• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

加 三千宣  KUWAE Michinobu

研究者番号 70448380
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-7747-5421
所属 (現在) 2025年度: 愛媛大学, 沿岸環境科学研究センター, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 愛媛大学, 沿岸環境科学研究センター, 教授
2012年度 – 2024年度: 愛媛大学, 沿岸環境科学研究センター, 准教授
2012年度: 愛媛大学, 沿岸環境科学研究センター, 講師
2010年度 – 2011年度: 愛媛大学, 上級研究員センター, 上級研究員
2010年度 – 2011年度: 愛媛大学, 上級研究員センター, 講師
2008年度: 愛媛大学, 上級研究員センター, 上級研究員
2007年度: 愛媛大学, 沿岸環境科学研究センター, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分17030:地球人間圏科学関連 / 熱工学 / 環境解析評価およびその関連分野 / 層位・古生物学 / 環境動態解析
研究代表者以外
小区分63040:環境影響評価関連 / 環境動態解析 / 気象・海洋物理・陸水学 / 小区分64040:自然共生システム関連 / 大区分K / 小区分17030:地球人間圏科学関連 / 中区分64:環境保全対策およびその関連分野 / 地質学
キーワード
研究代表者
別府湾 / 別府湾堆積物 / 環境DNA / イワシ類 / 海洋生態系 / マイワシ / 環境変動 / 湿地 / 森林 / 脆弱性 … もっと見る / 山岳湖沼 / 栄養塩負荷 / 珪藻群集 / 古陸水学 / 近過去 / 渦鞭毛藻 / 放射性核種 / 標準模式地 / DNA層序 / 海底堆積物 / GSSP / 人新世 / 珪藻休眠胞子 / 鉄供給指標 / 珪藻生産量 / 鉄供給 / 数百年規模変動 / 低次生産量 / マイワシレジーム / 鉄 / オホーツク海 / 沿岸親潮 / 海洋低次生産変動 / 堆積物 / 有用魚種 / マアジ / 魚類 / 長期動態 / 魚類個体数 / 海洋堆積物 / 古海洋学 / 海洋生態 / 層位・古生物学 / 中世温暖期 / レジームシフト / 太平洋 / 気候変動 / 魚類資源変動 / 海洋構造の変化 / 炭素窒素安定同位体比 / 重金属濃度比 / 将来予測 / 長期スケールの変動 / 有用魚類資源 / カタクチイワシ / 気候の100年スケール変動 / 主要索餌場推定 / 炭素・窒素安定同位体比 / 堆積魚鱗 / 別府湾海底堆積物 / 魚類資源長期動態 … もっと見る
研究代表者以外
琵琶湖 / 堆積物 / 古陸水学 / 近過去 / 堆積物DNA / 環境DNA / 環境変化 / 過去100年 / レジームシフト / 球状炭化粒子 / プランクトン / 湖沼 / 海洋物理・陸水学 / 過去1000年 / 生態系レジリエンス / 沈降フラックス / シミュレーション / 沈降量推定 / 発生量推定 / 観測プロトコル / ミッシング・プラスチック / 微細マイクロプラスチック / 海洋プラスチック / 微生物 / 寄生者 / 水位操作 / 温暖化 / カイアシ類 / 植物プランクトン / 外来種 / 遺伝的多様性 / 動物プランクトン / 震災 / 汚染物質 / 震災層準 / アスベスト / 人為的影響 / 歴史時代 / 湖内植物生産量 / 湖沼堆積物 / 粒度変化 / 湖底ボーリング調査 / ボーリング調査 / 表層堆積物 / 北湖 / 南湖 / バイオマーカー / 過剰繁茂 / 水草 / ボーリング / 泥質堆積物 / 毒性同定評価 / 包括網羅分析 / マスバランス解析 / 有機ハロゲン化合物 / 残留性有機汚染物質 / 環境影響調査 / 哺乳類 / 近過去復元 / メタバーコーディング / 魚類 / 海洋 / ケラマギャップ / 偏西風 / 古気候モデル / 海洋物理 / 海洋科学 / 亜熱帯循環 / 東シナ海 / 日本海 / 最終氷期最盛期 / 対馬暖流 / 黒潮 / ミジンコ / 古生物 / 宿主-寄生者 / ウイルス / 水環境 / 人間活動 / 感染症 / 生物間相互作用 / 宿主プランクトン / PDO / 太平洋 / 古海洋 / 古気候 / 気候変動 / 火山噴火 / 第四紀学 / 地質学 / 鱗 / アルケノン / 火山強制 / 水温復元 / イワシ / 水温 / 完新世 / 太平洋十年規模変動 / 魚種交代 / 古水温 / 別府湾 / 影響評価 / モニタリング / 環境変動 / エアロゾル / 長期モニタリング / 植物・動物プランクトン / アジア大陸 / 大気汚染 / 環境影響評価 / アジア / 人為起源エアロゾル / 水質 / 酸化還元 / 低酸素化 / ヒ素 / マンガン / 海洋生態 / 急潮予報 / 急潮巡回観測 / 海底設置型ADCP / ARGO / FVCOM / JCOPE2 / 短期海況変動 / 沿岸生態系 / アンサンブル予報 / 豊後水道 / 数値予報 / 急潮 隠す
  • 研究課題

    (19件)
  • 研究成果

    (241件)
  • 共同研究者

    (62人)
  •  堆積物DNAを用いた過去1000年にわたる湖沼生態系のレジリエンス評価

    • 研究代表者
      槻木 玲美
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分64040:自然共生システム関連
    • 研究機関
      松山大学
  •  別府湾堆積物の人新世境界模式地選定に向けたキーマーカーデータセットの構築研究代表者

    • 研究代表者
      加 三千宣
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分17030:地球人間圏科学関連
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  湖環境への人為的影響をはかるための歴史時代における湖内植物生産量変動

    • 研究代表者
      里口 保文
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分17030:地球人間圏科学関連
    • 研究機関
      滋賀県立琵琶湖博物館
  •  アーカイブとしての堆積物を用いた阪神大震災時のアスベスト放出状況の評価

    • 研究代表者
      井上 淳
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分63040:環境影響評価関連
    • 研究機関
      大阪公立大学
      大阪市立大学
  •  湖沼生態系への温暖化対策の影響解明に向けた環境DNAによる新たな評価手法の構築

    • 研究代表者
      槻木 玲美
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分63040:環境影響評価関連
    • 研究機関
      松山大学
  •  微細マイクロプラスチックの動態を含む海洋プラスチック循環の包括的解明

    • 研究代表者
      磯辺 篤彦
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 審査区分
      大区分K
    • 研究機関
      九州大学
  •  残留性有機汚染物質の包括網羅分析に基づくマスバランス解析と生態リスクの時系列評価

    • 研究代表者
      高橋 真
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分64:環境保全対策およびその関連分野
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  沿岸堆積物コアでの環境DNAメタバーコーディングによる近過去魚類群集の復元

    • 研究代表者
      土居 秀幸
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分63040:環境影響評価関連
    • 研究機関
      兵庫県立大学
  •  マイワシレジームの最大個体数を百年規模で減少させた北西太平洋の海洋プロセスの解明研究代表者

    • 研究代表者
      加 三千宣
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分17030:地球人間圏科学関連
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  琵琶湖におけるプランクトンとウイルスの過去100年にわたる相互作用解明への挑戦

    • 研究代表者
      槻木 玲美
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      松山大学
  •  堆積物中の環境DNAを用いた浮魚類の個体数復元に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      加 三千宣
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 研究分野
      環境解析評価およびその関連分野
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  万年スケールでみた黒潮の流路変遷と黒潮分枝流の形成メカニズム

    • 研究代表者
      郭 新宇
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  別府湾柱状堆積物の解析にもとづく過去8000年間の太平洋十年規模変動の復元

    • 研究代表者
      山本 正伸
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  湖沼生態系への人為起源エアロゾルの広域的な影響評価に関する研究

    • 研究代表者
      槻木 玲美
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      松山大学
  •  琵琶湖深部の貧酸素化にともなうマンガン・ヒ素大量溶出モデルの構築

    • 研究代表者
      板井 啓明
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  近過去古陸水学:日本の淡水湖沼珪藻群集に影響を及ぼす要因に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      加 三千宣
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 研究分野
      熱工学
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  数十年スケールのイワシ資源量動態と中世温暖期に資源量低下を招いた機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      加 三千宣
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      層位・古生物学
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  急潮予報システムの構築と生態影響評価への戦略的運用

    • 研究代表者
      磯辺 篤彦
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  別府湾堆積物中の鱗を用いたカタクチイワシバイオマスの長期変動に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      加 三千宣
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      愛媛大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 地学団体研究会 編 最新 地学事典 「人新世」を担当2024

    • 著者名/発表者名
      加 三千宣
    • 総ページ数
      2046
    • 出版者
      平凡社
    • ISBN
      9784582115086
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01170
  • [図書] 湖沼近過去調査法2014

    • 著者名/発表者名
      占部城太郎、大槻 朝、奥田 昇、加 三千宣、佐々木尚子、槻木玲美、仲澤剛史、西廣 淳、林 竜馬、兵藤 不二夫、牧野 渡
    • 総ページ数
      236
    • 出版者
      共立出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13F03758
  • [雑誌論文] 人新世の始まりを示す海底堆積物中のマイクロプラスチックとその意義2023

    • 著者名/発表者名
      加 三千宣, 彼末 成樹
    • 雑誌名

      沿岸海洋研究

      巻: 61 号: 1 ページ: n/a

    • DOI

      10.32142/engankaiyo.2023.8.007

    • ISSN
      1342-2758, 2434-4036
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01170
  • [雑誌論文] Sedimentary DNA can reveal the past population dynamics of a pelagic copepod2023

    • 著者名/発表者名
      Kai Nakane, Xin Liu, Hideyuki Doi, Gael Dur, Michinobu Kuwae, Syuhei Ban, Narumi Tsugeki
    • 雑誌名

      Freshwater Biology

      巻: - 号: 11 ページ: 1917-1928

    • DOI

      10.1111/fwb.14096

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12273, KAKENHI-PROJECT-21H01170, KAKENHI-PROJECT-21H03649, KAKENHI-PROJECT-23K23690
  • [雑誌論文] Reconstructing the chronology of the natural and anthropogenic uranium isotopic signals in a marine sediment core from Beppu Bay, Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, H., Sakaguchi, A., Hain, K., Wiederin, A., Kuwae, M., Yamasaki, P., Sueki, K.
    • 雑誌名

      Heliyon

      巻: 9 号: 4 ページ: e14153-e14153

    • DOI

      10.1016/j.heliyon.2023.e14153

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01170
  • [雑誌論文] A 75-year history of microplastic fragment accumulation rates in a semi-enclosed hypoxic basin2023

    • 著者名/発表者名
      Hinata Hirofumi、Kuwae Michinobu、Tsugeki Narumi、Masumoto Issei、Tani Yukinori、Hatada Yoshio、Kawamata Hayato、Mase Atsuomi、Kasamo Kenki、Sukenaga Kazuya、Suzuki Yoshiaki
    • 雑誌名

      Science of The Total Environment

      巻: 854 ページ: 158751-158751

    • DOI

      10.1016/j.scitotenv.2022.158751

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05058, KAKENHI-PROJECT-21H01170
  • [雑誌論文] 別府湾の海底堆積物に記録された人新世境界2023

    • 著者名/発表者名
      加 三千宣
    • 雑誌名

      Ocean Newsletter

      巻: 546 ページ: 4-5

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01170
  • [雑誌論文] 地質時代としての人新世の定義2023

    • 著者名/発表者名
      加 三千宣, 齋藤文紀
    • 雑誌名

      科学 【特集】人新世:科学の挑戦と社会の変革 岩波書店

      巻: 93 ページ: 1020-1022

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01170
  • [雑誌論文] Reconstruction of 100-year dynamics in Daphnia spawning activity revealed by sedimentary DNA.2022

    • 著者名/発表者名
      Narumi Tsugeki, Kai Nakane, Hideyuki Doi, Natsuki Ochi and Michinobu Kuwae
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 1741-1741

    • DOI

      10.1038/s41598-021-03899-0

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04284, KAKENHI-PROJECT-21H03649, KAKENHI-PROJECT-21K12273
  • [雑誌論文] Plutonium isotopes in the North Western Pacific sediments coupled with radiocarbon in corals recording precise timing of the Anthropocene2022

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama Yusuke、Tims Stephen、Froehlich Michaela、Hirabayashi Shoko、Aze Takahiro、Fifield L. Keith、Koll Dominik、Miyairi Yosuke、Pavetich Stefan、Kuwae Michinobu
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 10068-10068

    • DOI

      10.1038/s41598-022-14179-w

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00193, KAKENHI-PROJECT-21H01170, KAKENHI-PROJECT-21H04379, KAKENHI-PROJECT-21H04523
  • [雑誌論文] Human-induced marine degradation in anoxic coastal sediments of Beppu Bay, Japan, as an Anthropocene marker in East Asia2022

    • 著者名/発表者名
      Kuwae, Michinobu, Tsugeki, Narumi K., Amano, Atsuko, Agusa, Tetsuro, Suzuki, Yoshiaki, Tsutsumi, Jun, Leavitt, Peter R., Hirose, Kotaro
    • 雑誌名

      Anthropocene

      巻: 37 ページ: 100318-100318

    • DOI

      10.1016/j.ancene.2021.100318

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01170, KAKENHI-PROJECT-20K12184, KAKENHI-PROJECT-20K04089, KAKENHI-PROJECT-20H00646
  • [雑誌論文] Comparison of the Mass Balance Trends of Organobromine in Sediments from Osaka Bay, Beppu Bay, and Lake Biwa2022

    • 著者名/発表者名
      Ito K, Fujimori T, Fukutani S, Anh HQ, Kuwae M, Takaoka M, Takahashi S
    • 雑誌名

      Organohalogen Compounds

      巻: 83 ページ: 107-111

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00646
  • [雑誌論文] Marine Environmental Change Induced by Anthropogenic Activities From a Viewpoint of Aquatic Palynomorph Assemblages Preserved in Sediment Cores of Beppu Bay, West Japan.2022

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka K, Kojima N and Kuwae M.
    • 雑誌名

      Frontiers in Marine Science

      巻: 9

    • DOI

      10.3389/fmars.2022.843824

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01170
  • [雑誌論文] Beppu Bay, Japan, as a candidate Global Boundaries Stratotype Section and Point for an Anthropocene series2022

    • 著者名/発表者名
      Kuwae, M., Finney, B. P.,.. Hirose, K., Suzuki, H. and Saito, Y.
    • 雑誌名

      Behavior of Radionuclides in the Environment

      巻: 20530196221135077 号: 1 ページ: 1-38

    • DOI

      10.1177/20530196221135077

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04089, KAKENHI-PROJECT-19KK0088, KAKENHI-PROJECT-21H05058, KAKENHI-PROJECT-20H00193, KAKENHI-PROJECT-20H00646, KAKENHI-PROJECT-20K12184, KAKENHI-PROJECT-21K19171, KAKENHI-PROJECT-19H02016, KAKENHI-PROJECT-23K23269, KAKENHI-PROJECT-19H05595, KAKENHI-PROJECT-21H01170
  • [雑誌論文] Reconstruction of the Eukaryotic Communities in Beppu Bay Over the Past 50?Years Based on Sedimentary DNA Barcoding2022

    • 著者名/発表者名
      Segawa Yudai、Yamamoto Masanobu、Kuwae Michinobu、Moriya Kazuyoshi、Suzuki Hitoshi、Suzuki Koji
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Biogeosciences

      巻: 127 号: 6

    • DOI

      10.1029/2022jg006825

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01170, KAKENHI-PROJECT-19H05595
  • [雑誌論文] The record of sedimentary spheroidal carbonaceous particles (SCPs) in Beppu Bay, southern Japan, compared to historical trends of industrial activity and atmospheric pollution : Further evidence for SCPs as a marker for Anthropocene industrialization2022

    • 著者名/発表者名
      Inoue J, Takenaka N, Okudaira T, and Kuwae M.
    • 雑誌名

      The Anthropocene Review

      巻: 10 号: 2 ページ: 0

    • DOI

      10.1177/20530196221076577

    • URL

      https://ocu-omu.repo.nii.ac.jp/records/2020515

    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01170
  • [雑誌論文] Determination of brominated flame retardants including polybrominated diphenyl ethers, pentabromoethylbenzene, hexabromobiphenyl, and decabromodiphenyl ethane in sediment samples: Validation of a rapid and efficient clean-up method and application to a sediment core from Lake Biwa, Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Anh HQ, Aono D, Kawashima A, Hamada N, Falahudin D, Watanabe I, Tsugeki NK, Kuwae M, Takahashi S
    • 雑誌名

      Chemosphere

      巻: 281 ページ: 130867-130867

    • DOI

      10.1016/j.chemosphere.2021.130867

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00646
  • [雑誌論文] Contaminants of emerging concern detected by comprehensive target analysis in a sediment core collected from Osaka Bay, Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Nishimuta K, Ryuda N, Haraguchi T, Miyamoto H, Kuramochi H, Matsukami H, Miyawaki T, Kadokami K, Tsugeki NK, Kuwae M, Takahashi S, Ueno D, Sakai SI
    • 雑誌名

      Journal of Pollution Effects & Control

      巻: 9 ページ: 283-283

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00646
  • [雑誌論文] Use of comprehensive target analysis for determination of contaminants of emerging concern in a sediment core collected from Beppu Bay, Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Nishimuta Kou、Ueno Daisuke、Takahashi Shin、Kuwae Michinobu、Kadokami Kiwao、Miyawaki Takashi、Matsukami Hidenori、Kuramochi Hidetoshi、Higuchi Taiki、Koga Yuki、Matsumoto Hideaki、Ryuda Noriko、Miyamoto Hideki、Haraguchi Tomokazu、Sakai Shin-Ichi
    • 雑誌名

      Environmental Pollution

      巻: 272 ページ: 115587-115587

    • DOI

      10.1016/j.envpol.2020.115587

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00646, KAKENHI-PROJECT-21K19171
  • [雑誌論文] Contamination levels and temporal trends of legacy and current-use brominated flame retardants in a dated sediment core from Beppu Bay, southwestern Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Hoang Anh Quoc、Aono Daichi、Watanabe Isao、Kuwae Michinobu、Kunisue Tatsuya、Takahashi Shin
    • 雑誌名

      Chemosphere

      巻: 266 ページ: 129180-129180

    • DOI

      10.1016/j.chemosphere.2020.129180

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01167, KAKENHI-PROJECT-20H00646
  • [雑誌論文] Historical record of polychlorinated biphenyls in a sediment core from Lake Biwa, Japan: Significance of unintentional emission and weathering signals revealed by full congener-specific analysis2021

    • 著者名/発表者名
      Anh HQ, Aono D, Watanabe I, Tsugeki NK, Kuwae M, Takahashi S
    • 雑誌名

      Science of The Total Environment

      巻: 788 ページ: 147913-147913

    • DOI

      10.1016/j.scitotenv.2021.147913

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00646
  • [雑誌論文] Sedimentary DNA tracks decadal-centennial changes in fish species abundance2020

    • 著者名/発表者名
      Michinobu Kuwae, Hiromichi Tamai, Hideyuki Doi, Masayuki K. Sakata, Toshifumi Minamoto, and Yoshiaki Suzuki
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: -

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20045
  • [雑誌論文] Sedimentary DNA tracks decadal-centennial changes in fish abundance2020

    • 著者名/発表者名
      Kuwae Michinobu、Tamai Hiromichi、Doi Hideyuki、Sakata Masayuki K.、Minamoto Toshifumi、Suzuki Yoshiaki
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: 3 号: 1 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1038/s42003-020-01282-9

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02959, KAKENHI-PROJECT-18H01292, KAKENHI-PROJECT-19H03031, KAKENHI-PROJECT-19H04284, KAKENHI-PROJECT-19J11126, KAKENHI-PROJECT-19K22934
  • [雑誌論文] Sedimentary DNA tracks decadal-centennial changes in fish species abundance.2020

    • 著者名/発表者名
      Michinobu Kuwae, Hiromichi Tamai, Hideyuki Doi, Masayuki K. Sakata, Toshifumi Minamoto, and Yoshiaki Suzuki
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: -

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00528
  • [雑誌論文] Characterization of mono- to deca-chlorinated biphenyls in a well-preserved sediment core from Beppu Bay, Southwestern Japan: Historical profiles, emission sources, and inventory2020

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Shin、Anh Hoang Quoc、Watanabe Isao、Aono Daichi、Kuwae Michinobu、Kunisue Tatsuya
    • 雑誌名

      Science of The Total Environment

      巻: 743 ページ: 140767-140767

    • DOI

      10.1016/j.scitotenv.2020.140767

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01167, KAKENHI-PROJECT-20H00646
  • [雑誌論文] 別府湾におけるマイクロプラスチックの堆積フラックス2018

    • 著者名/発表者名
      桝本一成・加三千宣・日向博文
    • 雑誌名

      土木学会論文集B2(海岸工学)

      巻: 74 号: 2 ページ: I_1321-I_1326

    • DOI

      10.2208/kaigan.74.I_1321

    • NAID

      130007503906

    • ISSN
      1883-8944, 1884-2399
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02232
  • [雑誌論文] 沿岸域堆積物の過去数百~数千年間を対象としたパレオ研究─豊後水道・別府湾を例として2018

    • 著者名/発表者名
      加三千宣
    • 雑誌名

      第四紀研究

      巻: 57 号: 6 ページ: 175-195

    • DOI

      10.4116/jaqua.57.175

    • NAID

      130007555481

    • ISSN
      0418-2642, 1881-8129
    • 年月日
      2018-12-01
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02232
  • [雑誌論文] 沿岸域堆積物の過去数百~数千年間を対象としたパレオ研究―豊後水道・別府湾を例として2018

    • 著者名/発表者名
      加 三千宣
    • 雑誌名

      第四紀研究

      巻: 57 ページ: 175-195

    • NAID

      130007555481

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02959
  • [雑誌論文] 別府湾におけるマイクロプラスチックの堆積フラックス2018

    • 著者名/発表者名
      桝本一成・加三千宣・日向博文
    • 雑誌名

      土木学会論文集B2(海岸工学)

      巻: 65

    • NAID

      130007503906

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02959
  • [雑誌論文] Variations in lignin-derived phenols in sediments of Japanese lakes over the last century and their relation to watershed vegetation2017

    • 著者名/発表者名
      Hyodo F., Kuwae M., Sasaki N., Hayashi R., Makino W., Kusaka S.,Tsugeki N. K., Ishida S., Ohtsuki H., Omoto K, Urabe J.
    • 雑誌名

      Organic Geochemistry

      巻: 103 ページ: 125-135

    • DOI

      10.1016/j.orggeochem.2016.11.001

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340007
  • [雑誌論文] Temporal variations of phytoplankton biomass over the past 150 years in the western Seto Inland Sea, Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Tsugeki N. K., Kuwae M., Tani Y., Guo X., Omori K., Takeoka H.
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography

      巻: 印刷中 号: 3 ページ: 309-320

    • DOI

      10.1007/s10872-016-0404-y

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340007
  • [雑誌論文] Revised ages of Late Holocene tephras in Beppu Bay, central Kyushu, southwest Japan.2017

    • 著者名/発表者名
      Yamada, K., Takemura, K., Kuwae, M., Yamamoto, M., Danhara, T.
    • 雑誌名

      Quaternary International

      巻: 452 ページ: 33-42

    • DOI

      10.1016/j.quaint.2017.01.024

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02232
  • [雑誌論文] Multidecadal, centennial, and millennial variability in sardine and anchovy abundances in the western North Pacific and climate?fish linkages during the late Holocene2017

    • 著者名/発表者名
      Kuwae Michinobu、Yamamoto Masanobu、Sagawa Takuya、Ikehara Ken、Irino Tomohisa、Takemura Keiji、Takeoka Hidetaka、Sugimoto Takashige
    • 雑誌名

      Progress in Oceanography

      巻: 159 ページ: 86-98

    • DOI

      10.1016/j.pocean.2017.09.011

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02959, KAKENHI-PROJECT-16H02232
  • [雑誌論文] Phospholipid-Derived Fatty Acids and Quinones as Markers for Bacterial Biomass and Community Structure in Marine Sediments.2014

    • 著者名/発表者名
      Kunihiro, T., Veuger, B., Vasquez-Cardenas, D., Pozzato, L., Guitton, M.L., Moriya, K., Kuwae, M., Omori, K., Boschker, H.T.S., van Oevelen, D.
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 9 号: 4 ページ: e96219-e96219

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0096219

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340155
  • [雑誌論文] Solar forcing of centennial-scale East Asian winter monsoon variability in the mid-to late Holocene2014

    • 著者名/発表者名
      Sagawa T., Kuwae M., Tsuruoka K., Nakamura Y., Ikehara M., Murayama M
    • 雑誌名

      Earth and Planetary Science Letters

      巻: 395 ページ: 124-135

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340155
  • [雑誌論文] Stratigraphy and wiggle-matching-based age-depth model of late Holocene marine sediments in Beppu Bay, southwest Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Kuwae M., Yamamoto M., Ikehara K., Irino T., Takemura K., Sagawa T., Sakamoto T., Ikehara M., Takeoka H
    • 雑誌名

      Journal of Asian Earth Sciences

      巻: 69 ページ: 133-148

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340155
  • [雑誌論文] Seasonal variations in planktonic foraminiferal flux and oxygen isotopic composition in the western North Pacific : Implications for paleoceanographic reconstruction2013

    • 著者名/発表者名
      Sagawa T., Kuroyanagi A., Irino T., Kuwae M., Kawahata H
    • 雑誌名

      Marine Micropaleontology

      巻: 100 ページ: 11-20

    • NAID

      120005317002

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340155
  • [雑誌論文] Sedimentary records of metal deposition in Japanese alpine lakes for the last 250 years : Recent enrichment of airbome Sb and In in East Asia.2013

    • 著者名/発表者名
      Kuwae, M., Tsugeki, N. K., Agusa, T., Toyoda, K., Tani, Y., Ueda, S., Tanabe, S., Urabe, J.
    • 雑誌名

      Science of the Total Environmen

      巻: 442 ページ: 189-197

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13F03758
  • [雑誌論文] Stratigraphy and wiggle-matching-based age-depth model of late Holocene marine sediments in Beppu Bay, southwest Japan.2013

    • 著者名/発表者名
      Kuwae, M.
    • 雑誌名

      Journal of Asian Earth Sciences

      巻: 69 ページ: 133-148

    • DOI

      10.1016/j.jseaes.2012.07.002

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244073, KAKENHI-PROJECT-22340155, KAKENHI-PROJECT-23241015
  • [雑誌論文] Seasonal variations in planktonic foraminiferal flux and oxygen isotopic composition in the western North Pacific : Implications for paleoceanographic reconstruction2013

    • 著者名/発表者名
      Takuya Sagawa, Azumi Kuroyanagi, Tomohisa Irino, Michinobu Kuwae, Hodaka Kawahata
    • 雑誌名

      Marine Micropaleontology

      巻: vol.100 ページ: 11-20

    • DOI

      10.1016/j.marmicro.2013.03.013

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J40143, KAKENHI-PLANNED-22101005, KAKENHI-PROJECT-22340155
  • [雑誌論文] Stratigraphy and wiggle- matching- based age-depth model of late Holocene marine sediments in Beppu Bay, southwest Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Kuwae, M.
    • 雑誌名

      Journal of Asian Earth Sciences

      巻: 69 ページ: 133-148

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244073
  • [雑誌論文] Sedimentary records of metal deposition in Japanese alpine lakes for the last 250 years: recent enrichment of airborne Sb and In in East Asia2013

    • 著者名/発表者名
      Kuwae, M., et al.
    • 雑誌名

      Science of the total environment

      巻: 442 ページ: 189-197

    • DOI

      10.1016/j.scitotenv.2012.10.037

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21101002, KAKENHI-PROJECT-21221004, KAKENHI-PROJECT-22340155, KAKENHI-PROJECT-24654158, KAKENHI-PROJECT-24655065
  • [雑誌論文] Shoaling of the western equatorial Pacific thermocline during the last glacial maximum inferred from multispecies temperature reconstruction of planktonic foraminifera2012

    • 著者名/発表者名
      Sagawa T., Yokoyama Y., Ikehara M., Kuwae M
    • 雑誌名

      Palaeogeography, Palaeoclimatology, Palaeoecology

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340155
  • [雑誌論文] 東部瀬戸内海の表層堆積物における生物起源珪素の分布と収支 : 全有機態炭素・全窒素・全リンとの比較2011

    • 著者名/発表者名
      山口一岩, 三好慶典, 加 三千宣, 槻木玲美, 武岡英隆, 多田邦尚
    • 雑誌名

      沿岸海洋研究

      巻: 49 ページ: 69-77

    • NAID

      110009490275

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340155
  • [雑誌論文] Vertical thermal structure history in the western subtropical Pacific since the Last Glacial Maximum2011

    • 著者名/発表者名
      Sagawa, T., Y.Yokoyama, M.Ikehara, M.Kuwae
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 38 号: 8 ページ: n/a-n/a

    • DOI

      10.1029/2010gl045827

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18101001, KAKENHI-PROJECT-22340155, KAKENHI-PROJECT-22654061
  • [雑誌論文] Spatial distribution and corresponding determining factors of metal concentrations in surface sediments of Beppu Bay, southwest Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Amano A., Kuwae M., Agusa T., Omori K., Takeoka H., Tanabe S., Sugimoto T
    • 雑誌名

      Marine Environmental Research

      巻: 71 ページ: 247-256

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340155
  • [雑誌論文] 別府湾表層堆積物における生物起源珪素の水平分布2010

    • 著者名/発表者名
      山口一岩・加三千宣・槻木玲美・三好慶典・武岡英隆
    • 雑誌名

      岡山理科大学技術科学研究所年報

      巻: 28 ページ: 52-56

    • NAID

      40017411953

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340155
  • [雑誌論文] Using foraminiferal Mg/Ca ratios to produce an ocean warming trend in the 20th century from coastal shelf sediments in the Bungo Channel, southwest Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Michinobu Kuwae, Yuichi Hayami, Hirotaka Oda, Azumi Yamashita, Atsuko Amano, Atsushi Kaneda, Minoru Ikehara, Yoshio Inouchi, Koji Omori, Hidetaka Takeoka, and Hodaka Kawahata
    • 雑誌名

      The Holocene 19

      ページ: 285-294

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510009
  • [雑誌論文] Using foraminiferal Mg/Ca ratios to produce an ocean warming trend in the 20th century from coastal shelf sediments in the Bungo Channel, southwest Japan.2009

    • 著者名/発表者名
      Michinobu Kuwae. Yuichi Hayami, Hirotaka Oda, Azumi Yamashita, Atsuko Amano, Atsushi Kaneda, Minoru Ikehara, Yoshio Inouchi, Koji Omori, Hidetaka Takeoka, Hodaka Kawahata
    • 雑誌名

      The Holocene 19

      ページ: 285-294

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510009
  • [雑誌論文] 堆積魚鱗から復元されたカタクチイワシ・マイワシ資源の長期スケール変動記録. :2008

    • 著者名/発表者名
      加三千宣, 武岡英隆, 杉本隆成
    • 雑誌名

      月刊海洋 40

      ページ: 448-453

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510009
  • [雑誌論文] 堆積魚鱗から復元されたカタクチイワシ・マイワシ資源の長期スケール変動記録2008

    • 著者名/発表者名
      加三千宣・武岡英隆・杉本隆成
    • 雑誌名

      月刊海洋40

      ページ: 448-453

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510009
  • [雑誌論文] Decadal-to centennial-scale variability of sedimentary biogeochemical parameters in Kagoshima Bay, Japan, associated with climate and watershed changes2007

    • 著者名/発表者名
      Michinobu Kuwae, Noboru Okuda, Hitoshi Miyasaka, Koji Omori, Hidetaka Takeoka, Takashige Sugimoto
    • 雑誌名

      Estuarine, Coastal and Shelf Science 73

      ページ: 279-289

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510009
  • [雑誌論文] Spatial distribution of organic and sulfur geochemical parameters of surface sediments in Beppu Bay in southwest Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Michinobu Kuwae, Hitomi Yamaguchi, Narumi K. Tsugeki, Hitoshi Miyasaka, Minoru Ikehara, Kayoko Fukumori, Motomi Genkai-Kato, Koji Omori, Takashige Sugimoto, Hidetaka Takeoka
    • 雑誌名

      Estuarine, Coastal and Shelf Science 72

      ページ: 348-358

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510009
  • [雑誌論文] Decadal-to centennial-scale variability of sedimentary biogeochemical parameters in Kagoshima Bay,Japan,associated with climate and watershed changes2007

    • 著者名/発表者名
      Michinobu Kuwae
    • 雑誌名

      Estuarine, Coastal and Shelf Science 73

      ページ: 279-289

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510009
  • [雑誌論文] Spatial distribution of organic and sulfur geochemical parameters of surface sediments in Beppu Bay in southwest Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Michinobu Kuwae
    • 雑誌名

      Estuarine, Coastal and Shelf Science 72

      ページ: 348-358

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510009
  • [学会発表] Zooplankton sedimentary DNA as an effective tool for tracking past population dynamics2023

    • 著者名/発表者名
      Narumi Tsugeki, Kai Nakane, Hideyuki Doi, Kazuaki Tadokoro, Michinobu Kuwae
    • 学会等名
      The eDNA Society International Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12273
  • [学会発表] Contamination status, metabolic characteristic and ecological risk assessment of PCBs in wild birds2023

    • 著者名/発表者名
      新里優太、水川葉月 、渡辺桃加 、野見山桂 、高橋真
    • 学会等名
      7th International Chemical Hazard Symposium & 7th Symposium of Japan Society for Environmental Chemistry, Hokkaido/Tohoku &Chugoku/Shikoku Regional Forum
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00646
  • [学会発表] The record of spheroidal carbonaceous particles (SCPs) in Beppu Bay sediments: Further evidence for SCPs as a marker for Anthropocene industrialization2023

    • 著者名/発表者名
      Inoue, J., Takenaka, N., Okudaira, T., Kuwae, M.
    • 学会等名
      JpGU 2023 meeting
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01170
  • [学会発表] A rapid increase in anthropogenic fingerprints in the Beppu Bay stratigraphy as a potential marker of the onset of the Anthropocene2023

    • 著者名/発表者名
      Kuwae, M., Finney, B.P., Shi, Z., Sakaguchi, A., Tsugeki, N., Omori, T., Agusa, T., Suzuki, Y., Yokoyama, Y., Hinata, H. et al.
    • 学会等名
      JpGU 2023 meeting
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01170
  • [学会発表] 肝臓中水酸化PCBs(OH-PCBs)の分析法確立と野生鳥類におけるPCBs代謝能力の種間差解析2023

    • 著者名/発表者名
      新里優太・水川葉月・渡辺桃加・野見山桂・高橋真
    • 学会等名
      第2回 環境化学物質3学会合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00646
  • [学会発表] 琵琶湖南湖における過去30年間の珪藻群集変化と湖内環境変化2023

    • 著者名/発表者名
      正木紫苑・堂満華子・大塚泰介・林竜馬・里口保文・芳賀裕樹・加三千宣・廣瀬孝太郎
    • 学会等名
      日本珪藻学会第44回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03692
  • [学会発表] Reconstruction of Holocene provenance and delivery mass of change in Beppu Bay in using mineral composition2023

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, A., Irino, T., Ken, I., Yamamoto, M., Kuwae, M., Takemura, K.
    • 学会等名
      JpGU 2023 meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01170
  • [学会発表] 層序学上の人新世の始まり2023

    • 著者名/発表者名
      加 三千宣・齋藤文紀・横山祐典・槻木玲美・土居秀幸
    • 学会等名
      日本第四紀学会2023年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01170
  • [学会発表] 別府湾海底に堆積するマイクロプラスチック量の数値計算-1993年,2004年,2013年夏季の比較-2023

    • 著者名/発表者名
      日向 博文、笠毛 健生、真瀬 充臣、松浦 由依、加 三千宣、槻木 玲美
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2023年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01170
  • [学会発表] 人新世の正確なタイミングを記録する別府湾の極微量プルトニウム同位体と石垣島サンゴ骨格の放射性炭素2023

    • 著者名/発表者名
      横山 祐典、Tims Stephen、Froehlich Michaela、平林 頌子、阿瀬 貴博、Fifield L Keith、Koll Dominik、宮入 陽介、Pavetich Stefan、加 三千宣
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2023年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01170
  • [学会発表] 別府湾における過去70年間の微細マイクロプラスチックの海底沈積量2023

    • 著者名/発表者名
      加 三千宣・増原拓馬・日向博文
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2023年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01170
  • [学会発表] 琵琶湖南湖と北湖の泥質堆積物の堆積速度比較2023

    • 著者名/発表者名
      里口保文・加 三千宣・林竜馬・芳賀裕樹
    • 学会等名
      日本第四紀学会2023年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03692
  • [学会発表] Cumulative numbers of anthropogenic fingerprints as a potential marker of the onset of the Anthropocene, an example of the Beppu Bay stratigraphy.2023

    • 著者名/発表者名
      Kuwae, M., Finney, B.P., Shi, Z., Sakaguchi, A., Tsugeki, N., Omori, T., Agusa, T., Suzuki, Y., Yokoyama, Y., Hinata, H., et al.
    • 学会等名
      INQUA Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01170
  • [学会発表] Sedimentary DNA can reveal past pelagic copepod population dynamics2023

    • 著者名/発表者名
      Narumi Tsugeki, Kai Nakane, Xin Liu, Hideyuki Doi, Gael Dur, Michinobu Kuwae, Syuhei Ban
    • 学会等名
      XXI INQUA Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12273
  • [学会発表] Comprehension of Species Compositions Using Environmental DNA Metabarcoding in Beppu Bay Sediment2023

    • 著者名/発表者名
      Numa, C., Doi, H., Saito, T., Tsugeki, N., Nakane, K., Kuwae, M., Hirahashi, Y.
    • 学会等名
      The eDNA Society International Meeting 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01170
  • [学会発表] 層序学上の人新世の開始年代2023

    • 著者名/発表者名
      加 三千宣
    • 学会等名
      日本地球化学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01170
  • [学会発表] The Application of Long-Lived Anthropogenic Uranium Isotopes to Geoscience Research2023

    • 著者名/発表者名
      Sakaguchi, A., Takahashi, H., Hain, K., Wiederin, A., Kuwae, M., Takaku, Y., Shinya, Y., Suek, K.
    • 学会等名
      JpGU 2023 meeting
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01170
  • [学会発表] 琵琶湖南湖の泥質堆積物の堆積速度2022

    • 著者名/発表者名
      里口保文・林竜馬・加三千宣・芳賀裕樹
    • 学会等名
      日本第四紀学会2022年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03692
  • [学会発表] Environmental-driven changes in the microbial eukaryotic community of Lake Biwa over the last 120 years2022

    • 著者名/発表者名
      Eric Capo, Stefan Bertilsson, Kai Nakane, Maiko Kagami, Michinobu Kuwae, Narumi Tsugeki
    • 学会等名
      Joint Aquatic Science Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12273
  • [学会発表] 別府湾底質柱状試料を用いたダイオキシン類縁化合物汚染の時系列評価2022

    • 著者名/発表者名
      高橋 真, 嶽盛公昭, 高菅卓三, Anh HQ, 加 三千宣
    • 学会等名
      環境化学物質3学会合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00646
  • [学会発表] Beppu Bay” in Presentation of six GSSP candidate sites. SQS-sponsored International Symposium on the Anthropocene2022

    • 著者名/発表者名
      Kuwae, M
    • 学会等名
      Florence, Italy, 8th
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05058
  • [学会発表] 別府湾および大阪湾の底質柱状試料を用いたPFAS汚染の時系列評価2022

    • 著者名/発表者名
      池尾拓馬・高須賀智奈美・高橋真・水川葉月・中村裕史・川嶋文人・加 三千宣
    • 学会等名
      5th International Chemical Hazard Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00646
  • [学会発表] 人新世の始まりを示す海底堆積物中のマイクロプラスチックとその意義.2022

    • 著者名/発表者名
      加 三千宣
    • 学会等名
      沿岸海洋シンポジウム「海洋プラスチック動態研究の最前線」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01170
  • [学会発表] Environmental DNA in lake sediment provides fish information on reconstructing past fauna in lake ecosystems.2022

    • 著者名/発表者名
      Sakata M. K., Tsugeki N., Kuwae M., Doi H., Minamoto T.
    • 学会等名
      British Ecological Sciety Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12273
  • [学会発表] 別府湾底質柱状試料のAhRアゴニスト活性プロファイリング2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木 剛, 道中智恵子, Anh HQ, 渡邊 功, 加 三千宣, 高橋 真
    • 学会等名
      環境化学物質3学会合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00646
  • [学会発表] 堆積物DNAに基づくカイアシ類の長期変動に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      中根 快, リュウ キン, 土居 秀幸, 伴 修平, デュア・ガエル, 加 三千宣, 槻木 玲美
    • 学会等名
      日本陸水学会 第86回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12273
  • [学会発表] 底質コアを用いた有機ハロゲンマスバランスの時系列変化―環境媒体間元素別トレンド解明への試み―2022

    • 著者名/発表者名
      Ito K, Fujimori T, Anh HQ, Fukutani S, Kuwae M, Takaoka M, Takahashi S
    • 学会等名
      5th International Chemical Hazard Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00646
  • [学会発表] 70-year history of microplastic sedimentation flux recorded in the bottom sediment in a semi-enclosed bay. ME07 Marine microplastics: Occurrence, transport, effects, and solutions2022

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Hinata, Michinobu Kuwae, Issei Masumoto, Hayato Kawamata, Atsuomi Mase, Yoshiaki Suzuki, Narumi Tsugeki, Yoshio Hatada
    • 学会等名
      Ocean Science Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01170
  • [学会発表] 堆積物DNAにより復元されたミジンコの過去100年にわたる産卵量の変動2022

    • 著者名/発表者名
      槻木玲美, 中根 快, 土居 秀幸, 加 三千宣
    • 学会等名
      日本生態学会第69回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12273
  • [学会発表] X線吸収端近傍構造を用いた底質中難水溶性臭素の形態分析2022

    • 著者名/発表者名
      伊藤健登, 藤森崇, 塩田憲司, 加三千宣, 高岡昌輝, 高橋真
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2022年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00646
  • [学会発表] 大阪湾底質コアを用いた有機塩素マスバランスの時系列変化2022

    • 著者名/発表者名
      伊藤健登, 藤森 崇, 福谷 哲, 加 三千宜, Anh HQ, Falahudin D, 高岡昌輝, 高橋 真
    • 学会等名
      環境化学物質3学会合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00646
  • [学会発表] Beppu Bay sediments for the GSSP candidate of Anthropocene.2022

    • 著者名/発表者名
      Kuwae, M., Saito, Y., Tsugeki, N.K., Leavitt, P.R. et al.
    • 学会等名
      Anthropocene Working Group, A Scientific Forum.
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01170
  • [学会発表] 野生のトビを対象にした抽出可能性有機塩素・臭素の時系列変化2022

    • 著者名/発表者名
      政木仁哉, 藤森 崇, 伊藤健登, 高岡昌輝, 福谷 哲, 渡辺桃加, 水川葉月, 高橋 真
    • 学会等名
      環境化学物質3学会合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00646
  • [学会発表] 堆積物環境DNAによる琵琶湖魚類の過去復元2022

    • 著者名/発表者名
      坂田雅之, 槻木 玲美, 加 三千宣, 土居 秀幸, 源 利文
    • 学会等名
      日本陸水学会 第86回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12273
  • [学会発表] Beppu Bay sediments for the GSSP candidate of Anthropocene2022

    • 著者名/発表者名
      Kuwae, M et al.
    • 学会等名
      Anthropocene Working Group, A Scientific Forum. HKW
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05058
  • [学会発表] 鳥類シナントロープ(ヒト生活圏近傍動物種)におけるPOPs蓄積と代謝特性の解明2022

    • 著者名/発表者名
      水川葉月, 渡辺桃加, 一瀬貴大, 石塚真由美, 池中良徳, 中山翔太, 高橋 真
    • 学会等名
      環境化学物質3学会合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00646
  • [学会発表] “Beppu Bay” in “Presentation of six GSSP candidate sites”2022

    • 著者名/発表者名
      Kuwae M
    • 学会等名
      SQS-sponsored International Symposium on the Anthropocene, “AnthFlor”
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00646
  • [学会発表] 堆積物記録から復元された琵琶湖の動・植物プランクトン動態 :水位管理・気象と栄養塩変化の影響2022

    • 著者名/発表者名
      槻木 玲美, Eric Capo, 越智 梨月, 鏡味 麻衣子, 土居 秀幸, 早川 和秀, 加 三千宣
    • 学会等名
      日本陸水学会 第86回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12273
  • [学会発表] Beppu Bay2022

    • 著者名/発表者名
      Kuwae, M.
    • 学会等名
      Presentation of six GSSP candidate sites, “AnthFlor”, SQS-sponsored International Symposium on the Anthropocene
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01170
  • [学会発表] 別府湾および大阪湾の底質柱状試料を用いたPFAS 汚染の時系列評価2022

    • 著者名/発表者名
      池尾拓馬, 高橋 真, 水川葉月, 高須賀智奈美, Ahn HQ, 石橋弘志, 加 三千宣
    • 学会等名
      環境化学物質3学会合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00646
  • [学会発表] 大阪湾および別府湾の底質柱状試料を用いたレガシー&新興POPs汚染の時系列評価2022

    • 著者名/発表者名
      高橋 真, Anh HQ, 田口雄一朗, 青野大地, 石井晃太郎, Falahudin D, 池尾拓馬, 高須賀智奈美, 渡邊 功, 水川葉月, 加 三千宣, 石橋弘志
    • 学会等名
      環境化学物質3学会合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00646
  • [学会発表] Dataset of anthropogenic marker records reconstructed from the Beppu Bay sediments2021

    • 著者名/発表者名
      Kuwae M, Tsugeki NK, Aman A, Agusa T, Suzuki Y, Ikehara K, Omori K, Inoue J, et al.
    • 学会等名
      Meeting of the Anthropocene Working Group
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00646
  • [学会発表] Beppu Bay stratigraphy records the timing of human-induced planetary-scale biological and environmental shift at the beginning of the Anthropocene2021

    • 著者名/発表者名
      Kuwae M, Tsugeki NK, Amano A, Agusa T, Suzuki Y, Tsutsumi J, Leavitt PR, Hirose K
    • 学会等名
      JpGU 2021 meeting
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00646
  • [学会発表] 別府湾および琵琶湖底質柱状試料におけるPCBs・POPs残留濃度・フラックスの時系列解析2021

    • 著者名/発表者名
      高橋 真, Hoang Quoc Anh, 青野大地, 渡邊 功, 加 三千宣, 槻木玲美,国末達也
    • 学会等名
      東京大学大気海洋研究所共同利用研究集会:人新世国際標準模式地認定に向けた別府湾での取り組み
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00646
  • [学会発表] Dataset of anthropogenic marker records reconstructed from the Beppu Bay sediments.2021

    • 著者名/発表者名
      Michinobu Kuwae, Narumi Tsugeki, Atsuko Amano, et. al.
    • 学会等名
      Meeting of the Anthropocene Working Group
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01170
  • [学会発表] 琵琶湖南湖の表層堆積物の面的変化2021

    • 著者名/発表者名
      里口保文・林竜馬・加三千宣・芳賀裕樹
    • 学会等名
      日本第四紀学会2021年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03692
  • [学会発表] CTA-AIQSを用いた大阪湾底質コア試料中CECsの検索2021

    • 著者名/発表者名
      西牟田昂・上野大介・高橋 真・加三千宣・槻木玲美・門上希和夫・宮脇 崇・松神秀徳・倉持秀敏・酒井伸一
    • 学会等名
      第29回環境化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00646
  • [学会発表] 湖沼近過去調査法による琵琶湖南湖における過去 150 年間の集水域・水草植生の復元2021

    • 著者名/発表者名
      林 竜馬・里口保文・芳賀裕樹・鈴木隆仁・関宰・加三千宣
    • 学会等名
      第36回日本植生史学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03692
  • [学会発表] 別府湾および琵琶湖底質柱状試料を用いたPCBs・POPs汚染の時系列評価2021

    • 著者名/発表者名
      高橋 真・Anh HQ・青野大地・Falahudin D・渡邊 功・水川葉月・加三千宣・槻木玲美・国末達也
    • 学会等名
      第29回環境化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00646
  • [学会発表] 野生鳥類におけるPOPs汚染の時系列評価と安定同位体比に基づく蓄積特性の解析2021

    • 著者名/発表者名
      渡辺桃加・水川葉月・一瀬貴大・石塚真由美・池中良徳・中山翔太・高橋 真
    • 学会等名
      第29回環境化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00646
  • [学会発表] 堆積物DNAにより復元された動物プランクトンの過去100年にわたる産卵量の変動2021

    • 著者名/発表者名
      中根快, 土居秀幸, 越智梨月, 加三千宣, 槻木玲美
    • 学会等名
      環境DNA学会 第4回
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12273
  • [学会発表] Sedimentary DNA can track decadal-centennial changes in species abundance2020

    • 著者名/発表者名
      Michinobu Kuwae, Hiromichi Tamai, Hideyuki Doi, Toshifumi Minamoto and Masayuki K Sakata
    • 学会等名
      Ocean Science Meeting 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20045
  • [学会発表] Sedimentary DNA can track decadal-centennial changes in fish species abundance.2020

    • 著者名/発表者名
      Michinobu Kuwae, Hiromichi Tamai, Hideyuki Doi, Toshifumi Minamoto and Masayuki K Sakata
    • 学会等名
      Ocean Science Meeting 2020, AGU ASLO, San Diego
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01292
  • [学会発表] Sedimentary DNA can track decadal-centennial changes in fish species abundance.2020

    • 著者名/発表者名
      Michinobu Kuwae, Hiromichi Tamai, Hideyuki Doi, Toshifumi Minamoto and Masayuki K Sakata
    • 学会等名
      Ocean Science Meeting 2020, AGU ASLO
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02959
  • [学会発表] 野生鳥類における残留性有機汚染物質の蓄積と経年変化2020

    • 著者名/発表者名
      渡辺桃加 , 水川葉月 , 高橋真
    • 学会等名
      環境化学オンライン研究発表会2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00646
  • [学会発表] 人新世‐完新世境界補助ストラトタイプとしての別府湾堆積物のポテンシャル.2019

    • 著者名/発表者名
      加 三千宣・鈴木 克明
    • 学会等名
      日本第四紀学会2019年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01292
  • [学会発表] 過去の海洋魚類群集を復元するための堆積物中魚類起源DNA抽出法の改善に関する研究.2019

    • 著者名/発表者名
      倉田 純・玉井大道・土居秀幸・源 利文・加 三千宣
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01292
  • [学会発表] 琵琶湖堆積物からの過去100年のウイルス叢復元の試み2019

    • 著者名/発表者名
      本庄三恵、槻木玲美、加三千宣、 岡崎友輔 、木村成子 、吉田天士、左子芳彦 、工藤洋
    • 学会等名
      日本生態学会 第66回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00528
  • [学会発表] 浮魚類の個体数指標としての堆積物中環境DNAの利用可能性.2019

    • 著者名/発表者名
      玉井 大道・加 三千宣・土居 秀幸・源 利文
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01292
  • [学会発表] 別府湾堆積物: 人新世-完新世境界の補助ストラトタイプ候補としてのポテンシャル.2019

    • 著者名/発表者名
      加 三千宣・鈴木 克明
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01292
  • [学会発表] 別府湾堆積物にみられる過去300年間の魚の環境DNA量変動.2019

    • 著者名/発表者名
      加 三千宣・玉井大道・土居秀幸・源利文
    • 学会等名
      日本生態学会2019年大会, 神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20045
  • [学会発表] 海底堆積物からの環境DNA検出による 近過去生物群集の再現2019

    • 著者名/発表者名
      海田竜太郎, 土居秀,永野真理子,加三千宣,玉井大道,倉田純
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04284
  • [学会発表] ミジンコ遺骸・DNA情報から紐解く琵琶湖生態系の変化:栄養カスケードに着目して2019

    • 著者名/発表者名
      槻木玲美、 本庄 三恵、加 三千宣、早川 和秀、工藤 洋
    • 学会等名
      日本生態学会 第66回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00528
  • [学会発表] 別府湾堆積物最上部にみられる葉理構造の成因推定.2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木克明、加三千宣、池原研、新井和乃、村山雅史
    • 学会等名
      地球環境史学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01292
  • [学会発表] ミジンコ遺骸・DNA 情報から紐解く琵琶湖生態系の変化:栄養カスケードに着目して.2019

    • 著者名/発表者名
      槻木玲美・本庄三恵・加三千宣・早川和秀・工藤洋
    • 学会等名
      日本生態学会2019年大会, 神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20045
  • [学会発表] 琵琶湖堆積物からの過去 100 年のウイルス叢復元の試み.2019

    • 著者名/発表者名
      本庄三恵・槻木玲美・加三千宣・岡崎友輔・木村成子・吉田天士・左子芳彦・工藤洋
    • 学会等名
      日本生態学会2019年大会, 神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20045
  • [学会発表] 過去数千年間の日本マイワシ・カタクチイワシの長期変動2018

    • 著者名/発表者名
      加 三千宣・山本正伸・別府湾堆積物研究プロジェクト・杉本隆成
    • 学会等名
      日本水産海洋学会2018年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02959
  • [学会発表] 別府湾海底堆積物にみられるイワシ類の過去7000年間の個体数変動2018

    • 著者名/発表者名
      加 三千宣・山本正伸・別府湾海底コア研究グループ
    • 学会等名
      日本第四紀学会2018年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02959
  • [学会発表] 過去数千年間の日本マイワシ・カタクチイワシの長期変動.2018

    • 著者名/発表者名
      加 三千宣・山本正伸・別府湾堆積物研究プロジェクト・杉本隆成
    • 学会等名
      日本水産海洋学会2018年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01292
  • [学会発表] 黒潮内側域における異常水温の発生2018

    • 著者名/発表者名
      郭 新宇、山田 彩加
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02959
  • [学会発表] 古海洋・古気候記録にみられる日本周辺のイワシ類の個体数と中緯度古気候指標の数百年規模変動.2018

    • 著者名/発表者名
      加 三千宣・山本正伸・佐川拓也・池原研・入野智久・竹村恵二・武岡英隆・杉本隆成
    • 学会等名
      日本海洋学会2018年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01292
  • [学会発表] GDGT組成にもとづく別府湾堆積物コア中の洪水層の同定2018

    • 著者名/発表者名
      山本正伸・加三千宣・竹村恵二・池原研・入野智久・山田圭太郎・原口強・大森貴之・高原光・林田明・池原実・吉森正和・阿部彩子・別府湾コア研究グループ
    • 学会等名
      東京大学大気海洋研究所研究集会「海底堆積物から地震履歴をどこまで読み取れるのか」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02232
  • [学会発表] 別府湾海底堆積物の魚鱗記録にみられる過去2800年間のイワシ類の長期動態2018

    • 著者名/発表者名
      加三千宣・山本正伸・別府湾海底コア研究グループ
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会, 千葉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02232
  • [学会発表] 琵琶湖の過去100年にわたるミジンコ・ウイルス相解析の試み2018

    • 著者名/発表者名
      槻木玲美, 本庄三恵, 加三千宣
    • 学会等名
      日本生態学会 第65回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00528
  • [学会発表] 堆積物中の環境DNAで過去の魚の個体数変動を捉えられるか2018

    • 著者名/発表者名
      加 三千宣
    • 学会等名
      第65回日本生態学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20045
  • [学会発表] 別府湾表層堆積物に残された歴史・観測災害記録の解読.2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木克明・加 三千宣・池原 研・村山 雅史4・新井 和乃
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01292
  • [学会発表] 別府湾海底堆積物の魚鱗記録にみられる過去2800年間のイワシ類の長期動態.2018

    • 著者名/発表者名
      加 三千宣・山本正伸・別府湾海底コア研究グループ
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01292
  • [学会発表] 古海洋・古気候記録にみられる日本周辺のイワシ類の個体数と中緯度古気候指標の数百年規模変動2018

    • 著者名/発表者名
      加 三千宣・山本正伸・佐川拓也・池原研・入野智久・竹村恵二・武岡英隆・杉本隆成
    • 学会等名
      日本海洋学会2018年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02959
  • [学会発表] 別府湾堆積物記録からみた過去の気候と洪水イベント2018

    • 著者名/発表者名
      山本正伸・加 三千宣・入野智久・池原 研・竹村恵二
    • 学会等名
      第四紀学会シンポジウム「自然環境と人類の将来予測に向けた第四紀学の最先端:各領域分野の最新動向とその共有・発展をめざして」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02232
  • [学会発表] 別府湾海底堆積物記録からみた過去の気候と洪水イベント.2018

    • 著者名/発表者名
      山本正伸・加 三千宣・入野智久・池原研・竹村恵二
    • 学会等名
      日本第四紀学会2018年大会シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01292
  • [学会発表] 別府湾海底堆積物の魚鱗記録にみられる過去2800年間のイワシ類の長期動態2018

    • 著者名/発表者名
      加 三千宣・山本正伸・別府湾海底コア研究グループ
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02959
  • [学会発表] 別府湾海底堆積物にみられるイワシ類の過去7000年間の個体数変動2018

    • 著者名/発表者名
      加三千宣・山本正伸・別府湾海底コア研究グループ
    • 学会等名
      日本第四紀学会2018年大会, 東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02232
  • [学会発表] 別府湾海底堆積物にみられるイワシ類の過去7000年間の個体数変動.2018

    • 著者名/発表者名
      加 三千宣・山本正伸・別府湾海底コア研究グループ
    • 学会等名
      日本第四紀学会2018年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01292
  • [学会発表] 完新世の気候変動に対する北西太平洋のイワシ類の応答2017

    • 著者名/発表者名
      加 三千宣、山本 正伸、竹村 恵二、池原 研、山田 圭太郎、石下 浩平、高松 裕子、杉本 隆成
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2017年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02959
  • [学会発表] 別府湾海底堆積物の魚鱗記録からみた後期完新世のイワシ類の長期動態2017

    • 著者名/発表者名
      加 三千宣・山本正伸・別府湾海底コア研究グループ
    • 学会等名
      日本第四紀学会2017年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02959
  • [学会発表] 別府湾最奥部のイベント堆積物の示すもの:どの程度の地震であれば別府湾最奥部にイベント層を形成できるか?2017

    • 著者名/発表者名
      池原 研、入野智久、竹村恵二、山田圭太郎、原口 強、加三千宣
    • 学会等名
      日本第四紀学会2017年大会(福岡大学)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02232
  • [学会発表] 別府湾海底堆積物の魚鱗記録からみた後期完新世のイワシ類の長期動態2017

    • 著者名/発表者名
      加 三千宣・山本正伸・別府湾海底コア研究グループ
    • 学会等名
      日本第四紀学会2017年大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02232
  • [学会発表] 完新世の気候変動に対する北西太平洋のイワシ類の応答2017

    • 著者名/発表者名
      加 三千宣、山本 正伸、竹村 恵二、池原 研、山田 圭太郎、石下 浩平、高松 裕子、杉本 隆成
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2017年大会, 千葉
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02232
  • [学会発表] 完新世別府湾堆積物中砕屑物の鉱物組成に基づく供給源推定2017

    • 著者名/発表者名
      入野智久・丸山亜伊莉・池原研・山本正伸・加三千宣・竹村恵二
    • 学会等名
      2017年度日本地球化学会第64回年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02232
  • [学会発表] 別府湾堆積物中のGDGT組成から復元した後期完新世洪水記録2017

    • 著者名/発表者名
      山本 正伸、加 三千宣、瀬川 雄大、入野 智久、池原 研、竹村 恵二
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2017年大会,千葉市
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02232
  • [学会発表] Reconstruction of Late Holocene Flooding History by GDGT Proxies in Beppu Bay Sediments.2016

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto M, Kuwae M, Irino T, Ikehara K and Takemura K.
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference 2016
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-06-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02232
  • [学会発表] GDGT record of late Holocene flooding history from Beppu Bay sediments.2016

    • 著者名/発表者名
      Masanobu Yamamoto, Michinobu Kuwae, Tomohisa Irino, Ken Ikehara, Keiji Takemura
    • 学会等名
      Biomarkers and Molecular Isotopes: International Workshop of Organic Geochemistry.
    • 発表場所
      箕面観光ホテル(大阪府箕面市)
    • 年月日
      2016-07-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02232
  • [学会発表] 過去2900年間の太平洋十年規模変動と社会への影響2016

    • 著者名/発表者名
      山本 正伸、加 三千宣、別府湾コア研究グループ
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2016-05-24
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02232
  • [学会発表] 湖底堆積物中の珪藻群集組成に見られる日本の山岳湖沼の富栄養化トレンド2015

    • 著者名/発表者名
      平田 景都, 加 三千宣, 槻木 玲美, 占部 城太郎, 牧野 渡
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      千葉県 幕張メッセ 国際会議場
    • 年月日
      2015-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340007
  • [学会発表] 別府湾におけるイベント堆積物の定量検出2014

    • 著者名/発表者名
      山田 圭太郎・竹村 恵二・加 三千宣・池原 研・山本 正伸
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340155
  • [学会発表] 別府湾におけるイベント堆積物の定量検出2014

    • 著者名/発表者名
      山田 圭太郎, 竹村 恵二, 加 三千宣, 池原 研, 山本 正伸
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-04-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340155
  • [学会発表] マイワシ魚鱗記録から見つかった様態の異なる二つのレジームシフト2014

    • 著者名/発表者名
      加 三千宣, 山本 正伸, 杉本 隆成, 武岡 英隆
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-04-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340155
  • [学会発表] 海域の洪水・斜面崩壊堆積物にみられる陸源有機炭素率の層位変化パターン2014

    • 著者名/発表者名
      大村 亜希子, 池原 研, 片山 肇, 宇佐見 和子, 入野 智久, 加 三千宣, 芦 寿一郎
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-04-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340155
  • [学会発表] 古海洋研究の最前線2013

    • 著者名/発表者名
      加三千宣
    • 学会等名
      日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2013-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340155
  • [学会発表] 太平洋におけるマイワシ魚鱗堆積量の数十年~数百年スケール変動2013

    • 著者名/発表者名
      加三千宣, 杉本隆成, 山本正伸, 武岡英隆
    • 学会等名
      2012年度古海洋シンポジウム
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2013-01-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340155
  • [学会発表] 過去2900年間の太平洋十年規模振動とレジームシフト2013

    • 著者名/発表者名
      山本正伸, 加三千宣
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2013-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340155
  • [学会発表] 大分県大野川流域土壌の鉱物組成変動その別府湾堆積物への影響2012

    • 著者名/発表者名
      入野智久, 山本正伸, 池原研, 竹村恵二, 加三千宣
    • 学会等名
      日本地球化学会年会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2012-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340155
  • [学会発表] Millennial-scale variability of surface water property in the southern Japan Sea during the Marine Isotope Stage 32012

    • 著者名/発表者名
      Sagawa, T., Kuwae, M., Uchida, M., Ikehara, K., Murayama, M., Okamura, K., Tada, R.
    • 学会等名
      Kochi International workshop IT
    • 発表場所
      Kochi, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340155
  • [学会発表] 西日本における3000 年の環境変化, その1- 弥生人が日本人となってからの環境変化2012

    • 著者名/発表者名
      川幡穂高, 松岡めぐみ, 戸上亜美, 原田尚美, 木元克典, 横山祐典, 田中裕一郎, 加三千宣
    • 学会等名
      日本第四紀学会2012年大会
    • 発表場所
      熊谷
    • 年月日
      2012-08-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340155
  • [学会発表] マイワシ魚鱗記録とPDO index の長周期成分に見られる同調性2012

    • 著者名/発表者名
      加三千宣, 佐川拓也, 山本正伸, 杉本隆成, 武岡英隆
    • 学会等名
      日本第四紀学会2012年大会
    • 発表場所
      熊谷
    • 年月日
      2012-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340155
  • [学会発表] 日本海南部の同位体ステージ3 における千年スケール表層水変動2012

    • 著者名/発表者名
      佐川拓也, 内田昌男, 池原 研, 村山雅史, 岡村 慶, 加 三千宣, 多田隆治
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2012年大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2012-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340155
  • [学会発表] 日本における過去3000年の定量的気温復元,西日本編2012

    • 著者名/発表者名
      川幡穂高, 松岡めぐみ, 戸上亜美, 原田尚美, 木元克典, 横山祐典, 田中裕一郎, 加三千宣
    • 学会等名
      日本地球化学会年会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2012-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340155
  • [学会発表] TEX86を用いた北海道苫小牧沖過去3000年間の海水温変動2012

    • 著者名/発表者名
      鶴岡賢太朗, 佐川拓也, 加 三千宣
    • 学会等名
      2011年度古海洋シンポジウム
    • 発表場所
      千葉県柏
    • 年月日
      2012-01-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340155
  • [学会発表] 元素濃度変化からみた大分県別府湾における過去1500年間の海底環境変遷2012

    • 著者名/発表者名
      天野敦子, 加 三千宣
    • 学会等名
      日本堆積学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2012-06-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340155
  • [学会発表] 日本沿岸域における過去3000年間の高解像度古海洋記録2012

    • 著者名/発表者名
      加 三千宣, 山本正伸, 安部雅人
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2012年大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2012-05-23
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340155
  • [学会発表] Periodic inflow of warm surface water into the southern Japan Sea and its influence on productivity during marine isotope stage 32012

    • 著者名/発表者名
      Sagawa T., Khim BK., Uchida M., Ikehara K., Murayama M., Okamura K., Kuwae M., and Tada R
    • 学会等名
      International Symposium on Paleoceanography in the Southern Ocean and NW Pacific : Perspective from Earth Drilling Sciences
    • 発表場所
      Kochi, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340155
  • [学会発表] Synchronous centennial-scale variability in abundance of remote sardine populations in the Pacific2012

    • 著者名/発表者名
      Michinobu Kuwae, Masanobu Yamamoto, Takashige Sugimoto, and Hidetaka Takeoka
    • 学会等名
      The 2012 AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, California
    • 年月日
      2012-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340155
  • [学会発表] Multi-centennial to Millennial Scale Variability in the East Asian Winter Monsoon During the Holocene and the Arctic Oscillation2012

    • 著者名/発表者名
      Sagawa T., Nakamura Y., Kuwae M., Murayama M., and Tsuruoka K
    • 学会等名
      AOGS-AGU (WPGM) Joint Assembly
    • 発表場所
      Singapore
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340155
  • [学会発表] 浮遊性有孔虫の複数種Mg/Ca古水温による最終氷期最寒期の水温躍層深度復元2012

    • 著者名/発表者名
      佐川拓也, 横山祐典, 池原 実, 加 三千宣
    • 学会等名
      日本古生物学会2012年年会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2012-06-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340155
  • [学会発表] 魚鱗堆積量に見られるマイワシアバンダンスの数百年スケール変動2012

    • 著者名/発表者名
      加三千宣, 武岡英隆, 杉本隆成
    • 学会等名
      日本水産海洋学会創立50周年記念大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340155
  • [学会発表] Millennial-scale variability of surface water property in the southern Japan Sea during the Marine Isotope Stage 32012

    • 著者名/発表者名
      Sagawa T, Kuwae M, Uchida M, Ikehara K, Murayama M, Okamura K, and Tada R
    • 学会等名
      2012 Kochi International workshop II
    • 発表場所
      Kochi, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340155
  • [学会発表] TEX86 and seasonal distributions of archaeal membrane lipids across the chemocline in the modern shallow coastal ocean2012

    • 著者名/発表者名
      Moriya K., Kuwae M., Yamamoto M., Kunihiro T., Onishi H., Hamaoka H., Saito M., Sagawa T., Fujii N., Yoshie N., Omori K., Takeoka H
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting
    • 年月日
      2012-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340155
  • [学会発表] 2012 Late Holocene human impact on vegetation changes around Beppu Bay in northeast Kyushu2012

    • 著者名/発表者名
      Misaki Shimada, Hikaru Takahara, Michinobu Kuwae, Masanobu Yamamoto, Ken Ikehara, Tomohisa Irino, Keiji Takemura, Takuya Sagawa, Tatsuhiko Sakamoto, Minoru Ikehara, Hidetaka Takeoka
    • 学会等名
      southwest Japan based on the influx pollen data dated by a wiggle-matching. IPC/IOPC 2012
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2012-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340155
  • [学会発表] Distributions of mesophilic archaeotal membrane lipids and TEX86 thermometry in the modern enclosed shallow coastal anoxic basin2012

    • 著者名/発表者名
      Moriya K, M. Kuwae, M. Yamamoto, T. Kunihiro, H. Onishi, H. Hamaoka, M. Saito, T. Sagawa, J. Shibata, N. Fujii, N. Yoshie, K. Omori, and H. Takeoka
    • 学会等名
      European Geosciences Union General Assembly
    • 発表場所
      Austria
    • 年月日
      2012-02-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340155
  • [学会発表] 日本沿岸域における過去3000 年間の高解像度古海洋記録2012

    • 著者名/発表者名
      加 三千宣
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合 2012 年大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2012-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244073
  • [学会発表] 北西太平洋亜寒帯域の完新世表層水温変動2011

    • 著者名/発表者名
      佐川拓也, 鶴岡賢太朗, 村山雅史, 加三千宣, 武岡英隆
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2011-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340155
  • [学会発表] 北太平洋亜寒帯域の完新世表層水温変動2011

    • 著者名/発表者名
      佐川拓也・鶴岡賢太朗・加三千宣
    • 学会等名
      平成22年度高知大学海洋コア総合研究センター 共同利用研究成果発表会
    • 発表場所
      高知大学
    • 年月日
      2011-03-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340155
  • [学会発表] Millennial-scale surface water property change in the Japan Sea during the Marine Isotope Stage 32011

    • 著者名/発表者名
      Sagawa T., Kuwae M., Uchida M., Ikehara K., Murayama M., Okamura K., and Tada R
    • 学会等名
      2nd Annual Symposium of IGCP-581
    • 発表場所
      Sapporo, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340155
  • [学会発表] 北西太平洋亜寒帯域の完新世表層水温変動2011

    • 著者名/発表者名
      佐川拓也, 鶴岡賢太朗, 村山雅史, 加 三千宣, 武岡 英隆
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2011-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340155
  • [学会発表] 堆積物鉱物組成から見た別府湾における過去3000年間の古環境変遷2011

    • 著者名/発表者名
      入野智久, 池原研, 加三千宣
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2011-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340155
  • [学会発表] 海洋沿岸域における堆積有機物に占める細菌・藻類炭素量の評価2011

    • 著者名/発表者名
      國弘 忠生, 柴田 淳也, 濱岡 秀樹, 曽我部 篤, 守屋 和佳, 加 三千宣, 伊藤 克敏, 大森 浩二
    • 学会等名
      第27回日本微生物生態学会大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2011-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340155
  • [学会発表] Distributions of archaeal membrane lipid and DNA within the modern coastal shallow marine water column2011

    • 著者名/発表者名
      Kazuyoshi Moriya, Michinobu Kuwae, Masanobu Yamamoto, Tadao Kunihiro, Hidejiro Onishi, Mitsuyo Saito, Hideki Hamaoka, Takuya Sagawa, Junya Shibata, Naoki Fujii, Naoki Yoshie, Koji Omori, Hidetaka Takeoka
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2011-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340155
  • [学会発表] 下北半島沖の完新世における数百~千年スケール海洋表層水温変動2011

    • 著者名/発表者名
      佐川拓也・鶴岡賢太朗・村山雅史・岡村慶・加三千宣・武岡英隆
    • 学会等名
      2010年度古海洋シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学大気海洋研究所
    • 年月日
      2011-01-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340155
  • [学会発表] 堆積物鉱物組成から見た別府湾における過去3000年間の古環境変遷2011

    • 著者名/発表者名
      入野智久, 池原研, 加 三千宣
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2011-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340155
  • [学会発表] Holocene millennial-scale variability in the East Asian winter monsoon deduced from the subarctic western North Pacific SST2011

    • 著者名/発表者名
      Sagawa T, Tsuruoka K, Kuwae M, Takeoka H, Murayama M, Okamura K
    • 学会等名
      2011 Kochi International symposium on Paleoceanography and Paleoenvironment in East Asia
    • 発表場所
      Kochi, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340155
  • [学会発表] 下北半島沖の完新世における数百~千年スケール海洋表層水温変動2011

    • 著者名/発表者名
      佐川拓也, 鶴岡賢太朗, 村山雅史, 岡村慶, 加 三千宣, 武岡英隆
    • 学会等名
      2010年度古海洋シンポジウム
    • 発表場所
      柏
    • 年月日
      2011-01-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340155
  • [学会発表] 北太平洋亜寒帯域の完新世表層水温変動2011

    • 著者名/発表者名
      佐川拓也, 鶴岡賢太朗, 加 三千宣
    • 学会等名
      平成22年度高知大学海洋コア総合研究センター共同利用研究成果発表会
    • 発表場所
      南国
    • 年月日
      2011-03-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340155
  • [学会発表] Centennial- to Millennial-scale variability in sea surface temperature at the subarctic western North Pacific during the Holocene2011

    • 著者名/発表者名
      Sagawa T, Tsuruoka K, Iijima K, Sakamoto T, Murayama M, Okamura K, Kuwae M, and Takeoka H
    • 学会等名
      XVIII. INQUA Congress
    • 発表場所
      Bern, Switzerland
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340155
  • [学会発表] 別府湾最深部のタービダイト(イベント堆積物)の特徴2011

    • 著者名/発表者名
      池原研, 宇佐見和子, 入野智久, 加三千宣
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2011-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340155
  • [学会発表] JCOPE2データを利用した急潮予報モデルの構築と精度の支配要2011

    • 著者名/発表者名
      磯辺篤彦・加古真一郎・郭新宇・武岡英隆
    • 学会等名
      2011年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      国立大学法人 九州大学筑紫キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244073
  • [学会発表] Characteristics of turbidites at the deepest part of Beppu Bay2011

    • 著者名/発表者名
      Ikehara K, Usami K, Irino T and Kuwae M
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      千葉, 幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2011-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340155
  • [学会発表] 別府湾最深部堆積物を用いた研究‐層序・年代・展望2011

    • 著者名/発表者名
      加 三千宣, 佐川拓也, 杉本隆成, 武岡英隆
    • 学会等名
      2010年度古海洋シンポジウム
    • 発表場所
      千葉, 柏
    • 年月日
      2011-01-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340155
  • [学会発表] 瀬戸内海別府湾の過去100年にわたる植物プランクトン動態 : 陸域, 外洋からの栄養塩供給の影響2011

    • 著者名/発表者名
      槻木玲美, 加 三千宣, 谷 幸則, 守屋和佳, 郭 新宇, 國弘忠生, 斉藤光代, 藤井直樹, 武岡英隆
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2011-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340155
  • [学会発表] 別府湾最深部のタービダイト(イベント堆積物)の特徴2011

    • 著者名/発表者名
      池原研, 宇佐見和子, 入野智久, 加 三千宣
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2011-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340155
  • [学会発表] Secular and low-frequency variability in fisheries productivity in the western North Pacific over the past 2700 years2011

    • 著者名/発表者名
      Michinobu Kuwae, Masanobu Yamamoto, Takashige Sugimoto, Takuya Sagawa, Hidetaka Takeoka
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, California, USA
    • 年月日
      2011-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340155
  • [学会発表] Determining bacterial carbon contribution to sediment organic matter in the Seto Inland Sea of Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Kunihiro T, Shibata J, Hamaoka H, Sogabe A, Moriya K, Kuwae M, Ito K,Tsutsumi H, Omori K
    • 学会等名
      The 12th Symposium on Aquatic Microbial Ecology
    • 発表場所
      Germany
    • 年月日
      2011-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340155
  • [学会発表] Secular and low-frequency variability in fisheries productivity in the western North Pacific over the past 2700 years2011

    • 著者名/発表者名
      Kuwae M, Yamamoto M, Sugimoto T, Sagawa T, and Takeoka
    • 学会等名
      The 2011 AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      Moscone Convention Center, San Francisco, California
    • 年月日
      2011-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340155
  • [学会発表] Intermediate ventilation change and its relation to the surface environmental change from the Last Glacial maximum in the western North Pacific2011

    • 著者名/発表者名
      Sagawa T, Kuwae M
    • 学会等名
      AMS-12 Accelerator Mass Spectrometry Conference 2011
    • 発表場所
      Wellington, New Zealand
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340155
  • [学会発表] 別府湾最深部堆積物を用いた研究-層序・年代・展望2011

    • 著者名/発表者名
      加三千宣・佐川拓也・杉本隆成・武岡英隆
    • 学会等名
      2010年度古海洋シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学大気海洋研究所
    • 年月日
      2011-01-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340155
  • [学会発表] Holocene millennial-scale variability in the East Asian winter monsoon deduced from the subarctic western North Pacific SST2011

    • 著者名/発表者名
      Sagawa, T., Tsuruoka, K., Kuwae, M., Takeoka, H., Murayama, M., Okamura, K.
    • 学会等名
      Kochi International symposium on Paleoceanograpby and Paleoenvironment in East Asia
    • 発表場所
      Kochi, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340155
  • [学会発表] Characteristics of turbidites at the deepest part of Beppu Bay2011

    • 著者名/発表者名
      Ikehara, K., Usami, K., Irino, T., Kuwae, M.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2011-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340155
  • [学会発表] Distributions of archaeal membrane lipid and DNA within the modern coastal shallow marine water column2011

    • 著者名/発表者名
      Kazuyoshi Moriya, Michinobu Kuwae, Masanobu Yamamoto, Tadao Kunihiro, Hidejiro Onishi, Mitsuyo Saito, Hideki Hamaoka, Takuya Sagawa, Junya Shibata, Naoki Fujii, Naoki Yoshie, Koji Omori, Hidetaka Takeoka
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting
    • 発表場所
      Chiba
    • 年月日
      2011-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340155
  • [学会発表] TEX86及びアルケノンから見た中世温暖期における苫小牧沖の古環境変動2011

    • 著者名/発表者名
      鶴岡賢太朗, 加 三千宣, 佐川拓也
    • 学会等名
      2011年度日本地球化学会年会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2011-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340155
  • [学会発表] The Mid-Holocene surface ocean environmental change in the northwestern North Pacific2010

    • 著者名/発表者名
      Sagawa, T., Tsuruoka, K., Iijima, K., Sakamoto, T., Murayama, M., Kuwae, M., Takeoka, H
    • 学会等名
      International Symposium on Modeling and Analysis of Marine Environmental Problems
    • 発表場所
      Matsuyama, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340155
  • [学会発表] 別府湾海底堆積物における過去2000年間のカタクチイワシ・マイワシ魚鱗記録2010

    • 著者名/発表者名
      加三千宣・松本洋輔・佐川拓也・杉本隆成・武岡英隆
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      千葉・幕張
    • 年月日
      2010-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340155
  • [学会発表] Sedimentary fish abundance records over the last 1500 yrs from the Seto Inland Sea : basin-wide, centennial and millennial-scale variability of sardine and anchovy abundances2010

    • 著者名/発表者名
      Kuwae, M., Takeoka, H., Sugimoto, T.
    • 学会等名
      International Symposium on Modeling and Analysis of Marine Environmental Problems
    • 発表場所
      Matsuyama, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340155
  • [学会発表] Centennial-scale variability in sea surface temperature and sardine and anchovy abundances in the Beppu Bay in Japan during the last 1500 years2010

    • 著者名/発表者名
      Masanobu Yamamoto, Michinobu Kuwae, and Norio Ichikawa
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco
    • 年月日
      2010-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340155
  • [学会発表] 完新世における下北半島沖の海洋表層環境変化2010

    • 著者名/発表者名
      佐川拓也・鶴岡賢太朗・加三千宣・武岡英隆・飯島耕一・坂本竜彦・村山雅史・岡村慶
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      千葉・幕張
    • 年月日
      2010-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340155
  • [学会発表] The Mid-Holocene surface ocean environmental change related to the Tsugaru Warm Current in the northwestern North Pacific2010

    • 著者名/発表者名
      Sagawa, T., Tsuruoka, K., Iijima, K., Sakamoto, T., Murayama, M., Ikehara, M., Okamura, K., Kuwae, M., Takeoka, H.
    • 学会等名
      10th International Conference on Paleoceanography
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340155
  • [学会発表] 別府湾海底堆積物から見た過去1500年間のカタクチイワシ・マイワシ資源変動記録2010

    • 著者名/発表者名
      加三千宣・武岡英隆・杉本隆成
    • 学会等名
      2009年度古海洋シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-01-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244073
  • [学会発表] 過去1500年間の堆積魚鱗記録から示唆された太平洋規模の魚類資源の長周期変動(ポスター).2009

    • 著者名/発表者名
      加三千宣, 武岡英隆, 杉本隆成
    • 学会等名
      第7回地球システム・地球進化ニューイヤースクール
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター(東京・代々木)
    • 年月日
      2009-01-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510009
  • [学会発表] 堆積魚鱗記録から見た過去1500年間の魚類資源変動.2008

    • 著者名/発表者名
      加三千宣, 武岡英隆, 杉本隆成
    • 学会等名
      日本第四紀学会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2008-08-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510009
  • [学会発表] 海底堆積物記録から見たカタクチイワシ・マイワシ資源の100年スケール変動2008

    • 著者名/発表者名
      加三千宣・武岡英隆・杉本隆成
    • 学会等名
      2008年度水産海洋学会研究発表大会シンポジウム-沿岸域のレジームシフトと資源変動
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510009
  • [学会発表] カタクチイワシ・マイワシの堆積魚鱗アバンダンス変動と回遊海域2008

    • 著者名/発表者名
      加三千宣・武岡英隆・杉本隆成
    • 学会等名
      日本地球化学会年会セッション11古気候・古環境解析の地球化学
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510009
  • [学会発表] 堆積魚鱗記録から推定した過去1500年間の魚類資源の変動2008

    • 著者名/発表者名
      加 三千宣
    • 学会等名
      日本海洋学会春季大会シンポジウムE「レジーム・シフト研究の歴史と現状および今後の課題」-「レジーム・シフト:気候変動と生物資源管理」出版記念シンポジウムー
    • 発表場所
      東京都東京海洋大学
    • 年月日
      2008-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510009
  • [学会発表] 堆積魚鱗の窒素・炭素安定同位体比によるカタクチイワシ主要索餌場の推定.2008

    • 著者名/発表者名
      石田慎悟, 加三千宣, 武岡英隆, 杉本隆成
    • 学会等名
      日本第四紀学会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2008-08-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510009
  • [学会発表] 別府湾珪藻群集組成から見た過去1500年間の夏季気温変動2008

    • 著者名/発表者名
      加三千宣・武岡英隆・杉本隆成
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2008年合同大会予稿集
    • 発表場所
      千葉(CD-ROM : L133-007)
    • 年月日
      2008-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510009
  • [学会発表] カタクチイワシ・マイワシの堆積魚鱗アバンダンス変動と回遊海域.2008

    • 著者名/発表者名
      加三千宣, 武岡英隆, 杉本隆成
    • 学会等名
      日本地球化学会年会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2008-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510009
  • [学会発表] 堆積魚鱗記録から見た過去1500年間の魚類資源変動2008

    • 著者名/発表者名
      加三千宣・武岡英隆・杉本隆成
    • 学会等名
      日本第四紀学会講演要旨集
    • 発表場所
      東京(38 : 56-57)
    • 年月日
      2008-08-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510009
  • [学会発表] Sedimentary fish abundance records over the last 1500 yrs from the western North Pacific : Basin-scale link of sardine and anchovy abundance. International symposium'Effect of Climate Change on the World's Oceans'2008

    • 著者名/発表者名
      Michinobu Kuwae, Hidetaka Takeoka, Koji Omori, Narumi K. Tsugeki, Takashige Sugimoto
    • 学会等名
      organized by PICES, IOC, ICES, GLOBEC, and IEO
    • 発表場所
      Gijon, Spain
    • 年月日
      2008-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510009
  • [学会発表] 堆積魚鱗の窒素・炭素安定同位体比によるカタクチイワシ主要索餌場の推定2008

    • 著者名/発表者名
      石田慎悟・加三千宣・武岡英隆・杉本隆成
    • 学会等名
      日本第四紀学会講演要旨集
    • 発表場所
      東京(38 : 58-59)
    • 年月日
      2008-08-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510009
  • [学会発表] 堆積魚鱗の炭素安定同位体比によるカタクチイワシ別府湾来遊群の主要索餌場の推定2007

    • 著者名/発表者名
      石田慎悟・倉本幸枝・加三千宣・武岡英隆・杉本隆成
    • 学会等名
      2007年度日本海洋学会秋季大会講演要旨集 : 457
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      2007-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510009
  • [学会発表] 鱗アバンダンス記録から示唆される太平洋スケールの気候-海洋生態系変動2007

    • 著者名/発表者名
      加三千宣・杉本隆成・山口一岩・加(槻木)玲美・大森浩二・宮坂仁・武岡英隆
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2007年合同大会予稿集
    • 発表場所
      千葉(CD-ROM : L133-009)
    • 年月日
      2007-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510009
  • [学会発表] 過去1500年間の堆積魚鱗記録から示唆される太平洋スケールの魚類資源変動2007

    • 著者名/発表者名
      加 三千宣
    • 学会等名
      日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      沖縄県琉球大学
    • 年月日
      2007-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510009
  • [学会発表] 鱗アバンダンス記録から示唆される太平洋スケールの気候-海洋生態系変動2007

    • 著者名/発表者名
      加 三千宣
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2007年合同大会
    • 発表場所
      千葉県幕張メッセ
    • 年月日
      2007-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510009
  • [学会発表] 北海道苫小牧沖における過去3000年間の高解像度古水温記録

    • 著者名/発表者名
      加三千宣, 山本 正伸, 佐川拓也
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      千葉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340155
  • [学会発表] Synchronous centennial-scale variability in abundance of remote sardine populations in the Pacific.

    • 著者名/発表者名
      Kuwae, M.
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, California, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244073
  • [学会発表] 日本沿岸域における過去3000年間の高解像度古海洋記録

    • 著者名/発表者名
      加 三千宣
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2012年大会
    • 発表場所
      千葉
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340155
  • [学会発表] Synchronous centennial-scale variability in abundance of remote sardine populations in the Pacific

    • 著者名/発表者名
      Kuwae, M.
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, California, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340155
  • [学会発表] The recent palaeolimnology of two Japanese lakes: responses to catchment disturbances and atmospheric contamination

    • 著者名/発表者名
      Liisa Puusepp, Michinobu Kuwae, Narumi Tsugeki-Kuwae, Jan Weckstrom, Jun Inoue, Liisa Umbleja, Tiit Vaasma, Kate Hirata
    • 学会等名
      The conference XIX INQUA 2015
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • 年月日
      2015-07-27 – 2015-08-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340007
  • [学会発表] 魚鱗堆積量に見られるマイワシアバンダンスの数百年スケール変動

    • 著者名/発表者名
      加 三千宣
    • 学会等名
      日本水産海洋学会創立50周年記念大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340155
  • [学会発表] 日本沿岸域における過去3000年間の高解像度古海洋記録

    • 著者名/発表者名
      加 三千宣
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2012年大会
    • 発表場所
      千葉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244073
  • [学会発表] 過去2900年間の太平洋十年規模振動とレジームシフト

    • 著者名/発表者名
      山本正伸・加 三千宣
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      千葉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340155
  • [学会発表] 北海道苫小牧沖における過去3000年間の高解像度古水温記録

    • 著者名/発表者名
      加 三千宣・山本 正伸・佐川 拓也
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      千葉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340155
  • [学会発表] 魚鱗堆積量に見られるマイワシアバンダンスの数百年スケール変動

    • 著者名/発表者名
      加 三千宣
    • 学会等名
      日本水産海洋学会創立50周年記念大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244073
  • [学会発表] Stratigraphic variations of terrigenous organic carbon ratios in flood and slope failure sediments of marine area, examples from the modern natural disasters of Japan

    • 著者名/発表者名
      Omura, A., Ikehara, K., Katayama, H., Usami, K., Irino, T., Kuwae, M., Shirai, M., Ashi, J
    • 学会等名
      International Sedimentological Congress
    • 発表場所
      ジュネーブ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340155
  • [学会発表] 古海洋研究の最前線

    • 著者名/発表者名
      加 三千宣
    • 学会等名
      日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      札幌
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340155
  • [学会発表] マイワシ魚鱗記録とPDO indexの長周期成分に見られる同調性

    • 著者名/発表者名
      加 三千宣
    • 学会等名
      日本第四紀学会
    • 発表場所
      熊谷
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244073
  • [学会発表] The recent ecohydrological changes of the shallow Lake Odano-ike, Kyushu island, Japan

    • 著者名/発表者名
      Liisa Puusepp, Michinobu Kuwae, Narumi Tsugeki-Kuwae, Jan Weckstrom, Jun Inoue, Liisa Umbleja, Tiit Vaasma, Kate Hirata
    • 学会等名
      The conference 22nd Nordic Diatomists` Meeting (Ratnieki, Latvia) - the title of our presentation: "The recent ecohydrological changes of the shallow Lake Odano-ike, Kyushu island, Japan"
    • 発表場所
      Ratnieki, Latvia
    • 年月日
      2015-05-20 – 2015-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340007
  • [学会発表] 太平洋におけるマイワシ魚鱗堆積量の数十年~数百年スケール変動.

    • 著者名/発表者名
      加 三千宣
    • 学会等名
      古海洋シンポジウム
    • 発表場所
      千葉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340155
  • [学会発表] マイワシ魚鱗記録とPDO indexの長周期成分に見られる同調性

    • 著者名/発表者名
      加 三千宣
    • 学会等名
      日本第四紀学会
    • 発表場所
      熊谷
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340155
  • 1.  槻木 玲美 (20423618)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 18件
  • 2.  土居 秀幸 (80608505)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 16件
  • 3.  武岡 英隆 (90116947)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 20件
  • 4.  阿草 哲郎 (50403853)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  大森 貴之 (30748900)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  郭 新宇 (10322273)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  竹村 恵二 (00201608)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 26件
  • 8.  磯辺 篤彦 (00281189)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  守屋 和佳 (60447662)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 10.  山本 正伸 (60332475)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 33件
  • 11.  谷 幸則 (10285190)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  里口 保文 (20344343)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 13.  井上 淳 (90514456)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  本庄 三恵 (30450208)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 15.  吉江 直樹 (50374640)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  二村 彰 (90332080)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  斉藤 光代 (20512718)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  木村 詞明 (20374647)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  中村 有吾 (00466468)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 20.  高橋 真 (30370266)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 22件
  • 21.  張 光玄 (00403858)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  MILLER William Todd (40533188)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  板井 啓明 (60554467)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  白石 史人 (30626908)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  田中 万也 (60377992)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  熊谷 道夫 (40234512)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  林田 明 (30164974)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 28.  高原 光 (30216775)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  池原 研 (40356423)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 30.  入野 智久 (70332476)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 31.  原口 強 (70372852)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 32.  池原 実 (90335919)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 33.  佐川 拓也 (40448395)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 34.  森本 昭彦 (80301323)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  久保田 好美 (80710946)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  杉江 恒二 (00555261)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  小野寺 丈尚太郎 (50467859)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  水川 葉月 (60612661)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 39.  国末 達也 (90380287)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 40.  藤森 崇 (20583248)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 41.  鈴木 剛 (70414373)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 42.  橋本 俊次 (80321719)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  家田 曜世 (40761078)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  齋藤 文紀 (00357071)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 45.  坂口 綾 (00526254)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 46.  松岡 數充 (00047416)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 47.  関 宰 (30374648)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 48.  林 竜馬 (60636067)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 49.  奥平 敬元 (20295679)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  鏡味 麻衣子 (20449250)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 51.  高原 淳 (20163305)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  萩田 隆一 (50293098)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  内田 圭一 (50313391)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  大嶋 雄治 (70176874)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  日向 博文 (70272680)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 56.  源 利文 (50450656)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  内井 喜美子 (90469619)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  山田 圭太郎 (30815494)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  PUUSEPP Liisa
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  LIISA Puusepp
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  横山 祐典
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 62.  廣瀬 孝太郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi