• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大島 聡  OSHIMA Akira

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80176867
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東京福祉大学, 教育学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1993年度 – 1996年度: 横浜国立大学, 教育学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
教育工学
キーワード
研究代表者以外
analysis of student record / authoring system / development of materials / measurement of classroom activity / New Scholastic Ability / information literacy / 学習記録分析 / オーサリングシステム / 教材作成 / 測定評価 … もっと見る / 新学力観 / 情報活用能力 / Characteristics of Teacher / Reflection on Teaching / Teaching Activity / Teacher's Belief / Teacher's growth / Teacher's Knowledge / Teacher Education / 授業シミュレーション / 授業分析 / 教師の特性 / 授業リフレクション / 教授行動 / 教師の信念 / 教師の成長 / 教師の知識 / 教師教育 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  情報手段を活用した新学力観に沿う学習活動の実現方法及びその測定評価に関する研究

    • 研究代表者
      山田 達雄
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究機関
      国立教育研究所
  •  授業における教師の知識の機能に関する実証研究-教師教育の視点から-

    • 研究代表者
      藤岡 完治
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      横浜国立大学
  • 1.  藤岡 完治 (90030048)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  浅田 匡 (00184143)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  影山 清四郎 (60089563)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  山田 達雄 (90047887)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  古藤 泰弘 (60234796)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  堀口 秀嗣 (70103702)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  波多野 和彦 (50198751)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  吉田 孝 (90158452)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi