• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

西山 未真  Nishiyama Mima

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

西山 末真  ニシヤマ ミマ

隠す
研究者番号 70323392
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 宇都宮大学, 農学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 宇都宮大学, 農学部, 教授
2016年度 – 2019年度: 宇都宮大学, 農学部, 准教授
2016年度: 千葉大学, 園芸学部, 准教授
2014年度 – 2015年度: 千葉大学, 園芸学研究科, 准教授
2014年度: 千葉大学, 大学院園芸学研究科, 准教授 … もっと見る
2013年度: 千葉大学, 園芸学部, 准教授
2012年度 – 2013年度: 千葉大学, 園芸学研究科, 講師
2012年度: 千葉大学, 大学院・園芸学研究科, 講師
2007年度: 千葉大学, 園芸学研究科, 助教
2004年度 – 2006年度: 千葉大学, 園芸学部, 助手
2002年度: 千葉大学, 園芸学部, 助手
2000年度: 千葉大学, 園芸学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分41020:農業社会構造関連 / 農業経済学 / 社会・開発農学
研究代表者以外
農業経済学 / 中区分41:社会経済農学、農業工学およびその関連分野 / 都市計画・建築計画 / 経済政策 / 生物資源科学 / 農業土木学・農村計画学 / 応用経済学
キーワード
研究代表者
ローカルフードシステム / 食料主権 / フードセキュリティ / 食農システム / フードシステム / 食料安全保障 / 食料不安 / フードバンク / 子ども食堂 / 地域食堂 … もっと見る / フードポリシー / Separation from food production to food consumption / Food citizen / Activist / Community / Community development sustainably / Local food system / Regional resource management / Chisan-chisho / 農村社会 / 生活者 / 担い手 / 地域社会 / 食と農の乖離 / 地域の持続的発展 / 地域資源管理 / 地産地消 / 農山村再生 / 農村と都市間での価値の共有 / 生業 / 都市と農村 / 農村と都市の関係性 / 起業 / フードシチズン / 農村と都市の協働 / ソーシャルイノベーション / 地域資源の持続的管理 / 農村の社会的価値 / 農村と都市の価値の共有 / ソーシャルビジネス … もっと見る
研究代表者以外
有機農業 / 農村開発 / 南北問題 / 徳の経済 / 貧困削減 / フェアトレード / 多面的機能 / 農村ツーリズム / 食と農の未来会議 / フードポリシー / 社会的イノベーション / 欧州都市食農システム / 食農システム再編 / 参加型アクションリサーチ / ローカル・フードポリシー / ポストコロナ / 比較社会・地域史 / 有機農業振興 / 社会実装研究 / 食農システム / ローカルフードポリシー / ストレス低減機能 / 農村ホスピタリティ / コミュニティ・ベース・ツーリズム / セラピー・ツーリズム / コミュニティ・ベースツーリズム / ジビエ / アントレプレナーシップ / コミュニティ・ベース / ストレス軽減効果 / 効率性 / 酪農教育ファーム / 食育 / コニュニティ・ベース / 経済評価 / ストレス緩和効果 / コンテンツ・ツーリズム / 農家レストラン / コロナ禍 / 都市農村交流 / 農業の多面的機能 / 農泊 / アグリツーリズム / 農業経営多角化 / 認証制度 / 5つの資本論 / インパクト調査 / 5つの資本 / 5つの資本論 / 間接的効果 / 直接的効果 / 社会的効果 / 経済的効果 / 地域間比較 / インパクト評価 / Local Food Hub / 実証研究 / 生消関係 / ローカルフードアクセス / 直売施設 / ローカルフードハブ / ローカルハブ / 対面販売 / フードシェッド / フードシチズン / ローカルフードシステム / 地域再生 / 農産物直売所 / 社会正義 / 新しい市 / フードハブ / ローカルフード / フードシステム / ファーマーズマーケット / underground water pollution / water pollution / excess fertilization / cultivation system / NP flow / Environmental load / Tropical Asia / 地下水汚染 / 水質汚濁 / 過剰施肥 / 栽培様式 / NPフロー / 環境負荷 / 熱帯アジア / Irrigation technology / Rural planning / Material flow / Custamary work / Traditional cultivation method / Socio-economy in rural village / Social norm / Irrigation system / 灌漑技術 / 潅漑技術 / 農村計画 / 物質循環 / 労働慣行 / 伝統農法 / 農村社会経済 / 社会規範 / 水利システム / アロットメント / コミュニティガーデン / シティファーム / 米国の小規模農場 / ネオリベラリズム政策 / 公益的事業 / 非営利組織 / 新自由主義ネオリベラリズム / NPO法人 / 集落営農 / 農事組合法人 / 非営利事業 / 個別経営と地域農業の相補関係 / 集落営農のジレンマ / 経営形態 / 新自由主義 / 生活本位の事業展開 / 社会貢献型事業 / イギリス / 国際情勢交換 / 農村の社会的価値 / 都市型社会的企業 / rural social enterprise / スコットランド / 国際情報交換 / 農村的価値の普及 / 消費者とのつながり / 都市生活者ネットワーク / 価値の保全と発信 / 農業・農村資源 / 都市住民のインフォーマルなつながり / 価値の発信 / 地域資源 / 農村型社会的企業 / 農村社会学 / インドネシア:アメリカ / 国際情報交流 / テーマ・コミュニティ / 農業経済学 / 農業経営 / 農村多角化 / 社会的責任消費 / コーヒー / 有機米 / ルイボス紅茶 / 消費者行動 / 経済思想 / アマルティア・セン / アダム・スミス / 交流ビジネス / 外部性 / 農業経営政策 / 農業経営の多角化 / イノベーション / 農村資源管理 / 環境・文化体験 / 農村政策 / 農村資源活用 / 農村経済学 / 食に対する安心 / 食品情報の信頼性 / 国際比較 / 消費者意識 / 食に対する「安心」 / トレーサビリティ 隠す
  • 研究課題

    (15件)
  • 研究成果

    (114件)
  • 共同研究者

    (73人)
  •  フードシステム複線化のための食農システムの構築とフードポリシーに関する実証的研究研究代表者

    • 研究代表者
      西山 未真
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分41020:農業社会構造関連
    • 研究機関
      宇都宮大学
  •  ローカルから食農システムの再生をめざす比較社会・政策研究:コロナ後を見据えて

    • 研究代表者
      秋津 元輝
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分41:社会経済農学、農業工学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  農村コミュニティ・ベース・ツーリズムの新展開とソーシャル・インパクト

    • 研究代表者
      大江 靖雄
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分41:社会経済農学、農業工学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京農業大学
      千葉大学
  •  新しい「市」の存在意義からみる都市農村関係論~サブシステム機能的展開を視座に

    • 研究代表者
      佐藤 亮子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  フェアトレードによるインパクトの地域間比較:徳の経済を念頭に

    • 研究代表者
      池上 甲一
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済政策
    • 研究機関
      近畿大学
  •  農村-都市間で農村の社会的価値を共有しソーシャルビジネスを展開する研究研究代表者

    • 研究代表者
      西山 未真
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会・開発農学
    • 研究機関
      宇都宮大学
      千葉大学
  •  テーマ・コミュニティ化する農村における経済多角化活動とその評価に関する研究

    • 研究代表者
      櫻井 清一
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      農業経済学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  「新しい公共」における農村型社会的企業の意義と役割

    • 研究代表者
      佐藤 亮子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  農業部門における非営利事業の経営形態と運営管理に関する研究

    • 研究代表者
      伊庭 治彦
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      農業経済学
    • 研究機関
      京都大学
      神戸大学
  •  フェアトレードによる貧困削減と徳の経済の構築に向けた理論的・実証的研究

    • 研究代表者
      池上 甲一
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用経済学
    • 研究機関
      近畿大学
  •  農村経済学の構築に向けた環境・文化体験サービスに関する市場形成条件の解明

    • 研究代表者
      大江 靖雄
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      農業経済学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  地産地消を地域社会の発展をもたらす手法として展開するための研究研究代表者

    • 研究代表者
      西山 未真
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      農業経済学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  消費者の食に対する「安心」に関する調査

    • 研究代表者
      松田 友義
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      農業経済学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  東南アジア大都市近郊における淡水浄化型農業システムの最適化

    • 研究代表者
      菊池 眞夫
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物資源科学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  上ビルマ・半乾燥地域の風土調和型農村社会の形成に関する研究

    • 研究代表者
      水谷 正一
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      農業土木学・農村計画学
    • 研究機関
      宇都宮大学

すべて 2023 2022 2021 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 食と農でつむぐ地域社会の未来 12の眼で見た栃木の農業2018

    • 著者名/発表者名
      西山未真、一ノ瀬佑理
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      下野新聞社
    • ISBN
      9784882866916
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06362
  • [図書] 栃木県における地産地消・6次産業化の課題と展望 ー1970年代の農産物自給運動と1990年台の女性起業を素材としてー2018

    • 著者名/発表者名
      西山未真・一ノ瀬佑理
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      下野新聞新書11 食と農でつむぐ地域社会の未来 12の眼で見たとちぎの農業
    • ISBN
      9784882866916
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06362
  • [図書] シリーズ田園回帰8『世界の田園回帰 11カ国の動向と日本の展望』第5章担当2017

    • 著者名/発表者名
      大森彌・小田切徳美・藤山浩編著(西山未真)
    • 総ページ数
      268
    • 出版者
      農山漁村文化協会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06362
  • [図書] ローカルフード運動(ムーブメント)の深まりによるコミュニティ再生 -消費者からフードシチズンへ- 『世界の田園回帰 11カ国の動向と日本の展望』2017

    • 著者名/発表者名
      西山未真
    • 総ページ数
      257
    • 出版者
      農山漁村文化協会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26301020
  • [図書] 地域の人と食が集まるふれあい食堂を実現させるローカルフードシステム」2017

    • 著者名/発表者名
      宇都宮大学西山研究室
    • 総ページ数
      152
    • 出版者
      うつのみや市政研究センターまちづくり提案集2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06362
  • [図書] フードシステム革新のニューウェーブ2016

    • 著者名/発表者名
      西山未真、斎藤修、佐藤和憲、浅見淳之、清野誠喜、矢野泉、中田哲也、菊地宏之、張秋柳、薬師寺哲郎、中村哲也、清水達也、滝沢昌道、河野恵伸、山本淳子、丸山敦史、矢野佑樹、櫻井清一、安玉発、廣田将仁、森嶋輝也、菊地香、高橋龍二、李哉ヒョン
    • 総ページ数
      353
    • 出版者
      日本経済評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450342
  • [図書] ローカルフード運動(ムーブメント)の深まりによるコミュニティ再生 -消費者からフードシチズンへ-、大森彌・小田切徳美・藤山浩編著、シリーズ田園回帰8『世界の田園回帰 11カ国の動向と日本の展望』2016

    • 著者名/発表者名
      西山未真
    • 総ページ数
      257
    • 出版者
      農文協
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450342
  • [図書] 農村と都市を結ぶソーシャルビジネスによる農山村再生2015

    • 著者名/発表者名
      西山未真
    • 総ページ数
      62
    • 出版者
      筑波書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450342
  • [図書] 農村と都市を結ぶソーシャルビジネスによる農山村再生2015

    • 著者名/発表者名
      西山未真
    • 総ページ数
      56
    • 出版者
      筑波書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560747
  • [図書] 農村と都市を結ぶショーシャルビジネスによる農山村再生2015

    • 著者名/発表者名
      西山未真
    • 総ページ数
      56
    • 出版者
      筑摩書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06362
  • [図書] 農村と都市を結ぶソーシャルビジネスによる農山村再生2015

    • 著者名/発表者名
      西山未真
    • 総ページ数
      56
    • 出版者
      筑波書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26301020
  • [図書] 世界の農政と日本2014

    • 著者名/発表者名
      西山未真
    • 総ページ数
      341
    • 出版者
      農林統計協会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450342
  • [図書] 「食と農のローカル化から見いだせる農村政策の役割ーグローバル化による農村の同様と新しい動きを素材として-」『世界の農政と日本-グローバリゼーションの同様と穀物の国際価格高騰を受けてー』2014

    • 著者名/発表者名
      西山未真
    • 出版者
      農林統計協会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450342
  • [図書] フードシステムの革新と地域再生2014

    • 著者名/発表者名
      西山未真
    • 総ページ数
      315
    • 出版者
      農林統計出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450342
  • [図書] 『フードチェーンと地域再生』2014

    • 著者名/発表者名
      斎藤修、佐藤和憲、西山未真
    • 総ページ数
      326
    • 出版者
      農林統計出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560747
  • [図書] Poverty Alleviation and Rural Development through Alternative Socio-economic Regimes: Fair Trade Movement and Economic of Virtue2014

    • 著者名/発表者名
      Mima Nishiyama and Chul-kyoo Kim
    • 総ページ数
      130
    • 出版者
      Kasetsart University Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450342
  • [図書] COC創成拠点千葉大学2014

    • 著者名/発表者名
      西山未真
    • 総ページ数
      127
    • 出版者
      千葉日報
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450342
  • [図書] 動き出した「人・農地プラン」-政策と地域からみた実態と課題-、日本農業年報59号(谷口信和編)2013

    • 著者名/発表者名
      西山未真
    • 総ページ数
      171
    • 出版者
      農林統計協会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24380119
  • [図書] 日本農業年報59号「動き出した「人・農地プラン」-政策と地域からみた実態と課題-」2013

    • 著者名/発表者名
      谷口信和編集代表、安藤光義・西山未真編集担当
    • 総ページ数
      171
    • 出版者
      農林統計協会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560747
  • [図書] 動き出した「人・農地プラン」−政策と地域からみた実態と課題−2013

    • 著者名/発表者名
      谷口信和・安藤光義・西山未真
    • 総ページ数
      171
    • 出版者
      農林統計協会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23402028
  • [図書] 動き出した「人・農地プラン」-政策と地域からみた実態と課題-2013

    • 著者名/発表者名
      谷口信和、安藤光義、西山未真
    • 総ページ数
      171
    • 出版者
      農林統計協会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450342
  • [図書] 地域再生のための農村女性起業の役割と課題-高知県四万十町十和村「おかみさん市」を事例として-, 145-180, (原珠里・大内雅利編)農村社会を組みかえる女性たち-ジェンダー関係の変革に向けて-2012

    • 著者名/発表者名
      西山未真
    • 総ページ数
      302
    • 出版者
      農文協
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20248024
  • [雑誌論文] フードポリシーに基づいてローカルフードシステムを形成するための現行基本法改正に必要な視点2023

    • 著者名/発表者名
      西山未真
    • 雑誌名

      農業市場研究

      巻: 127 ページ: 39-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K05423
  • [雑誌論文] アメリカの食料供給体制改革計画の意義と日本への示唆2023

    • 著者名/発表者名
      西山未真
    • 雑誌名

      日本農業年報

      巻: 68

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04745
  • [雑誌論文] みどりの食料戦略は、地域における食と農の未来をひらけるか?2022

    • 著者名/発表者名
      西山 未真
    • 雑誌名

      日本農業年報

      巻: 67

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04745
  • [雑誌論文] 食育を手段に総合的食農政策の実現をめざすー「すみだの食育」からの示唆2022

    • 著者名/発表者名
      西山未真
    • 雑誌名

      季刊 農業と経済

      巻: 2022秋 ページ: 35-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04745
  • [雑誌論文] 食と農の関係からみた持続可能な社会の展望2021

    • 著者名/発表者名
      西山 未真
    • 雑誌名

      農業経済研究

      巻: 93 号: 2 ページ: 146-158

    • DOI

      10.11472/nokei.93.146

    • NAID

      130008134737

    • ISSN
      0387-3234, 2188-1057
    • 年月日
      2021-09-25
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04745
  • [雑誌論文] コモンズとしての食 ―千葉県柏市を事例としてー2018

    • 著者名/発表者名
      立川雅司、西山未真、今村直美
    • 雑誌名

      名古屋大学社会学論集

      巻: 39 ページ: 51-66

    • NAID

      40021874552

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06362
  • [雑誌論文] ローカルフードシステム2017

    • 著者名/発表者名
      西山未真
    • 雑誌名

      日本農業新聞

      巻: 7月9日 ページ: 9-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06362
  • [雑誌論文] ソーシャルビジネスによる農村の価値の発信とテーマコミュニティ―高知県四万十町「おかみさん市」の出資者への意向調査をもとに―2015

    • 著者名/発表者名
      西山未真
    • 雑誌名

      業経営研究

      巻: 53-3 ページ: 87-92

    • NAID

      130006943297

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26301020
  • [雑誌論文] Development of Social Business as a tool for reorganizing rural communities: A Watershaed case study of the Shimanto River in Kochi Prefecture2015

    • 著者名/発表者名
      Mima Nishiyama
    • 雑誌名

      Asian Rural Sociology

      巻: 4 ページ: 7-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450342
  • [雑誌論文] Emergence of “Food Citizens”: Citizens’ Role in Sustaining Coexistence in Rural and Urban Areas2015

    • 著者名/発表者名
      Mima Nishiyama and Chul-kyoo Kim
    • 雑誌名

      Poverty Alleviation and Rural Development through Alternative Socio-economic Regimes:

      巻: 1 ページ: 51-59

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560747
  • [雑誌論文] ソーシャルビジネスによる農村の価値の発信とテーマコミュニティ―高知県四万十町「おかみさん市」の出資者への意向調査をもとに2015

    • 著者名/発表者名
      西山未真
    • 雑誌名

      農業経営研究

      巻: 53巻3号 ページ: 87-92

    • NAID

      130006943297

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560747
  • [雑誌論文] The Re-organization of Rural Community with Development of Social Business: The Case Study of the Shimanto River Watershed in Kochi Prefecture2015

    • 著者名/発表者名
      Mima Nishiyama
    • 雑誌名

      Asian Rural Sociology

      巻: No.5, Volume2 ページ: 7-14

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06362
  • [雑誌論文] The Re-organization of Rural Community with Development of Social Business: The Case Study of the Shimanto River Watershed in Kochi Prefecture2015

    • 著者名/発表者名
      Mima Nishiyama
    • 雑誌名

      Asian Rural Sociology

      巻: 5-2 ページ: 7-14

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26301020
  • [雑誌論文] Development of Social Business as a tool for reorganizing rural communities: A Watershaed case study of the Shimanto River in Kochi Prefecture2015

    • 著者名/発表者名
      Mima Nishiyama
    • 雑誌名

      Asian Rural Sociology 4 “From Challenges to Prosperous Future in Rural Asia”, Rural Sociology Association

      巻: Volume 2 ページ: 7-14

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560747
  • [雑誌論文] The Re-organization of Rural Community with Development of Social Business: The Case Study of the Shimanto River Watershed in Kochi Prefecture2015

    • 著者名/発表者名
      Mima Nishiyama
    • 雑誌名

      Asian Rural Sociology

      巻: No.5, Volume2 ページ: 7-14

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560747
  • [雑誌論文] ソーシャルビジネスによる農村の価値の発信とテーマコミュニティー高知県四万十町「おかみさん市」の出資者への意向調査をもとに2015

    • 著者名/発表者名
      西山未真
    • 雑誌名

      農業経営研究

      巻: 53巻3号 ページ: 87-92

    • NAID

      130006943297

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06362
  • [雑誌論文] ソーシャルビジネスによる農村の価値の発信とテーマコミュニティ―高知県四万十町「おかみさん市」の出資者への意向調査をもとに―2015

    • 著者名/発表者名
      西山未真
    • 雑誌名

      農業経営研究

      巻: 第53巻,第3号 ページ: 87-92

    • NAID

      130006943297

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450342
  • [雑誌論文] 食と農のローカル化から見出せる農村政策の役割~グローバル化による農村の動揺と新しい動きを素材として2014

    • 著者名/発表者名
      西山未真
    • 雑誌名

      日本農業年報

      巻: 60号 ページ: 327-341

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560747
  • [雑誌論文] Emergence of “Food Citizens”: Citizens’ Role in Sustaining Coexistence in Rural and Urban Areas,2014

    • 著者名/発表者名
      Mima Nishiyama and Chul-kyoo Kim
    • 雑誌名

      Fair Trade Movement and Economic of Virtue

      巻: 第2巻 ページ: 51-59

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450342
  • [雑誌論文] Emergence of “Food Citizens”: Citizens’ Role in Sustaining Coexistence in Rural and Urban Areas2014

    • 著者名/発表者名
      Mima Nishiyama and Chul-kyoo Kim
    • 雑誌名

      Poverty Alleviation and Rural Development through Alternative Socio-economic Regimes: Fair Trade Movement and Economic of Virtue

      巻: 無し

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560747
  • [雑誌論文] The Re-Organization of Rural Community with Development of Social Business: Case Study of the Shimanto River Watershed in Kochi Prefecture2014

    • 著者名/発表者名
      Mima NIshiyama
    • 雑誌名

      Asian Rural Sociology

      巻: 5-2 ページ: 7-14

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26301020
  • [雑誌論文] 農村のコミュニティ再編におけるソーシャルビジネスの意義 ー高知県四万十川流域を事例としてー2013

    • 著者名/発表者名
      西山未真
    • 雑誌名

      農林業問題研究

      巻: 第49巻第2号 ページ: 427-433

    • NAID

      10031200427

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450342
  • [雑誌論文] 農村のコミュニティ再編におけるソーシャルビジネスの意義−高知県四万十川隆起を事例として−2013

    • 著者名/発表者名
      西山未真
    • 雑誌名

      農林業問題研究

      巻: 191:

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23402028
  • [雑誌論文] 農村のコミュニティ再編におけるソーシャルビジネスの意義 ー高知県四万十川流域を事例としてー2013

    • 著者名/発表者名
      西山未真
    • 雑誌名

      農林業問題研究

      巻: 49 ページ: 427-433

    • NAID

      10031200427

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560747
  • [雑誌論文] 農村のコミュニティ再編におけるソーシャルビジネスの意義 ー高知県四万十川流域を事例としてー2013

    • 著者名/発表者名
      西山未真
    • 雑誌名

      農林業問題研究

      巻: 49(2) ページ: 427-433

    • NAID

      10031200427

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24380119
  • [雑誌論文] 地域再生のための農村女性起業の役割と課題-高知県四万十町十和村「おかみさん市」を事例として-2012

    • 著者名/発表者名
      西山未真
    • 雑誌名

      年報村落社会研究

      巻: 48 ページ: 145-180

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560747
  • [雑誌論文] 地域再生のための農村女性起業の役割と課題-高知県四万十町十和村「おかみさん市」を事例として2012

    • 著者名/発表者名
      西山 未真
    • 雑誌名

      年報村落社会研究

      巻: 48

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23402028
  • [雑誌論文] 地域再生のための農村女性起業の役割と課題 - 高知県四万十町旧十和村「おかみさん市」を事例として -2012

    • 著者名/発表者名
      西山未真
    • 雑誌名

      年報村落社会研究

      巻: 48 ページ: 145-179

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23402028
  • [雑誌論文] 地域再生のための農村女性起業の役割と課題一高知県四万十町十和村「おかみさん市」を事例として2012

    • 著者名/発表者名
      西山未真
    • 雑誌名

      年報村落社会研究

      巻: 48 ページ: 145-180

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24380119
  • [雑誌論文] Can Citizen Farming Change Agriculture and Rural Community?2011

    • 著者名/発表者名
      Mima Nishiyama
    • 雑誌名

      Asian Rural Study

      巻: 14

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20248024
  • [雑誌論文] Can Citizen Farming Change Agriculture and Rural Community?2011

    • 著者名/発表者名
      Mima Nishiyama
    • 雑誌名

      Asian Rural Sociology

      巻: 4(2) ページ: 297-305

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20248024
  • [雑誌論文] 農村コミュニティ再生のためのローカルフードシステムの役割2010

    • 著者名/発表者名
      西山未真
    • 雑誌名

      フードシステム研究

      巻: 17 ページ: 114-119

    • NAID

      130000980107

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20248024
  • [雑誌論文] The Chisan-chisho Movement:Japanese Local Food Movement and its Challenges2008

    • 著者名/発表者名
      Aya Hirata Kimura and Mima Nishiyama
    • 雑誌名

      Journal of Agriculture and Human Values 25(1)

      ページ: 49-64

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580215
  • [雑誌論文] The Chisan-chisho Movement: Japanese Local Food Movement and its Challenges2008

    • 著者名/発表者名
      Aya Hirata Kimura and Mima Nishiyama
    • 雑誌名

      Journal of Agriculture and Human Values 25(1)

      ページ: 49-64

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580215
  • [雑誌論文] The Chisan-chisho Movement: Japanese Local Food Movement and its Challenges2008

    • 著者名/発表者名
      Aya Hirata Kimura and Mima Nishiyama
    • 雑誌名

      Journal of Agriculture and Human Values Vol. 25(1)

      ページ: 49-64

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580215
  • [雑誌論文] Consumers' Characteristics on Purchase Behaviors for Pickles : Using Mail Survey in Chiba Prefecture, Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Shinpei. Shimoura, M. Maruyama, S. Kurihara, M. Nishiyama, T. Matsuda, A.E. Luloff
    • 雑誌名

      Journal of Rural Economics Special Issue

      ページ: 270-277

    • NAID

      10020014817

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380131
  • [雑誌論文] ローカルフードシステム構築から考える共生社会実現の可能性2007

    • 著者名/発表者名
      西山 未真
    • 雑誌名

      共生社会システム学会 1(1)

      ページ: 71-78

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580215
  • [雑誌論文] The Analysis of Consumers' Interests for Construction of Local Agri-food System2007

    • 著者名/発表者名
      Mima Nishiyama and et, al。
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Farm Management 45(2)

      ページ: 141-146

    • NAID

      10019940427

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580215
  • [雑誌論文] The Analysis of Consumers' Interests for Construction of Local Agri-food System2007

    • 著者名/発表者名
      Mima Nishiyama
    • 雑誌名

      Japanese Jornal of Farm Management Vol. 45(2)

      ページ: 141-146

    • NAID

      10019940427

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580215
  • [雑誌論文] Classification of consumers' food safety behavior2007

    • 著者名/発表者名
      Shinpei. Shimoura, M. Nishiyama, A. Maruyama, S. Kurihara, A.E. Luloff, M. Hirose, T. Matsuda
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Farm Management 45(1)

      ページ: 137-140

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380131
  • [雑誌論文] The Analysis of Consumers' Interests for Construction of Local Agri-Food System2007

    • 著者名/発表者名
      Mima. Nishiyama, Shinpei. Shimoura, Shinichi. Kurihara, Atsushi. Maruyama, Makito, Hirose and Tomoyoshi. Matsuda
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Farm Management Vol.45(2)

      ページ: 141-146

    • NAID

      10019940427

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380131
  • [雑誌論文] Classification of consumers' food safety behavior2007

    • 著者名/発表者名
      Shinpei. Shimoura, Mima. Nishiyama, Atsushi. Maruyama, Shinichi. Kurihara, A. E. Luloff, makito. Hirose, Tomoyoshi. Matsuda
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Farm Management Vol.45(1)

      ページ: 137-140

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380131
  • [雑誌論文] Consumers' Characteristics on Purchase Behaviors for Pickles: Using Mail Survey in Chiba Prefecture, Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Shinpei.Shimoura, Atsushi. Maruyama, Shinichi. Kurihara, Mima. Nishiyama, Tomoyoshi. Matsuda, A. E. Luloff
    • 雑誌名

      Journal of Rural Economics Special Issue

      ページ: 270-277

    • NAID

      10020014817

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380131
  • [雑誌論文] The Chisan-chisho movement : Japanese local food movement and its challenges2007

    • 著者名/発表者名
      Kimura Hirata Aya, Nishiyama Mima
    • 雑誌名

      Journal of Agriculture and Human Values (掲載決定) 第24巻

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580215
  • [雑誌論文] The Analysis of Local Food System For Kyosei Society: Realization of Kyosei Society by Constructing Local Food System2007

    • 著者名/発表者名
      Mima Nishiyama
    • 雑誌名

      Jornal of Kyosei Studies Vol. 1(1)

      ページ: 71-78

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580215
  • [雑誌論文] ローカルフードシステム構築から考える共生社会実現の可能性2007

    • 著者名/発表者名
      西山未真
    • 雑誌名

      共生社会システム研究(掲載決定) 第1巻・第1号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580215
  • [雑誌論文] Classification of Consumers'Food Safety Behavior-Using Mail Survey in the Tokyo Metropolitan Area2007

    • 著者名/発表者名
      Shinpei Shimoura, Mima Nishiyama and, et. al.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Farm Management 45(1)

      ページ: 137-140

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580215
  • [雑誌論文] アメリカの食育と生産者・消費者連携-ウィスコンシン州を事例として-2007

    • 著者名/発表者名
      西山未真
    • 雑誌名

      農業および園芸 第82巻・第1号

      ページ: 102-108

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580215
  • [雑誌論文] The Analysis of Consumers' Interests for Construction of Local Agri-Food System2007

    • 著者名/発表者名
      Mima. Nishiyama, S. Shimoura, S. Kurihara, A. Maruyama, M, Hirose and T. Matsuda
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Farm Management 45(2)

      ページ: 141-146

    • NAID

      10019940427

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380131
  • [雑誌論文] The Analysis of Consumers'Interests for Construction of Local Agri-food System2007

    • 著者名/発表者名
      Mima Nishiyama and, et. al.
    • 雑誌名

      Japanese Joumal of Farm Management 45(2)

      ページ: 141-146

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580215
  • [雑誌論文] 食の安全性情報と消費者行動に関する基礎的研究2006

    • 著者名/発表者名
      栗原伸一, 丸山敦史, 霜浦森平, 西山未真, 廣瀬牧人, A.E, Luloff, 松田友義
    • 雑誌名

      食と緑の科学(千葉大学園芸学部学術報告) 60

      ページ: 99-108

    • NAID

      110006155194

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380131
  • [雑誌論文] The Analysis of consumer's perception about food safety and agri-food system2006

    • 著者名/発表者名
      Nishiyama Mima 他5名
    • 雑誌名

      日本農業経営学会大会個別報告要旨II 平成18年度版

      ページ: 287-290

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580215
  • [雑誌論文] Consumers' Attitude for Chinese Food in Japan2006

    • 著者名/発表者名
      S.Shimoura, M.Nishiyama, A.Maruyama, S.Kurihara, T.Matsuda
    • 雑誌名

      Abstract paper for Food Logistics Course series : International Advanced Lectures

      ページ: 76-79

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380131
  • [雑誌論文] 食の安全性情報と消費者行動に関する基礎的研究2005

    • 著者名/発表者名
      栗原伸一・丸山敦史・霜浦森平・西山未真・廣瀬牧人・A.E.Luloff・松田友義
    • 雑誌名

      食と緑の科学(千葉大学園芸学部学術報告) 60

      ページ: 99-108

    • NAID

      110006155194

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380131
  • [学会発表] 現行農業基本法の改正に必要な視点 ―食と農の関係からのアプローチ―2023

    • 著者名/発表者名
      西山未真
    • 学会等名
      日本農業市場学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K05423
  • [学会発表] Food as public goods and its multi functionality in urban context: Case study of kashiwa city, Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Masashi Tachikawa, Mima Nishiyama, Naomi Imamura
    • 学会等名
      Asia Rural Sociology Association
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06362
  • [学会発表] What is foodshed for community food security?2018

    • 著者名/発表者名
      Mima Nishiyama
    • 学会等名
      Asia Rural Sociology Association
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06362
  • [学会発表] 農村における移住者の参画した地域づくりの展開条件2018

    • 著者名/発表者名
      一ノ瀬佑理、西山未真
    • 学会等名
      日本農村生活学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06362
  • [学会発表] 農村女性の自給活動が農業政策に与えた影響 ー栃木県の自給運動と女性起業を事例としてー2017

    • 著者名/発表者名
      一ノ瀬佑理・西山未真
    • 学会等名
      第65回日本農村生活研究大会in東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06362
  • [学会発表] Development and Current Stage of the Alternative Agri-food Movement in Japan、2016

    • 著者名/発表者名
      Mima Nishiyama
    • 学会等名
      The 14th International Rural Sociological Association
    • 発表場所
      Ryerson University、Toronto、Canada
    • 年月日
      2016-08-10
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450342
  • [学会発表] Development and Current Stage of the Alternative Agri-food Movement in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Mima Nishiyama
    • 学会等名
      The 14th International Rural Sociological Association
    • 発表場所
      Ryerson University、Toronto、Canada
    • 年月日
      2016-08-10
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06362
  • [学会発表] , East Asian ‘Model’ of Local Food?: Key Features and Implications, Agriculture in Urban Society,2015

    • 著者名/発表者名
      Chul-kyoo Kim・Mima Nishiyama・Jong Duk Kim
    • 学会等名
      International Conference on Reconnecting Agriculture and Food Chains to Societal Needs, Program
    • 発表場所
      Roma, Italy
    • 年月日
      2015-09-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450342
  • [学会発表] ソーシャルビジネスによる農村の価値の発信とテーマ・コミュニティ2014

    • 著者名/発表者名
      西山未真
    • 学会等名
      平成26年度日本農業経営学会研究大会
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2014-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24380119
  • [学会発表] ソーシャルビジネスによる農村の価値の発信とテーマコミュニティ~高知県四万十町「おかみさん市」の出資者への意向調査をもとに2014

    • 著者名/発表者名
      西山未真
    • 学会等名
      日本農業経営学会
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2014-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560747
  • [学会発表] Comparing the Food Citizens in South Korea and Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Chul-kyoo Kim, Hae-Jin Lee and Mima Nishiyama
    • 学会等名
      IOS-IASA 4th Joint Workshop for young Sociologists and Asia Barometer Workshop 2013
    • 発表場所
      Institute for Advanced Studies on Asia(IASA), the University of Tokyo, Tokyo, (Japan)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23402028
  • [学会発表] Rise of food citizen? : The Local food movements and their participants in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Nishiyama, Mima
    • 学会等名
      the 13th World Congress of Rural Sociology
    • 発表場所
      Univerisidade Tecnica de Lisboa, Lisbon, Portugal
    • 年月日
      2012-08-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23402028
  • [学会発表] The raise of "Food citizen"?:Local food movement and their participants in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Mima Nishiyama
    • 学会等名
      XIII World Congress of rural Sociology,Instituto Superior de Ciencias e Politicas
    • 発表場所
      Lisbon, Portugal
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20248024
  • [学会発表] 農村コミュニティ再編とソーシャルビジネスの展開−高知県四万十川流域を事例として−2012

    • 著者名/発表者名
      西山 未真
    • 学会等名
      地域農林経済学会
    • 発表場所
      大阪経済大学(大阪)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23402028
  • [学会発表] 農村コミュニティ再編とソーシャルビジネスの展開-高知県四万十川流域を事例として-2012

    • 著者名/発表者名
      西山未真
    • 学会等名
      第62回地域農林経済学会大会
    • 発表場所
      大阪経済大学(大阪市)
    • 年月日
      2012-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24380119
  • [学会発表] The raise of "Food citizen"?:Local food movement and their participants in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Mima Nishiyama
    • 学会等名
      World Congress of International Rural Sociology Association
    • 発表場所
      Technical University of Lisbon, Lisbon, (Portugal)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23402028
  • [学会発表] The raise of "Food citizen"? : Local food movement and their participants in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Mima Nishiyama
    • 学会等名
      XIII World Congress of rural Sociology
    • 発表場所
      Instituo Superior de Cienciase Politicas (ポルトガル)
    • 年月日
      2012-08-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24380119
  • [学会発表] 地域再生のための農村女性起業の役割と課題-高知県四万十町旧十和村「おかみさん市」を事例として-2011

    • 著者名/発表者名
      西山未真
    • 学会等名
      日本村落社会研究学会大会
    • 発表場所
      熊本県小国町旧北里小学校
    • 年月日
      2011-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20248024
  • [学会発表] 農村コミュニティ再生のためのローカルフードシステムの役割2010

    • 著者名/発表者名
      西山未真
    • 学会等名
      フードシステム学会2010年大会ミニシンボジウム「ローカルフードシステムの新展開」
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2010-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20248024
  • [学会発表] Can Citizen Farming Change Agriculture and Rural Community?-A Case Study in an UrbanNeighborhood in Japan-2010

    • 著者名/発表者名
      Mima Nishiyama
    • 学会等名
      Asian RuralSociology Association 4thInternational Conference
    • 発表場所
      LegazpiCity, Philippines
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20248024
  • [学会発表] Can Agri-Food Initiatives Change the Local Community?2009

    • 著者名/発表者名
      Mima Nishiyama
    • 学会等名
      Rural Sociological Society 72nd Annual Meeting 2009
    • 発表場所
      The Madison Concourse Hotel
    • 年月日
      2009-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20248024
  • [学会発表] Can Agri-Food Initiatives Change the Local Community?2009

    • 著者名/発表者名
      Mima Nishiyama
    • 学会等名
      Rural Sociological Society72nd Annual Meeting
    • 発表場所
      MadisonConcourse Hotel.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20248024
  • [学会発表] The Alternative Agri-food Movement and the Role of Farm Women's Activity in Contemporary Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Mima. Nishiyama
    • 学会等名
      APEC Forum on the Construction of Agricultural Product Market System
    • 発表場所
      APECフォーラム-APEC地域のアグリフードシステムの構築に向けて-, 中国北京市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380131
  • [学会発表] The role of farm women for reconstruction of community in rural area2008

    • 著者名/発表者名
      Mima. Nishiyama
    • 学会等名
      International Rural sociology association
    • 発表場所
      国際農村社会学会, 韓国高陽市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380131
  • [学会発表] ローカルフードシステム構築による地域展開の可能性2007

    • 著者名/発表者名
      西山 未真
    • 学会等名
      共生社会システム学会
    • 発表場所
      東京農工大学
    • 年月日
      2007-06-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580215
  • [学会発表] Analysis of Consumers' Purchasing Behavior for Pickled Vegetable2007

    • 著者名/発表者名
      Shinpei. Shimoura, A. Maruyama, S. Kurihara, M. Nishiyama, A.E. Luloff, T. Matsuda
    • 学会等名
      The Agricultural Economics Society of Japan- Annual Meeting
    • 発表場所
      Okinawa International University
    • 年月日
      2007-06-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380131
  • [学会発表] The Possibility of Community Development by Constructing Local Food System2007

    • 著者名/発表者名
      Mima Nishiyama
    • 学会等名
      1st Conference of Association of Kyosei Studies
    • 発表場所
      Tokyo University of Agriculture and Technology
    • 年月日
      2007-06-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580215
  • [学会発表] Consumers' Attitude for Chinese Food in Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Shinpei. Shimoura, M. Nishiyama, A. Maruyama, S. Kurihara, T. Matsuda
    • 学会等名
      Food Logistics Course series : International Advanced Lectures
    • 発表場所
      Shanghai Fisheries University
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380131
  • [学会発表] BSE-Related Risk Perceptions and Attitudes of Japanese Consumers : An opinion Survey of the Tokyo-Metropolitan Area2006

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Maruyama, S. Kurihara, S. Shimoura, M. Nishiyama, A.E. Luloff, and T. Matsuda
    • 学会等名
      3rd World Congress of Environmental and Resource Economists
    • 発表場所
      Kyoto International Conference Hall
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380131
  • [学会発表] 農村コミュニティ再編とソーシャルビジネスの展開-高知県四万十川流域を事例として-

    • 著者名/発表者名
      西山未真
    • 学会等名
      地域農林経済学会
    • 発表場所
      大阪経済大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560747
  • [学会発表] 食と農を地域で結ぶ取り組みの社会的役割

    • 著者名/発表者名
      西山未真
    • 学会等名
      日本農業経済学会
    • 発表場所
      神戸大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560747
  • [学会発表] The raise of "Food citizen"?:Local food movement and their participants in Japan

    • 著者名/発表者名
      Mima Nishiyama
    • 学会等名
      XIII World Congress of rural Sociology,Instituto Superior de Ciencias e Politicas
    • 発表場所
      Edmonton, Canada
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20248024
  • [学会発表] Development of Social Business as a tool for reorganizing rural communities: A Watershaed case study of the Shimanto River in Kochi Prefecture

    • 著者名/発表者名
      Mima Nishiyama
    • 学会等名
      The 5th Conference of the Asian Rural Sociology Association
    • 発表場所
      National University of Laos, Vientiane City, Laos
    • 年月日
      2014-09-02 – 2014-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560747
  • [学会発表] ソーシャルビジネスによる農村の価値の発信とテーマコミュニティ –高知県四万十町「おかみさん市」の出資者への意向調査をもとにー

    • 著者名/発表者名
      西山未真
    • 学会等名
      日本農業経営学会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2014-09-19 – 2014-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450342
  • [学会発表] Development of Social Business as a tool for reorganizing rural communities: A Watershaed case study of the Shimanto River in Kochi Prefecture

    • 著者名/発表者名
      Mima Nishiyama
    • 学会等名
      The 5th Conference of the Asian Rural Sociology Association
    • 発表場所
      National University of Laos, Vientiane City, Lao PDR
    • 年月日
      2014-09-02 – 2014-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450342
  • [学会発表] 農村コミュニティ再編とソーシャルビジネスの展開-高知県四万十川流域を事例として-

    • 著者名/発表者名
      西山未真
    • 学会等名
      地域農林経済学会大会第2セッション
    • 発表場所
      大阪経済大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20248024
  • [学会発表] The Rise of "Food citizen"?:Local Food Movement and their Participants in Japan

    • 著者名/発表者名
      Mima Nishiyama
    • 学会等名
      XIII World Congress of rural Sociology in Portugal
    • 発表場所
      Instituto Superior de Ciencias e Politicas, Lisbon, Portugal
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560747
  • [学会発表] 食と農を地域で結ぶ取り組みの社会的価値

    • 著者名/発表者名
      西山未真
    • 学会等名
      日本農業経済学会
    • 発表場所
      神戸大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450342
  • 1.  霜浦 森平 (40372354)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 12件
  • 2.  栗原 伸一 (80292671)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 12件
  • 3.  辻村 英之 (50303251)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  佐藤 亮子 (50554341)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  伊賀 治彦 (70303873)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  丸山 敦史 (90292672)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 7.  大江 靖雄 (60302535)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  池上 甲一 (90176082)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  山尾 政博 (70201829)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  坂田 裕輔 (50315389)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  鶴田 格 (60340767)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  鈴木 紀 (40282438)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  松田 友義 (70159151)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 14.  廣政 幸生 (00173295)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  生源寺 眞一 (40196580)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  宮崎 猛 (50115945)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  伊籐 房雄 (30221774)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  松下 秀介 (50355468)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  山本 直之 (10363574)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  白水 士郎 (10319759)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  山森 亮 (90325994)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  櫻井 清一 (60334174)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  石田 貴士 (30623467)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  新開 章司 (30335997)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  大浦 裕二 (80355479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  藤田 武弘 (70244663)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  横山 繁樹 (30425590)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  久保 雄生 (70539593)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  高橋 克也 (20371015)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  市田 知子 (00356304)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  佐藤 和憲 (80355601)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  水谷 正一 (70093143)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  田村 克己 (40094156)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  斉藤 照子 (70162211)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  後藤 章 (80162139)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  伊谷 樹一 (20232382)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  菊池 眞夫 (10241944)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  高垣 美智子 (00206715)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  丸尾 達 (20143266)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  篠原 温 (30015903)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  大野 敦 (20432726)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  箕曲 在弘 (70648659)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  廣瀬 牧人 (20279417)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 44.  坂本 清彦 (30736666)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  高橋 明広 (20355465)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  片岡 美喜 (60433158)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  牧田 りえ (20585450)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  加藤 恵里 (20728258)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  宮崎 良文 (40126256)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  矢野 佑樹 (40618485)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  小口 孝司 (70221851)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  齋藤 勝宏 (80225698)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  池井 晴美 (90760520)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  宋 チョロン (90768714)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  秋津 元輝 (00202531)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  久野 秀二 (10271628)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  Steven McGreevy (10700172)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  田村 典江 (20642705)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  大石 尚子 (20725361)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  高村 竜平 (30425128)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  大野 智彦 (30531884)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  芦田 裕介 (30771951)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  立川 雅司 (40356324)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  原山 浩介 (50413894)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  友澤 悠季 (50723681)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  中村 麻理 (60434635)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  中田 英樹 (70551935)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  岩橋 涼 (90721077)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  坂梨 健太 (90749128)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  神代 英昭 (60431699)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  シュレーガ ベンジャミン (90943605)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  ガナス
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  アター ステイネロウスキー
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi