• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

内田 充美  Uchida Mitsumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70347475
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 関西学院大学, 社会学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2023年度: 関西学院大学, 社会学部, 教授
2013年度: 関西学院大学, 社会学部, 教授
2011年度 – 2012年度: 大阪府立大学, 人間社会学部, 教授
2010年度: 大阪府立大学, 人間社会学部, 准教授
2007年度 – 2008年度: 大阪府立大学, 人間社会学部, 准教授 … もっと見る
2007年度: 大阪府立大学, 人文社会学部, 准教授
2006年度: 大阪府立大学, 人文社会学部, 助教授
2005年度: 大阪府立大, 人間社会学部, 助教授
2004年度: 大阪女子大学, 人文社会学部, 助教授
2003年度: 大阪女子大学, 人文社会学部, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
英語学 / 小区分02080:英語学関連 / 言語学 / 外国語教育
研究代表者以外
外国語教育 / 英語学
キーワード
研究代表者
コーパス / 対照言語学 / フランス語 / 英語 / 多言語 / 翻訳 / 歴史社会言語学 / 言語接触 / 言語変化 / 文法化 … もっと見る / 綴り字 / 借用語 / 語源的綴り字 / 属格交替 / 印刷技術 / 共通語としての英語 / 大学英語教育 / 中間言語 / 学習者コーパス / 母語の干渉 / 言語学(英語学) / 英語学 / 情報構造 / パラレルコーパス / 節接続構造 … もっと見る
研究代表者以外
Computer literacy / Materials development / Curriculum development / Media literacy / Presentation ability / English education / Foundation level tertiary education / Study Skills / 大学初年次(導入)教育 / コンピュータ・リテラシー / 教材開発 / カリキュラム開発 / メディア・リテラシー / プレゼンテーション能力 / 英語教育 / 大学初年次(導入) / スタディ・スキルズ / 英語歴史言語学 / 地域的変異 / 通時的変異 / 英語方言学 / コーパス言語学 / 英語史 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (73件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  言語変化を加速した言語接触の歴史社会言語学的研究:印刷揺籃期の翻訳英語を対象に研究代表者

    • 研究代表者
      内田 充美
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02080:英語学関連
    • 研究機関
      関西学院大学
  •  歴史社会言語学とコーパス言語学の融合による言語接触についての実証的基礎研究研究代表者

    • 研究代表者
      内田 充美
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      言語学
    • 研究機関
      関西学院大学
  •  コーパス利用による英語の通時的地域的変異の融合的研究

    • 研究代表者
      谷 明信
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      英語学
    • 研究機関
      兵庫教育大学
  •  英語習熟度の低い日本人大学生の中間言語に見られる借用を分析するためのコーパス構築研究代表者

    • 研究代表者
      内田 充美
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      関西学院大学
      大阪府立大学
  •  動詞由来接続表現の文法化についての対照言語学・社会言語学的観点からのコーパス研究研究代表者

    • 研究代表者
      内田 充美
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      英語学
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  大学導入教育における英語スタディ・スキルズ育成のためのカリキュラムおよび教材開発

    • 研究代表者
      横川 博一
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      神戸大学
  •  英語の節接続構造についての対照言語学的観点を採り入れたコーパスを用いた研究研究代表者

    • 研究代表者
      内田 充美
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      英語学
    • 研究機関
      大阪府立大学
      大阪女子大学

すべて 2024 2023 2021 2020 2019 2017 2016 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 語法と理論との接続をめざして2021

    • 著者名/発表者名
      金澤俊吾、柳朋宏、大谷直輝,家入葉子,石崎保明,植田正暢,内田充美,ほか18名
    • 総ページ数
      384
    • 出版者
      ひつじ書房
    • ISBN
      9784823410208
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00696
  • [図書] Language Contact and Variation in the History of English[担当部分: Mitsumi Uchida & Yoko Iyeiri "For and Because: A Comparative Study of Causal Conjunctions in Caxton’s Paris and Vienne and Three French Versions of the Same Text"]2017

    • 著者名/発表者名
      Mitsumi Uchida, Yoko Iyeiri & Lawrence Schourup
    • 総ページ数
      166
    • 出版者
      Kaitakusha
    • ISBN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02546
  • [図書] 英語習熟度の低い日本人大学生の中間言語 に見られる借用を分析するためのコーパス構築 科学研究費補助金 研究成果報告書2014

    • 著者名/発表者名
      内田充美・山内真理・小島篤博
    • 総ページ数
      86
    • 出版者
      仁川印刷所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520573
  • [図書] 15世紀の英語-文法からテキストへ2013

    • 著者名/発表者名
      谷明信・尾崎久男(編), 谷明信・尾崎久男・柳朋宏・内田充美(執筆)
    • 総ページ数
      160
    • 出版者
      大阪洋書
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320089
  • [図書] 英語フィロロジーとコーパス研究(分担箇所 : 「BNCの自然会話資料 : 幼児とテープレコーダーの「いる」日常」)(317-330)2009

    • 著者名/発表者名
      内田充美(分担執筆)
    • 総ページ数
      580
    • 出版者
      松柏社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520428
  • [図書] 今井光規教授古稀記念論文集(分担箇所 : 「BNCの自然会話資料」)2009

    • 著者名/発表者名
      内田充美(分担執筆)
    • 総ページ数
      13
    • 出版者
      松柏社(担当部分)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520428
  • [図書] 今井光規先生古稀記念論文集

    • 著者名/発表者名
      内田 充美
    • 出版者
      丸善(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520428
  • [雑誌論文] Genitive Variation in Middle English Paris and Vienne2024

    • 著者名/発表者名
      Mitsumi Uchida and Yoko Iyeiri
    • 雑誌名

      Kwansei Gakuin University School of Sociology Journal

      巻: 142 ページ: 45-58

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00696
  • [雑誌論文] Etymological and Non-etymological Spellings of FALCON and SOLDAN (SULTAN) in Caxton’s Paris and Vienne and Some Related French Versions2023

    • 著者名/発表者名
      Mitsumi Uchida and Yoko Iyeiri
    • 雑誌名

      Kwansei Gakuin University School of Sociology Journal

      巻: 140 ページ: 69-83

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00696
  • [雑誌論文] Etymological Spellings in William Caxton's Translations2021

    • 著者名/発表者名
      Yoko Iyeiri, Mitsumi Uchida
    • 雑誌名

      English Studies

      巻: 102 号: 8 ページ: 991-1001

    • DOI

      10.1080/0013838x.2021.1952536

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00696
  • [雑誌論文] Describing the Process of Lexical Borrowing: Intend and Other Related Words in Late Middle English2020

    • 著者名/発表者名
      Yoko Iyeiri, Mitsumi Uchida
    • 雑誌名

      Kwansei Gakuin University School of Sociology Journal

      巻: 135 ページ: 57-69

    • NAID

      120006898012

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00696
  • [雑誌論文] Self-forms in Caxton's Paris and Vienne2019

    • 著者名/発表者名
      Yoko Iyeiri & Mitsumi Uchida
    • 雑誌名

      Kwansei Gakuin University School of Sociology Journal

      巻: 131 ページ: 47-64

    • NAID

      120006708239

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02546
  • [雑誌論文] Joseph Power's Note Attached to Earl Rivers's English Translation of The Dictes and Sayings of the Philosophers2017

    • 著者名/発表者名
      Iyeiri, Yoko & Mitsumi Uchida
    • 雑誌名

      Kwansei Gakuin University School of Sociology Journal

      巻: 126 ページ: 13-19

    • NAID

      120006224276

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02546
  • [雑誌論文] Two Modern Notes Attached to Earl Rivers’s English Translation of _The Dictes and Sayings of the Philosophers_2016

    • 著者名/発表者名
      Yoko Iyeiri & Mitsumi Uchida
    • 雑誌名

      関西学院大学社会学部紀要

      巻: 123 ページ: 135-144

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02546
  • [雑誌論文] Creating personal bonds among students through outside-class writing activities using LMS : A test case report from an English classroom at a Japanese university2012

    • 著者名/発表者名
      Mitsumi Uchida
    • 雑誌名

      2012 Conference Proceedings, Hawaii International Conference on Education

      ページ: 248-249

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520573
  • [雑誌論文] Analysis of L1-influenced syntactic errors in Japanese university students' writing2012

    • 著者名/発表者名
      Mitsumi Uchida, Mari Yamauchi
    • 雑誌名

      2012 Conference Proceedings, Hawaii International Conference on Education

      ページ: 250-212

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520573
  • [雑誌論文] 大学教育における英文ライティング分析のための LMSデータ抽出ツールの試作2012

    • 著者名/発表者名
      小島篤博,内田充美,山内真理
    • 雑誌名

      教育システム情報学会2012年度第6回研究会 研究報告

      巻: 6 ページ: 49-52

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520573
  • [雑誌論文] LMSを利用した学習者コーパス構築のための教室外英作文活動2012

    • 著者名/発表者名
      内田充美, 山内真理, 小島篤博
    • 雑誌名

      言語文化学研究英米言語文化編

      巻: 7 ページ: 65-88

    • NAID

      120006720243

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520573
  • [雑誌論文] Detecting Japanese Syntactic Traits in Lower-level Learners' Written English Production2011

    • 著者名/発表者名
      Mitsumi Uchida, Mari Yamauchi
    • 雑誌名

      2011 Conference Proceedings, Hawaii International Conference on Arts & Humanities

      ページ: 1523-1523

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520573
  • [雑誌論文] 日本人英語学習者の中間言語にみられるL1の痕跡2011

    • 著者名/発表者名
      山内真理, 内田充美
    • 雑誌名

      千葉商大紀要

      巻: 49 ページ: 43-56

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520573
  • [雑誌論文] 持続可能な学習者コーパスの構築を目指して2011

    • 著者名/発表者名
      内田充美・山内真理
    • 雑誌名

      言語文化学研究(英米言語文化編)

      巻: 6 ページ: 71-88

    • NAID

      120005539680

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520573
  • [雑誌論文] 持続可能な学習者コーパスの構築を目指して2011

    • 著者名/発表者名
      内田充美・山内真理
    • 雑誌名

      『言語文化学研究 英米言語文化編』第6巻

      ページ: 71-88

    • NAID

      120005539680

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320089
  • [雑誌論文] 持続可能な学習者コーパスの構築を目指して2011

    • 著者名/発表者名
      内田充美, 山内真理
    • 雑誌名

      言語文化学研究英米言語文化編

      巻: 6 ページ: 71-88

    • NAID

      120005539680

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520573
  • [雑誌論文] LMSを利用した学習者コーパス構築のための教室外英作文活動2011

    • 著者名/発表者名
      内田充美, 山内真理
    • 雑誌名

      言語文化学研究英米言語文化編

      巻: 7 ページ: 66-88

    • NAID

      120006720243

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520573
  • [雑誌論文] Exception Links in English-French Parallel Texts2010

    • 著者名/発表者名
      Mitsumi Uchida
    • 雑誌名

      言語文化学研究英米言語文化編 第5号

    • NAID

      120002739926

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520428
  • [雑誌論文] 英語とフランス語における<コピュラ+不定詞>構文-タイプの異なるパラレルコーパスを用いた検証-2005

    • 著者名/発表者名
      内田充美, 柳朋宏
    • 雑誌名

      女子大文学(英語学英米文学編) 6

      ページ: 37-58

    • NAID

      110004614029

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520314
  • [雑誌論文] Subjective Meanings of Except-linkage in Present-day English in Comparison with Including2005

    • 著者名/発表者名
      Mitsumi Uchida
    • 雑誌名

      Aspects of English Negation (Tokyo : Yushodo Press) (未定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520314
  • [雑誌論文] What is to be done about it? A Parallel Corpus Study of 'Copula and Infinitive' Constructions in English and French2004

    • 著者名/発表者名
      Mitsumi Uchida, Tomohiro Yanagi
    • 雑誌名

      English Corpora under Japanese Eyes (Amsterdam/New York : Rodopi)

      ページ: 27-48

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520314
  • [雑誌論文] Opposition entre de et des devant les noms precedes d' epithete en francais : portee du <<poids>>2004

    • 著者名/発表者名
      Itsuko Fujimura, Mitsumi Uchida, Hiroshi Nakao
    • 雑誌名

      Acte des 3emes journees de la linguistique du corpus (Rennes : Presses universitaires de Rennes) (未定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520314
  • [雑誌論文] De vs des devant les noms precedes d' epithete en francais : le probleme de petit2004

    • 著者名/発表者名
      Itsuko Fujimura, Mitsumi Uchida, Hiroshi Nakao
    • 雑誌名

      Le poids des mots (Louvain-la Neuve : Presses universitaires de Louvain)

      ページ: 456-467

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520314
  • [雑誌論文] Deverbal (Quasi-)Prepositions in English and French : With Special Reference to Including and Y Compris as Clause Linkers2004

    • 著者名/発表者名
      Mitsumi Uchida
    • 雑誌名

      Proceedings of the 11th EURALEX International Congress, EURALEX (Lorient : Universite de Bretagne Sud) II

      ページ: 519-530

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520314
  • [学会発表] A sociohistorical approach to language contact and change: The case of William Caxton as a translator and multilingual businessman2023

    • 著者名/発表者名
      Mitsumi Uchida
    • 学会等名
      LALS Seminar Series (Linguistics and Applied Language Studies, Victoria University of Wellington)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00696
  • [学会発表] Out of"house-made learners'corpus: L1-influenced errors made by Japanese university students2014

    • 著者名/発表者名
      Mitsumi Uchida, Mari Yamauchi, and Atsuhiro Kojima
    • 学会等名
      Second Asia Pacific Corpus Linguistics Conference (APCLC 2014)
    • 発表場所
      The Hong Kong Polytechnic University, Hong Kong, China
    • 年月日
      2014-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520573
  • [学会発表] EGP as the first step towards ESP : Combination of conventional and IT-based methods for compulsory English courses for first-year students in Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Mitsumi Uchida and Atsuhiro Kojima
    • 学会等名
      Joint International ESP Conference 2013
    • 発表場所
      Fudan University, Shanghai, China
    • 年月日
      2013-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520573
  • [学会発表] 大学教育における英文ライティング分析のためのLMSデータ抽出ツールの試作2013

    • 著者名/発表者名
      小島篤博, 内田充美, 山内真理
    • 学会等名
      教育システム情報学会2012年度第6回研究会
    • 発表場所
      山口大学
    • 年月日
      2013-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520573
  • [学会発表] 大学教育における英文ライティング分析のための LMSデータ抽出ツールの試作2013

    • 著者名/発表者名
      小島篤博,内田充美,山内真理
    • 学会等名
      教育システム情報学会2012年度第6回研究会
    • 発表場所
      山口大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520573
  • [学会発表] Creating personal bonds among students through outside-class writing activities using LMS : A test case report from an English classroom at a Japanese university2012

    • 著者名/発表者名
      Mitsumi Uchida
    • 学会等名
      The Hawaii International Conference on Education
    • 発表場所
      Hilton Waikiki Beach, Hawaii, USA
    • 年月日
      2012-01-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520573
  • [学会発表] Moodleを活用した授業外学習活動の運営と支援2012

    • 著者名/発表者名
      内田充美, 小島篤博
    • 学会等名
      第4回Moodleの教育者と開発者による研修会(MoodleMoot 2012)
    • 発表場所
      三重大学
    • 年月日
      2012-02-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520573
  • [学会発表] Analysis of L1-influenced syntactic errors in Japanese university students' writing2012

    • 著者名/発表者名
      Mitsumi Uchida, Mari Yamauchi
    • 学会等名
      The Hawaii International Conference on Education
    • 発表場所
      Waikiki Beach Marriott
    • 年月日
      2012-01-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520573
  • [学会発表] Moodleを活用した授業外学習活動の運営と支援2012

    • 著者名/発表者名
      内田充美, 小島篤博
    • 学会等名
      The 4th Moodle Moot in Japan Moodle Teachers, Administrators & Developers Conference
    • 発表場所
      三重大学
    • 年月日
      2012-02-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520573
  • [学会発表] Out-of-classroom writing activities on Moodle : Effective ways to collect data and provide feedback2012

    • 著者名/発表者名
      Mitsumi Uchida, Mari Yamauchi, and Atsuhiro Kojima
    • 学会等名
      GloCALL 2012
    • 発表場所
      Beijing Foreign Studies University, Beijing, China (Virtual)
    • 年月日
      2012-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520573
  • [学会発表] Creating personal bonds' among students through outside-class writing activities using LMS : A test case report from an English classroom at a Japanese university2012

    • 著者名/発表者名
      Mitsumi Uchida
    • 学会等名
      The Hawaii International Conference on Education
    • 発表場所
      Hilton Waikiki Beach
    • 年月日
      2012-01-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520573
  • [学会発表] Analysis of L1-influenced syntactic errors in Japanese university students' writing2012

    • 著者名/発表者名
      Mitsumi Uchida and Mari Yamauchi
    • 学会等名
      The Hawaii International Conference on Education
    • 発表場所
      Waikiki Beach Marriott, Hawaii, USA
    • 年月日
      2012-01-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520573
  • [学会発表] Out-of-classroom writing activities on Moodle: Effective ways to collect data and provide feedback2012

    • 著者名/発表者名
      Mitsumi Uchida, Mari Yamauchi, and Atsuhiro Kojima
    • 学会等名
      GloCALL 2012
    • 発表場所
      Beijing, China (Virtual)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520573
  • [学会発表] "'Down the Road' and 'Down the Line': Semantic Shifts of Prepositional Phrases in Present-Day English".2012

    • 著者名/発表者名
      内田充美
    • 学会等名
      The 17th International Conference on English Historical Linguistics
    • 発表場所
      University of Zurich
    • 年月日
      2012-08-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320089
  • [学会発表] “Down the Road” and “Down the Line”: Semantic Shifts of Prepositional Phrases in Present-Day English2012

    • 著者名/発表者名
      Mistumi UCHIDA
    • 学会等名
      The 17th International Conference on English Historical Linguistics
    • 発表場所
      University of Zurich
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320089
  • [学会発表] How L1 syntactic patterns influence Japanese EFL learners'output2012

    • 著者名/発表者名
      Mari Yamauchi, Mitsumi Uchida, and Atsuhiro Kojima
    • 学会等名
      Asia TEFL 2012
    • 発表場所
      Gurgaon, Delhi, India
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520573
  • [学会発表] How L1 syntactic patterns influence Japanese EFL learners’ output2012

    • 著者名/発表者名
      Mari Yamauchi, Mitsumi Uchida, and Atsuhiro Kojima
    • 学会等名
      Asia TEFL 2012
    • 発表場所
      Gurgaon, Delhi, India
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520573
  • [学会発表] "Down the line at the end of the day, where spacial expressions end up".2011

    • 著者名/発表者名
      内田充美
    • 学会等名
      The 19th Biennial Conference of the Linguistics Society of New Zealand
    • 発表場所
      (Victoria University of Wellington, New Zealand
    • 年月日
      2011-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320089
  • [学会発表] Small-scale building of learner corpora for study of syntactic errors made by Japanese learners of English2011

    • 著者名/発表者名
      Mitsumi Uchida and Mari Yamauchi
    • 学会等名
      Learner Corpus Research 2011
    • 発表場所
      Mercure Hotel, Louvain-la-Neuve, Belgium
    • 年月日
      2011-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520573
  • [学会発表] The influence of L1 syntactic patterns on Japanese EFL learners' interlanguage grammar2011

    • 著者名/発表者名
      Mari Yamauchi, Mitsumi Uchida
    • 学会等名
      Asia TEFL
    • 発表場所
      Seoul KyoYuk MunHwa HoeKwan
    • 年月日
      2011-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520573
  • [学会発表] Introducing intermediate-level Japanese university students to World Englishes2011

    • 著者名/発表者名
      Mitsumi Uchida
    • 学会等名
      The Third Asian Conference on Education 2011
    • 発表場所
      The Ramada Osaka
    • 年月日
      2011-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520573
  • [学会発表] Detecting the influence of L1 syntactic patterns on Japanese EFL learners'interlanguage grammar2011

    • 著者名/発表者名
      Mari Yamauchi, Mitsumi Uchida, and Atsuhiro Kojima
    • 学会等名
      The International Academic Forum
    • 発表場所
      The Ramada Osaka
    • 年月日
      2011-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520573
  • [学会発表] Overcoming barriers to student engagement in using English online2011

    • 著者名/発表者名
      Mari Yamauchi and Mitsumi Uchida
    • 学会等名
      The Japan Association for Language Teaching
    • 発表場所
      久留米大学
    • 年月日
      2011-06-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520573
  • [学会発表] Detecting Japanese Syntactic Traits in Lower-level Learners' Written English Production2011

    • 著者名/発表者名
      Mitsumi Uchida, Mari Yamauchi
    • 学会等名
      The 9th Hawaii International Conference on Arts & Humanities
    • 発表場所
      The Mid-Pacific Conference Center of the Hilton Hawaiian Village Beach Resort & Spa
    • 年月日
      2011-01-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520573
  • [学会発表] Detecting Japanese syntactic traits in lower-level learners'written English Production2011

    • 著者名/発表者名
      Mitsumi Uchida and Mari Yamauchi
    • 学会等名
      The 9th Hawaii International Conference on Arts & Humanities
    • 発表場所
      The Mid-Pacific Conference Center, Hawaii, USA
    • 年月日
      2011-01-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520573
  • [学会発表] Detecting the influence of L1 syntactic patterns on Japanese EFL learners' interlanguage grammar2011

    • 著者名/発表者名
      Mari Yamauchi, Mitsumi Uchida, Atsuhiro Kojima
    • 学会等名
      The International Academic Forum
    • 発表場所
      The Ramada Osaka
    • 年月日
      2011-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520573
  • [学会発表] Small-scale building of learner corpora for study of syntactic errors made by Japanese learners of English2011

    • 著者名/発表者名
      Mitsumi Uchida, Mari Yamauchi
    • 学会等名
      Learner Corpus Research 2011
    • 発表場所
      Mercure Hotel, Louvain-la-Neuve
    • 年月日
      2011-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520573
  • [学会発表] The influence of L1 syntactic patterns on Japanese EFL learners'interlanguage grammar2011

    • 著者名/発表者名
      Mari Yamauchi and Mitsumi Uchida
    • 学会等名
      Asia TEFL
    • 発表場所
      Seoul KyoYuk MunHwa HoeKwan, Seoul, Korea
    • 年月日
      2011-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520573
  • [学会発表] 「英語コーパス言語学の知見」2010

    • 著者名/発表者名
      内田充美
    • 学会等名
      教員免許状更新講習「英語授業に役立つ先端的知識とノウハウ」
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 年月日
      2010-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320089
  • [学会発表] 日本人英語学習者の中間言語の特徴—持続的な学習者コーパス構築を目指して—2010

    • 著者名/発表者名
      山内真理, 内田充美
    • 学会等名
      外国語教育メディア学会(LET)関東支部第125回研究大会
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 年月日
      2010-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520573
  • [学会発表] 日本人英語学習者の中間言語の特徴-持続的な学習者コーパス構築を目指して-2010

    • 著者名/発表者名
      山内真理・内田充美
    • 学会等名
      外国語教育メディア学会(LET)関東支部 第125回研究大会
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 年月日
      2010-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520573
  • [学会発表] Exception Links in English-French Prallel Texts2008

    • 著者名/発表者名
      Mitsumi Uchida
    • 学会等名
      Free Linguistics Conference
    • 発表場所
      シドニー大学
    • 年月日
      2008-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520428
  • [学会発表] Exception Links in Egnlish-French Parallel Texts2008

    • 著者名/発表者名
      Mitsumi Uchida
    • 学会等名
      Free Linguistics Conference
    • 発表場所
      オーストラリア, シドニー大学
    • 年月日
      2008-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520428
  • [学会発表] Evaluation of written texts by Japanese university students:is comparison with French equivalents possible?2007

    • 著者名/発表者名
      Mitsumi Uchida
    • 学会等名
      Learner Corpus Colloquium
    • 発表場所
      Centre for English Corpus Linguistics, University of Louvain,Belgium
    • 年月日
      2007-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520428
  • [学会発表] Project Work for developing communicative skills in English2007

    • 著者名/発表者名
      Ymauchi, M., Uchida, M
    • 学会等名
      Language Education and Technology Kansai Chapter
    • 発表場所
      Setsunan University
    • 年月日
      2007-10-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520378
  • [学会発表] Evaluation of written texts by Japanese university students: is comparison with French equivalents possible?2007

    • 著者名/発表者名
      Mitsumi Uchida
    • 学会等名
      Learner Corpus Colloquium, University of Louvain
    • 発表場所
      Louvain-la-Neuva Belguim
    • 年月日
      2007-09-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520378
  • [学会発表] Evaluation of Written Texts by Japanese University Students : Is Comparison with French Equivalent Possible?2007

    • 著者名/発表者名
      Mitsumi Uchida
    • 学会等名
      Learner Corpus Colloquium
    • 発表場所
      ベルギー, ルーヴァン大学
    • 年月日
      2007-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520428
  • [学会発表] 英語運用能力養成を重視したプロジェクト型演習:情報教室でのアカデミック・スキル演習とMoodleによる学習支援の連携2007

    • 著者名/発表者名
      山内真理・内田充美
    • 学会等名
      外国語教育メディア学会関西支部2007年度秋季研究大会
    • 発表場所
      摂南大学
    • 年月日
      2007-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520378
  • [学会発表] Evaluation of written texts by Japanese university students: Is comparison with French equivalents possible2007

    • 著者名/発表者名
      Uchida, M
    • 学会等名
      Learner Corpus Colloquium
    • 発表場所
      Louvain-la-Neuva Belguim
    • 年月日
      2007-09-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520378
  • [学会発表] 英語運用能力養成を重視したプロジェクト型演習 :情報教室でのアカデミック・スキル演習とMoodleによる学習支援の連携2007

    • 著者名/発表者名
      山内真理・内田充美
    • 学会等名
      外国語教育メディア学会関西支部2007年度秋季研究大会
    • 発表場所
      摂南大学
    • 年月日
      2007-10-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520378
  • [学会発表] Out of “house-made learners’ corpus”: L1-influenced errors made by Japanese university students

    • 著者名/発表者名
      Mitsumi Uchida, Mari Yamauchi, and Atsuhiro Kojima
    • 学会等名
      Second Asia Pacific Corpus Linguistics Conference (APCLC 2014)
    • 発表場所
      Hong Kong Polytechnic University, Hong Kong, China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520573
  • [学会発表] EGP as the first step towards ESP: Combination of conventional and IT-based methods for compulsory English courses for first-year students in Japan

    • 著者名/発表者名
      Mitsumi Uchida and Atsuhiro Kojima
    • 学会等名
      Joint International ESP Conference
    • 発表場所
      Fudan University, Shanghai, China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520573
  • 1.  家入 葉子 (20264830)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 9件
  • 2.  山内 真理 (40411863)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 32件
  • 3.  谷 明信 (90236670)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  今井 光規 (60034584)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  西村 秀夫 (00164591)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  尾崎 久男 (60268381)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  澤田 真由美 (60369791)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  柳 朋宏 (70340205)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  矢橋 知枝 (10340035)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  小島 篤博 (80291607)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 17件
  • 11.  横川 博一 (50340427)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  村上 正行 (30351258)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  TIMOTHY S. GREER (10320540)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi