• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

野見山 一生  NOMIYAMA Kazuo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80048967
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1997年度 – 1998年度: 自治医科大学, 医学部, 教授
1993年度 – 1994年度: 自治医科大学, 医学部, 教授
1990年度 – 1991年度: 自治医科大学, 医学部, 教授
1989年度 – 1990年度: 自治医科大学, 教授
1987年度 – 1988年度: 自治医科大学, 医学部, 教授
1986年度: 自治医大, 医学部, 教授
1985年度: 自治医科大学, 医, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
衛生学 / 公衆衛生学 / 公衆衛生学・健康科学
研究代表者以外
公衆衛生学
キーワード
研究代表者
カドミウム / cadmium / 水銀 / 鉛 / renal dysfunction / 腎機能異常 / mercury / lead / 亜鉛 / トリクロルエチレン … もっと見る / biological monitoring / urine beta_2-microglobulin / battery assembly plant / refinery plant / environmental pollution / working environment / 生物光的モニタリング / 尿中β_2ーミクログロブリン / 蓄電池製造 / 精錬工場 / 環境汚染 / 作業環境 / manganese / titanium / zinc / copper / metabolism / trace element / カルシウム / ベリリウム / チタニウム / クロム / マンガン / チタン / 銅 / 生体内動態 / 微量元素 / copper insufficient / zinc deficient / toxicity modification / tissue trace elements / 肢端皮膚炎 / 銅欠乏 / 亜鉛欠乏 / 毒性修飾 / 生体内微量元素 / prevention / hepatic function modifier / metallothionein / critical concentration / 酸化窒素 / アポトーシス / メタロチオネイン / バイオマーカー / 回復 / 肝機能異常 / メタロチオライン / 治療 / 予防 / 肝保護剤 / カドミウムチオネイン / 臨界濃度 / 腎障害 / atherosclerosis / remnant like lipoprotein / SHR rat / Hypertensive heredity / Blood Pressure / Mercury / Lead / Cadmium / 動脈硬化 / プラバスタチン / 粥状動脈硬化 / 脂質代謝異常 / SHRラット / 高血圧素因 / 血圧上昇 / hematopoiesis / intensified toxicity / trichloroethylene / benzene / low-protein diet / 腎毒性 / 毒性増悪 / 感受性 / 造血毒性 / 毒性増強 / ベンゼン / 低蛋白食 / 適応 / 高感受性 / 老化 … もっと見る
研究代表者以外
03High performance liquid chromatography / timing / creatinine / specific gravity / storage / corrected concentration / urinary metabolite / organic solvent / 喫煙 / 分布型 / 暴露の判別限界 / 有機溶剤代謝産物 / 代謝の正常値 / 人種差 / 飲酒 / 混合溶剤 / 尿中代謝産物 / 衛生管理 / 影響要因 / 血中濃度・尿中濃度 / 気中濃度 / 正常値 / 生物学的モニタリング / 重金属 / 有機溶剤 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 共同研究者

    (32人)
  •  血漿カドミウムチオネイン : カドミウム腎障害発症機序に基づく新しい理想的なバイオマーカー研究代表者

    • 研究代表者
      野見山 一生
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  重金属曝露による高血圧症,その発症機序と予防研究代表者

    • 研究代表者
      野見山 一生
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  化学物質に対する生体反応の増悪因子,ことに蛋白摂取不足について研究代表者

    • 研究代表者
      野見山 一生
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  日本に於ける工業化学物質の生物学的モニタリングの基礎的研究

    • 研究代表者
      緒方 正名
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      公衆衛生学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  老化による化学環境不適応の改善に関する実験的研究研究代表者

    • 研究代表者
      野見山 一生
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  カドミウムによる健康影響とその予防研究代表者

    • 研究代表者
      野見山 一生
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  微量元素の生体内動態と病態研究代表者

    • 研究代表者
      野見山 一生
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1987
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  重金属による健康影響発現機序,ことに生体内微量元素の変異との関連研究代表者

    • 研究代表者
      野見山 一生
    • 研究期間 (年度)
      1983 – 1985
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      公衆衛生学
    • 研究機関
      自治医科大学
  • 1.  野見山 紘子 (70049039)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  和田 攻 (60009933)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  原田 章
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  緒方 正名 (70032844)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  堀口 俊一 (60046828)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  桜井 治彦 (70051357)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  池田 正之 (00025579)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  荒記 俊一 (00111493)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  平井 学 (50238333)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  野村 靖夫 (40063961)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  桜井 弘 (30065916)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  横井 克彦 (10200883)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  正岡 俊夫 (30063978)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  家森 幸男 (80025600)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  徳永 力雄 (40121959)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  糸川 嘉則 (80025593)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  木村 修一 (70005586)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  加須屋 実 (50045382)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  能川 浩二 (40019584)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  佐田 文宏 (90187154)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  山村 行夫 (40081658)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  森本 兼嚢 (20143414)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  佐藤 章夫 (40020747)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  中世古 博幸 (60221446)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  河野 慶三 (10225378)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  劉 世傑
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  劉 鏡愉
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  王 翔樸
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  王 世俊
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  WANG Xiang-pu
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  LIU Jing-yu
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  WANG Shi-Jie
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi