• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大澤 真平  Osawa Shinpei

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70598549
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 札幌学院大学, 人文学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2025年度: 札幌学院大学, 人文学部, 准教授
2015年度 – 2019年度: 札幌学院大学, 人文学部, 准教授
2013年度 – 2015年度: 札幌学院大学, 人文学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分08020:社会福祉学関連 / 社会福祉学
研究代表者以外
社会福祉学 / 中区分8:社会学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
若者 / 女性 / 移行期 / 貧困 / 子どもの経験 / 貧困とジェンダー / 貧困研究 / ライフコース / 貧困の経験 / ジェンダー / 若者の貧困 / 子どもの貧困 / 貧困の世代的再生産 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 子ども / 家族 / 子どもの貧困 / 貧困 / 社会福祉 / 教育 / ジェンダー / 貧困の世代的再生産 / 最低限保障 / ケア / 社会福祉学 / 社会的養護 / 女性 / 障害 / 地域 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (14件)
  • 共同研究者

    (38人)
  •  貧困のなかでの「生活実践とエージェンシー」の実証的研究研究代表者

    • 研究代表者
      大澤 真平
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2029
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      札幌学院大学
  •  子ども・子育て家族の貧困と政策・実践:「包括的最低限保障」の構想のために

    • 研究代表者
      松本 伊智朗
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分8:社会学およびその関連分野
    • 研究機関
      北海道大学
  •  子どもの貧困に関する総合的研究:貧困の世代的再生産の過程・構造の分析を通して

    • 研究代表者
      松本 伊智朗
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  子ども・若者の貧困とその経験:社会的文脈を組み込んだ分析視角から研究代表者

    • 研究代表者
      大澤 真平
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      札幌学院大学
  •  地方都市における貧困の世代的再生産の構造と政策的対応に関する実証的研究

    • 研究代表者
      松本 伊智朗
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2022 2019 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 子どもと家族の貧困―学際的調査からみえてきたこと2022

    • 著者名/発表者名
      松本伊智朗編著(他鳥山まどか 関あゆみ 川田学 大澤真平 大谷和大 加藤弘通 上山浩次郎)
    • 総ページ数
      237
    • 出版者
      法律文化社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04404
  • [図書] 遊び・育ち・経験-子どもの世界を守る (シリーズ・子どもの貧困2)2019

    • 著者名/発表者名
      川田学、大澤真平、塩崎美穂、赤木和重、山岡真由実、長谷川佳代子、石川晋、小林真弓、山下智也、佐藤洋一、岩田美香、萩原久美子、小西祐馬
    • 総ページ数
      352
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      9784750348063
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03940
  • [図書] 遊び・育ち・経験2019

    • 著者名/発表者名
      松本伊智朗、小西祐馬、川田学、大澤真平、岩田美香 他
    • 総ページ数
      352
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      9784750348063
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02047
  • [図書] 「子どもの貧困」を問いなおす2017

    • 著者名/発表者名
      松本 伊智朗、湯澤 直美、藤原 千沙、阿部 彩、フラン・ベネット、蓑輪 明子、丸山 里美、鳥山 まどか、吉中 季子、大澤 真平、杉田 真衣、藤原 里佐、田中 智子
    • 総ページ数
      274
    • 出版者
      法律文化社
    • ISBN
      9784589038708
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02047
  • [図書] 「子どもの貧困」を問いなおす2017

    • 著者名/発表者名
      松本 伊智朗、湯澤 直美、藤原 千沙、阿部 彩、フラン・ベネット、蓑輪 明子、丸山 里美、鳥山 まどか、吉中 季子、大澤 真平、杉田 真衣、藤原 里佐、田中 智子
    • 総ページ数
      274
    • 出版者
      法律文化社
    • ISBN
      9784589038708
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03940
  • [雑誌論文] 子どもの貧困の経験という視点2017

    • 著者名/発表者名
      大澤真平
    • 雑誌名

      教育福祉研究

      巻: 22巻 ページ: 15-27

    • NAID

      120006368015

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03940
  • [雑誌論文] 日本の子どもの貧困の現状2016

    • 著者名/発表者名
      大澤真平 松本伊智朗
    • 雑誌名

      公衆衛生

      巻: 80巻7号 ページ: 462-469

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02047
  • [雑誌論文] わが国の子どもの貧困の現状2016

    • 著者名/発表者名
      大澤真平 松本伊智朗
    • 雑誌名

      公衆衛生

      巻: 80-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285164
  • [雑誌論文] 統計から見るA市の概況-人口・産業と労働・教育・低所得福祉2015

    • 著者名/発表者名
      山内太郎、大澤真平、松本伊智朗、鳥山まどか
    • 雑誌名

      教育福祉研究

      巻: 20 ページ: 15-28

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285164
  • [雑誌論文] 北海道の地方都市における学校教育と子どもの進路-「貧困の世代的再生産」の視点から2015

    • 著者名/発表者名
      大澤真平
    • 雑誌名

      教育福祉研究

      巻: 20 ページ: 43-58

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285164
  • [学会発表] 子ども恩障害と家族の社会経済的問題との関係:北海道子どもの生活実態調査から2018

    • 著者名/発表者名
      関あゆみ、上山浩次郎、大谷和大、鳥山まどか、加藤弘通、川田学、大澤真平、松本伊智朗
    • 学会等名
      第60回小児神経学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02047
  • [学会発表] 貧困と若年女性のライフコース-「貧困の世代的再生産」に関する継続ヒアリング調査から2016

    • 著者名/発表者名
      大澤真平
    • 学会等名
      第68回日本教育社会学会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2016-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03940
  • [学会発表] 生活困難層の若者の「自立」-若年女性の事例から2016

    • 著者名/発表者名
      大澤真平
    • 学会等名
      第34回日本生活指導学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2016-09-10
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03940
  • [学会発表] 地方都市における学校教育と子どもの進路

    • 著者名/発表者名
      大澤真平
    • 学会等名
      北海道教育学会
    • 発表場所
      北海道文教大学(恵庭市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285164
  • 1.  松本 伊智朗 (20199863)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 7件
  • 2.  鳥山 まどか (40459962)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  吉中 季子 (70434800)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  新藤 こずえ (90433391)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  小西 祐馬 (90433458)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  丸山 里美 (20584098)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  鈴木 佳代 (90624346)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  岩田 美香 (30305924)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  佐々木 宏 (50322780)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  福間 麻紀 (70581867)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  藤原 里佐 (80341684)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  中澤 香織 (80640474)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  山内 太郎 (90369223)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  湯澤 直美 (00277659)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  関 あゆみ (10304221)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 16.  加藤 弘通 (20399231)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 17.  大谷 和大 (20609680)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 18.  田中 智子 (60413415)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  上山 浩次郎 (60751089)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 20.  藤原 千沙 (70302049)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  川田 学 (80403765)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 22.  青木 紀 (80125484)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  阿部 彩 (60415817)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  蓑輪 明子 (10613507)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  永野 咲 (10788326)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  長瀬 正子 (20442296)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  大澤 亜里 (30760227)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 28.  杉田 真衣 (50532321)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  山野 良一 (50618600)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  谷口 由希子 (80449470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  伊部 恭子 (90340471)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  鹿嶋 桃子 (20435209)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  及川 智博 (50879450)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  陳 勝 (70990571)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  保田 真希
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  山口 大輔
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  フラン ベネット
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  加藤 佳代(鈴木佳代)
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi