• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

星野 俊也  Hoshino Toshiya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70304045
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 大阪大学, 大学院国際公共政策研究科, 招へい教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度: 大阪大学, 国際公共政策研究科, 招へい教授
2010年度 – 2016年度: 大阪大学, 国際公共政策研究科, 教授
2014年度: 大阪大学, 大学院国際公共政策研究科, 教授
2010年度 – 2012年度: 大阪大学, 大学院・国際公共政策研究科, 教授
2006年度: 阪大, 国際公共政策研究科, 教授
2003年度: 大阪大学, 大学院・国際公共政策研究科, 教授
2000年度 – 2002年度: 大阪大学, 大学院・国際公共政策研究科, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
国際関係論 / 紛争研究
研究代表者以外
国際関係論 / 政治学 / 国際法学
キーワード
研究代表者
人間の安全保障 / 未来共生 / 平和構築 / 文化遺産 / 人の育成 / 事例研究カンボジア / 事例研究マケドニア / 事例研究コソヴォ / 遺跡の「遺産化」 / 深層の平和構築 … もっと見る / 文化財保護 / 国連平和活動 / 未来共生秩序 / 異文化交流体験 / 宗教間対話 / アクティブ・ラーニング / 国連安全保障理事会 / 壁 / 中東・湾岸地域 / 包摂的未来共生秩序 / 国際関係論 / 開発 / 人権 / 平和 / 国連 / コンティニュアム / ネクサス / 平和の持続 / 誰一人取り残されたない / 持続可能な開発目標 / 人間中心主義 / レジリエンス / 国家主権 / 暴力的過激主義 / 集団安全保障 / 安全保障理事会 / 国際連合 / コンパクト / 哲学・倫理学 / 国際法学 / 保護する責任 / トランスナショナル・イシュ(含国際交流論) … もっと見る
研究代表者以外
平和構築 / 平和活動 / 国際連合 / 人権 / peacebuilding / conflict prevention / conflict resolution / Civil society / アジア / 紛争 / 紛争予防 / 紛争解決 / 市民社会 / Humanitarian Intervention / Human Rights / Nationalism / Disarmament / United Nations / Security / States Security / Human Security / 人道的介入 / ナショナリズム / 軍縮 / 安全保障 / 国家の安全保障 / 人間の安全保障 / セルビア正教 / セルビア / コソボ / 京都 / 日米 / 戦争文化財 / 戦争 / 国際公共政策 / 越境性 / 非国家主体 / 国家主体 / 政治性 / 国連PKO / 文化遺産 / キプロス問題 / コソボ問題 / 平和的利用 / 破壊 / 保護 / 国際政治 / 越境文化遺産 / バンザフ指数 / 経済制裁 / 代表性 / 実効性 / 投票行動 / 投票力指数 / 安保理改革 / 国連安全保障理事会 / アフリカ / 旧ユーゴスラビア / 多国間主義(マルチラテラリズム) / 多国間主義 / 国際機構 / EU / 国連 / 多国間主義国 / 経営学 / 社会企業 / 平和 / 社会起業 / 経済事情 / 経済学 / 経済政策 / 国際貢献 / 国際協力 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (281件)
  • 共同研究者

    (48人)
  •  歴史遺産と未来共生-武力紛争下の文化財保護・回復政策を通じた深層の平和構築の推進研究代表者

    • 研究代表者
      星野 俊也
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      紛争研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  人間・国家・国連-『平和のための装置』の史的展開と将来展望研究代表者

    • 研究代表者
      星野 俊也
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      大阪大学
  •  中東・湾岸世界における包摂的未来共生秩序の模索-「壁」を超える勇気と政策の醸成研究代表者

    • 研究代表者
      星野 俊也
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      大阪大学
  •  国連安保理改革の重層的研究:歴史、政治、投票力、実効性の観点から

    • 研究代表者
      竹内 俊隆
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      大阪大学
  •  政治的危機に瀕する『越境文化遺産』の保護と平和活用-国際政治・公共政策研究の貢献

    • 研究代表者
      原本 知実
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      大阪大学
      独立行政法人国立文化財機構東京文化財研究所
  •  「コンパクト(協約)」型の平和構築戦略のモデル化とその立体的な運用を目指して研究代表者

    • 研究代表者
      星野 俊也
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      大阪大学
  •  多国間主義の相克-平和活動における国連とEU-

    • 研究代表者
      大芝 亮
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      一橋大学
  •  「保護する責任」アプローチの批判的再検討-法理と政治の間で研究代表者

    • 研究代表者
      星野 俊也
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      大阪大学
  •  国連の平和活動とビジネス : 紛争、人の移動とガバナンスを軸として

    • 研究代表者
      佐藤 安信
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究課題提案型)
    • 研究分野
      国際法学
    • 研究機関
      東京大学
  •  紛争と文化財ー文化財保護と平和構築研究代表者

    • 研究代表者
      星野 俊也
    • 研究期間 (年度)
      2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      大阪大学
  •  紛争解決・予防と市民社会形成の過程に関する理論的考察:アジア諸国の事例

    • 研究代表者
      福井 治弘
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      広島市立大学
  •  人間の安全保障と国際的な制度化

    • 研究代表者
      黒澤 満 (黒沢 満)
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] グローバリズムと公共政策の責任 第1巻 平和の共有と公共政策2016

    • 著者名/発表者名
      星野 俊也、大槻 恒裕、村上 正直、湯川 拓、敦賀 和外、中内 政貴、松野 明久、山田 康弘、和仁 健太郎、竹内 俊隆、中嶋 啓雄、木戸 衛一
    • 総ページ数
      258
    • 出版者
      大阪大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0044
  • [図書] 日本と国連-京都から世界平和を願って2016

    • 著者名/発表者名
      神余 隆博、星野 俊也、中西 寛、儀間 朝浩、根本かおる、大崎 麻子、鬼丸 昌也、佐藤 文俊
    • 総ページ数
      107
    • 出版者
      関西学院大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285040
  • [図書] グローバリズムと公共政策の責任 第1巻 平和の共有と公共政策2016

    • 著者名/発表者名
      星野 俊也、大槻 恒裕、村上 正直、湯川 拓、敦賀 和外、中内 政貴、松野 明久、山田 康弘、和仁 健太郎、竹内 俊隆、中嶋 啓雄、木戸 衛一
    • 総ページ数
      258
    • 出版者
      大阪大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285040
  • [図書] グローバリズムと公共政策の責任 第1巻 平和の共有と公共政策2016

    • 著者名/発表者名
      星野 俊也、大槻 恒裕、村上 正直、湯川 拓、敦賀 和外、中内 政貴、松野 明久、山田 康弘、和仁 健太郎、竹内 俊隆、中嶋 啓雄、木戸 衛
    • 総ページ数
      258
    • 出版者
      大阪大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530210
  • [図書] グローバリズムと公共政策の責任 第1巻 平和の共有と公共政策2016

    • 著者名/発表者名
      星野 俊也、大槻 恒裕、村上 正直、湯川 拓、敦賀 和外、中内 政貴、松野 明久、山田 康弘、和仁 健太郎、竹内 俊隆、中嶋 啓雄、木戸 衛一
    • 総ページ数
      258
    • 出版者
      大阪大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26590024
  • [図書] NAVIGATING CHANGE ASEAN-Japan Strategic Partnership in East Asia and in Global Governance2015

    • 著者名/発表者名
      Rizal Sukuma, Yoshihide Soeya, Mely Caballero-Anthony, Chikako Kawakatsu Ueki, Kavi Chongkittavorn, See Seng Tan, Takashi Terada, Duong Anh Nguyen, Thanh Tri Vo, PDP Osman Patra, Ryo Sahashi, Elina Noor, Meidyatama Suryodiningrat, Djusman Simandjuntak, Toshiya Hoshino and other 9 authors
    • 総ページ数
      308
    • 出版者
      Japan Center for International Exchange
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285040
  • [図書] NAVIGATING CHANGE ASEAN-Japan Strategic Partnership in East Asia and in Global Governance2015

    • 著者名/発表者名
      Rizal Sukuma, Yoshihide Soeya, Mely Caballero-Anthony, Chikako Kawakatsu Ueki, Kavi Chongkittavorn, See Seng Tan, Takashi Terada, Duong Anh Nguyen, Thanh Tri Vo, PDP Osman Patra, Ryo Sahashi, Elina Noor, Meidyatama Suryodiningrat, Djusman Simandjuntak, Toshiya Hoshino and other 9 authors
    • 総ページ数
      308
    • 出版者
      Japan Center for International Exchange
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530210
  • [図書] NAVIGATING CHANGE ASEAN-Japan Strategic Partnership in East Asia and in Global Governance2015

    • 著者名/発表者名
      Rizal Sukuma, Yoshihide Soeya, Mely Caballero-Anthony, Chikako Kawakatsu Ueki, Kavi Chongkittavorn, See Seng Tan, Takashi Terada, Duong Anh Nguyen, Thanh Tri Vo, PDP Osman Patra, Ryo Sahashi, Elina Noor, Meidyatama Suryodiningrat, Djusman Simandjuntak, Toshiya Hoshino and other 9 authors
    • 総ページ数
      308
    • 出版者
      Japan Center for International Exchange
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0044
  • [図書] NAVIGATING CHANGE ASEAN-Japan Strategic Partnership in East Asia and in Global Governance2015

    • 著者名/発表者名
      Rizal Sukuma, Yoshihide Soeya, Mely Caballero-Anthony, Chikako Kawakatsu Ueki, Kavi Chongkittavorn, See Seng Tan, Takashi Terada, Duong Anh Nguyen, Thanh Tri Vo, PDP Osman Patra, Ryo Sahashi, Elina Noor, Meidyatama Suryodiningrat, Djusman Simandjuntak, Toshiya Hoshino and other 9 authors
    • 総ページ数
      308
    • 出版者
      Japan Center for International Exchange
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26590024
  • [図書] 安全保障論 -平和で公正な国際社会の構築に向けて-2014

    • 著者名/発表者名
      神余隆博、竹内俊隆、佐渡紀子、中内政貴、山本慎一、吉田文彦、宮本直樹、一政祐行、田中慎吾、仲宗根卓、福島安紀子、清水美香、山根達郎、工藤正樹、川口智恵、村上正直、重政公一、藤本晃嗣、クロス京子、星野俊也、他4名
    • 総ページ数
      621
    • 出版者
      信山社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285040
  • [図書] 『環境と平和 より包括的なサステイナビリティを目指して』2014

    • 著者名/発表者名
      武内和彦、大島賢三、星野俊也、ヴェセリン・ポポフスキー
    • 総ページ数
      152
    • 出版者
      国際書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26590024
  • [図書] 環境と平和 より包括的なサステイナビリティを目指して2014

    • 著者名/発表者名
      武内和彦、大島賢三、星野俊也、ヴェセリン・ポポフスキー
    • 総ページ数
      152
    • 出版者
      国際書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285040
  • [図書] 「未来強制による人間の平和論」『安全保障論 -平和で公正な国際社会の構築に向けて-』2014

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 総ページ数
      621
    • 出版者
      信山社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330054
  • [図書] 『安全保障論 -平和で公正な国際社会の構築に向けて-』2014

    • 著者名/発表者名
      神余隆博、竹内俊隆、佐渡紀子、中内政貴、山本慎一、吉田文彦、宮本直樹、一政祐行、田中慎吾、仲宗根卓、福島安紀子、清水美香、山根達郎、工藤正樹、川口智恵、村上正直、重政公一、藤本晃嗣、クロス京子、星野俊也、他4名
    • 総ページ数
      621
    • 出版者
      信山社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26590024
  • [図書] 環境と平和 より包括的なサステイナビリティを目指して2014

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 総ページ数
      152
    • 出版者
      国際書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330054
  • [図書] 「21世紀に向けた国連改革」(内田孟男著『国際機構論』)2013

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330053
  • [図書] New Approaches to Human Security in the Asia-Pacific2013

    • 著者名/発表者名
      Toshiya Hoshino (+Brendan Howe, Boris Kondoch, Nadine Godehardt, Jonathan E. Davis, Madoka Futamura, Dan Ernst)
    • 総ページ数
      230
    • 出版者
      ASHGATE
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330054
  • [図書] 日本の外交第5巻 対外政策課題編2013

    • 著者名/発表者名
      星野俊也(+大芝亮、岩下明裕、田中明彦、古城佳子、山田敦、武田康裕、恒川惠一、太田宏、服部龍二、小倉和夫、田所昌幸)
    • 総ページ数
      319
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330054
  • [図書] 国際機構論2013

    • 著者名/発表者名
      星野俊也(+内田孟男、渡部茂己、松隈潤、坂根徹、石原直紀、大平剛、望月康恵、本多美樹、西海真樹、大隈宏、滝田賢治、毛利勝彦)
    • 総ページ数
      315
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330054
  • [図書] 国際機構論2013

    • 著者名/発表者名
      星野俊也, 他
    • 総ページ数
      315
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653045
  • [図書] グローバル・ガバナンスと日本 歴史のなかの日本政治42013

    • 著者名/発表者名
      星野俊也 (+細谷雄一、後藤春美、安田佳代、日暮吉延、村上友章、潘亮、北岡伸一)
    • 総ページ数
      302
    • 出版者
      中央公論新社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330054
  • [図書] 「紛争予防と平和協力活動-費軍事的貢献と軍事協力」 (大芝亮編『日本の外交第5巻』2013

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330053
  • [図書] 日本の外交第5巻 対外政策課題編2013

    • 著者名/発表者名
      大芝亮、岩下明裕、田中明彦、星野俊也、古城佳子、山田敦、武田康裕、恒川惠一、太田宏、服部龍二、小倉和夫、田所昌幸
    • 総ページ数
      319
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653045
  • [図書] The Legality and Legitimacy of the Use of Force in Northeast Asia2013

    • 著者名/発表者名
      Brendan Howe, Boris Kondoch, Nadine Godehardt, Jonathan E. Davis, Toshiya Hoshino, Madoka Futamura, Dan Ernst
    • 総ページ数
      296
    • 出版者
      BRILL
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653045
  • [図書] グローバル・ガバナンスと日本 歴史のなかの日本政治42013

    • 著者名/発表者名
      星野俊也, 他
    • 総ページ数
      302
    • 出版者
      中央公論新社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653045
  • [図書] 国際機構論2013

    • 著者名/発表者名
      内田孟男、渡部茂己、松隈潤、坂根徹、星野俊也、石原直紀、大平剛、望月康恵、本多美樹、西海真樹、大隈宏、滝田賢治、毛利勝彦
    • 総ページ数
      315
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530210
  • [図書] New Approaches to Human Security in the Asia-Pacific2013

    • 著者名/発表者名
      William T. Tow, Li Jia, Yu Xiaofeng, Ren Xiao, Li Yanxing, Zhang Jiadong, Zheng Xin, Toshiya Hoshino, Haruko Satoh, Yasunobu Sato, Kiichi Fujiwara, Satoshi Yamamoto, Kaoru Kurusu, David Walton, Daisuke Akimoto, Rikki Kersten, Gregory MacCallion, Edward Newman
    • 総ページ数
      230
    • 出版者
      ASHGATE
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653045
  • [図書] 国際機構論2013

    • 著者名/発表者名
      内田孟男、渡部茂己、松隈潤、坂根徹、星野俊也、石原直紀、大平剛、望月康恵、本多美樹、西海真樹、大隈宏、滝田賢治、毛利勝彦
    • 総ページ数
      315
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653045
  • [図書] グローバル・ガバナンスと日本 歴史のなかの日本政治42013

    • 著者名/発表者名
      細谷雄一、後藤春美、安田佳代、日暮吉延、村上友章、潘亮、星野俊也、北岡伸一
    • 総ページ数
      302
    • 出版者
      中央公論新社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653045
  • [図書] 日本の外交第5巻対外政策課題編2013

    • 著者名/発表者名
      星野俊也, 他
    • 総ページ数
      319
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653045
  • [図書] U.S.-Japan Peacebuilding Cooperation2012

    • 著者名/発表者名
      Toshiya Hoshino and Weston S. Konishi
    • 総ページ数
      172
    • 出版者
      The Institute for Foreign Policy Analysis, Inc.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330054
  • [図書] U.S.-Japan Peacebuilding Cooperation2012

    • 著者名/発表者名
      Toshiya Hoshino and Weston S. Konishi
    • 総ページ数
      172
    • 出版者
      The Institute for Foreign Policy Analysis, Inc.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653045
  • [図書] Inc., U.S.-Japan Peacebuilding Cooperation2012

    • 著者名/発表者名
      Toshiya Hoshino, Weston S. Konishi
    • 出版者
      The Institute for Foreign Policy Analysis
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330054
  • [図書] 平和構築・入門2011

    • 著者名/発表者名
      星野俊也(山田哲也, 藤原帰一, 大芝亮(編))
    • 総ページ数
      266
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330054
  • [図書] 平和構築・入門2011

    • 著者名/発表者名
      星野俊也, 他
    • 総ページ数
      254
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653045
  • [図書] 南部アジア2011

    • 著者名/発表者名
      山影進、広瀬崇子、星野俊也
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330054
  • [図書] 国連の刷新と日本の対国連外交の戦略的展開に向けて2011

    • 著者名/発表者名
      星野俊也(東京財団)
    • 総ページ数
      18
    • 出版者
      東京財団
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330054
  • [図書] 南部アジア2011

    • 著者名/発表者名
      星野俊也(山影進・広瀬崇子(編著))
    • 総ページ数
      306
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330054
  • [雑誌論文] 書評『聞き書 緒方貞子回顧録』2017

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 雑誌名

      日本国際連合学会『国連研究』

      巻: 18 ページ: 215-220

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285040
  • [雑誌論文] 書評:墓田桂『難民問題』2017

    • 著者名/発表者名
      星野 俊也
    • 雑誌名

      国連ジャーナル

      巻: 2017春号 ページ: 56-56

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285040
  • [雑誌論文] Japan's Policies on Conflict Prevention and International Peace Cooperation Activities2017

    • 著者名/発表者名
      Toshiya Hoshino
    • 雑誌名

      The Japan Institute of International Affairs(JIIA) Japan and the World, Japan Digital Library

      巻: -

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285040
  • [雑誌論文] 書評:墓田桂『難民問題』2017

    • 著者名/発表者名
      星野 俊也
    • 雑誌名

      国連ジャーナル

      巻: 2017春号 ページ: 56-56

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26590024
  • [雑誌論文] 民族の「年代記」と「聖域」、そして「未来」:タイ深南部を訪ねて考えたこと2017

    • 著者名/発表者名
      星野 俊也
    • 雑誌名

      ASIA PEACEBUILDING INITIATIVES

      巻: -

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0044
  • [雑誌論文] Japan's Policies on Conflict Prevention and International Peace Cooperation Activities2017

    • 著者名/発表者名
      Toshiya Hoshino
    • 雑誌名

      The Japan Institute of International Affairs(JIIA) Japan and the World, Japan Digital Library

      巻: -

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26590024
  • [雑誌論文] 海外ニュースの読み方 -グテーレス国連新事務総長の就任/プーチン露大統領の訪日が残した結果/南スーダンの国民対話をいかに進めるか-2017

    • 著者名/発表者名
      星野 俊也
    • 雑誌名

      国連ジャーナル

      巻: 2017春号 ページ: 44-47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285040
  • [雑誌論文] 日本と国連の60年-その成果と展望2016

    • 著者名/発表者名
      星野 俊也
    • 雑誌名

      国際安全保障

      巻: 第43巻第4号 ページ: 1-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285040
  • [雑誌論文] 海外ニュースの読み方 -オバマ米大統領の広島訪問/南シナ海仲裁裁判所裁定/イスラーム過激派テロにどう向き合うか-2016

    • 著者名/発表者名
      星野 俊也
    • 雑誌名

      国連ジャーナル

      巻: 2016秋号 ページ: 22-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26590024
  • [雑誌論文] 海外ニュースの読み方-「IS封じ込めをいかに進めるか」「COP21と「パリ協定」の採択」「北朝鮮「水爆」実験の意図は」-2016

    • 著者名/発表者名
      星野 俊也
    • 雑誌名

      国連ジャーナル

      巻: 2016年春号 ページ: 25-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285040
  • [雑誌論文] 海外ニュースの読み方 -オバマ米大統領の広島訪問/南シナ海仲裁裁判所裁定/イスラーム過激派テロにどう向き合うか-2016

    • 著者名/発表者名
      星野 俊也
    • 雑誌名

      国連ジャーナル

      巻: 2016秋号 ページ: 22-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285040
  • [雑誌論文] 海外ニュースの読み方-「IS封じ込めをいかに進めるか」「COP21と「パリ協定」の採択」「北朝鮮「水爆」実験の意図は」2016

    • 著者名/発表者名
      星野 俊也
    • 雑誌名

      国連ジャーナル

      巻: 2016春号 ページ: 25-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0044
  • [雑誌論文] 日本と国連の60年-その成果と展望2016

    • 著者名/発表者名
      星野 俊也
    • 雑誌名

      国際安全保障

      巻: 第43巻第4号 ページ: 1-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0044
  • [雑誌論文] 海外ニュースの読み方-「IS封じ込めをいかに進めるか」「COP21と「パリ協定」の採択」「北朝鮮「水爆」実験の意図は」-2016

    • 著者名/発表者名
      星野 俊也
    • 雑誌名

      国連ジャーナル

      巻: 2016年春号 ページ: 25-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26590024
  • [雑誌論文] 日本と国連の60年-その成果と展望2016

    • 著者名/発表者名
      星野 俊也
    • 雑誌名

      国際安全保障

      巻: 第43巻第4号 ページ: 1-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26590024
  • [雑誌論文] 国連は「戦後」を超えられるのか-創設70年の変容と展望2015

    • 著者名/発表者名
      星野 俊也
    • 雑誌名

      外交

      巻: Vol.34 ページ: 118-125

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0044
  • [雑誌論文] 国連安全保障理事会と日本2015

    • 著者名/発表者名
      星野 俊也
    • 雑誌名

      修親

      巻: 2015年10月号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26590024
  • [雑誌論文] 「日中関係-改善への道標」「米・キューバ国交正常化交渉のスタート」「アフガニスタン情勢-新政権の誕生と治安維持の課題」2015

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 雑誌名

      国連ジャーナル

      巻: 2015春号 ページ: 21-24

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285040
  • [雑誌論文] 海外ニュースの読み方-「国連創設70周年の政策レビューと改革」「イラン核合意で変わる中東・湾岸の政治地図」「アジアインフラ投資銀行(AIIB)創設の背景とは」2015

    • 著者名/発表者名
      星野 俊也
    • 雑誌名

      国連ジャーナル

      巻: 2015年秋号 ページ: 23-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285040
  • [雑誌論文] 「日中関係-改善への道標」「米・キューバ国交正常化交渉のスタート」「アフガニスタン情勢-新政権の誕生と治安維持の課題」2015

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 雑誌名

      国連ジャーナル

      巻: 2015春号 ページ: 21-24

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26590024
  • [雑誌論文] 国連は「戦後」を超えられるのか-創設70年の変容と展望2015

    • 著者名/発表者名
      星野 俊也
    • 雑誌名

      外交

      巻: Vol.34 ページ: 118-125

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285040
  • [雑誌論文] 総論:「アクロス・ザ・ユニバース」の安全保障 -グローバル・コモンズにおける「普遍的な平和」とは2015

    • 著者名/発表者名
      星野 俊也
    • 雑誌名

      グローバル・コモンズ(サイバー空間、宇宙、北極海)における日米同盟の新しい課題

      巻: - ページ: 1-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26590024
  • [雑誌論文] 海外ニュースの読み方-「国連創設70周年の政策レビューと改革」「イラン核合意で変わる中東・湾岸の政治地図」「アジアインフラ投資銀行(AIIB)創設の背景とは」2015

    • 著者名/発表者名
      星野 俊也
    • 雑誌名

      国連ジャーナル

      巻: 2015年秋号 ページ: 23-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26590024
  • [雑誌論文] 総論:「アクロス・ザ・ユニバース」の安全保障 -グローバル・コモンズにおける「普遍的な平和」とは2015

    • 著者名/発表者名
      星野 俊也
    • 雑誌名

      グローバル・コモンズ(サイバー空間、宇宙、北極海)における日米同盟の新しい課題

      巻: - ページ: 1-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0044
  • [雑誌論文] 国連は「戦後」を超えられるのか-創設70年の変容と展望」2015

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 雑誌名

      外交

      巻: vol.34 ページ: 118-125

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530210
  • [雑誌論文] 海外ニュースの読み方-「国連創設70周年の政策レビューと改革」「イラン核合意で変わる中東・湾岸の政治地図」「アジアインフラ投資銀行(AIIB)創設の背景とは」2015

    • 著者名/発表者名
      星野 俊也
    • 雑誌名

      国連ジャーナル

      巻: 2015年秋号 ページ: 23-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0044
  • [雑誌論文] 総論:「アクロス・ザ・ユニバース」の安全保障 -グローバル・コモンズにおける「普遍的な平和」とは2015

    • 著者名/発表者名
      星野 俊也
    • 雑誌名

      グローバル・コモンズ(サイバー空間、宇宙、北極海)における日米同盟の新しい課題

      巻: - ページ: 1-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285040
  • [雑誌論文] 国連安全保障理事会と日本2015

    • 著者名/発表者名
      星野 俊也
    • 雑誌名

      修親

      巻: 2015年10月号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0044
  • [雑誌論文] 国連安全保障理事会と日本2015

    • 著者名/発表者名
      星野 俊也
    • 雑誌名

      修親

      巻: 2015年10月号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285040
  • [雑誌論文] 国連は「戦後」を超えられるのか-創設70年の変容と展望2015

    • 著者名/発表者名
      星野 俊也
    • 雑誌名

      外交

      巻: Vol.34 ページ: 118-125

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26590024
  • [雑誌論文] "Proactive Contribution to International Peace" Japan's Cooperative Strategy as a "Natural" Country2014

    • 著者名/発表者名
      Toshiya Hoshino
    • 雑誌名

      Economy, Culture & History Japan SPOTLIGHT Bimonthly

      巻: May/June 2014

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285040
  • [雑誌論文] 日本のODAと『人間の安全保障』2014

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 雑誌名

      国際問題

      巻: 637 ページ: 5-14

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330054
  • [雑誌論文] "Proactive Contribution to International Peace" Japan's Cooperative Strategy as a "Natural" Country2014

    • 著者名/発表者名
      Toshiya Hoshino
    • 雑誌名

      Economy, Culture & History Japan SPOTLIGHT Bimonthly

      巻: May/June 2014

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26590024
  • [雑誌論文] 「ロシアのクリミア併合と戦後国際秩序の揺らぎ」「国連安全保障理事会改革は、できる」2014

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 雑誌名

      『国連ジャーナル』

      巻: 214年秋号 ページ: 28-31

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330054
  • [雑誌論文] 「ロシアのクリミア併合と戦後国際秩序の揺らぎ」「『イスラーム国』の台頭と国家・人道の危機」「国連安全保障理事会改革は、できる」2014

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 雑誌名

      国連ジャーナル

      巻: 2014秋号 ページ: 28-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26590024
  • [雑誌論文] 総論:グローバル・コモンズにおける安全保障ガバナンスのあり方と日米同盟の課題-サイバー空間、宇宙、北極海を中心として-2014

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 雑誌名

      グローバル・コモンズ(サイバー空間、宇宙、北極海)における日米同盟の新しい課題

      巻: - ページ: 1-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285040
  • [雑誌論文] 総論:グローバル・コモンズにおける安全保障ガバナンスのあり方と日米同盟の課題-サイバー空間、宇宙、北極海を中心として-2014

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 雑誌名

      グローバル・コモンズ(サイバー空間、宇宙、北極海)における日米同盟の新しい課題

      巻: 1 ページ: 1-9

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330054
  • [雑誌論文] 日本のODAと『人間の安全保障』2014

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 雑誌名

      国際問題

      巻: No.637 ページ: 5-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285040
  • [雑誌論文] 「ロシアのクリミア併合と戦後国際秩序の揺らぎ」「『イスラーム国』の台頭と国家・人道の危機」「国連安全保障理事会改革は、できる」2014

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 雑誌名

      国連ジャーナル

      巻: 2014秋号 ページ: 28-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285040
  • [雑誌論文] 「未来共生学のすすめ」2014

    • 著者名/発表者名
      星野 俊也
    • 雑誌名

      『未来共生学2014』

      巻: Vol.1 ページ: 11-25

    • NAID

      120005615804

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530210
  • [雑誌論文] 「未来共生学のすすめ」2014

    • 著者名/発表者名
      星野 俊也
    • 雑誌名

      『未来共生学2014』

      巻: Vol.1 ページ: 11-25

    • NAID

      120005615804

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653045
  • [雑誌論文] 「国家安全保障会議の創設と国家安全保障戦略の策定」「南スーダンにおける自衛隊の国連平和協力」「米国家安全保障局の改革」2014

    • 著者名/発表者名
      星野 俊也
    • 雑誌名

      『国連ジャーナル』

      巻: 2014春号 ページ: 19-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653045
  • [雑誌論文] 「未来共生学のすすめ」2014

    • 著者名/発表者名
      星野 俊也
    • 雑誌名

      『未来共生学2014』

      巻: Vol.1 ページ: 11-25

    • NAID

      120005615804

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330054
  • [雑誌論文] 未来共生学のすすめ2014

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 雑誌名

      未来共生学 2014

      巻: Vol.1 ページ: 11-25

    • NAID

      120005615804

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653045
  • [雑誌論文] 「国家安全保障会議の創設と国家安全保障戦略の策定」「南スーダンにおける自衛隊の国連平和協力」「米国家安全保障局の改革」2014

    • 著者名/発表者名
      星野 俊也
    • 雑誌名

      『国連ジャーナル』

      巻: 春号 ページ: 19-22

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330054
  • [雑誌論文] 日本のODAと『人間の安全保障』2014

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 雑誌名

      国際問題

      巻: No.637 ページ: 5-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26590024
  • [雑誌論文] 日豪戦略的パートナーシップにおける成果と課題 -5 年目の検証と将来展望-2013

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 雑誌名

      オーストラリア研究

      巻: 第26号 ページ: 11-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330054
  • [雑誌論文] 「シンポジウム報告 日豪戦略的パートナーシップにおける成果と課題 -5年目の検証と将来展望ー」2013

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 雑誌名

      『オーストラリア研究』

      巻: 第26号 ページ: 11-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653045
  • [雑誌論文] 『保護する責任』と国際社会の正義2013

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 雑誌名

      国際政治

      巻: No.171 ページ: 129-143

    • NAID

      130004707204

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653045
  • [雑誌論文] 『保護する責任』と国際社会の正義2013

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 雑誌名

      国際政治

      巻: 171号 ページ: 129-143

    • NAID

      130004707204

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330053
  • [雑誌論文] シンポジウム報告日豪戦略的パートナーシップにおける成果と課題-5年目の検証と将来展望-2013

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 雑誌名

      オー ストラリア研究

      巻: 26号 ページ: 11-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330053
  • [雑誌論文] 「保護する責任」と国際社会の正義2013

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 雑誌名

      国際政治

      巻: 171号 ページ: 129-143

    • NAID

      130004707204

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330054
  • [雑誌論文] 「21世紀に向けた国連改革」2013

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 雑誌名

      内田孟男著 ミネルヴァ書房 『国際機構論』 (図書所収論文)

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330053
  • [雑誌論文] 『保護する責任』と国際社会の正義2013

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 雑誌名

      国際政治

      巻: No.171 ページ: 129-143

    • NAID

      130004707204

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330054
  • [雑誌論文] 「『スノーデン問題』の衝撃」「エジプト『クーデター』の背景とは」「報じられない紛争-コンゴ民主共和国の惨状」2013

    • 著者名/発表者名
      星野 俊也
    • 雑誌名

      『国連ジャーナル』

      巻: 2013秋号 ページ: 19-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653045
  • [雑誌論文] 「海外ニュースの読み方ー国際情勢を考えるキーワードー」 「『尖閣問題』と日中関係の今後」、「アルジェリア人質事件と北西アフリカにおけるテロの脅威」2013

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 雑誌名

      国連ジャーナル

      巻: 春号 ページ: 19-22

    • NAID

      40019623219

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330053
  • [雑誌論文] 「『スノーデン問題』の衝撃」「エジプト『クーデター』の背景とは」「報じられない紛争-コンゴ民主共和国の惨状」2013

    • 著者名/発表者名
      星野 俊也
    • 雑誌名

      『国連ジャーナル』

      巻: 秋号 ページ: 19-22

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330054
  • [雑誌論文] 「『保護する責任』と国際社会の正義」2013

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 雑誌名

      『国際政治』

      巻: No.171 ページ: 129-143

    • NAID

      130004707204

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653045
  • [雑誌論文] 「シンポジウム報告 日豪戦略的パートナーシップにおける成果と課題 -5年目の検証と将来展望-」2013

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 雑誌名

      『オーストラリア研究』

      巻: 第26号 ページ: 11-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330054
  • [雑誌論文] 「『保護する責任』と国際社会の正義」2013

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 雑誌名

      『国際政治』

      巻: No.171 ページ: 129-143

    • NAID

      130004707204

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330054
  • [雑誌論文] 「シンポジウム報告 日豪戦略的パートナーシップにおける成果と課題 -5年目の検証と将来展望ー」2013

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 雑誌名

      オーストラリア研究

      巻: 第26号 ページ: 11-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330053
  • [雑誌論文] 「『保護する責任』と国際社会の正義」2013

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 雑誌名

      国際政治

      巻: 171号 ページ: 129-143

    • NAID

      130004707204

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330053
  • [雑誌論文] 「海外ニュースの読み方-国際情勢を考えるキーワード」 「『尖閣問 題』と日中関係の今後」、「アルジェリア 人質事件と北西アフリカにおけるテロ の脅威」2013

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 雑誌名

      国連ジャーナル

      巻: 春号 ページ: 19-22

    • NAID

      40019623219

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330053
  • [雑誌論文] 「海外ニュースの読み方-国際情勢を考えるキーワード-」 「ミサイル 発射後の北朝鮮」、「シリア「内戦」と国連安保理の限界」「南北スーダン、危機からの脱却」2012

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 雑誌名

      国連ジャーナル

      巻: 秋号 ページ: 31-34

    • NAID

      40019441414

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330053
  • [雑誌論文] 書評/和田修一『米ソ首脳外交と冷戦の終結』2012

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 雑誌名

      外交

      巻: Vol.11 ページ: 157-157

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330054
  • [雑誌論文] 「国連安全保障理事会の役割って?」2012

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 雑誌名

      『朝日小学生新聞』

      巻: 5月6日号 ページ: 3-3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330054
  • [雑誌論文] 「日米中関係の行方と日本の課題」2012

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 雑誌名

      日中経協ジャーナル

      巻: 227号 ページ: 14-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330053
  • [雑誌論文] 海外ニュースの読み方-国際情勢を考える キーワード-ミサイル発射後の北朝鮮、シリア「内戦」と国連安保理の限界、南北スーダン危機からの脱却2012

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 雑誌名

      国連ジャーナル

      巻: 秋号 ページ: 31-34

    • NAID

      40019441414

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330054
  • [雑誌論文] 「海外ニュースの読み方-国際情勢を考えるキーワード-」「ミサイル発射後の北朝鮮」「シリア「内戦」と国連安保理の限界」「南北スーダン、危機からの脱却」2012

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 雑誌名

      『国連ジャーナル』

      巻: 秋号 2012 ページ: 31-34

    • NAID

      40019441414

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330054
  • [雑誌論文] 日米中関係の行方と日本の課題2012

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 雑誌名

      日中経協ジャーナル

      巻: No.227 ページ: 14-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330054
  • [雑誌論文] 書評/冨田浩司『危機の指導者チャーチル』2012

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 雑誌名

      外交

      巻: Vol.11 ページ: 154-155

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330054
  • [雑誌論文] 書評/渡辺靖『文化と外交』2012

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 雑誌名

      国連ジャーナル

      巻: 春号 ページ: 137-137

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330054
  • [雑誌論文] 海外ニュースの読み方-国際情勢を考えるキーワード-:ミサイル発射後の北朝鮮/シリア「内戦」と国連安保理の限界/南北スーダン 危機からの脱却2012

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 雑誌名

      国連ジャーナル

      ページ: 31-34

    • NAID

      40019441414

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330054
  • [雑誌論文] 「海外ニュースの読み方-国際情勢を考えるキーワード-」 「ミサイル発射後の北朝鮮」、「シリア「内戦」と国連安保理の限界」 「南北スーダン、危機からの脱却」2012

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 雑誌名

      国連ジャーナル

      巻: 秋号 ページ: 31-34

    • NAID

      40019441414

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330053
  • [雑誌論文] 「海外ニュースの読み方-国際情勢を考えるキーワード-」「ミサイル発射後の北朝鮮」「シリア「内戦」と国連安保理の限界」「南北スーダン、危機からの脱却」2012

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 雑誌名

      『国連ジャーナル』

      巻: 秋号 2012 ページ: 31-34

    • NAID

      40019441414

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653045
  • [雑誌論文] 「日米中関係の行方と日本の課題」2012

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 雑誌名

      『日中経協ジャーナル』

      巻: No.227 ページ: 14-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330054
  • [雑誌論文] Through the looking glass? China's rise as seen from Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Toshiya Hoshino、Haruko Satoh
    • 雑誌名

      Journal of Asian Public Policy

      巻: Vol.5 No.2 ページ: 181-198

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330054
  • [雑誌論文] "Through the looking glass? China's rise as seen from Japan"2012

    • 著者名/発表者名
      Toshiya Hoshino, Haruko Satoh
    • 雑誌名

      Journal of Asian Public Policy

      巻: Vol.5 No.2 号: 2 ページ: 181-198

    • DOI

      10.1080/17516234.2012.678738

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330054, KAKENHI-PROJECT-23653045
  • [雑誌論文] 書評/村田晃嗣『レーガン』2012

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 雑誌名

      外交

      巻: Vol.11 ページ: 156-156

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330054
  • [雑誌論文] 「国連安全保障理事会の役割って?」2012

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 雑誌名

      『朝日小学生新聞』

      巻: 2012年5月6日付 ページ: 3-3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653045
  • [雑誌論文] 「日米中関係の行方と日本の課題」2012

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 雑誌名

      『日中経協ジャーナル』

      巻: No.227 ページ: 14-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653045
  • [雑誌論文] 日米中関係の行方と日本の課題2012

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 雑誌名

      日中経協ジャーナル

      巻: 227号 ページ: 14-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330053
  • [雑誌論文] 書評/清水奈名子『冷戦後の国連安全保障体制と文民の保護-多主体間主義におる規範的秩序の模索』2011

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 雑誌名

      外交

      巻: Vol.7 ページ: 137-137

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330054
  • [雑誌論文] 「書評/ジョセフ・ナイ『スマート・パワー』」2011

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 雑誌名

      『外交』

      巻: Vol.9 ページ: 150-151

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653045
  • [雑誌論文] 「アフリカの人々と『希望』を分かち合うために」2011

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 雑誌名

      『月刊公明』

      巻: 11月号 ページ: 30-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653045
  • [雑誌論文] 書評/柴山太『日本再軍備への道-1945~1954年』2011

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 雑誌名

      外交

      巻: Vol.7 ページ: 134-135

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330054
  • [雑誌論文] 「書評/落合雄彦『アフリカの紛争解決と平和構築-シエラレオネの経験』」2011

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 雑誌名

      『外交』

      巻: Vol.7 ページ: 136-136

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653045
  • [雑誌論文] 「書評/渡辺靖『文化と外交』」2011

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 雑誌名

      『国連ジャーナル』

      巻: 春号 ページ: 137-137

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653045
  • [雑誌論文] 「書評/黒澤満『核軍縮入門』」2011

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 雑誌名

      『国連ジャーナル』

      巻: 秋号 ページ: 33-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653045
  • [雑誌論文] アフリカの人々と『希望』を分かちあうために2011

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 雑誌名

      月間公明

      巻: 11月号 ページ: 30-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653045
  • [雑誌論文] 「書評/マク・M・ローエンタール『インテリジェンス 機密から政策へ』」2011

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 雑誌名

      『外交』

      巻: Vol.9 ページ: 152-152

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653045
  • [雑誌論文] アフリカの人々と「希望」を分かち合うために(特集漂流する外交・安保政策の課題)2011

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 雑誌名

      公明

      巻: 71 ページ: 30-35

    • NAID

      40019035699

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330053
  • [雑誌論文] アフリカの人々と「希望」を分かち合うために私たちができること-求められる南スーダンやソマリアなどへの支援2011

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 雑誌名

      公明

      巻: 第71号 ページ: 30-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200047
  • [雑誌論文] 書評/マク・M・ローエンタール『インテリジェンス機密から政策へ』2011

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 雑誌名

      外交

      巻: Vol.9 ページ: 152-152

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330054
  • [雑誌論文] 新しい国連へ 日本が改革をリード2011

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 雑誌名

      イグザミナ

      巻: No.292 ページ: 37-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330054
  • [雑誌論文] 新しい国連へ日本が改革をリード2011

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 雑誌名

      イクザミナ

      巻: No.292 ページ: 37-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330054
  • [雑誌論文] 「書評/和田修一『米ソ首脳外交と冷戦の終結』」2011

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 雑誌名

      『外交』

      巻: Vol.11 ページ: 157-157

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653045
  • [雑誌論文] 「書評/小林良樹『インテリジェンスの基礎理論』」2011

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 雑誌名

      『外交』

      巻: Vol.9 ページ: 153-153

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653045
  • [雑誌論文] 書評/落合雄彦『アフリカの紛争解決と平和構築-シエラレオネの経験』2011

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 雑誌名

      外交

      巻: Vol.7 ページ: 136-136

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330054
  • [雑誌論文] 書評/小林良樹『インテリジェンスの基礎理論』2011

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 雑誌名

      外交

      巻: Vol.9 ページ: 153-153

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330054
  • [雑誌論文] "How We Can Share Hope with Africans"2011

    • 著者名/発表者名
      Toshiya Hoshino
    • 雑誌名

      Japan Echo Web

      巻: No.9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653045
  • [雑誌論文] 書評/黒澤満『核軍縮入門』2011

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 雑誌名

      国連ジャーナル

      巻: 秋号 ページ: 33-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330054
  • [雑誌論文] 「書評/柴山太『日本再軍備への道-1945~1954年』」2011

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 雑誌名

      『外交』

      巻: Vol.7 ページ: 134-135

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653045
  • [雑誌論文] 「新しい国連へ 日本が改革をリード」2011

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 雑誌名

      『イクザミナ』

      巻: No.292 ページ: 37-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653045
  • [雑誌論文] アフリカの人々と『希望』を分かち合うために2011

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 雑誌名

      月刊公明

      巻: 11 月号 ページ: 30-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330054
  • [雑誌論文] 「アフリカの人々と「希望」を分かち合うために」 (特集 漂流する 外交・安保政策の課題)2011

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 雑誌名

      公明

      巻: 71巻 ページ: 30-35

    • NAID

      40019035699

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330053
  • [雑誌論文] 新しい国連へ日本が改革をリード2011

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 雑誌名

      イクザミナ

      巻: No.292

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330054
  • [雑誌論文] 「書評/冨田浩司『危機の指導者 チャーチル』」2011

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 雑誌名

      『外交』

      巻: Vol.11 ページ: 154-155

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653045
  • [雑誌論文] 「書評/清水奈名子『冷戦後の国連安全保障体制と文民の保護-多主体間主義におる規範的秩序の模索』」2011

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 雑誌名

      『外交』

      巻: Vol.7 ページ: 137-137

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653045
  • [雑誌論文] How We Can Share Hope with Africans2011

    • 著者名/発表者名
      Toshiya Hoshino
    • 雑誌名

      Japan Echo Web

      巻: No.9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330054
  • [雑誌論文] 書評/ジョセフ・ナイ『スマート・パワー』2011

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 雑誌名

      外交

      巻: Vol.9 ページ: 150-151

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330054
  • [雑誌論文] 国連平和構築委員会の活動と課題2010

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 雑誌名

      創大平和研究

      巻: 25巻 ページ: 107-126

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330053
  • [学会発表] トランプ米新政権と国連2017

    • 著者名/発表者名
      星野 俊也
    • 学会等名
      日本国際連合協会京都本部講演会
    • 発表場所
      京都ガーデンパレス(京都府京都市)
    • 年月日
      2017-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285040
  • [学会発表] Towards a More Inclusive International Order in the Middle East: Conversing Macro and Micro perspectives2017

    • 著者名/発表者名
      Toshiya Hoshino
    • 学会等名
      International Symposium: "Towards Multiculturalism, Coexistence, and Growth in the Middle East"
    • 発表場所
      大阪大学大学院国際公共政策研究科 (大阪府豊中市)
    • 年月日
      2017-01-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26590024
  • [学会発表] Revitalizing the United Nations for Human Rights, Peace and Development2017

    • 著者名/発表者名
      Toshiya Hoshino
    • 学会等名
      ACUNS 2017 Annual Meeting
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285040
  • [学会発表] 国際経済・外交に関する調査(国際平和と持続可能な国際経済の実現に向けた我が国外交の役割)「核軍縮、国連等我が国マルチ外交の課題と外交力強化に向けた取組」2016

    • 著者名/発表者名
      星野 俊也
    • 学会等名
      参議院 国際経済・外交に関する調査会
    • 発表場所
      参議院 第二十二委員会室(東京都)
    • 年月日
      2016-02-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285040
  • [学会発表] 国際平和と日本の国連外交2016

    • 著者名/発表者名
      星野 俊也
    • 学会等名
      中央電気倶楽部講演会
    • 発表場所
      中央電気倶楽部(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2016-07-22
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285040
  • [学会発表] 国際経済・外交に関する調査(国際平和と持続可能な国際経済の実現に向けた我が国外交の役割)「核軍縮、国連等我が国マルチ外交の課題と外交力強化に向けた取組」2016

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 学会等名
      参議院 国際経済・外交に関する調査会
    • 発表場所
      参議院(東京都)
    • 年月日
      2016-02-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530210
  • [学会発表] 国際経済・外交に関する調査(国際平和と持続可能な国際経済の実現に向けた我が国外交の役割)「核軍縮、国連等我が国マルチ外交の課題と外交力強化に向けた取組」2016

    • 著者名/発表者名
      星野 俊也
    • 学会等名
      参議院 国際経済・外交に関する調査会
    • 発表場所
      参議院 第二十二委員会室(東京都)
    • 年月日
      2016-02-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0044
  • [学会発表] 国連と日本の60年-未来共生社会の実現を目指して2016

    • 著者名/発表者名
      星野 俊也
    • 学会等名
      日本の国連加盟60周年事業 国連デー記念講演会
    • 発表場所
      札幌グランドホテル(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-10-24
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285040
  • [学会発表] "The World Order and I"2016

    • 著者名/発表者名
      Toshiya Hoshino
    • 学会等名
      模擬国連世界大会閉会式
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2016-11-26
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285040
  • [学会発表] 「スマート・バランシング」は可能か?-東アジアの国際秩序の行方2016

    • 著者名/発表者名
      星野 俊也
    • 学会等名
      講演と円卓会議 アジアの安定と発展の方向-日米の役割
    • 発表場所
      大阪大学中之島センター(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2016-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285040
  • [学会発表] 「スマート・バランシング」は可能か?-東アジアの国際秩序の行方2016

    • 著者名/発表者名
      星野 俊也
    • 学会等名
      講演と円卓会議 アジアの安定と発展の方向-日米の役割
    • 発表場所
      大阪大学中之島センター(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2016-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0044
  • [学会発表] 国際経済・外交に関する調査(国際平和と持続可能な国際経済の実現に向けた我が国外交の役割)「核軍縮、国連等我が国マルチ外交の課題と外交力強化に向けた取組」2016

    • 著者名/発表者名
      星野 俊也
    • 学会等名
      参議院 国際経済・外交に関する調査会
    • 発表場所
      参議院 第二十二委員会室(東京都)
    • 年月日
      2016-02-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26590024
  • [学会発表] 積極的平和主義と日本の安全2015

    • 著者名/発表者名
      星野 俊也
    • 学会等名
      第8回関西安全保障セミナー2015
    • 発表場所
      大阪大学中之島センター(大阪府)
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0044
  • [学会発表] 積極的平和主義と日本の安全2015

    • 著者名/発表者名
      星野 俊也
    • 学会等名
      第8回関西安全保障セミナー2015
    • 発表場所
      大阪大学中之島センター(大阪府)
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26590024
  • [学会発表] 『早期の平和構築・人道支援と平和維持活動の協働は可能か?』-持続可能な平和のため2015

    • 著者名/発表者名
      星野 俊也
    • 学会等名
      第5回国際平和と安全シンポジウム
    • 発表場所
      ベルサール東京日本橋(東京都)
    • 年月日
      2015-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285040
  • [学会発表] 日本と国連-京都から世界平和を願って-2015

    • 著者名/発表者名
      星野 俊也
    • 学会等名
      国連創設70周年2015国連デー記念シンポジウム
    • 発表場所
      国立京都国際会館会議場(京都府)
    • 年月日
      2015-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0044
  • [学会発表] Japan's Role in UN Peacebuilding Efforts: Prospects for Cooperation with the United States2015

    • 著者名/発表者名
      Toshiya Hoshino
    • 学会等名
      Japan's Role in UN Peacebuilding Efforts: Prospects for Cooperation with the United States
    • 発表場所
      Stimson Center, Washington D.C., USA
    • 年月日
      2015-04-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285040
  • [学会発表] 「岐路に立つ国連:改革と刷新の年に向けて」2015

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 学会等名
      国連大学
    • 発表場所
      国連大学(東京都)
    • 年月日
      2015-03-16
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330054
  • [学会発表] Can the world be made safer? The UN's Role in Maintaining Peace and Securit2015

    • 著者名/発表者名
      星野 俊也
    • 学会等名
      大阪大学大学院国際公共政策研究科国連政策研究センター 国連創設70周年記念特別セミナー
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス(大阪府)
    • 年月日
      2015-06-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285040
  • [学会発表] 創設70周年の国連とその課題 第1セッション「国連が直面する安全保障分野での課題」2015

    • 著者名/発表者名
      星野 俊也
    • 学会等名
      日本国際連合学会第17回(2015年度)研究大会
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター(東京都)
    • 年月日
      2015-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26590024
  • [学会発表] 岐路に立つ国連:改革と刷新の年に向けて2015

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 学会等名
      国連創設70周年記念シンポジウム
    • 発表場所
      国連大学 ウ・タントホール(東京都)
    • 年月日
      2015-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285040
  • [学会発表] Can the world be made safer? The UN's Role in Maintaining Peace and Security2015

    • 著者名/発表者名
      星野 俊也
    • 学会等名
      大阪大学大学院国際公共政策研究科国連政策研究センター 国連創設70周年記念特別セミナー
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス(大阪府)
    • 年月日
      2015-06-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26590024
  • [学会発表] 創設70周年の国連とその課題 第1セッション「国連が直面する安全保障分野での課題」2015

    • 著者名/発表者名
      星野 俊也
    • 学会等名
      日本国際連合学会第17回(2015年度)研究大会
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター(東京都)
    • 年月日
      2015-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285040
  • [学会発表] 日本と国連-京都から世界平和を願って-2015

    • 著者名/発表者名
      星野 俊也
    • 学会等名
      国連創設70周年2015国連デー記念シンポジウム
    • 発表場所
      国立京都国際会館会議場(京都府)
    • 年月日
      2015-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26590024
  • [学会発表] 日本と国連-京都から世界平和を願って-2015

    • 著者名/発表者名
      星野 俊也
    • 学会等名
      国連創設70周年2015国連デー記念シンポジウム
    • 発表場所
      国立京都国際会館会議場(京都府)
    • 年月日
      2015-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285040
  • [学会発表] 積極的平和主義と日本の安全2015

    • 著者名/発表者名
      星野 俊也
    • 学会等名
      第8回関西安全保障セミナー2015
    • 発表場所
      大阪大学中之島センター(大阪府)
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285040
  • [学会発表] 平和構築分野に関する有識者懇談会 提言2014

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 学会等名
      外務省 平和構築分野に関する有識者懇談会
    • 発表場所
      外務省(東京都)
    • 年月日
      2014-04-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285040
  • [学会発表] 国連安保理改革はなぜ進まないのか:現状と展望(シンポジウム)2014

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 学会等名
      OSIPP学会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府)
    • 年月日
      2014-12-11
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330054
  • [学会発表] Intra-State and Regional Conflicts: Enhancing contributions to UN peacekeeping, peacebuilding and humanitarian activities2014

    • 著者名/発表者名
      Toshiya Hoshino
    • 学会等名
      The 14th East Asian Seminar on the UN System "The United Nations and East Asia: East Asian Leadership in Addressing Complex Regional and Global Problems"
    • 発表場所
      同志社大学(京都府)
    • 年月日
      2014-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285040
  • [学会発表] ”Intra-State and Regional Conflicts: Enhancing contributions to UN peacekeeping, peacebuilding and humanitarian activities"2014

    • 著者名/発表者名
      Toshiya Hoshino
    • 学会等名
      国連セミナー
    • 発表場所
      同志社大学(京都府)
    • 年月日
      2014-12-13
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330054
  • [学会発表] 国連安保理改革はなぜ進まないのか:現状と展望2014

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 学会等名
      OSIPP創立20周年記念講演会シリーズ第10回 国際シンポジウム
    • 発表場所
      大阪大学大学院基礎工学研究科国際棟シグマホール(大阪府)
    • 年月日
      2014-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285040
  • [学会発表] International Development Partnership towards Africa2013

    • 著者名/発表者名
      Toshiya Hoshino
    • 学会等名
      A seminar organized by Thailand International Cooperation Agency and the Ministry of Foreign Affairs of Thailand
    • 発表場所
      Ministry of Foreign Affairs of Thailand, Thailand
    • 年月日
      2013-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330054
  • [学会発表] "Addressing Security Challenges in Global Cyber Governance"2013

    • 著者名/発表者名
      Toshiya Hoshino
    • 学会等名
      13th East Asian Seminar on the United Nations
    • 発表場所
      Changnyeong, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653045
  • [学会発表] Japan's Cooperation towards Africa: What the 20 years of TICAD Process Has Brought to Africa and the World, Vietnam2013

    • 著者名/発表者名
      Toshiya Hoshino
    • 学会等名
      Japan Cooperation for African Development
    • 発表場所
      The Diplomatic Academy of Vietnam, Vietnam
    • 年月日
      2013-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330054
  • [学会発表] ”Asian experiences and visions for the future"2013

    • 著者名/発表者名
      Toshiya Hoshino
    • 学会等名
      4th Regional Forum on the Prevention Genocide Phnom Penh, Cambodia
    • 発表場所
      InterContinental Phnom Penh, Cambodia
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330054
  • [学会発表] 「国際社会の正義と国連」2013

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 学会等名
      日本国際連合学会第15回研究大会
    • 発表場所
      関西学院大学(兵庫県)
    • 年月日
      2013-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330054
  • [学会発表] "Asian experiences and visions for the future"2013

    • 著者名/発表者名
      Toshiya Hoshino
    • 学会等名
      4th Regional Forum on the Prevention Genocide Phnom Penh, Cambodia
    • 発表場所
      InterContinental Phnom Penh、Cambodia
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653045
  • [学会発表] Comparative analysis from peace building perspective2013

    • 著者名/発表者名
      Toshiya Hoshino
    • 学会等名
      京都大学地域研究統合情報センター共同研究第2回研究会
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • 年月日
      2013-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653045
  • [学会発表] 国際社会の正義と国連2013

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 学会等名
      日本国際連合学会第15回研究大会
    • 発表場所
      関西学院大学(兵庫県)
    • 年月日
      2013-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653045
  • [学会発表] 複合化する国連 PKO 任務にどう取り組むか2013

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 学会等名
      第4回国際平和協力シンポジウム
    • 発表場所
      国連大学、東京都
    • 年月日
      2013-01-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330054
  • [学会発表] 「豪日戦略的パートナーシップにおける成果と課題‐5年目の検証と将来展望」2012

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 学会等名
      オーストラリア学会 第23回全国研究大会(2012年総会)
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス Σホール(大阪)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653045
  • [学会発表] 文民の保護2012

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 学会等名
      国際平和協力センター「国際平和協力基礎講習」
    • 発表場所
      防衛省(東京都)(招待講演)
    • 年月日
      2012-02-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330054
  • [学会発表] 国連における日本・モンゴルの協力のありかた2012

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 学会等名
      第2回日本・モンゴル戦略対話-日本とモンゴルの永続的協力関係のありかた
    • 発表場所
      拓殖大学、東京
    • 年月日
      2012-07-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330054
  • [学会発表] 人道支援の国際政治学2012

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 学会等名
      日本国際政治学会2012年度研究大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • 年月日
      2012-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653045
  • [学会発表] China's Rise and Its Impact on Strategic Balance in Asia2012

    • 著者名/発表者名
      Toshiya Hoshino
    • 学会等名
      International Conference on the Re-emerging China and its Impact on Asia and the United States
    • 発表場所
      Hong Kong Institute of Education, China
    • 年月日
      2012-01-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330054
  • [学会発表] "HA/DR: Japan-Vietnam Future Cooperation"2012

    • 著者名/発表者名
      Toshiya Hoshino
    • 学会等名
      Asia-Pacific Security Policy Adjustment and Orientation for Cooperation(招待講演)
    • 発表場所
      Vietnam Academy of Social Sciences (Hanoi)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653045
  • [学会発表] China's Rise and Its Impact on Strategic Balance in Asia2012

    • 著者名/発表者名
      Toshiya Hoshino
    • 学会等名
      International Conference on the Re-emerging China and its Impact on Asia and the United States
    • 発表場所
      Hong Kong Institute of Education (Hong Kong)(招待講演)
    • 年月日
      2012-01-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330054
  • [学会発表] 文民の保護2012

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 学会等名
      国際平和協力センター「国際平和協力基礎講習」
    • 発表場所
      防衛省(東京都)(招待講演)
    • 年月日
      2012-02-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330054
  • [学会発表] Towards a Regional Governance for HA/DR Cooperation in the Asia-Pacific2012

    • 著者名/発表者名
      Toshiya Hoshino
    • 学会等名
      2012 年台灣公共行政與公共事務系所聯合會 国際學術研討會「永續治理:新環境、新願景」國際學術研討
    • 発表場所
      国立成功大学、台湾
    • 年月日
      2012-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330054
  • [学会発表] Japan's Foreign Policy toward Asia in the 21stCentury2012

    • 著者名/発表者名
      Toshiya Hoshino
    • 学会等名
      International Conference on Prospects for Peace and Security through Regional Cooperation in the 21stCentury South Asia
    • 発表場所
      Bangladesh Institute of International & Strategic Studies, Bangladesh
    • 年月日
      2012-01-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330054
  • [学会発表] 「豪日戦略的パートナーシップにおける成果と課題‐5年目の検証と将来展望‐」2012

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 学会等名
      オーストラリア学会 第23回全国研究大会(2012年総会)
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス Σホール(大阪)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330054
  • [学会発表] Japan's Foreign Policy toward Asia in the 21^<st> Century2012

    • 著者名/発表者名
      Toshiya Hoshino
    • 学会等名
      International Conference on Prospects for Peace and Security through Regional Cooperation in the 21st Century South Asia
    • 発表場所
      Bangladesh Institute of International & Strategic Studies(バングラデシュ)(招待講演)
    • 年月日
      2012-01-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330054
  • [学会発表] HA/DR : Japan-Vietnam Future Cooperation2012

    • 著者名/発表者名
      Toshiya Hoshino
    • 学会等名
      Asia-Pacific Security Policy Adjustment and Orientation for Cooperation
    • 発表場所
      Vietnam Academy of Social Sciences(ベトナム)(招待講演)
    • 年月日
      2012-02-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330054
  • [学会発表] 統合任務に見る課題-機能, 組織及び枠組み-2012

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 学会等名
      第2回国際平和と安全シンポジウム
    • 発表場所
      ホテルニューオータニ(東京都)
    • 年月日
      2012-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653045
  • [学会発表] HA/DR: Japan-Vietnam Future Cooperation2012

    • 著者名/発表者名
      Toshiya Hoshino
    • 学会等名
      Asia-Pacific Security Policy Adjustment and Orientation for Cooperation
    • 発表場所
      Vietnam Academy of Social Science, Vietnam
    • 年月日
      2012-02-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330054
  • [学会発表] 国連の刷新と日本の対国連外交の戦略的展開に向けて2011

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 学会等名
      東京財団フォーラム「国連をどううまく使うか:日本の対国連外交の戦略的展開に向けて」
    • 発表場所
      東京財団(東京都)(招待講演)
    • 年月日
      2011-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330054
  • [学会発表] 人間の安全保障の視点から見た文化遺産保護2011

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 学会等名
      文化遺産国際協力コンソーシアム研究会「文化遺産保護と経済開発協力との有機的連携を目指して」
    • 発表場所
      大阪大学中之島センター、大阪府
    • 年月日
      2011-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330054
  • [学会発表] Challenges in Multidimensional PKO and Integrated Peace Mission2011

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 学会等名
      国際平和と安全シンポジウム
    • 発表場所
      三田共用会館(東京都)(招待講演)
    • 年月日
      2011-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330054
  • [学会発表] 国際安全保障の現在と日本の国連外交2011

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 学会等名
      国際連合協会関西本部創設60周年記念講演会
    • 発表場所
      リーガロイヤルホテル(大阪市)(招待講演)
    • 年月日
      2011-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330054
  • [学会発表] ays Forward in Advancing the R2P in Asia2011

    • 著者名/発表者名
      Toshiya Hoshino
    • 学会等名
      Dissemination Meeting/Policy Roundtable on the Responsibility to Protect(RtoP)
    • 発表場所
      JICA, Tokyo
    • 年月日
      2011-01-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330054
  • [学会発表] 人間の安全保障の視点から見た文化遺産保護2011

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 学会等名
      文化遺産国際協力コンソーシアム研究会「文化遺産保護と経済開発協力との有機的連携を目指して」
    • 発表場所
      大阪大学中之島センター(大阪市)(招待講演)
    • 年月日
      2011-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330054
  • [学会発表] Challenges in Multidimensional PKO and Integrated Peace Mission2011

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 学会等名
      国際平和と安全シンポジウム
    • 発表場所
      三田共用会館(東京都)(招待講演)
    • 年月日
      2011-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330054
  • [学会発表] 国際安全保障の現在と日本の国連外交2011

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 学会等名
      国際連合協会関西本部創設60周年記念講演会
    • 発表場所
      リーガロイヤルホテル(大阪市)(招待講演)
    • 年月日
      2011-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330054
  • [学会発表] 人権とジェンダー2011

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 学会等名
      国際平和協力センター「国際平和協力基礎講習」
    • 発表場所
      防衛省(東京都)(招待講演)
    • 年月日
      2011-10-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330054
  • [学会発表] Ways Forward in Advancing the R2P in Asia2011

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 学会等名
      Dissemination Meeting/Policy Roundtable on the Responsibility to Protect (RtoP)
    • 発表場所
      国際協力機構研究所(東京都)
    • 年月日
      2011-01-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330054
  • [学会発表] Through the Looking-glass? China's Rise as Seen from Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Toshiya Hoshino, et.al
    • 学会等名
      International Conference on the Prospects and Challenges for China's 12thFive-year Plan
    • 発表場所
      National Chen Kung University, Taiwan
    • 年月日
      2011-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330054
  • [学会発表] 「国際安全保障の現在と日本の国連外交」2011

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 学会等名
      国際連合協会関西本部創設60周年記念講演会(招待講演)
    • 発表場所
      リーガロイヤルホテル(大阪市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653045
  • [学会発表] 国連の刷新と日本の対国連外交の戦略的展開に向けて2011

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 学会等名
      東京財団フォーラム「国連をどううまく使うか:日本の対国連外交の戦略的展開に向けて」
    • 発表場所
      東京財団(東京都)(招待講演)
    • 年月日
      2011-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330054
  • [学会発表] Japan's Approach to Peacebuilding2011

    • 著者名/発表者名
      Toshiya Hoshino
    • 学会等名
      OSIPP/IFPA Joint Workshop on "Peacebuilding as a US-Japan Alliance Mission"
    • 発表場所
      Ronald Reagan Building (Washington, D.C.米国)(招待講演)
    • 年月日
      2011-04-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330054
  • [学会発表] Japan's Approach to Peacebuilding2011

    • 著者名/発表者名
      Toshiya Hoshino
    • 学会等名
      OSIPP/IFPA Joint Workshop on "Peacebuilding as a US-Japan Alliance Mission
    • 発表場所
      Ronald Reagan Building, Washington, D.C., U.S.A.
    • 年月日
      2011-04-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330054
  • [学会発表] "Challenges in Multidimensional PKO and Integrated Peace Mission"2011

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 学会等名
      国際平和と安全シンポジウム(招待講演)
    • 発表場所
      三田共用会館(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653045
  • [学会発表] "Japan’s Approach to Peacebuilding"2011

    • 著者名/発表者名
      Toshiya Hoshino
    • 学会等名
      OSIPP/IFPA Joint Workshop on "Peacebuilding as a US-Japan Alliance Mission"(招待講演)
    • 発表場所
      Ronald Reagan Building (Washington, D.C.)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653045
  • [学会発表] Through the Looking-glass? : China's Rise as Seen from Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Toshiya Hoshino, et.al
    • 学会等名
      International Conference on the Prospects and Challenges for China's 12^<th> Five-year Plan
    • 発表場所
      National Chen Kung University(台湾)(招待講演)
    • 年月日
      2011-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330054
  • [学会発表] 国連の刷新と日本の対国連外交の戦略的展開に向けて2011

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 学会等名
      東京財団フォーラム「国連をどううまく使うか:日本の対国連外交の戦略的展開に向けて」
    • 発表場所
      東京財団、東京都
    • 年月日
      2011-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330054
  • [学会発表] 「アハティサーリ氏の仕事と和平調停のエッセンス」2011

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 学会等名
      ノーベル平和賞受賞者アハティサーリ前フィンランド大統領来日記念講演会(招待講演)
    • 発表場所
      ホテルオークラ(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653045
  • [学会発表] 「国連の刷新と日本の対国連外交の戦略的展開に向けて」2011

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 学会等名
      東京財団フォーラム「国連をどううまく使うか:日本の対国連外交の戦略的展開に向けて」(招待講演)
    • 発表場所
      東京財団(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653045
  • [学会発表] Japan's Approach to Peacebuilding2011

    • 著者名/発表者名
      Toshiya Hoshino
    • 学会等名
      OSIPP/IFPA Joint Workshop on "Peacebuilding as a US-Japan Alliance Mission"
    • 発表場所
      Ronald Reagan Building (Washington, D.C.)(米国)
    • 年月日
      2011-04-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330054
  • [学会発表] 人間の安全保障の視点から見た文化遺産保護2011

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 学会等名
      文化遺産国際協力コンソーシアム研究会「文化遺産保護と経済開発協力との有機的連携を目指して」
    • 発表場所
      大阪大学中之島センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530210
  • [学会発表] アハティサーリ氏の仕事と和平調停のエッセンス2011

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 学会等名
      ノーベル平和賞受賞者アハティサーリ前フィンランド大統領来日記念講演会
    • 発表場所
      ホテルオークラ(東京都)(招待講演)
    • 年月日
      2011-11-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330054
  • [学会発表] 「深層の平和構築」に向けた国連の役割2010

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 学会等名
      日本国際連合学会 2010 年度研究大会
    • 発表場所
      南山大学、愛知県
    • 年月日
      2010-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330054
  • [学会発表] The Conception and Practice of the Self-Defense Forces of Japan : Their Reforms and Development2010

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 学会等名
      International Conference on Promoting Security Sector Reform in South Asia
    • 発表場所
      Bangladesh Institute of International Strategic Studies (BIISS), Dhaka (Bangladesh)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330054
  • [学会発表] R2P and the Role of the UNPBC, Second meeting2010

    • 著者名/発表者名
      Toshiya Hoshino
    • 学会等名
      CSCAP(Council for Security Cooperation in the Asia Pacific) Study Group on Responsibility to Protect (R2P)
    • 発表場所
      Discovery Suite Hotel, Philippines
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330054
  • [学会発表] 「深層の平和」構築に向けた国連の役割2010

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 学会等名
      日本国際連合学会2010年度研究大会
    • 発表場所
      南山大学(愛知県)
    • 年月日
      2010-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330054
  • [学会発表] R2P and the Role of the UNPBC2010

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 学会等名
      Second Meeting, CSCAP (Council for Security Cooperation in the Asia Pacific) Study Group on Responsibility to Protect (R2P)
    • 発表場所
      Discovery Suite Hotel, Manila (Philippines)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330054
  • [学会発表] The Conception and Practice of the Self-Defense Forces of Japan: Their Reforms and Development2010

    • 著者名/発表者名
      Toshiya Hoshino
    • 学会等名
      International Conference on Promoting Security Sector Reform in South Asia
    • 発表場所
      Bangladesh Institute of International Strategic Studies(BIISS), Bangladesh
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330054
  • [学会発表] "Addressing Global Inequality and Poverty: Japan's International Contribution"

    • 著者名/発表者名
      Toshiya Hoshino
    • 学会等名
      A lecture at Faculty of Political Science, Thammasat University
    • 発表場所
      Thammasat University, Thailand
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330054
  • [学会発表] 「国連特別政治ミッション:意義・役割・課題」

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 学会等名
      日本国際連合学会第14回(2012年度)研究大会
    • 発表場所
      一橋大学(東京)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330054
  • [学会発表] “統合任務に見る課題 -機能、組織及び枠組み-”

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 学会等名
      第2回国際平和と安全シンポジウム
    • 発表場所
      ホテル ニューオータニ(東京)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330054
  • [学会発表] "Comparative analysis from peace building perspective"

    • 著者名/発表者名
      Toshiya Hoshino
    • 学会等名
      "京都大学地域研究統合情報センター共同研究第2回研究会
    • 発表場所
      京都大学(京都府京都市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653045
  • [学会発表] 「『未来共生』に向けた平和構築とは」

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 学会等名
      UNU/jfUNUジュニア・フェロー・シンポジウム2012 公開講演会 「環境と平和」
    • 発表場所
      国連大学 ウ・タント会議場(東京)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330054
  • [学会発表] 「『未来共生』に向けた平和構築とは」 "Towards a ‘Future Coexistence’ through Peacebuilding"

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 学会等名
      UNU/jfUNUジュニア・フェロー・シンポジウム2012 公開講演会 「環境と平和」
    • 発表場所
      国連大学 ウ・タント会議場(東京)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653045
  • [学会発表] 「日米平和構築協力の展望」

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 学会等名
      JIIAフォーラム
    • 発表場所
      日本国際問題研究所(東京)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330054
  • [学会発表] "Toward a Regional Governance for HA/DR Cooperation in the Asia-Pacific"

    • 著者名/発表者名
      Toshiya Hoshino
    • 学会等名
      2012年台灣公共行政與公共事務系所聯合會 国際學術研討會 「永續治理:新環境、新願景」國際學術研討」
    • 発表場所
      国立成功大学 (台湾)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653045
  • [学会発表] "International Development Partnership towards Africa"

    • 著者名/発表者名
      Toshiya Hoshino
    • 学会等名
      A seminar organized byTICA(Thailand International Cooperation Agency) and the Ministry of Foreign Affairs of Thailand
    • 発表場所
      Norathip Room, Ministry of Foreign Affairs of Thailand, Thailand
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653045
  • [学会発表] 「国連における日本・モンゴルの協力のありかた」

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 学会等名
      第2回・日本・モンゴル戦略対話 -日本とモンゴルの永続的協力関係のありかた-
    • 発表場所
      拓殖大学八王子キャンパス 恩師記念会館(東京)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330054
  • [学会発表] 「日米中関係の行方と日本の課題」

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 学会等名
      一般財団法人日中経済協会2012年度関西地区会員等懇談会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653045
  • [学会発表] UNU/jUNUジュニアフェローシンポジウム2012「『環境と平和』-より包括的なサステイナビリティをめざして-」

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 学会等名
      国連大学協力会
    • 発表場所
      国連大学3階 ウ・タント国際会議場(東京)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653045
  • [学会発表] 「国連特別政治ミッション:意義・役割・課題」

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 学会等名
      日本国際連合学会第14回(2012年度)研究大会
    • 発表場所
      一橋大学(東京)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653045
  • [学会発表] UNU/jUNUジュニアフェローシンポジウム2012「『環境と平和』-より包括的なサステイナビリティをめざして-」

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 学会等名
      国連大学協力会
    • 発表場所
      国連大学3階ウ・タント国際会議場(東京)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330054
  • [学会発表] The U.S.-Japan Relationship and Global Social Innovation

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 学会等名
      新咸臨丸プロジェクト2012 記念シンポジウム
    • 発表場所
      UCバークレー日本学研究センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530210
  • [学会発表] 「国連が国際平和のために成し遂げられること」

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 学会等名
      日本国際連合協会関西本部講演会
    • 発表場所
      帝国ホテル大阪22階 ペガサスの間(大阪)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330054
  • [学会発表] 「人道援助の国際政治学」

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 学会等名
      日本国際政治学会2012年度研究大会 市民公開講座
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330054
  • [学会発表] "Japan's Cooperation towards Africa : What the 20 years of TICAD Process has Brought to Africa and the World."

    • 著者名/発表者名
      Toshiya Hoshino
    • 学会等名
      "Vietnam-Japan Cooperation for African Development"
    • 発表場所
      the Diplomatic Academy of Vietnam、Vietnam
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653045
  • [学会発表] 「未来共生プログラムがめざすもの」

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 学会等名
      未来共生ローンチングセミナー ‐新しい共生社会の創造に向けて‐
    • 発表場所
      ホテル阪急エキスポパーク オービットホール(大阪)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330054
  • [学会発表] “The U.S.-Japan Relationship and Global Social Innovation”

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 学会等名
      新咸臨丸プロジェクト2012 記念シンポジウム
    • 発表場所
      UCバークレー日本学研究センター(アメリカ サンフランシスコ)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653045
  • [学会発表] 「複合化する国連PKO任務にどう取り組むか?」

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 学会等名
      第4回国際平和協力シンポジウム
    • 発表場所
      国連大學ビル5階 エリザベス・ローズ・ホール(東京)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653045
  • [学会発表] "The U.S.-Japan Relationship and Global Social Innovation"

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 学会等名
      新咸臨丸プロジェクト2012 記念シンポジウム
    • 発表場所
      UCバークレー日本学研究センター(アメリカ サンフランシスコ)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330054
  • [学会発表] "Toward a Regional Governance for HA/DR Cooperation in the Asia-Pacific"

    • 著者名/発表者名
      Toshiya Hoshino
    • 学会等名
      2012年台灣公共行政與公共事務系所聯合會 国際學術研討會 「永續治理:新環境、新願景」國際學術研討會
    • 発表場所
      国立成功大学(台湾)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330054
  • [学会発表] "International Development Partnership towards Africa"

    • 著者名/発表者名
      Toshiya Hoshino
    • 学会等名
      A seminar organized by Thailand International Cooperation Agency and the Ministry of Foreign Affairs of Thailand
    • 発表場所
      Norathip Room, Ministry of Foreign Affairs of Thailand
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330054
  • [学会発表] "Addressing Global Inequality and Poverty: Japan's International Contribution"

    • 著者名/発表者名
      Toshiya Hoshino
    • 学会等名
      A Lecture at Faculty of Political Science, Thammasat University
    • 発表場所
      Thammasat University, Thailand
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653045
  • [学会発表] 「国連における日本・モンゴルの協力のありかた」

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 学会等名
      第2回・日本・モンゴル戦略対話 -日本とモンゴルの永続的協力関係のありかた-
    • 発表場所
      拓殖大学八王子キャンパス 恩師記念会館(東京)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653045
  • [学会発表] 「国連平和ミッションと『統合』のジレンマ」

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 学会等名
      第2回国際平和と安全シンポジウム “統合任務に見る課題 -機能、組織及び枠組み-”
    • 発表場所
      ホテル ニューオータニ(東京)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653045
  • [学会発表] 「日米平和構築協力の展望」

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 学会等名
      JIIA フォーラム
    • 発表場所
      日本国際問題研究所(東京)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653045
  • [学会発表] "Addressing Security Challenges in Global Cyber Governance"

    • 著者名/発表者名
      Toshiya Hoshino
    • 学会等名
      13th East Asian Seminar on the United Nations
    • 発表場所
      Changnyeong, Korea
    • 年月日
      2013-11-15 – 2013-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330054
  • [学会発表] 「複合化する国連PKO任務にどう取り組むか?」

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 学会等名
      第4回国際平和協力シンポジウム
    • 発表場所
      国連大学ビル5階 エリザベス・ローズ・ホール(東京)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330054
  • [学会発表] 「グローバル化の限界を超える想像力:未来共生に向けて何を『学び』、何を『考える』のか」

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 学会等名
      第28回京都賞学生フォーラム ガヤトリ・C・スピヴァク教授を迎えて
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス(大阪)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330054
  • [学会発表] 「人道援助の国際政治学」

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 学会等名
      日本国際政治学会2012年度研究大会 市民公開講座
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653045
  • [学会発表] 「国際社会の正義と国連」

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 学会等名
      日本国際連合学会第15回研究大会
    • 発表場所
      関西学院大学上ヶ原キャンパス(兵庫県西宮市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653045
  • [学会発表] 「複合化する国連PKO任務にどう取り組むか?」

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 学会等名
      第4回国際平和協力シンポジウム
    • 発表場所
      国連大学ビル5階 エリザベス・ローズ・ホール、東京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330054
  • [学会発表] 「国連平和ミッションと『統合』のジレンマ」

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 学会等名
      第2回国際平和と安全シンポジウム “統合任務に見る課題 -機能、組織及び枠組み-”
    • 発表場所
      ホテル ニューオータニ、東京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330054
  • [学会発表] "Multicultural Coexistence in Local and Global Contexts: Challenges and Opportunities"

    • 著者名/発表者名
      Toshiya Hoshino
    • 学会等名
      2013年度新咸臨丸プロジェクト 実学主義『ソーシャル・イノベーション」セミナー
    • 発表場所
      Center for Japanese Studies, UC Berkeley (CA, USA)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653045
  • [学会発表] 「日本と東アジアの安全保障:平和への課題」

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 学会等名
      国際安全保障フォーラム・イン関西2012
    • 発表場所
      大阪大学中之島センター(大阪)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653045
  • [学会発表] 「国連が国際平和のために成し遂げられること」

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 学会等名
      日本国際連合協会関西本部講演会
    • 発表場所
      帝国ホテル大阪22階ペガサスの間(大阪)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653045
  • [学会発表] 「日米中関係の行方と日本の課題」

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 学会等名
      一般財団法人日中経済協会2012年度関西地区会員等懇談会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330054
  • [学会発表] "Multicultural Coexistence in Local and Global Contexts: Challenges and Opportunities"

    • 著者名/発表者名
      Toshiya Hoshino
    • 学会等名
      2013年度新咸臨丸プロジェクト 実学主義『ソーシャル・イノベーション」セミナー
    • 発表場所
      Center for Japanese Studies, UC Berkeley (CA, USA)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530210
  • [学会発表] “統合任務に見る課題 -機能、組織及び枠組み-”

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 学会等名
      第2回国際平和と安全シンポジウム
    • 発表場所
      ホテル ニューオータニ(東京)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653045
  • [学会発表] 「国連平和ミッションと『統合』のジレンマ」

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 学会等名
      第2回国際平和と安全シンポジウム ”統合任務に見る課題 ‐機能、組織および枠組み‐”
    • 発表場所
      ホテルニューオータニ(東京)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330054
  • [学会発表] "Japan's Cooperation towards Africa: What the 20 years of TICAD Process has Brought to Africa and the World"

    • 著者名/発表者名
      Toshiya Hoshino
    • 学会等名
      Vietnam-Japan Cooperation for African Development
    • 発表場所
      The Diplomatic Academy of Vietnam、Vietnam
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330054
  • [学会発表] 「保護する責任とモラル・アポリア」

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 学会等名
      「保護する責任アプローチの批判的検討」研究会
    • 発表場所
      南山大学名古屋キャンパス(愛知)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330054
  • [学会発表] 「日本と東アジアの安全保障:平和への課題」

    • 著者名/発表者名
      星野俊也
    • 学会等名
      国際安全保障フォーラム・イン関西2012
    • 発表場所
      大阪大学中之島センター(大阪)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330054
  • [学会発表] "Comparative analysis from peace building perspective"

    • 著者名/発表者名
      Toshiya Hoshino
    • 学会等名
      京都大学地域研究統合情報センター共同研究第2回研究会 「ポスト・グローバル化期の教育:高等教育の再編と教育の新しい役割」
    • 発表場所
      京都大学(京都府京都市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530210
  • 1.  山田 哲也 (00367640)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  村上 正直 (70190890)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  吉川 元 (50153143)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  眞嶋 俊造 (50447059)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  ホーキンス ヴァージル (10511040)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  原本 知実 (20558100)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  佐藤 安信 (90313981)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  山下 晋司 (60117728)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  石田 勇治 (30212898)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  中西 徹 (30227839)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  遠藤 貢 (70251311)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  山影 進 (10115959)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  庄司 真理子 (20192627)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  川上 郁雄 (30250864)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  小泉 康一 (50266227)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  中山 幹康 (10217945)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  新垣 修 (30341663)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  槍目 雅 (30343106)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  大芝 亮 (50168910)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  内田 孟男 (90276684)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  羽場 久美子 (70147007)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  水谷 章 (00571473)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  奥田 太郎 (20367725)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  石田 淳 (90285081)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  清水 奈名子 (40466678)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  竹内 俊隆 (60206951)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  敦賀 和外 (40595592)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  中嶋 啓雄 (30294169)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  黒澤 満 (10111709)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  米原 謙 (30137301)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  饗場 和彦 (50314414)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  阪口 規純 (90294157)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  福井 治弘 (20272164)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  東郷 育子 (30305792)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  水本 和実 (20305791)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  シェラー クリスチャン (10347619)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  秋山 信将 (50305794)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  上野 友也 (10587421)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  半澤 朝彦 (80360882)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  ポポフスキー ベセリン (80647941)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 41.  平沢 安政 (50243150)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  近藤 久美子 (90273739)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  辻田 俊哉 (90644401)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  森本 益之 (10032450)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  石澤 良昭 (10124851)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  中内 政貴 (10533680)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 47.  日高 健一郎 (30144215)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  富田 大介 (70623809)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi