• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

嶋田 敬三  SHIMADA Keizo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80112473
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東京都立大学, 理学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1999年度 – 2002年度: 東京都立大学, 理学研究科, 教授
1997年度 – 1998年度: 東京都立大学, 理学研究科, 助教授
1997年度: 東京都立大学, 大学院・理学研究科, 助教授
1995年度: 東京都立大学, 理学部, 助教授
1991年度: 東京都立大学, 理学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
植物生理 / 広領域 / 光生物学
研究代表者以外
広領域 / 植物生理
キーワード
研究代表者
Rubrivivax gelatinosus / Acidiphilium / 光捕集系 / 光合成細菌 / バクテリオクロロフィル / カロテノイド / ketocarotenoid / singlet oxygen / photodamage / phytoene desaturase … もっと見る / photosynthetic bacteria / carotenoid / スピリロキサンチン / スフェロイデノン / ケトカロテノイド / 一重項酸素 / 光障害 / ファイトエン不飽和化酵素 / 紅色光合成細菌 / Reaction center / Acidophile / Photosynthetic bacteria / Zinc / Bactriochlorophyll / クロロフィル生合成 / クロロフィル生合成系 / スペシャルペア / 反応中心 / 好酸性細菌 / 亜鉛 / クロロソーム / 励起エネルギー転移 … もっと見る
研究代表者以外
Photosynthesis / 光合成 / Cytochrome / Quinone / Electron Transfer / Energy Transfer / Photosynthetic Bacteria / Light Energy / チトクロム / キノン / 電子移動 / エネルギー移動 / 光合成細菌 / 光エネルギー / Module Structure / Structure-Function Relationship / Protein Structure / Phylogeny and Evolution / Symmetry of protein assembly / 形 / モジュール / グロビンファミリー / タンパク質 / 対称性 / モデュール構造 / 構造-機能相関 / 蛋白質立体構造 / 系統・進化 / 蛋白質集合体の対称性 / Pigment-protein complex / Molecular dynamics / Time-resolved spectroscopy / Energy transfer / Carotenoid / 分子動力学 / 時間分解分光法 / 光合成色素蛋白 / エネルギ-移動 / カロテノイド 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 共同研究者

    (24人)
  •  変異株作成による光合成細菌中における各種カロテノイドの機能評価研究代表者

    • 研究代表者
      嶋田 敬三
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      植物生理
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  光合成の酸化的環境への適応機構

    • 研究代表者
      松浦 克美
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      植物生理
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  亜鉛バクテリオクロロフィルを持つ細菌の光合成機構の研究研究代表者

    • 研究代表者
      嶋田 敬三
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  蛋白質集合体の対称性の起源と系譜-機能的要請か、系統性か

    • 研究代表者
      三室 守
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      山口大学
      岡崎国立共同研究機構
  •  再構成系による光合成系カロテノイドの存在様式と特異性の研究研究代表者

    • 研究代表者
      嶋田 敬三
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      光生物学
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  光合成系におけるカロテノイドの機能とその基礎としての反応動力学

    • 研究代表者
      三室 守
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      岡崎国立共同研究機構
  • 1.  三室 守 (40142004)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  永島 賢治 (80264589)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  渡辺 泰堂 (50079662)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  山崎 巌 (80002111)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  小山 泰 (90079666)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  加藤 哲也 (30025308)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  垣谷 俊昭 (90027350)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  植田 邦彦 (60184925)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  郷 通子 (70037290)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  藤吉 好則 (80142298)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  松浦 克美 (30181689)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  平石 明 (40283486)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  高宮 健一郎 (80037259)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  伊藤 繁 (40108634)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  若尾 紀夫 (30003784)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  長江 裕芳 (50124871)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  久堀 徹 (40181094)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  七田 芳則 (60127090)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  緒方 武比古 (00104521)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  小林 正美 (70234846)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  COX Raymond
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  MILLER Melle
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  RAYMOND Cox
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  METTE Miller
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi