2003

    • 著者名/発表者名
      Kawaoka, A., Matsunaga, E., Endo, S, Kondo, S., Yoshida, K., Shinmyo, A.Ebinuma, H.
    • 雑誌名

      Plant Physiol. 132

      ページ: 1177-1185

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350436
  • [雑誌論文] Ectopic expression of a horseradish peroxidase alters growth rate and increases oxidative stress resistance in hybrid aspen2003

    • 著者名/発表者名
      Kawaoka, A., Matsunaga, E., Endo, S., Kondo, S., Yoshida, K., Shinmyo, A., Ebinuma, H.
    • 雑誌名

      Plant Physiol. 132

      ページ: 1177-1185

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350436
  • [雑誌論文] Molecular biology and application of plant peroxidase genes2003

    • 著者名/発表者名
      Yoshida K., Kaothien, P., Matsui, T., Kawaoka, A., Shinmyo, A.
    • 雑誌名

      Appl.Microbiol.Biotechnol. 60

      ページ: 665-670

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350436
  • 1.  吉田 和哉 (50252622)
    共同の研究課題数: 18件
    共同の研究成果数: 14件
  • 2.  関根 政実 (70226653)
    共同の研究課題数: 12件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  加藤 晃 (80283935)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  高野 光男 (20029036)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  岡田 弘輔 (20028947)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  根来 誠司 (90156159)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  卜部 格 (60029246)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  和田 健彦 (20220957)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  福崎 英一郎 (40273594)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  桂樹 徹 (80081579)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  富澤 健一 (00183880)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  仲山 英樹 (30324982)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  関 達治 (50029245)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  藤山 和仁 (70209112)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  大山 莞爾 (40135546)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  横田 明穂 (40118005)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  泉井 桂 (20025414)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  磯貝 彰 (20011992)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  山田 康之 (50026415)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  岡田 尚輔 (50191953)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  山田 靖宙 (00011891)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  瀧原 孝宜
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  角田 隆己
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  瀧原 隆宣
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  角田 隆巳
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  瀧原 孝宣
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi