• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

石盛 真徳  ISHIMORI Masanori

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70340453
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 追手門学院大学, 経営学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2024年度: 追手門学院大学, 経営学部, 教授
2014年度 – 2017年度: 追手門学院大学, 経営学部, 准教授
2010年度 – 2013年度: 京都光華女子大学, 人文学部, 准教授
2006年度: 京都光華女子大学, 人間関係学部, 助教授
2005年度: 京都光華女子大学, 人間関係学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
社会心理学 / 小区分10010:社会心理学関連
研究代表者以外
小区分10010:社会心理学関連 / 小区分80020:観光学関連 / 社会心理学
キーワード
研究代表者
コミュニティ意識 / 主観的幸福感 / 居住継続意図 / 写真投影法 / 対話的自己 / アイデンティティ / 食事写真法 / 自叙写真法 / 移住者 / 心理的文化変容 … もっと見る / 複線径路・等至性モデル / ライフストーリー / 夫婦ペアデータ / ソシオン理論 / 社会的ネットワーク / パネル調査 / 階層線形モデル / 抑うつ / 夫婦関係満足度 / 地域生活満足度 / マルチレベル分析 / 中年期 / 夫婦関係 / 家族システム / 孤独感 / 転居パターン / 生活満足度 / 番組小学校 / 地域社会 / 近隣生活圏 / 特定非営利活動法人 / 信頼性 / 住居形態 / 大都市住民 … もっと見る
研究代表者以外
効果性測定 / コミュニティ / リスクコミュニケーション / ジオパーク / マーケティング / インクルーシブ / 共生モデル / アウトドア観光 / 旅行熟達化 / 地域資源 / 道 / ワンダーラスト / 経験的サンプリング調査 / 徒歩観光 / 巡礼 / お遍路 / ロングトレイル / 散歩 / トレイル / 観光行動 / 道の活用 / 経験サンプリング / ウォーキング / フットパス / 歩くこと / 順序効果 / メッセージ構成 / メッセージ構成順序 / リーダーシップPM論 / 公正性に基準モデル / Covid-19 / PMリーダーシップ論 / リーダーシップ / 内容分析 / 新型コロナウィルス / 公正性二基準モデル / マルチレベル分析 / 集団 / 縦断研究 / ナッジ / マルチレベル / 介入 / 自然実験 / 高齢者 / 効果検証 / 近隣 / フィールド実験 / 縦断分析 / 特殊詐欺 / 犯罪予防 / リスクコミュニケーター養成 / 福島第1原発事故 / リスコミ研修プログラム / リスクコミュニケーター / コミュニティの力 / 低リスク認知 / リスク・コミュニケーション / コミュニティコミットメント / 同調傾向 / ストレス / 公正性 / パネル調査 / メディアリテラシー / リスク認知 / 場所アフォーダンス / 移住意図 / サードプレイス / コミュニティ意識 / 聖地巡礼 / 定住意図 / 人生移行 / 登山動機 / 観光動機 / 環境志向性 / Place Identity / 場所の魅力 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (50件)
  • 共同研究者

    (21人)
  •  アウトドア観光における共生モデルの研究

    • 研究代表者
      西尾 建
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分80020:観光学関連
    • 研究機関
      山口大学
  •  covid-19リスクコミュニケーション:緊急事態のリーダーシップから再吟味!

    • 研究代表者
      金川 智惠
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10010:社会心理学関連
    • 研究機関
      追手門学院大学
  •  海外移住者の自己形成についての対話的自己理論からの検討研究代表者

    • 研究代表者
      石盛 真徳
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10010:社会心理学関連
    • 研究機関
      追手門学院大学
  •  「道」の魅力の解明:歩く旅の心理的機能と地域資源としての「道」

    • 研究代表者
      岡本 卓也
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分80020:観光学関連
    • 研究機関
      信州大学
  •  言いっ放しのリスクコミュニケーションに喝!現場のリスコミ行動の検証と改善策の提唱

    • 研究代表者
      金川 智惠
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10010:社会心理学関連
    • 研究機関
      追手門学院大学
  •  地域での犯罪予防:個人と集団に即したオーダーメイド介入とその伝播過程

    • 研究代表者
      島田 貴仁
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分10010:社会心理学関連
    • 研究機関
      科学警察研究所
  •  「場所」の魅力の解明-場所経験が人生移行に与える影響

    • 研究代表者
      岡本 卓也
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会心理学
    • 研究機関
      信州大学
  •  パネル調査に基づく家族システムの発達と移行に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      石盛 真徳
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会心理学
    • 研究機関
      追手門学院大学
      京都光華女子大学
  •  近隣生活圏におけるコミュニティ意識の研究研究代表者

    • 研究代表者
      石盛 真徳
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      社会心理学
    • 研究機関
      京都光華女子大学
  •  大都市住民のコミュニティ意識とまちづくり活動への参加に関する応用社会心理学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      石盛 真徳
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      社会心理学
    • 研究機関
      京都光華女子大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2017 2015 2014 2013 2012 2011 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] カタログTEA(複線径路等至性アプローチ)2023

    • 著者名/発表者名
      サトウ タツヤ、安田 裕子 (石盛 真徳)
    • 総ページ数
      112
    • 出版者
      新曜社
    • ISBN
      4788517973
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02990
  • [図書] 幸福を目指す社会心理学(コラム11コミュニティの性質と個人のwell-being)2012

    • 著者名/発表者名
      石盛真徳
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730491
  • [図書] コラム11コミュニティの性質と個人のwell-being」大坊郁夫(編)幸福を目指す社会心理学2012

    • 著者名/発表者名
      石盛真徳
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730491
  • [雑誌論文] 日本のロングトレイルを歩く旅についての体験的考察 -中山道(中津川-妻籠)、塩の道(大町-糸魚川)、熊野古道小辺路・中辺路の4 トレイルを中心として2022

    • 著者名/発表者名
      石盛真徳
    • 雑誌名

      追手門経営論集

      巻: 28 ページ: 1-34

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20403
  • [雑誌論文] 中年ランナーのトレイルランニングへのコミットメント・プロセスに関する質的研究-2名のランナーのFacebookへの投稿の複線径路モデリング(TEM)による分析を中心として2021

    • 著者名/発表者名
      石盛真徳
    • 雑誌名

      追手門経営論集

      巻: 27 ページ: 1-33

    • NAID

      120007147922

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20403
  • [雑誌論文] 地域での犯罪予防実務家との協働とオープンデータ利用による新たな教育研究の可能性(3)2021

    • 著者名/発表者名
      島田貴仁・荒井崇史・石盛真徳・木村敦・白岩祐子・広田すみれ
    • 雑誌名

      日本心理学会大会発表論文集

      巻: 85 号: 0 ページ: SS-042-SS-042

    • DOI

      10.4992/pacjpa.85.0_SS-042

    • ISSN
      2433-7609
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01751
  • [雑誌論文] 地域での犯罪予防:実務家・一般市民と大学の教育研究をつないで2020

    • 著者名/発表者名
      桐生正幸・島田貴仁・畑倫子・樋口匡貴・高木大資・石盛真徳・荒井崇史
    • 雑誌名

      日本心理学会大会発表論文集

      巻: 84 号: 0 ページ: IS-005-IS-005

    • DOI

      10.4992/pacjpa.84.0_IS-005

    • NAID

      130008126431

    • ISSN
      2433-7609
    • 年月日
      2020-09-08
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01751
  • [雑誌論文] 行政職員のボランティア参加経験が彼らのボランティア活動や協働事業への積極性に与える影響の検討2017

    • 著者名/発表者名
      石盛真徳・岡本卓也
    • 雑誌名

      コミュニティ心理学研究

      巻: 21 ページ: 61-79

    • NAID

      130007626210

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380841
  • [雑誌論文] 地域情報化活動への参与観察的研究-「にんじんネット協議会」の活動を事例として-2006

    • 著者名/発表者名
      石盛 真徳
    • 雑誌名

      コミュニティ心理学研究 9

      ページ: 178-190

    • NAID

      130007927360

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17730371
  • [学会発表] ユニバーサルアウトドア観光のため のウォーキングトラックのグレーディング:日本・オーストラリア・ニュージーランドの比較2023

    • 著者名/発表者名
      石盛真徳
    • 学会等名
      日本スポーツ産業学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28335
  • [学会発表] アウトドア・アクティビティのユニバーサルデザイン化による共生的観光地の創出プロセス2023

    • 著者名/発表者名
      岡本純也 , 西尾建 , 石盛真徳
    • 学会等名
      日本スポーツ社会学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28335
  • [学会発表] 世界自然遺産白神山地のユニバーサルツーリズム2023

    • 著者名/発表者名
      西尾建、石盛真徳
    • 学会等名
      日本生涯スポーツ学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28335
  • [学会発表] ニュージーランド在住の日本人移住者のライフストーリー研究(1) ―9名のライフストーリーに関する複線径路・等至性モデル (Trajectory Equifinality Model)による分析―2023

    • 著者名/発表者名
      石盛 真徳・Igor de Almeida・中尾 元
    • 学会等名
      日本質的心理学会第20回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02990
  • [学会発表] 国立公園におけるアウトドア・アクティビティのユニバーサル化の論点整理 ~「やんばる国立公園」の事例を中心に~2023

    • 著者名/発表者名
      岡本純也 , 西尾建 , 石盛真徳
    • 学会等名
      日本生涯スポーツ学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28335
  • [学会発表] 高齢者家庭における固定電話の受信への対応についての観察研究2022

    • 著者名/発表者名
      石盛真徳・島田貴仁・讃井知・春田悠佳・高木大資・木村敦
    • 学会等名
      日本コミュニティ心理学会第25回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01751
  • [学会発表] 高齢者家庭における固定電話の受信への対応についての観察研究2022

    • 著者名/発表者名
      石盛真徳・島田貴仁・讃井知・春田悠佳・高木大資・木村敦
    • 学会等名
      日本コミュニティ心理学会第25回大会・
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01751
  • [学会発表] 犯罪オープンデータの学部学生への教育活用: 犯罪や犯罪予防行動の地域差の分析2021

    • 著者名/発表者名
      石盛真徳
    • 学会等名
      日本心理学会第85回大会公募シンポジウム「地域での犯罪予防: 実務家との協働とオープンデータ利用による新たな教育研究の可能性(3)」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01751
  • [学会発表] コロナ禍における政府・マスメディアのリスクコミュニケーション ―リスク認知と行動自粛にメディアリテラシーの及ぼす影響―2021

    • 著者名/発表者名
      石盛真徳・ 金川智惠
    • 学会等名
      日本グループダイナミックス学会第67会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03202
  • [学会発表] 指定討論:コミュニティ研究の立場から2020

    • 著者名/発表者名
      石盛真徳
    • 学会等名
      日本心理学会第84回大会大会準備委員会企画シンポジウム「地域での犯罪予防:実務家・一般市民と大学の教育研究をつないで」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01751
  • [学会発表] 夫婦ペアデータのマルチレベルSEMによる分析(公募シンポジウム「ペアデータによる2者関係の相互依存性へのアプローチ」における話題提供)2015

    • 著者名/発表者名
      石盛真徳
    • 学会等名
      日本心理学会第79回大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530799
  • [学会発表] 家族システムの発達と移行に関する研究(5)―社会経済状態指標(SES)との関連―2015

    • 著者名/発表者名
      藤澤隆史・小杉考司・清水裕士・石盛真徳・渡邊太
    • 学会等名
      日本心理学会第79回大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530799
  • [学会発表] 家族システムの発達と移行に関する研究(7)―家族ネットワークの共有とズレが精神的健康に及ぼす影響―2015

    • 著者名/発表者名
      清水裕士・石盛真徳・藤澤隆史・小杉考司・渡邊太
    • 学会等名
      日本心理学会第79回大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530799
  • [学会発表] 家族システムの発達と移行に関する研究(4)―地域生活満足度および居住継続意図への影響要因の検討―2015

    • 著者名/発表者名
      石盛真徳・小杉考司・清水裕士・藤澤隆史・渡邊太
    • 学会等名
      日本心理学会第79回大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530799
  • [学会発表] マラソンボランティアへの参加が地域活動への意識に及ぼす影響について(2)2015

    • 著者名/発表者名
      岡本卓也・石盛真徳
    • 学会等名
      日本コミュニティ心理学会第18回大会
    • 発表場所
      法政大学多摩キャンパス
    • 年月日
      2015-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380841
  • [学会発表] 首都圏における地域コミュニティの現状の統合的な理解に向けて(1)2015

    • 著者名/発表者名
      加藤潤三・石盛真徳・岡本卓也・近藤芳樹
    • 学会等名
      日本社会心理学会第56回大会
    • 発表場所
      東京女子大学
    • 年月日
      2015-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380841
  • [学会発表] マラソンボランティアへの参加が地域活動への意識に及ぼす影響について(1)2015

    • 著者名/発表者名
      石盛真徳・岡本卓也
    • 学会等名
      日本コミュニティ心理学会第18回大会
    • 発表場所
      法政大学多摩キャンパス
    • 年月日
      2015-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380841
  • [学会発表] 首都圏における地域コミュニティの現状の統合的な理解に向けて(4)2015

    • 著者名/発表者名
      近藤芳樹・谷沢仁美・稲垣勝之・加藤潤三・石盛真徳・岡本卓也
    • 学会等名
      日本社会心理学会第56回大会
    • 発表場所
      東京女子大学
    • 年月日
      2015-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380841
  • [学会発表] 家族システムの発達と移行に関する研究(6)―家族システムとしての安定性・柔軟性―2015

    • 著者名/発表者名
      小杉考司・清水裕士・石盛真徳・藤澤隆史・渡邊太
    • 学会等名
      日本心理学会第79回大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530799
  • [学会発表] Community values in the Tokyo metropolitan area.2015

    • 著者名/発表者名
      ISHIMORI, M., OKAMOTO, T., & KATO, J.,
    • 学会等名
      The 14th European Congress of Psychology
    • 発表場所
      Miran, Italy
    • 年月日
      2015-07-07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380841
  • [学会発表] 首都圏における地域コミュニティの現状の統合的な理解に向けて(3)2015

    • 著者名/発表者名
      岡本卓也・石盛真徳・加藤潤三・近藤芳樹
    • 学会等名
      日本社会心理学会第56回大会
    • 発表場所
      東京女子大学
    • 年月日
      2015-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380841
  • [学会発表] 首都圏における地域コミュニティの現状の統合的な理解に向けて(2)2015

    • 著者名/発表者名
      石盛真徳・岡本卓也・近藤芳樹・加藤潤三
    • 学会等名
      日本社会心理学会第56回大会
    • 発表場所
      東京女子大学
    • 年月日
      2015-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380841
  • [学会発表] 家族システムの発達と移行に関する研究(3)2014

    • 著者名/発表者名
      石盛真徳・小杉考司・清水裕士・藤澤隆史・渡邊太
    • 学会等名
      日本グループ・ダイナミックス学会
    • 発表場所
      東洋大学
    • 年月日
      2014-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530799
  • [学会発表] 家族システムの発達と移行に関する研究(1)―父親と母親のネット利用の積極性と夫婦間・家族内コミュニケーションおよび地域コミュニティでの参加・交流との関連―2013

    • 著者名/発表者名
      石盛 真徳・小杉 考司・清水 裕士・藤澤 隆史・渡邊 太
    • 学会等名
      日本心理学会第77回大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(札幌市白石区東札幌)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530799
  • [学会発表] 家族関係データに対する非対称MDSの応用(2)2013

    • 著者名/発表者名
      小杉 考司・清水 裕士・石盛 真徳・藤澤 隆史・渡邊 太
    • 学会等名
      日本行動計量学会第41回大会
    • 発表場所
      東邦大学(千葉県船橋市三山)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530799
  • [学会発表] 家族システムの発達と移行に関する研究(2)―家族関係データからみる家族のイメージについて―2013

    • 著者名/発表者名
      小杉 考司・石盛 真徳・清水 裕士・藤澤 隆史・渡邊 太
    • 学会等名
      日本心理学会第77回大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(札幌市白石区東札幌)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530799
  • [学会発表] 京都市中京区における近隣生活圏とコミュニティ意識(4)-景観評価とコミュニティ意識のマルチレベル相関分析-2012

    • 著者名/発表者名
      岡本卓也・石盛真徳・加藤潤三
    • 学会等名
      日本グループ・ダイナミックス学会第59回大会発表論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730491
  • [学会発表] 京都市中京区における近隣生活圏とコミュニティ意識(3)-小学校区・町内会レベルでのコミュニティ意識のマルチレベル相関分析2012

    • 著者名/発表者名
      石盛真徳・加藤潤三・岡本卓也
    • 学会等名
      日本コミュニティ心理学会第15回大会発表論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730491
  • [学会発表] 京都市中京区における近隣生活圏とコミュニティ意識(2)-居住地移動とコミュニティ意識との関わり-2011

    • 著者名/発表者名
      岡本卓也・石盛真徳・加藤潤三
    • 学会等名
      日本社会心理学会第52回大会発表論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730491
  • [学会発表] 沖縄における住民のコミュニティ価値の構造とその関連要因の検討2011

    • 著者名/発表者名
      加藤潤三・石盛真徳・岡本卓也
    • 学会等名
      沖縄心理学研究
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730491
  • [学会発表] 京都市中京区における近隣生活圏とコミュニティ意識(1)-生活満足度、主観的幸福感との関連を中心として-2011

    • 著者名/発表者名
      石盛真徳・加藤潤三・岡本卓也
    • 学会等名
      日本グループ・ダイナミックス学会第58回大会
    • 発表場所
      昭和女子大学(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730491
  • [学会発表] Psychological acculturation processes of Japanese migrants in UK : Based on life history interviews with Japanese background women in the East Midlands of England2011

    • 著者名/発表者名
      Ishimori, M.
    • 学会等名
      European Congress of Psychology
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730491
  • [学会発表] コミュニティ意識尺度(短縮版)作成の試み2011

    • 著者名/発表者名
      石盛真徳・岡本卓也・加藤潤三
    • 学会等名
      日本コミュニティ心理学会第14回大会発表論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730491
  • [学会発表] Study of International Leisure Tourists-Motivations and Preferences of Japanese International Tourists : 2010 Honolulu Marathon-2011

    • 著者名/発表者名
      Ishimori, M., Nishio, T., Garland, R., Okamoto, J.
    • 学会等名
      Australia and New Zealand Association of Leisure Studies 10th Biennial Conference
    • 発表場所
      Otago University, New Zealand
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730491
  • [学会発表] Study of International Leisure Tourists-Motivations and Preferences of Japanese International Tourists : 2010 Honolulu Marathon-2011

    • 著者名/発表者名
      Ishimori, M., Nishio, T., Garland, R., & Okamoto, J.
    • 学会等名
      Australia and New Zealand Association of Leisure Studies 10th Biennial Conference
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730491
  • [学会発表] 京都市中京区における近隣生活圏とコミュニティ意識(1)-生活満足度、主観的幸福感との関連を中心として-2011

    • 著者名/発表者名
      石盛真徳・加藤潤三・岡本卓也
    • 学会等名
      日本グループ・ダイナミックス学会第58回大会発表論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730491
  • [学会発表] コミュニティ意識尺度(短縮版)作成の試み2011

    • 著者名/発表者名
      石盛真徳・岡本卓也・加藤潤三
    • 学会等名
      日本コミュニティ心理学会第14回大会
    • 発表場所
      上智大学(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730491
  • [学会発表] Psychological acculturation processes of Japanese migrants in UK : Based on life history interviews with Japanese background women in the East Midlands of England2011

    • 著者名/発表者名
      Ishimori, M.
    • 学会等名
      European Congress of Psychology 2011
    • 発表場所
      Istanbul, Turkey
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730491
  • [学会発表] 京都市中京区における近隣生活圏とコミュニティ意識(2)-居住地移動とコミュニティ意識との関わり-2011

    • 著者名/発表者名
      岡本卓也・石盛真徳・加藤潤三
    • 学会等名
      日本社会心理学会第52回大会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730491
  • [学会発表] 横浜市磯子区におけるコミュニティ意識に関する調査(2)―居住の契機とPlace Identityの関係―

    • 著者名/発表者名
      岡本卓也・石盛真徳・加藤潤三・近藤芳樹
    • 学会等名
      日本社会心理学会第55回大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2014-07-26 – 2014-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380841
  • [学会発表] 横浜市磯子区におけるコミュニティ意識に関する調査(1)

    • 著者名/発表者名
      石盛真徳・岡本卓也・加藤潤三・近藤芳樹
    • 学会等名
      日本社会心理学会第55回大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2014-07-26 – 2014-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380841
  • 1.  岡本 卓也 (30441174)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 21件
  • 2.  加藤 潤三 (30388649)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 16件
  • 3.  金川 智惠 (70194884)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  林 幸史 (10567621)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  小杉 考司 (60452629)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 6.  清水 裕士 (60621604)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 7.  渡邊 太 (80513142)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 8.  藤澤 隆史 (90434894)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 9.  島田 貴仁 (20356215)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  高木 大資 (10724726)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  荒井 崇史 (50626885)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  樋口 匡貴 (60352093)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  木村 敦 (90462530)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  DEALMEIDABELEM IGOREMANUEL (40868139)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  中尾 元 (70846485)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  速水 香織 (60556653)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  西尾 建 (60624559)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 18.  岡本 純也 (00313437)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 19.  加藤 彩乃 (50736501)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  脇田 浩二 (80358366)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  金川 智恵
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi