• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

清田 夏代  SEIDA Natsuyo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70444940
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 実践女子大学, 生活科学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 実践女子大学, 生活科学部, 教授
2016年度 – 2018年度: 実践女子大学, 生活科学部, 教授
2014年度 – 2015年度: 南山大学, 人文学部, 教授
2008年度 – 2013年度: 南山大学, 人文学部, 准教授
2007年度: 首都大学東京, 都市教養学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
教育学 / 小区分09010:教育学関連 / 小区分09020:教育社会学関連
研究代表者以外
小区分09010:教育学関連 / 教育学
キーワード
研究代表者
英国 / 教育改革 / 教育行政 / 教育ガバナンス / イギリス / 学校教育 / 学校ガバナンス / 多元化社会 / 国際比較研究 / 教育学 … もっと見る / 地域間格差 / レベルアップ政策 / 学校管理職養成 / エグゼクティブ・ヘッドティーチャー / 教職の専門性 / 新自由主義 / グローバル化 / 教師の専門性 / 学校リーダーシップ / ガバナンス / 地方当局 / 困難集中地域 / 教育再生 / 地方教育行政 / 政治 / 高等教育 / 初等中等教育 / 就学前教育 / 査察 / OfSTED / 学校査察 / 教員養成 / Ofsted / 民主主義 / 政治教育 / 価値形成 / シティズンシップ / 行政 / 教育制度 / ナショナル・カリキュラム / ブレア政権 / 価値教育 / シティズンシップ教育 … もっと見る
研究代表者以外
教育行政 / 地方分県 / 国際比較 / 教員組織 / 地方分権 / 教員人事 / 学校選択 / 効果的な学校 / 公立学校 / 教育学 / 市場原理 / 効果ある学校 / 教職の専門性 / 教育委員会 / 教育ガバナンス / 公立学絞 / 学校選択論 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (40件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  英国の地域間格差是正政策(レベルアップ政策)における教育改革の位置づけと課題研究代表者

    • 研究代表者
      清田 夏代
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09010:教育学関連
    • 研究機関
      実践女子大学
  •  グローバル社会の学校ガバナンス:英国の学校リーダーシップの変容に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      清田 夏代
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09020:教育社会学関連
    • 研究機関
      実践女子大学
  •  分権型教員人事の存立要件に関する日・米・英比較研究:教員集団への影響に着目して

    • 研究代表者
      山下 晃一
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09010:教育学関連
    • 研究機関
      神戸大学
  •  新たな学校ガバナンスにおける地方教育行政の位置づけと役割に関する日英比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      清田 夏代
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      実践女子大学
  •  英国における教育ガバナンス改革と政治研究代表者

    • 研究代表者
      清田 夏代
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      南山大学
  •  シティズンシップ教育の政治的意義に関する日英比較研究:多元化社会と価値形成教育研究代表者

    • 研究代表者
      清田 夏代
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      南山大学
  •  選択制度を触媒とする公立学校統治(ガバナンス)の再構築に関する研究

    • 研究代表者
      長嶺 宏作, 黒崎 勲
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      日本大学
  •  シティズンシップ教育の現代的意義の解明:日英における価値形成教育の比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      清田 夏代
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      南山大学
      首都大学東京

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 英国における“ 学校分権型教員人事” の生成過程と今日的展開 : 広域教員人事による集権的問題解決との相違を念頭に2023

    • 著者名/発表者名
      山下 晃一、清田 夏代、高野 和子、勝野 正章
    • 雑誌名

      神戸大学大学院人間発達環境学研究科研究紀要

      巻: 16 号: 2 ページ: 41-55

    • DOI

      10.24546/0100481769

    • 年月日
      2023-03-31
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01628
  • [雑誌論文] 英国における白人労働者階級児童・生徒の学業不振問題に関する一考察ー新たな「マイノリティ」問題としての視点からー2023

    • 著者名/発表者名
      清田夏代
    • 雑誌名

      実践女子大学教職センター年報

      巻: 第6号 ページ: 43-51

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02593
  • [雑誌論文] 英国における”学校分権型教員人事”の生成過程と今日的展開ー広域教員人事による集権的問題解決との相違を念頭にー2023

    • 著者名/発表者名
      山下晃一・清田夏代・高野和子・勝野正章
    • 雑誌名

      神戸大学大学院人間発達環境学研究科研究紀要

      巻: 第16巻 ページ: 41-55

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02593
  • [雑誌論文] 「個性重視」の教育理念をめぐる原理的一考察-新自由主義と進歩主義-2023

    • 著者名/発表者名
      清田夏代
    • 雑誌名

      日本教育制度学会紀要特別号(30周年記念出版 教育制度学研究の成果と展望)

      巻: 特別号 ページ: 22-39

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02593
  • [雑誌論文] 英国における白人労働者階級児童・生徒の学業不振問題に関する一考察 : 新たな「マイノリティ」問題としての視点から2022

    • 著者名/発表者名
      清田夏代
    • 雑誌名

      実践女子大学教職センター年報

      巻: 6 ページ: 43-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01628
  • [雑誌論文] 英国の学校評価システム「Ofsted」 教育の質向上における日英比較2021

    • 著者名/発表者名
      清田夏代
    • 雑誌名

      先端教育

      巻: 2021.9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01628
  • [雑誌論文] グローバル化と英国の公教育政策2021

    • 著者名/発表者名
      清田夏代
    • 雑誌名

      広瀬裕子編著『カリキュラム・学校・統治の理論』世織書房

      巻: - ページ: 127-146

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01628
  • [雑誌論文] グローバル化時代における公教育の課題2021

    • 著者名/発表者名
      清田夏代
    • 雑誌名

      実践女子大学教職センター年報

      巻: 第4巻 ページ: 17-26

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02593
  • [雑誌論文] グローバル化時代における公教育の課題2020

    • 著者名/発表者名
      清田夏代
    • 雑誌名

      実践女子大学教職センター年報

      巻: 4 ページ: 17-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01628
  • [雑誌論文] 英国の学校ガバナンスにおけるリーダーシップ像の変容に関する一考察ー教育改革と校長の専門性をめぐる試論ー2019

    • 著者名/発表者名
      清田夏代
    • 雑誌名

      実践女子大学教職課程年報

      巻: 第2号 ページ: 25-35

    • NAID

      40022041540

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04575
  • [雑誌論文] 英国における自律的学校ガバナンスと地方教育行政をめぐる改革の動向2017

    • 著者名/発表者名
      清田夏代
    • 雑誌名

      日英教育フォーラム

      巻: 21 ページ: 53-69

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04575
  • [雑誌論文] 共生のための教育―民主主義の再建を課題とするシティズンシップ教育ー2013

    • 著者名/発表者名
      清田夏代
    • 雑誌名

      南山大学・人間関係研究センター『人間関係研究』

      巻: 12 ページ: 1-20

    • NAID

      120006316270

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530886
  • [雑誌論文] 共生のための教育-民主主義の再建を課題とするシティズンシップ教育,南山大学・人間関係研究センタ2013

    • 著者名/発表者名
      清田夏代
    • 雑誌名

      人間関係研究

      巻: 12 ページ: 1-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530886
  • [雑誌論文] 学校運営協議会と「教員の質」-教員の職能開発における学校運営協議会制度の可能性と課題2012

    • 著者名/発表者名
      清田夏代
    • 雑誌名

      日本教育行政学会年報

      巻: 第38号 ページ: 50-66

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530886
  • [雑誌論文] 学校運営協議会と「教員の質」―教員の職能開発における学校運営協議会制度の可能性と課題ー2012

    • 著者名/発表者名
      清田夏代
    • 雑誌名

      日本教育行政学会『日本教育行政学会年報』

      巻: 38 ページ: 50-66

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530886
  • [雑誌論文] 若者・民主主義・政治教育-新たな社会統合の課題-2012

    • 著者名/発表者名
      清田夏代
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: Vol.40-5 ページ: 192-203

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530886
  • [雑誌論文] 若者・民主主義・政治教育-新たな社会統合の課題2012

    • 著者名/発表者名
      清田夏代
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: Vol.40-5 ページ: 192-203

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530886
  • [雑誌論文] 英国中等教育における若者の教育・訓練政策-サッチャー政権以降の展開と新政権における改革方針2011

    • 著者名/発表者名
      清田夏代
    • 雑誌名

      南山大学アカデミア

      巻: 第2号 ページ: 71-82

    • NAID

      40018973098

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530886
  • [雑誌論文] 英国における中等教育政策-三分岐制からトラスト・スクールまで2010

    • 著者名/発表者名
      清田夏代
    • 雑誌名

      南山大学アカデミア

      ページ: 227-248

    • NAID

      40017234459

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530886
  • [雑誌論文] 英国における中等教育政策-三分岐制からトラスト・スクールまで-2010

    • 著者名/発表者名
      清田夏代
    • 雑誌名

      南山大学『アカデミア』人文・社会科学編

      巻: 91号 ページ: 227-248

    • NAID

      40017234459

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530886
  • [雑誌論文] 英国における教育行政制度改革-ブレア教育改革の総括とブラウン政権の展望-2009

    • 著者名/発表者名
      清田夏代
    • 雑誌名

      『アカデミア』(人文・社会科学編) 89

      ページ: 125-149

    • NAID

      40016779862

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19653091
  • [学会発表] 「個性重視」の教育理念をめぐる原理的一考察-新自由主義と進歩主義-2023

    • 著者名/発表者名
      清田夏代
    • 学会等名
      日本教育制度学会創立30周年記念シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02593
  • [学会発表] 白人労働者階級児童・生徒の教育上のディスアドバンテージ問題への取り組みに関する一考察2022

    • 著者名/発表者名
      清田夏代
    • 学会等名
      日英教育学会第31回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02593
  • [学会発表] 白人労働者階級児童・生徒の教育上のディスアドバンテージ問題への取り組みに関する一考察2022

    • 著者名/発表者名
      清田夏代
    • 学会等名
      日英教育学会第31回
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01628
  • [学会発表] 英米における分権型教員人事の概況と作用:分権型教員人事の存立要件に関する比較研究(1)2021

    • 著者名/発表者名
      山下晃一・高野和子・勝野正章・清田夏代、篠原岳司・高橋哲・藤村祐子・榎景子
    • 学会等名
      日本教育行政学会第56回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01628
  • [学会発表] 英米における分権型教員人事の概況と作用-分権型教員人事の存立要件に関する比較研究-2021

    • 著者名/発表者名
      山下晃一,高野和子,勝野正章,清田夏代,篠原岳司,高橋哲,藤村祐子,榎景子
    • 学会等名
      日本教育行政学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02593
  • [学会発表] 新自由主義的文脈における学校リーダーシップに関する一考察2018

    • 著者名/発表者名
      清田夏代
    • 学会等名
      日英教育学会第27回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04575
  • [学会発表] 英国における新たな学校ガバナンスの台頭と課題―Ofstedとアカデミー・チェーンの葛藤に注目して―2015

    • 著者名/発表者名
      清田夏代
    • 学会等名
      日本教育行政学会第50回大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2015-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381100
  • [学会発表] 英国の学校評議会改革の動向―教育ガバナンスと査察・評価ー2014

    • 著者名/発表者名
      清田夏代
    • 学会等名
      日本教育行政学会第49回大会
    • 発表場所
      東京学芸大学(東京都)
    • 年月日
      2014-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381100
  • [学会発表] 英国における地方教育行政と教育ガバナンス-新自由主義と学校評議会制度2012

    • 著者名/発表者名
      清田夏代
    • 学会等名
      日本教育行政学会第47回大会自由研究報告
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2012-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530886
  • [学会発表] 英国におけるシティズンシツプ教育とアイデンティティ・ポリティクス-多元主義的共生の限界と新たな社会統合の課題-2011

    • 著者名/発表者名
      清田夏代
    • 学会等名
      日本教育行政学会(第46回大会)
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2011-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530886
  • [学会発表] 英国におけるシティズンシップ教育とアイデンティティ・ポリティクス-多元主義的共生の限界と新たな社会統合の課題2011

    • 著者名/発表者名
      清田夏代
    • 学会等名
      日本教育行政学会第46回大会自由研究報告
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2011-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530886
  • [学会発表] 英国における若者の教育・訓練に関する政策動向-高等教育及び初等中等教育政策の連続性に注目して-2010

    • 著者名/発表者名
      清田夏代・山崎智子
    • 学会等名
      日本教育行政学会第45回大会自由研究報告
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2010-10-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530886
  • [学会発表] 英国における若者の教育・訓練における政策動向-高等教育及び初等中等教育政策の連続性に注目して2010

    • 著者名/発表者名
      清田夏代,山崎智子
    • 学会等名
      日本教育行政学会第45回大会自由研究発表
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2010-10-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530886
  • [学会発表] ブラウン教育政策における国家統制と市場-「専門性」による改革方針の強調と公教育-2009

    • 著者名/発表者名
      清田夏代
    • 学会等名
      日本教育行政学会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2009-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19653091
  • [学会発表] 2000年英国における中等教育政策の理念と展開-信託学校制度の導入を中心として-2008

    • 著者名/発表者名
      清田夏代
    • 学会等名
      日本教育行政学会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2008-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19653091
  • [学会発表] ニューレーバーの中等教育政策-三重のまなざしからの検討-2008

    • 著者名/発表者名
      清田夏代
    • 学会等名
      日英教育学会(大会シンポジウムのシンポジストとして)
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 年月日
      2008-07-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19653091
  • [学会発表] 英国の「LEA」改革-ブレア政権後半の政策を中心として-2007

    • 著者名/発表者名
      清田夏代
    • 学会等名
      日本教育行政学会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2007-10-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19653091
  • [学会発表] 英国における地方教育行政と学校ガバナンス(その2)―新たな学校ガバナンスにおける教育委員会の役割と意義―

    • 著者名/発表者名
      清田夏代
    • 学会等名
      日本教育行政学会第48回大会自由研究発表
    • 発表場所
      京都大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381100
  • [学会発表] 英国における地方教育行政と教育ガバナンス―新自由主義と学校評議会制度ー

    • 著者名/発表者名
      清田夏代
    • 学会等名
      日本教育行政学会第47回大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530886
  • 1.  長嶺 宏作 (30421150)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  山崎 智子 (20636550)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  黒崎 勲 (70012573)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  大田 直子 (40211792)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  石黒 万里子 (90510595)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  広瀬 裕子 (40208880)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  中村 一哉 (60877075)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  山下 晃一 (80324987)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  勝野 正章 (10285512)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  高橋 哲 (10511884)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  篠原 岳司 (20581721)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  高野 和子 (30287883)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  榎 景子 (60813300)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  藤村 祐子 (80634609)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi